■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-

マルス端末について語ろう

1 名前:名無しでGO!:02/01/22 17:53 ID:byvYBBDO
漏れはMEM端末に萌えー

807 名前:名無しでGO!:02/03/26 11:05 ID:LyPfr8nw
今だ!807ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ



808 名前:名無しでGO!:02/03/26 13:54 ID:6WXxHamU
>>806
 「お客さんがきてつい発券してしまったが気がついてあわてて取り消しました」
で良いでしょ、多分。

809 名前:名無しでGO!:02/03/26 20:20 ID:fcg7rPwh
他地区管内のJR支店でその地区の定期って発行できるのか?
このスレ読んでると東京のTISでは東の定期を買えたようだが。
しかし、梅田のJR四国では、JR西の定期は買えない。
京都の八条口が東海の持ち物だった頃は、東海窓口で定期が買えたのは知ってるがあれは例外だし…

810 名前:名無しでGO!:02/03/26 20:25 ID:sn/UB98w
>>809
定期じゃないけど、
東京駅で新幹線の指定席取ると
”海”だったり”東”だったりするよ
あと”北”もあるかな?
だから可能だと思うよ。ただ、駅員氏にびっくりされる
危険性もある。
「この駅で買ってみたいのですが・・・」といえば
忙しくないかぎり応じてくれるとは思います。

811 名前:名無しでGO!:02/03/26 20:34 ID:8hjFiioY
東京駅の東海みどりでは東の在来線の定期を買えるぞ
もしかしたら東北、上越のFREXも買えるかも?

812 名前:名無しでGO!:02/03/26 20:39 ID:fcg7rPwh
>>811
「みどり」と旅セで違うのかな。でも、Tis市ヶ谷とか日本橋ワープでは売っていたという発言もあるしな。

>>810
いや、実際に梅田のワープで断られたので…

最近、不正乗車防止のために西は期間ごとに定期の地紋変えてるから、その影響もあるのかなぁ、なんて思ったりもする。

813 名前:名無しでGO!:02/03/26 22:19 ID:Nk4TTa96
 確か3年前の秋から倒壊管内では客の申告によりJR全線の定期発行が可能になった。
ただし、あくまで「旅客が申告した場合」に限る。通達が現場の全社員に行き渡っているとは思えず、
通達が出たのも3年前なので定期区間外の駅で申し込んでも断られる可能性が高い。実際、紛失した際など
とんでもない遠方の駅だったりすると手間がかかる場合もあるので、買うなら近場の方が無難。ゴネれば売るかも
しれないけどね。

814 名前:倒壊!セントラレルタワー:02/03/26 22:21 ID:jV73igOy
>>809 私は酉の券紙に印字された東京圏の定期券が発行されているのを見たことがある。

815 名前:809:02/03/27 00:01 ID:ooMORMRK
ふうむ、単に、梅田のワープでは扱ってない、っていうだけの話なんかなぁ。
今度、南森町のJR東海で聞いてみようっかな。新大阪だと、「ここは新幹線窓口なので」という一言で断られるような気も。

816 名前:名無しでGO!:02/03/28 00:54 ID:7O9Ddvhf
私は海新大阪で在来線(大和路線の駅から阪和線の駅)を買おうとしたら断られました。
でも海京都では買えました。6年前の話ですが。

今、西日本エリアの定期や回数券を「ビューカードのポイントを貯めたい」と言って
東日本で買うことができないか考えているところです。

817 名前:名無しでGO!:02/03/28 01:00 ID:5SnBgquy
知人に束区間フレックスのMR950番台定期を見せてもらったことがある。
ことに束のターミナル駅は多忙からフレックスは嫌がるんだって。
(高崎地区や上野など、積極的な営業をしている駅もあるが・・・)

地元で買うときは近所の小さい駅(ノベルティはタオル、実用的とのこと)
出先で買うときは東京駅の倒壊口(京都の観光案内DM、綺麗な写真が癒されるらしい)
で買ってるそうだ。

無くしたときの問い合わせも逆に早いと聞いた。
紛失通知の時に「問い合わせが早くできました(嫌味半分)」と言われたそうだ。

818 名前:809:02/03/28 01:07 ID:nCNEvIY1
>>816
海京都も、今は無理そうだね。

と、ここまで話を振っていたのに、今日転勤の内示があって、4月からはJRを使わないことになってしまった。
ううむ…

819 名前:名無しでGO!:02/03/28 01:11 ID:AJGOYW7g
>>818 一回八条中央の窓口なら定期券の運賃表が掲げてあったはず?

820 名前:名無しでGO!:02/03/28 03:02 ID:KhKXn0ek
私鉄がらみの定期(連絡定期)は随分と限られているようだね。
高崎で東葉高速がらみの定期買おうとしたら約款見せられて買えないことがわかった。
(買える範囲は大宮以南らしい)
でもその約款には、上田交通、長野電鉄はOKとあった。
つまり「熊谷→須坂」というのも1枚で発券できるのかな?

821 名前:名無しでGO!:02/03/28 13:18 ID:jJlADqtt
>>820
JR区間が100kmを超えますので、駅長の承認が必要になります。

822 名前:名無しでGO!:02/03/29 01:55 ID:NZeF9biJ
>817です。
>820をみて思い出したことがあるカキコ。
「営団大手町に定期連絡できない」って泣いてた。
あげておきます。

823 名前:名無しでGO!:02/03/29 21:43 ID:zrrLS469
のと鉄道にもマルスage

824 名前:名無しでGO!:02/03/30 01:21 ID:nOXX0hGV
>>821
出札は駅長の代理として、乗車券類を発売している。
と言うことは、出札は駅長としての権限を保有しているわけ。

825 名前:名無しでGO!:02/03/30 01:22 ID:Hd79xcxQ
今だ!824ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

826 名前:774D車掌 ◆GkCgGdL6 :02/03/30 01:27 ID:yaMhHQt6
>>824
なんじゃそら?

827 名前:名無しでGO!:02/03/30 02:49 ID:c5avFekJ
>>825
824GET になってないな。(藁)

828 名前:名無しでGO!:02/03/30 07:36 ID:vWU9gC1u
>>824
でも、
タコ出札がダメと言っても、
「お前じゃ話にならんから、駅長を呼べやゴルァ!」
と言えば、駅長がOKすることも有りうるぞ。

829 名前:名無しでGO!:02/03/31 08:40 ID:CRnEfayJ
M2型マルスの金属製冊子は何駅ぐらいかかれていたのですか。
教えて君ですみません。

830 名前:名無しでGO!:02/03/31 10:00 ID:K5ACDb14
今だ!830ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

831 名前:名無しでGO!:02/04/01 09:14 ID:PRNHkm7G
今だ!831ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


832 名前:名無しでGO!:02/04/02 10:30 ID:q3AKyZPT
今だ!832ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

833 名前:名無しでGO!:02/04/02 23:34 ID:vFTJy011
自動払戻age

834 名前:名無しでGO!:02/04/02 23:58 ID:3Py43QJ4
東京駅にMV30導入age

835 名前:名無しでGO!:02/04/03 00:00 ID:wJpGr1xl
>>816
エクスプレスカード所有者だった場合でも不可能なのだろうか?

836 名前:名無しでGO!:02/04/03 01:12 ID:xcV0jh7q
>>834
さらに進化ですか!

あと、東京駅新幹線改札付近の窓口って
マルスの操作がホントに早い!
やっぱり場所柄、お客に早く発券するよう煽られるから
早くなるんですかね。
というか、お客が途切れないから大変そうに見えます。

837 名前:名無しでGO!:02/04/03 21:49 ID:wpOU5Gtq
>>836
英語モードと白黒モードが搭載されてます。
お客さん向けの機能としては、いままでと一緒?

ここで話題になっているプロフェッショナル(ヲタ)ボタンはない模様。(w

838 名前:名無しでGO!:02/04/03 22:09 ID:F3lqgYQk
>>836
まああそこは注文としては単純なのが多いだろうから、操作もパターン化されてい
るとは思うけどね。

839 名前:名無しでGO!:02/04/03 22:21 ID:jiCLDKSV
気になるのだが、定期券で、
「西日本<->会社線」って言う定期を見るが、あれって、
いくらぐらいするんだろうか???
それに通常のMR系マルス端末の印字フォントじゃないし。

そもそもどうやって買うんだ?
会社の一括支給かな?

840 名前:名無しでGO!:02/04/03 23:09 ID:l9nbSD3I
>>839
それが、いわゆる「職パス」でありまする。
つまり、しR酉日本社員専用の乗車証で
西日本管内はフリーパス。急行も乗れるが、特急券は別途購入。
しRのパスは自社線内であり、支給されて当然であるが
一部民鉄では、今なお「相互乗車」の悪慣行が残ってるようでありまする。
だれか突付いてくださいな

841 名前:名無しでGO!:02/04/03 23:14 ID:wJpGr1xl
>>840
管内全線パスってことはお偉方かベテラン。
年次の若い社員(準公務員の経験がない人)は地域限定パス。
基本的には所属支社と隣接支社のみ有効。

842 名前:名無しでGO!:02/04/03 23:26 ID:HQ0626MP
>839

「西日本<=>自社線」ですね。昔は7等級以上か勤続ウン十年以上でないと
もらえなかった。今はどうかしらん。

急行乗れる、っていっても、直江津からきたぐにの自由席に乗ったぐらいしか
記憶ないなあ。

843 名前:名無しでGO!:02/04/04 01:33 ID:/cHlS6Co
<840<841
束は新入社員から全線配ってるようだよ。

相互乗車、ま、お互い様だね.

近鉄はいっさい認めなかったので
漏れのダチは関東の民鉄勤務だが、
仕返しに近鉄のパスは一切改札通してやらなかった
そうだ。

844 名前:名無しでGO!:02/04/04 21:32 ID:1CdvzIWR
>>829
M型の駅盤面は横8×縦10×20面(見開きで10面)あるから、
合計すると1600駅まで設定出来る。

でも、見開き右面の右下隅は控えだし、東京とか主要駅は見開いたときにいつでも
あるように重複設定されてるから、実際に登録出来るのは1600より少なくなってる。

845 名前:名無しでGO!:02/04/05 01:18 ID:luNEn6BA
締切戻しage

846 名前:名無しでGO!:02/04/05 01:44 ID:zCsskdNm
高速バスのチケットが120mm券から85mmo券に変更になった。
これで控除も楽々だ。
後,指ノミの切符を出す時のやり方も変わった。

847 名前:名無しでGO!:02/04/05 03:08 ID:o+8oGdvj
>809

ttp://www.fun.westjr.co.jp/info/stipulation/index.html(特殊均一定期乗車券の発売)
第38条の2 大人旅客が、第78条に規定する東京山手線内の区間を、
常時、乗車する場合で、第35条第2項に規定する定期乗車券購入申込書に
必要事項を記入(乗車船区間欄は「東京山手線内」の例によって記入する。)
して提出したときは、東京山手線内の全区間に有効な特殊均一定期乗車券を発売する。

848 名前:名無しでGO!:02/04/05 04:55 ID:kA3gSHGK
>>847
その条文を出してくる理由が?なのですが・・・。

849 名前:名無しでGO!:02/04/05 05:58 ID:z33NGJCd
>>847-848
「ルール上は買えるよ」ってこと?

850 名前:名無しでGO:02/04/06 19:03 ID:SFO7j4vP
乗車券と特急券を一葉で発行した券を特急券は払い戻し、乗車券は乗車券類
変更する場合は、どうするのでしょうか。また、乗車券を乗車券類変更し、
特急券はそのままの席の場合は、どうするのでしょうか。
例えば、東京都区内―大阪市内の新幹線指定の一葉化した乗車券で
乗車券を東京ー横浜に変更し、特急券は払い戻し、
乗車券を東京都区内ー神戸市内に変更し、新幹線の指定はそのままという場合です。

851 名前:名無しでGO!:02/04/06 19:11 ID:DI/RT8z9
4月はマルス改修の時期かあ。

>>824
そうそう、俺もそう教わった。運心と似てる。

>>846
今までも自動控除できたじゃん、
サイズがそろって整理がラクになったということかな?
指のみ云々ってどう変わったの?

852 名前:名無しでGO!:02/04/06 19:26 ID:KAz56y2Q
>>840
海も新入社員でも全線オッケーです。聞いたところによれば。
つまり「東海=自社線」。急行の自由席っていわれても
もはや海にはないんだろうけど。
西は支社内だけなんだ。若い内は。
フォントも、漏れが見たことあるのは確かにマルスで出したのとは
違ったなぁ・・って>>839さん、細かいとこまで見てますね。
あと、他社との相互については今はないって聞いたことがある。

853 名前:名無しでGO!:02/04/06 19:30 ID:gdM9ZVPQ
>>852
かすがは?

854 名前:名無しでGO!:02/04/06 19:39 ID:KAz56y2Q
>>852
それだけだからね。もはや。
しかもかすがにしても、海管内だと亀山?までだけ。
そこからは初乗りでかかる。
JRで、急行が一番残ってるのってどこだ?

855 名前:名無しでGO!:02/04/06 20:23 ID:XvKDNy8G
>>852-854
かすがの他に、銀河・ちくまがありますが何か?

856 名前:名無しでGO!:02/04/06 20:42 ID:KAz56y2Q
>>855
そういえばちくまがあったね。
銀河は自由席ってないでしょ?
パスでいけるのは急行の自由席に限るから、おそらく
銀河は無理なのでは?

857 名前:名無しでGO!:02/04/06 23:55 ID:FJ1GfhZH
>>851
今度の改修で、バスも払戻出来るようになったの。
事由は見合わせだけだけどね。
今までは手作業だったでしょ?

あと指のみは、指のみボタンが発行する理由別に分かれた。
3つぐらいあったっけな。

858 名前:名無しでGO!:02/04/06 23:56 ID:pydT349Q
>>850
両方とも、出札補充券を発行するのが正規の取扱です。(事由:分割)
ただ、前者はともかく、後者は新しい切符を2枚発行して終わり
という扱いをするところがあるかもしれませんね。

859 名前:名無しでGO!:02/04/07 00:24 ID:lcaFBWUr
>>857
ありがと。
指のみを理由別発券にしても、券面は変わらないの?
イベント券はまだ自動払戻出来ないのかな?

860 名前:名無しでGO!:02/04/07 01:55 ID:QOdW6N/2
>>858
最近は操作控除の扱いかなり厳しいからね。
もう一度発行し直すって言うのが実際の運用でしょ。

>>859
券面に事由別の印字が出るよ。
右下隅に出たような。

あと、イベントはまだダメでしょう。
JR内なら調整つけられるだろうけど、
イベントは1件1件で会社が違ってくるからね。

861 名前:名無しでGO!:02/04/07 13:09 ID:qx4uWS8V
いきなり質問ですが、今って遅延特約の制度は残ってますか?
残っていたらマルスで遅延特約の特急券って出せますか?

862 名前:名無しでGO!:02/04/07 13:27 ID:QOdW6N/2
>>861
制度は残ってるし、マルス発券も出来る。
ただ、運用規制は・・・

863 名前:名無しでGO!:02/04/07 16:51 ID:dGqqtXrx
>>860
>もう一度発行し直すって言うのが実際の運用でしょ。

「残席0」を控除して、すぐ再発券しようとして、
間一髪インターセプトされた経験ありませんか?

864 名前:名無しでGO!:02/04/07 16:58 ID:+d4oNtbD
4月1日から、「指定のみ券」を発行する場合は、親の券が何であるかを入力しなければならなくなりました。
例:特別企画乗車券を伴った「指定のみ」・・・「指ノミ特企」・・・券面右下に「○で特」と入る。

 これは、2月にあった「さよならお座敷信越」で地元の中学生が乗りもしない、指定券(0円)を不当に20枚
近くも所持していたことが発覚し、その後強制的に操作控除となったという事件から発展したものとのことです。
(JR束マルス担当者談)

865 名前:名無しでGO!:02/04/07 17:12 ID:WoV0hMtf
一葉券から乗車券・指定券に分けるときは、
指定券のほうは席入で同じ席の指定券を出します。

原券は自動控除せず、出札払戻。
自動控除だと、あとで重複発売になってしまいます。

866 名前:名無しでGO!:02/04/07 21:19 ID:+UocjbWq
>>840
しR相互での特典、例えば東日本会社の社員が東海に割引で乗れるといったのは
ないのですか?

867 名前:名無しでGO!:02/04/07 22:10 ID:14FEpOF7
<865
手控除ってやつね。

先に判子押しとかないとわからなくなるぞ、と怒られる。

868 名前:名無しでGO!:02/04/08 12:35 ID:f9T8OONE
ヲタマルス開発age尾

席無指定券なんてほとんどお目にかかることはないの?

土日きっぷヲ4/13から14で利用するが
MV利用できるよーにしてホスィ〜奈、ヲタ仕様で
そうすれば0円キャンセルも増えるでしょうしね

まぁ、束は12月から車内改札システムを導入するので
車掌の携帯端末がマルスにリンクしてると思うから
指定とって乗車してないヲタの把握もしやすくなると
思うが

869 名前:名無しでGO!:02/04/09 11:23 ID:LfDATxEc
今だ!869ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


870 名前:名無しでGO!:02/04/09 23:31 ID:1BQDP+j7
区間変更(方向変更・経路変更・乗り越し)ってマルスで対応してないんですか?
車掌のハンディターミナルでしか出来ないの?

871 名前:名無しでGO!:02/04/09 23:35 ID:VClp1O7Z
んなこたーない

872 名前:870:02/04/10 00:10 ID:RKAV9XNs
>>871
簡単に出来るモノ?
ご存知だったら、よろしければ簡単に手順をお教えいただけないだろうか?
「ココでは出来ない」という常套句を打ち消してみたい・・・。

873 名前:名無しでGO!:02/04/10 21:46 ID:LbRjz+eX
>>872

激しく同意。
誰か識者の方、説明きぼんぬ。

874 名前:名無しでGO!:02/04/10 21:51 ID:cfMa23r0
>>872
面倒。原券区間・変更区間・不乗区間を入れていく。
俺も詳しくは忘れた。あまり車掌サンをいじめないでください(藁

875 名前:名無しでGO!:02/04/10 21:54 ID:cfMa23r0
>>874
失礼、マルスでの話か。なら出来ません。
手にした人もいると思うけど、区間変更券なら出せます。

その手の変更は旅行開始後の話なので、
マルスで対応する必要はないはず。

876 名前:名無しでGO!:02/04/10 22:52 ID:LbRjz+eX
>>870区間変更(方向変更・経路変更・乗り越し)ってマルスで対応してないんですか?
>>875手にした人もいると思うけど、区間変更券なら出せます。

どう違うの?

877 名前:名無しでGO!:02/04/10 22:54 ID:LbRjz+eX
>>875
>その手の変更は旅行開始後の話なので、
>マルスで対応する必要はないはず。

必要あるよ。
区間変更後の券でも自動改札を利用したいのだよ。

878 名前:名無しでGO:02/04/10 23:16 ID:lEIXlcBp
横浜市内ー川部を中小国に方向変更しようとして東京駅の東北新幹線の改札
付近の緑の窓口でしようとしたが、ここでは、出来ないって言われた。
マルスでは無理かと聞いたら使用開始後だからマルスは無理で
車掌の端末なら出来るって言われた。
東北新幹線の車掌に方向変更頼んだ。ほぼ完璧であった。
何回か方向変更したけど、一番すばやい対応であったと思う。

879 名前:名無しでGO!:02/04/10 23:23 ID:LbRjz+eX
>>878
その優秀な車掌に萌え〜

880 名前:名無しでGO!:02/04/11 01:26 ID:apI3cmLs
マルストラベラーってなんですか?

ttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/travel/1001428559/107

881 名前:名無でGO!:02/04/11 14:29 ID:ZUuXOFvs
>>866
平成10年3月末に発売終了。
以降は各旅客鉄道内で継続。

882 名前:哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/04/11 22:08 ID:OonKR19f
>>880
んなもん存在しないと思ったが。もし、んなもんが出来たら鉄ヲタ大騒ぎだって(w。

ちなみに、元ネタは航空券発券端末の「アクセス・トラベラー」。
https://www.axessnet.ne.jp/subscrip/service.htm に逝ってみそ。

883 名前:名無しでGO!:02/04/12 00:58 ID:DJ4lrNIg
埼京線大崎駅の開業による、「西大井-(蛇窪)-大崎」の短絡線は、
営業キロ計算されるのでしょうか。

884 名前:名無しでGO!:02/04/12 20:57 ID:Kf37T6V/
小見川駅MEMあげ
まいったな。指定席の画面が見えん

885 名前:名無しでGO!:02/04/12 21:41 ID:w+/cBJGl
>>883
無理でしょ。
湘南新宿ラインの開業でも認可されなかったからね。

http://www.fan.gr.jp/~ral/mmml/articles/6700/6764.html

886 名前:名無しでGO!:02/04/12 21:44 ID:Q4q/x78f
>>885
>認可されなかった
ってことは申請したけどダメだったってこと?

887 名前:名無しでGO!:02/04/12 21:55 ID:t3U/QMZz
>>877
ラッチ内にあるマルスは少ない。

>>878
出札社員の応対は正しい。

888 名前:877:02/04/12 22:01 ID:w+/cBJGl
>>887
>ラッチ内にあるマルスは少ない。

別にさぁ、、、途中下車してラッチ外のマルスに逝けばいいのでは?

889 名前:877:02/04/12 22:06 ID:w+/cBJGl
ついでに聞くけど、、、

旅行開始(使用開始)後の長距離普通乗車券の区間変更は、
マルスでは出来ないってのは、

本当に技術的にも制度的にもNGなのか?
技術的にはOKだが、制度的にNGなのか?
そんなことはなく、実はOKだったりして?

890 名前:名無しでGO!:02/04/13 10:01 ID:LwiTTS5t
>>877
東の東京周辺の車掌氏が持っている機械で出る区間変更券は
自動改札が使用できるので、一度それくらいの壮大な区間変更券
を見てみたい。
でも、運転取り扱いに忙しいこの辺の車掌氏が応じてくれるか?

891 名前:名無しでGO!:02/04/13 11:05 ID:LdWql4Vl
今だ!891ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

892 名前:名無しでGO!:02/04/13 20:08 ID:YPn+nKK1
>>887
マルスで出ないのなら、補充券発行を主張するのはいいんでしょうか?
>>890
常磐快速、宇都宮、高崎、東海道などなら駅間が長いから可能では?
あとはごく稀に遭遇する車内改札か。

893 名前:名無しでGO!:02/04/14 02:02 ID:tbJvMDJX
>>892
タコ駅員のことだから、方向変更を知らず、
方向変更開始となる駅での旅行中止扱いにして、
(不乗区間が101キロ以上余ってたら前途払戻し)
新たに変更開始駅からの乗車券を発券すると思われ、、、

そもそも昭和56年以前までは、方向変更の規則は無かった。
未だにそのように扱う駅員も少なからず居ると思う。

894 名前:名無しでGO!:02/04/14 02:05 ID:tbJvMDJX
それとも、、、
(長距離切符では本来NGの)発駅計算で新券発行の暴挙に出るとか?

895 名前:名無しでGO!:02/04/14 02:06 ID:ZUiWY7AJ
>>893
>そもそも昭和56年以前までは、方向変更の規則は無かった。

嘘は良くない。規則はあった。

896 名前:名無しでGO!:02/04/14 02:29 ID:tbJvMDJX
>>895
いいや、無かった。
区間変更は、「乗り越し」「経路変更」だけだった。
「方向変更」が追加されたのは、56年以降。

897 名前:名無しでGO!:02/04/14 10:24 ID:dQa6KMh2
>>896
どこの会社のこといっているの?
国鉄には昔から方向変更はあった。(昭和55年に計算方法
の変更はあった)

898 名前:896:02/04/14 11:28 ID:x9JKT7ZY
>>897
>(昭和55年に計算方法の変更はあった)

スマソ。昭和56年は勘違いで、昭和55年だったか?
とにかく、その年の前までは、
方向変更の場合は、
「前途放棄(不乗区間が101キロ以上なら払戻し)+新乗区間の買い足し」
だった。

899 名前:名無しでGO!:02/04/14 12:45 ID:0OZ2IoGv
>>898
>とにかく、その年の前までは、
>方向変更の場合は、
>「前途放棄(不乗区間が101キロ以上なら払戻し)+新乗区間の買い足し」
>だった。
不乗区間が101キロ以上なら払戻し→51キロ以上なら払戻しが正解。
この方法だと不乗区間が50キロ以下の場合、変更区間分を取られぱなしのため、
昭和55年に今のようになったが、今度は不乗区間がうんと長い場合にはお客
が不利となるから、「旅行中止(不乗区間が101キロ以上なら払戻し)+新乗
区間の買い足し」も残された。

900 名前:名無しでGO!:02/04/14 12:56 ID:dYW51mnz
900

901 名前:名無しでGO!:02/04/14 14:04 ID:cFo/lGyS
今だ!900ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


902 名前:名無しでGO!:02/04/14 14:44 ID:INgyCOun
>>893 -- >>899
う〜ん、勉強になった。age

903 名前:名無しでGO!:02/04/14 19:41 ID:N6UQax/d
東京⇔新大阪の自由席回数券を買う客・法人は、未だにいます?

904 名前:名無しでGO!:02/04/15 18:30 ID:T25e9UGG
>>596
函館で規則上区間外となる途中下車させてるけど

>>881
総研・貨物とかは?

905 名前:名無しでGO!:02/04/15 19:03 ID:ob33pNY+
>>904
基151条により、函館まで区間外復乗できますが、
本来は出場できません。
しかし、
函館駅のホームで待つと、冬は寒いので、
便宜上、「待合室へ逝ってよし。」となるわけです。

旅客営業取扱基準規程の何条かは忘れたが、
「駅において列車接続や駅の構造上、
 やむを得ず旅客を一時出場させる場合は、
 途中下車に準じて扱うものとする。」
(↑原文どおりではないが、ほぼこんなニュアンス)
という緩和規程があります。

ですから、あくまで当日中でなければいけません。
翌日以降に再入場するのはアンフェアです。

906 名前:名無しでGO!:02/04/15 22:46 ID:/RzC93mB
>>905
>あくまで当日中でなければいけません。

そんなことはありません。
たとえば、はまなすに乗り継ぐ場合など、必然的に翌日になります。

224.97 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)