■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス端末について語ろう☆彡その4

1 名前:名無しでGO!:03/06/26 19:51 ID:KjPAczUf
 JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。マルスに
関係することなら何でもどうぞ。

前スレ
マルス端末について語ろう☆彡その3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1037207091/

前々スレ
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1019293306/

マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html


関連スレ…乗車券のルールそのものに関する議論はこちら
□□□□切符の規則スレ・・・・第4条■■■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053525137/

749 名前:名無しでGO!:03/09/18 23:21 ID:1urrCODE
>>747
17線と逝っても、ついこの前も「津軽海峡線」問題が書いてあったので、注意が必要でつね。
13経路はL型マルスのことでしょう。
勿論、みどりで買える。ただ東海窓口は、補充券を出したがらない傾向が強いので注意。
以前は、西管内だと補片や出補を常用する駅が多かったが、MRマルスやB-POS導入が進んで
手書き券が非常用をのぞきアボーンした。
筒石駅なら、補片・出補・料補の通信販売もやっているから、お勧め。
1路線でも補充券をきってくれる筈。

279.47 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)