■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス端末について語ろう☆彡その5
1 名前:名無しでGO!:03/10/07 21:12 ID:rvdNZPpW
-
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。マルスに
関係することなら何でもどうぞ。
過去スレ
マルス端末について語ろう☆彡その4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/
マルス端末について語ろう☆彡その3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1037207091/
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html
マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html
関連スレ…乗車券類・効力等のルールそのものに関する議論はこちら
□□□□切符の規則スレ・・・・第5条■■■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1061471210/
716 名前:名無しでGO!:04/01/16 23:38 ID:KZObvj8t
-
>>714
福王子は、普通乗車券の連絡運輸を行っていないので、福王子ゆきの
連絡乗車券は発売できないのでは。
>>715
酉の連絡会社線は、ほとんど経路入力でOK。束は、口座なし多し。
717 名前:名無しでGO!:04/01/16 23:57 ID:6HOXcuMA
-
>>714
四条大宮は駅です。市バス均一区間内でも駅の設定はあります。周山方面から乗車すると
運賃境界がよくわかります。(一方通行による例外も... ここが高雄京北線の難しい所です)
718 名前:名無しでGO!:04/01/17 00:59 ID:ATqJGies
-
西日本の旅客連絡運輸規則は、「駅」とは、旅客の取扱をする停車場
(宮島営業所を含む)・自動車営業所又は取扱所をいう。
としているので運賃境界に関係なく、旅客の取扱いをしている停留所
は駅としています。
また、乗車券類の発売範囲は、別表に定めるとおりとする。となって
いるので別表に記載がある四条大宮までの連絡乗車券は発売できますが、
記載のない福王子までの乗車券は発売できないことになります。
291.32 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)