■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス端末について語ろう☆彡その4
1 名前:名無しでGO!:03/06/26 19:51 ID:KjPAczUf
-
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。マルスに
関係することなら何でもどうぞ。
前スレ
マルス端末について語ろう☆彡その3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1037207091/
前々スレ
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1019293306/
マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html
関連スレ…乗車券のルールそのものに関する議論はこちら
□□□□切符の規則スレ・・・・第4条■■■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053525137/
663 名前:名無しでGO!:03/09/17 10:12 ID:a+qkuEs1
-
>>656
偉い! 山手線内の駅ですら連続乗車券の一件操作できる人は本当に少ない。とゆうか、一件操作
で連続乗車券ができることすら知らないDQN社員が多い。
>>657
偉い! マニアも出補欲しかったら、もっと勉強するか、素直に筒石駅にでも通販で頼むことだ。
>>658
本当に単駅指定とか、補正禁止とかを扱えない社員が多い。
ひどいケースになると、単駅指定の説明をしてやらねばならないケースすらある。
余談だが、山手線一周の460円乗車券がきちんと作れる駅員が何人いるのか。
某駅なんて「補正禁止」処理をすれば出ますよ、と申し上げたら、怒り出す始末。
まあ面倒なきっぷをわざと注文する方も悪いかもしれないが、
旅客鉄道会社ももっと社員のスキル向上につとめるべきだと思う。
279.47 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)