■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス端末について語ろう☆彡その4

1 名前:名無しでGO!:03/06/26 19:51 ID:KjPAczUf
 JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。マルスに
関係することなら何でもどうぞ。

前スレ
マルス端末について語ろう☆彡その3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1037207091/

前々スレ
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1019293306/

マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html


関連スレ…乗車券のルールそのものに関する議論はこちら
□□□□切符の規則スレ・・・・第4条■■■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053525137/

584 名前:名無しでGO!:03/09/08 04:20 ID:0emKXlmN
>>580
Rの数字はそのカードじゃなく、「その端末でのその日のカード取扱数」じゃなかったかと。

だからViewカード初期の頃は、漏れがカードで買うとほとんどの場合R001だった。
しかし、かつての東京駅の八重洲10番窓とかだと平気で200番台とかが出てきてたから。
で、当時はランダムって事はなかったように思う。何件かまとめて頼んだ場合でも、
番号は大きくても連番だったはずだし。

だから1回目がR001、2回目がR002というのもこれで説明がつくかと。

279.47 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)