■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス端末について語ろう☆彡その4
1 名前:名無しでGO!:03/06/26 19:51 ID:KjPAczUf
-
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。マルスに
関係することなら何でもどうぞ。
前スレ
マルス端末について語ろう☆彡その3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1037207091/
前々スレ
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1019293306/
マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html
関連スレ…乗車券のルールそのものに関する議論はこちら
□□□□切符の規則スレ・・・・第4条■■■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053525137/
784 名前:名無しでGO!:03/09/21 12:59 ID:uB3YI4tp
-
>>782さん。
いまのマルス端末って凄いですよね。顧客から預かった現金を端末に入れ、お釣りが出てくる。マルス端末って偽札の識別って出来ますか?。
785 名前:782:03/09/21 13:16 ID:2TGQdRKk
-
>>784
それって東海に設置されてるやつね。
よく知らないが、精密な偽札だと、ATM機でも識別できないって聞いたことがあるけど...
786 名前:名無しでGO!:03/09/21 13:45 ID:oadvlXYS
-
>>785さん。
じゃあ、東海さんがあの端末を開発したの?。東海さんって凄い!!。全国にあると思ってました。
787 名前:782:03/09/21 13:54 ID:2TGQdRKk
-
>>786
東海エリアでしか見たことがありません。全国を細かくチェックした訳ではないですから、
よくは知りませんが...
788 名前:名無しでGO!:03/09/21 14:23 ID:LbrnqCwN
-
>>784-787
作ってるのGLORYじゃない?
硬貨の払い戻し部分がマクドナルドのと似ている気がする。
789 名前:名無しでGO!:03/09/21 15:14 ID:tKaBu8JF
-
>>784-787
それって札も端末に入れるの?硬貨を入れるのはよくスーパーで見かけるけど
790 名前:名無しでGO!:03/09/21 15:37 ID:S2KRkD8C
-
上野でこまちの特定特急券買おうとしたら、窓口の裏に調べに行って
「うちでは無理ですね。指定席しか出来ません。」!
少し不機嫌そうだったけど、「同じ会社なのになんでだろね…」と
つぶやいていたのが印象的だった。。。
791 名前:名無しでGO!:03/09/21 15:53 ID:6izefyKr
-
>>789さん。
東海の窓口で、硬貨も紙幣も一緒に投入していました。
792 名前:769:03/09/21 16:05 ID:keb3P3TD
-
>>770
結局同じ会社の違う支店で出してもらったよ(w
793 名前:名無しでGO!:03/09/21 16:18 ID:bV5xCTn1
-
>>788
グローリーはマルスは作れないと思われ。
OKIとか東芝とか日立とかでつか?
279.47 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)