| [九]久大本線 日田駅 |
| 指定券発行印 2009年/平成21年5月7日 | |
| サーマル用用紙なので擦れてしまい見にくくてすみません。 | |
| 詳細ページ | posted by つの ◆yW6VXM/JpQ at 2009/05/08 |
| [西]山陽本線 広島駅 |
| 乗車記念印 2009年/平成21年4月26日 | |
| 在来線南口(出口)の印です。 | |
| 詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2009/05/06 |
| [西]山陽本線 広島駅 |
| 乗車記念印 2009年/平成21年4月27日 | |
| 新幹線乗換改札口の乗車記念印です。 | |
| 詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2009/05/06 |
| [東]横浜線 新横浜駅 |
| 無効印 2009年/平成21年4月27日 | |
| 新幹線乗換改札口(新幹線→在来線)の印です。 | |
| 詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2009/05/06 |
| [四]予讃線 松山駅 |
| 途中下車印 2009年/平成21年4月3日 | |
| 詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2009/05/06 |
| [四]予讃線 宇多津駅 |
| 途中下車印 2009年/平成21年4月4日 | |
| 詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2009/05/06 |
| [四]土讃線 高知駅 |
| 途中下車印 2009年/平成21年4月4日 | |
| 詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2009/05/06 |
| [四]高徳線 徳島駅 |
| 途中下車印 2009年/平成21年4月3日 | |
| 詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2009/05/06 |
| [四]予讃線 坂出駅 |
| 途中下車印 2009年/平成21年4月4日 | |
| 詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2009/05/06 |
| [四]予讃線 宇和島駅 |
| 途中下車印 2009年/平成21年5月4日 | |
| 詳細ページ | posted by achamo9512 ◆E2LPHpDk2k at 2009/05/06 |
|
| 東海道本線 岐阜駅 |
| から通印 1974年/昭和49年12月12日頃 | |
| 詳細ページ | posted by NDR ◆Ya/gEFLvgc at 2009/05/02 |
| [九]鹿児島本線 福工大前駅 |
| スタンパー 2009年/平成21年4月26日 | |
| 途中下車後の再入場時に有無を言わさず押されました。さらにその際にけやき台のスタンパーの日付が未来になっていることも指摘されました。印の状態はまだ新しくてかなりよく、何よりも他駅よりもサイズが小さめです。やはりハンコたるもの、経年で大きくなるものなのですね。 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2009/04/27 |
|
| [九]鹿児島本線 福工大前駅 |
| 駅名小印 2009年/平成21年4月26日 | |
| 途中下車印代用です。 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2009/04/27 |
| [九]鹿児島本線 けやき台駅 |
| スタンパー 2009年/平成21年4月26日 | |
| 下車印を求めたところ有無を言わさず押されました。さらに「もうすぐ店じまい」の時刻だったからなのか、翌日付です。笑 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2009/04/27 |
| [九]鹿児島本線 久留米駅 |
| 途中下車印 2009年/平成21年4月26日 | |
| 九州新幹線の準備で駅舎もホームも真新しくなりつつある駅で、なぜかかなり古風でへたった下車印が現役でした…新幹線開業時には、新八代駅のようなニューデザインになったりして。 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2009/04/27 |
| [九]久大本線 久留米高校前駅 |
| 駅名小印 2009年/平成21年4月26日 | |
| 新駅でやはり下車印ははじめから作られていませんでした。小印は小さめでかなり無理して文字を押し込んでありますが、見事な2度づきでつぶれてしまいました。涙 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2009/04/27 |
|
| [九]久大本線 久留米大学前駅 |
| 途中下車印 2009年/平成21年4月26日 | |
| かなりの駅に下車印がない九州のこと、半ばあきらめていましたが突然にこんなアスペクト比の下車印が押されましてびっくりしました。 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2009/04/27 |
| [東]東海道本線 横浜駅 |
| 途中下車印 2009年/平成21年4月11日 | |
| サイズは最新の東日本タイプですが、フォントが古風です。 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2009/04/12 |
| [海]御殿場線 松田駅 |
| 無効印 2009年/平成21年4月12日 | |
| 小田急MSR端末で発券されたあさぎり号特急券に押されました。 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2009/04/12 |
| [海]御殿場線 松田駅 |
| スタンパー 2009年/平成21年4月12日 | |
| 南口改札のものです。 | |
| 詳細ページ | posted by momimaki ◆m.3vR7HV3k at 2009/04/12 |