■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス端末について語ろう☆彡その5
1 名前:名無しでGO!:03/10/07 21:12 ID:rvdNZPpW
-
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。マルスに
関係することなら何でもどうぞ。
過去スレ
マルス端末について語ろう☆彡その4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/
マルス端末について語ろう☆彡その3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1037207091/
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html
マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html
関連スレ…乗車券類・効力等のルールそのものに関する議論はこちら
□□□□切符の規則スレ・・・・第5条■■■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1061471210/
466 名前:456:03/12/14 22:09 ID:f0YlACWb
-
>>457
漏れの職場では、船車券を発券してもJ社のように手数料を収受していないんだ。
それに船車券発券は、端末に顧客登録とかして時間が掛かってお客様を待たせるのなら、
MARS券で発券した方が効率イイしw
さらに自動改札対応でお客様の好感度もup
でも、MARS券だと運賃データが主要駅もしくは、運賃区界駅でしか入っていないという罠。
そんな時は額入発券だと知っているが、操作方法を知らないし、するとゴルァ…。
>>462
最近、小田急の駅窓口でC制の扱いを開始したみたいだから、クレジットカードで買うのも一つの方法。
ただ代々木上原→池袋など短距離だと、ゴルァされるだろうけど中〜遠距離切符なら確実だろうね。
291.32 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)