■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス端末について語ろう☆彡その5
1 名前:名無しでGO!:03/10/07 21:12 ID:rvdNZPpW
-
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。マルスに
関係することなら何でもどうぞ。
過去スレ
マルス端末について語ろう☆彡その4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/
マルス端末について語ろう☆彡その3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1037207091/
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html
マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html
関連スレ…乗車券類・効力等のルールそのものに関する議論はこちら
□□□□切符の規則スレ・・・・第5条■■■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1061471210/
952 名前:名無しでGO!:04/02/05 20:35 ID:fOb82FvA
-
「えきねっと」で
スーパー白鳥28号→はやて28号の乗り継ぎを購入しようとしたら、
乗り換え時間が短いので注意するよう承諾を求める画面が表示された。
14分[も]余裕があるのだが...。
953 名前:963:04/02/05 20:48 ID:muMgbxPN
-
>>952
去年行ったときの話しをすると、スーパー白鳥の一番後ろで降りて、エスカレーター上って行くと結構時間かかる。
新幹線連絡の自動改札機でなぜか行列がw
でも、14分は...
スレ違いスマソsage
954 名前:953:04/02/05 20:49 ID:muMgbxPN
-
名前の963は別スレのを消し忘れただけでつ。
スレ違い&消し忘れダブルスマソ
955 名前:名無しでGO!:04/02/05 21:38 ID:sfe6k5i1
-
今日、「3月13日のつばめとつばめリレー、一葉になったきっぷを2月13日に買いたいのできちんと発券できますか?」って香具師が来た。
「ちゃんと発券できますよ」って答えたら「それでは13日の10時前にもう一度伺いますので準備しておいてください」だって。
ちょっとむかついた。「満席です」って言い返してやろっかな
956 名前:名無しでGO!:04/02/05 21:54 ID:ci+3CHOx
-
>>955を見て、さて、2月13日の勤務はと思ってみたら、出札泊まりの明けか。
10時前の売り出しは無いな。
…どうやって出すんだかまだ知らないんだけど。
列車名は「つばめ」だけで、あとは幹在共通の号数入れて、通しで乗る区間入れたらいいのかな?
957 名前:名無しでGO!:04/02/05 22:02 ID:wnZw1mCv
-
3分乗り換えの列車ではなく、その次以降の列車に乗り継ぐときも
1枚で出るのだろうか?
958 名前:名無しでGO!:04/02/05 23:15 ID:3LNxBtSm
-
そろそろ、次スレの準備でもします?
あと、テンプレに追加する事項とかあったら、提案キボン。
明日中には次スレ立てておきます。
959 名前:名無しでGO!:04/02/06 00:00 ID:C6lVxnPW
-
>>955
「つばめ」の一葉化券て九州新幹線専用の画面(最近出来た)じゃないと発券出来ないよ。
因みにMR1、2には、この機能は無い。いよいよ先が見えてきたな。
960 名前:名無しでGO!:04/02/06 00:35 ID:x4fcNJIm
-
>>959
っていうことは、MR1,2では、九州新幹線の切符はハケーンできないってこと?
もしくは、つばめ・リレーつばめの指ノミ2枚+料補 で対応?
961 名前:名無しでGO!:04/02/06 01:03 ID:myM4TJ/y
-
MR1、2ってMR31、32に置き換えだからね。今更機能増やしても仕方がない
962 名前:名無しでGO!:04/02/06 01:05 ID:nGJwhIOV
-
MR12W端末って、1台いくら位するんですか?
あと、マルスの維持費って大体どのくらいかかりますか?
教えてください。
963 名前:名無しでGO!:04/02/06 01:17 ID:jFU27Z3B
-
>>962
過去ログ読みなさい。>>863-865
それでも書いてるなら粘着君
964 名前:名無しでGO!:04/02/06 01:40 ID:nGJwhIOV
-
>>963
すいません。過去ログ読んでませんでした。1,500万はちょっと高いなぁ…。
あと、維持費について何も書いてなかったのですが、どの位なんでしょうか?
965 名前:名無しでGO!:04/02/06 06:43 ID:Zmo254YV
-
>>956
列車名は鹿児島線から乗るならリレーつばめ、新幹線から乗るならつばめ、らしい。
>>960
任意乗継で発売。
966 名前:名無しでGO!:04/02/06 08:48 ID:uFzLk6g3
-
>>948
この時期の東海道新幹線は、関ヶ原関係で5分くらいは平気で
遅れたりするから、綱渡り乗り継ぎはあまり薦められないね。
>>955
九州管内でもない限り、>>956みたいな香具師がふつうにいるからだろ。
開業初日なんだし、下手に手間取られれば、満席になっちゃうんだから、
客側だって防衛策とるわな。それくらいでキレルなよ。
967 名前:名無しでGO!:04/02/06 09:26 ID:o7jqhpFX
-
ふたりの北東北・・・きっぷを購入しました。
この手の企画乗車券の購入はよくあるのですが、
今回、フリー区間までの指ノミ券は表面右下は○席表示だった。
○特でない発行に問題はないのでしょうか?
968 名前:名無しでGO!:04/02/06 10:34 ID:myM4TJ/y
-
発券スキルがない駅員がいるから>>955のように聞いてくる人が出てくる。
お客に信頼されるようにならなければならない
969 名前:名無しでGO!:04/02/06 11:04 ID:f/RRKwI1
-
965>>
使用に関してはモーマンタイ。
係員氏がテキトーだったと思われ。
俺もそのテキトー氏の一人でつよ。
970 名前:969:04/02/06 11:06 ID:f/RRKwI1
-
967正当につき訂正されたい。
逝ってきまつ…
971 名前:名無しでGO!:04/02/06 11:17 ID:TIx5tI0d
-
昔は指ノミの区別なんてなかったのにね
972 名前:名無しでGO!:04/02/06 13:14 ID:uFzLk6g3
-
>>971
まったくだ。
あの、○席や○特の汚いフォント見るたびに、
なんとなくきっぷ全体がちゃちに見えてしまう。
973 名前:名無しでGO!:04/02/06 13:45 ID:4+WGOpOK
-
>>971
つーか、指ノミの母券指定って、今更なんか意味あるのかな?
不正乗車か何かの防止の為らしいが、ハケーンする方も、適当だし。
本来、○回でハケーンする指定席用の回数券でも、○席だったり、○特だったり。。。
974 名前:名無しでGO!:04/02/06 14:16 ID:PzYG1Tyv
-
見習いの時には
「すいません、これは回数ですか?特企ですか?」なんて先輩に聞いてたのに。
975 名前:名無しでGO!:04/02/06 18:14 ID:feSrOjdI
-
さっき駅で切符買おうとしたら
マルスに最大経路数オーバーとかいう表示が出て
買えなかった・・・。あとで電話するといわれたけど。
経路っていくつまでいけますか?
それとオーバーしたら発券不可?
976 名前:943:04/02/06 19:18 ID:0CijaA98
-
MR20の窓口で経路入力しているのを見ていたら、経路候補が東北、東海道の
ように線名のみの場合と常磐線、中央線、山陽本線のように線や本線が付いて
いる線名があるのに気づきました。
何か区別する理由があるのでしょうか?
977 名前:名無しでGO!:04/02/06 19:22 ID:u1H0sFQi
-
>>975
16経路? オーバーしたら出補(要は手書き)。
って、経路オーバーの出補って最速どれくらいでハケーンするんだろう?
もっとも適当に書けばすぐ出るだろうが、
確認を怠れば後で(ry
978 名前:975:04/02/06 19:30 ID:feSrOjdI
-
17経路でした・・・1多すぎたのか
979 名前:名無しでGO!:04/02/06 19:59 ID:TIx5tI0d
-
今日つばめ・リレーつばめの幹特在特の一葉化のきっぷを試しに発券しました。
携帯でとろうとしたのですが、ゴルァされると大変なのであきらめました。
>>960
つばめの指ノミ券+リレーつばめの指ノミ券+幹特在特の席番指定なしの指定席特急券でもいいらしい。
980 名前:975:04/02/06 21:51 ID:feSrOjdI
-
切符できたと聞いて取ってきました
マルス印字12経路でマルス券に手書きが5経路でした。
981 名前:名無しでGO!:04/02/06 22:42 ID:x4fcNJIm
-
次スレ立てておきますた。
マルス端末について語ろう☆彡その6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1076074853
982 名前:名無しでGO!:04/02/06 23:59 ID:myM4TJ/y
-
小倉〜博多(新幹線)、博多〜新八代(特急)、新八代〜鹿児島中央(新幹線)
は、特急に山陽新幹線特急券+特急券(乗継割引)+九州新幹線特急券?
それとも、山陽新幹線特急券+一葉化になった特急券?
983 名前:名無しでGO!:04/02/07 00:56 ID:o7GHJuIh
-
>982
それだと幹特在特にならないから
山陽新幹線特急券+特急券(乗継割引)+九州新幹線特急券が正解。
984 名前:名無しでGO!:04/02/07 01:02 ID:T4p0ga+Z
-
>>982
乗継割引が正解。
幹特在特でも誤発行とまでは言えないが、博多〜鹿児島中央が6040円と
なるので、乗継割引時の6000円よりも不利となってしまう。
ただ、払戻時の手数料は幹特在特のほうが有利。
985 名前:名無しでGO!:04/02/07 01:26 ID:ErgXmrTO
-
東 京→博多 8880円
博 多→鹿児島中央 4060円
合計 12940円
払戻額 12300円 2日前 9070円
東 京→博多 8880円
博 多→新八代 1090円(仮)
新八代→鹿児島中央 2910円
合計 12880円
払戻額 11920円 2日前 9030円
986 名前:984:04/02/07 01:39 ID:T4p0ga+Z
-
訂正でつ。
6040円→4060円
6000円→4000円
スマソ。逝ってくる。
987 名前:名無しでGO!:04/02/07 02:14 ID:Q5zmMSGH
-
>>980
印字経路が16までじゃなくて、
入力するときの経路が16までだよ。
マルスで出せたんだから入力経路は16以下のはず。
同じ区間のきっぷを出すにも色々あって、
例えば大阪→金沢のきっぷなら、
東海道、湖西、北陸と入力するんじゃなくて、
東海道、北陸と入力すれば経路を1つ減らせる。
経路数オーバーになったときの入力経路を見直して、
減らせるところを探し出したんだろう。
988 名前:名無しでGO!:04/02/07 03:29 ID:AN3J+q5l
-
つばめスレにあった
719 :名無し野電車区 :04/02/07 00:14 ID:VsO9j+jK
つばめ+リレーつばめ、電話予約やネット予約だと一葉化きっぷが出ないらしい。
つばめ指ノミ券+リレーつばめ指ノミ券+席番のない幹特在特の特急券
列車毎に予約が入るため、指定券は別々に発券しないといけないのが理由かもしれない
989 名前:名無しでGO!:04/02/07 06:21 ID:kwwPkXcF
-
989! 「ロイヤル」取りの早撃ち名人はいるのか?
990 名前:名無しでGO!:04/02/07 06:22 ID:kwwPkXcF
-
990! 上毛高原駅で入場券を買った
991 名前:名無しでGO!:04/02/07 06:23 ID:kwwPkXcF
-
991! 伊予大洲駅のワープでうずしおの指定席買ったら、みどりの横長の指定席
券が出てきたが・・・・あれもマルス?
992 名前:名無しでGO!:04/02/07 06:26 ID:1+NqvbcY
-
992!
■■■■■■□□□□□□・・・・・・
993 名前:名無しでGO!:04/02/07 06:27 ID:1+NqvbcY
-
993!
東京発姫路行き「ひかり」(最終)に乗車しようとしたら、特急券が相生行きに
なっていて、自動改札からはき出された。たどり着けないかどうかも確認して
くれるのか・・・・
994 名前:名無しでGO!:04/02/07 06:28 ID:1+NqvbcY
-
わが最寄り駅は、幹線にあるが・・・・
自販機より、窓口で往復切符買う人が多い!
995 名前:名無しでGO!:04/02/07 06:29 ID:1+NqvbcY
-
995!
関西空港駅でも 入場券買った。
996 名前:名無しでGO!:04/02/07 06:30 ID:1+NqvbcY
-
サンライズの「ソロ」を買ったら、長い方の指定席券がでてきた。
997 名前:名無しでGO!:04/02/07 06:31 ID:1+NqvbcY
-
最近、赤い18の方を購入することが多い。
998 名前:名無しでGO!:04/02/07 06:33 ID:YOgDrG4I
-
998!
名古屋駅の新幹線の指定席を自販機で購入、領収書もあのきっぷと同じ形。
はんこなくても効力あるのか?
999 名前:名無しでGO!:04/02/07 06:34 ID:YOgDrG4I
-
999!
岡山駅でも同様の領収書をゲット!
1000 名前:1000:04/02/07 06:35 ID:YOgDrG4I
-
クレジットのサインする紙も「マルス」
1001 名前:1001:Over 1000 Thread
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
291.32 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
新着レスを表示
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)