■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス端末について語ろう☆彡その8
1 名前:名無しでGO!:04/08/27 21:48 ID:G5OlYAzp
-
そろそろ立てておきます。
前スレ
マルス端末について語ろう☆彡その7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084518151/l50
31 名前:名無しでGO!:04/09/05 23:31 ID:sTlxy48R
-
>>30
スレに関係ありません
話題の続きはこれらでどうぞ↓
キチガイ硬券収集家を潰すスレ Part20
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1090142379/l50
【私怨】切符収集界内ゲバスレPart19【老害】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1089820921/l50
朝までナマ硬券
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1088180280/l50
32 名前:名無しでGO!:04/09/05 23:57 ID:hefZ3Cie
-
そういや、タタ魔皮の話はどうなった?
33 名前:名無しでGO!:04/09/06 08:04 ID:co4kId+Z
-
>>32
スレに関係ありません
話題の続きはこれらでどうぞ↓
キチガイ硬券収集家を潰すスレ Part20
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1090142379/l50
【私怨】切符収集界内ゲバスレPart19【老害】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1089820921/l50
朝までナマ硬券
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1088180280/l50
34 名前:名無しでGO!:04/09/06 11:52 ID:M09tQuLS
-
今更だけど、音別発8月23日の特急まりも指定券取った香具師っているのかな?
35 名前:名無しでGO!:04/09/06 15:07 ID:v4Bv79vf
-
たしかそれはタタ愚痴がとってたと思うんだが
36 名前:名無しでGO!:04/09/06 17:03 ID:jEcyDPQT
-
>>35 それはNEOに決まっているだろ?
37 名前:名無しでGO!:04/09/06 18:29 ID:OzS0B6Uf
-
今日、こんな申込書を受け取った
上野→盛岡 やまびこ○号 禁煙
盛岡→青森 はつかり△号 禁煙
いつの時刻表で調べたんだ?再提出をお願いしました。
38 名前:名無しでGO!:04/09/06 19:11 ID:MW103YOU
-
>>35
さすがはタタ愚痴だね。
39 名前:名無しでGO!:04/09/06 22:39 ID:f0I4jyh5
-
あげ
40 名前:名無しでGO!:04/09/06 22:43 ID:OPn/HfUU
-
■■■ ご案内 ■■■
基地害が一匹、自作自演しています。
池沼ですので、相手しない様に。香具師は端末のことは一切理解できません。
41 名前:名無しでGO!:04/09/07 01:38 ID:JewM7qr8
-
今晩はタタ愚痴はどんな夢見ながら寝てるんだろうなぁ・・・?
42 名前:名無しでGO!:04/09/07 07:50 ID:YJJXDjLr
-
>>37
再提出でなく、一緒に考えてあげましょうよ。
43 名前:傲慢な駅員:04/09/07 09:42 ID:fRFueRcA
-
そうだよなぁ。上野から青森に行きたいってことはわかったんだから。
時刻表機能もあるんだし、探ってやれよ。
44 名前:名無しでGO:04/09/07 11:54 ID:4iv4eUtQ
-
ちなみに、私鉄で西武、東武などの有料特急を走らせている会社は、指定席を
やっているので、JRみたいなシステムがあると思うけど、JRのマルス端末
と同じなんですかね?私鉄システムに詳しい方教えてください。座席指定制
であることは同じだから。
45 名前:名無しでGO!:04/09/07 12:33 ID:mqg8djlm
-
タタ愚痴闇入札誌の正体が尻体ZE!
ま、でも贅沢は言わん。表入札誌の話でもええからしてくれ〜!
46 名前:名無しでGO!:04/09/07 13:41 ID:8+yHEDXo
-
ちなみに、私鉄で西武、東武などの有料特急を走らせている会社は、指定席を
やっているので、JRみたいなシステムがあると思うけど、JRのマルス端末
と同じなんですかね?私鉄システムに詳しい方教えてください。座席指定制
であることは同じだから。
47 名前:名無しでGO!:04/09/07 13:43 ID:EHRMX2SR
-
タタ愚痴が次に新橋に現れるのはい・つ?
48 名前:名無しでGO!:04/09/07 22:36 ID:czuIR0cL
-
関係者の方、教えてください。
JR東日本(首都圏)のホリデーパスって当日券売機でないと買えないのですか?
先週の金曜日に翌日(土曜日)のものをみどりの窓口で購入しようとしたら、
「土日のきっぷだから、当日、券売機で買って!」と怒鳴れました。
マルス端末では作れないのでしょうか?
49 名前:名無しでGO!:04/09/07 22:46 ID:1x4eY/mb
-
すくなくとも利用当日なら発券してくれた。
50 名前:名無しでGO!:04/09/07 23:08 ID:Sp5Nfj7C
-
>>48
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=522
「発売開始後は、ご利用日の1ヶ月前からの発売となります。」
51 名前:名無しでGO!:04/09/08 00:01 ID:r7Cr9FLe
-
JR東日本(首都圏)のホリデーパスって当日券売機でないと買えないのですか?
先週の金曜日に翌日(土曜日)のものをみどりの窓口で購入しようとしたら、
「土日のきっぷだから、当日、券売機で買って!」と怒鳴れました。
マルス端末では作れないのでしょうか?
52 名前:名無しでGO!:04/09/08 00:05 ID:y7wCWUFE
-
ちなみに、私鉄で西武、東武などの有料特急を走らせている会社は、指定席を
やっているので、JRみたいなシステムがあると思うけど、JRのマルス端末
と同じなんですかね?私鉄システムに詳しい方教えてください。座席指定制
であることは同じだから。
53 名前:名無しでGO!:04/09/08 00:09 ID:ey1n8mIS
-
外には、「指定券発売中!」なんて書いてあったのに、
まさか、買いに来る人がいたとは思わなかったようで、
対応に四苦八苦でした。電話して、誰かを呼び寄せてま
したよ。私服の人が、自転車で駆けつけました。
54 名前:名無しでGO!:04/09/08 00:12 ID:pVS3TcP8
-
タタ愚痴、愛してる。
55 名前:名無しでGO!:04/09/08 00:16 ID:08SYA0UR
-
>>54
闇入札誌の話はどーなった?
56 名前:名無しでGO!:04/09/08 00:45 ID:iZQL1pDj
-
関連スレ
【サイバー】電話、ネット予約のスレ1席目【5489】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1094383268/l50
57 名前:名無しでGO!:04/09/08 14:16 ID:Wyxioclu
-
>>54
漏れはタタ愚痴とアナルセクースしたいッス!!
いい加減迷電だけに目を向けないでほすぃ!
58 名前:名無しでGO! :04/09/08 15:53 ID:WjIBpN16
-
保留 台風のため
59 名前:名無しでGO!:04/09/08 18:57 ID:quGQRB7a
-
>>51
それほんと?束のサイトには「ご利用日の1ヶ月前からの発売となります」って書いてあるぞ。
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=522
60 名前:名無しでGO!:04/09/08 19:17 ID:37dJCCPV
-
タタ愚痴って丸ス入場券も完全収集?
61 名前:名無しでGO!:04/09/08 19:41 ID:MV2EU5QZ
-
>>48
ホリデーパス、前売りで緑で買ってるよ。俺。
当日早朝だと、緑でクレカで買えないから。
あと、当日でも緑で買うことは可能。
62 名前:名無しでGO!:04/09/08 19:47 ID:ku2cADBQ
-
>>60
マルスもPOSも完集だよ。
そのうち資料集でもだしてくれるだろ。
期待したいよね。
63 名前:名無しでGO!:04/09/08 19:49 ID:14bsdXAk
-
>>62
どーせ迷電やNEOとかの弟子に買いにいかせたんだろ?(プ
64 名前:名無しでGO!:04/09/08 19:54 ID:mZ66Rcu3
-
皆さんに質問です。
JR→社線(運輸契約してるところ)の切符って発売します?
オレは基本的に、マルスで出るのは発見してしまうんですけどねぇ…
しなの鉄道とかはしませんがw
65 名前:名無しでGO!:04/09/08 20:06 ID:MIWdbajP
-
漏れはタタ愚痴にお伺いを立ててその意向次第かな?
66 名前:名無しでGO!:04/09/08 21:18 ID:2D404HaK
-
乗継割引って新幹線特急券と在来線特急券を同時に買った場合に本来適用されますが、
在来線特急券をあとで買いますって申請した場合、新幹線特急券に「乗継請求」の印を押せば、
後で在来線特急券を買ったときに乗継割引を適用させりことはできるのでしょうか?
67 名前:名無しでGO!:04/09/08 21:31 ID:BIEZpdg0
-
>>66
指定席が満席等の事由により、乗り継ぎをする後乗列車の急行券の発売が
できない場合で、お客様から請求がある場合
だから、押してもらうためには「満席」である条件が必要なんじゃない?
68 名前:名無しでGO!:04/09/08 21:33 ID:n92S9Yek
-
タタ愚痴のサイン入りグッズとかってあるんですか?
絞首会とかに行けばおいてる?
69 名前:名無しでGO!:04/09/08 21:37 ID:14bsdXAk
-
>>68
似たようなモノならあるよ。
例えばタタ愚痴の汚い指紋付き入場券や生臭い吐息付きの乗車券とかね。
なによりも「初期券・稀少」とかのウザいサイン?付きだyo!
70 名前:名無しでGO!:04/09/08 21:42 ID:8E30tXjv
-
>>68
さすがにそこまでのものはないだろ。
そんなにほしかったら、まずは弟子入りして香具師のお気に入りになることが先決だろうな。
71 名前:名無しでGO!:04/09/09 08:58 ID:G8E8j6dc
-
いい加減、タタ愚痴の話は本来のスレに帰ってやってくれよ。
うざ過ぎ。
72 名前:名無しでGO!:04/09/09 11:36 ID:+gUJETVV
-
本日Yahoo!駅お疲れ様ですた。
で、端末アボンヌで100kmの区間に対して出補も切れない時って
券売機で近距離券買うしかないけど
100km以内で途中下車したい場合、途中下車する駅で差額収受で改補発行してもらうしかないのか?
(車補発行してもらえる場合はそれでいいけど)
73 名前:名無しでGO!:04/09/09 11:38 ID:SNGvZfsK
-
>>72
下車前途無効の意味は?
74 名前:名無しでGO!:04/09/09 13:41 ID:1XECD5wi
-
>>71
タタ愚痴もマルスに詳しいようだから別にいいんでねえのか?
75 名前:72:04/09/09 16:51 ID:+gUJETVV
-
>>73
下車前途無効は分かってるけど、端末がイカれてたら
券売機にはない区間への発券は出補とかでないと無理。
だけどそれが発駅ではできないとなったら、
本当は長坂まで乗車券を買って、立川で途中下車したかったという場合は
立川の改札窓口で事情を説明して発してもらうしかないんじゃない?
でないと、旅客の都合によらない理由で発券できなかったのに
下車前途無効を盾にされたら150円損してしまうんだけど。
たかが150円、されど150円。ケチだけどw
76 名前:名無しでGO!:04/09/09 20:20 ID:7ytCEplM
-
>>61
>当日早朝だと、緑でクレカで買えないから。
これは早朝だとクレカは使えないって事ですか?
それともみどりが開いてないからってこと?
77 名前:名無しでGO!:04/09/09 20:38 ID:wb6sI4vU
-
>>72
それ「○ム 買替」と同じ扱い。券売機で100kmまでの券を購入、車掌又は途中下車駅で精算。
※乗車前に券に証明をもらうこと。買替は乗車変更ではない=学割等適用可。
78 名前:72:04/09/09 20:54 ID:+gUJETVV
-
>>77
ムと同様でつか、どうもです。
旅客一斉で流れているから改札が事情を分かっていれば
なくてもいけるかもしれんが、文句いわれない為にも証明は必要だね。
79 名前:名無しでGO!:04/09/09 21:49 ID:aRvdQPT3
-
券売機にはない区間への発券は出補とかでないと無理。
だけどそれが発駅ではできないとなったら、
本当は長坂まで乗車券を買って、立川で途中下車したかったという場合は
立川の改札窓口で事情を説明して発してもらうしかないんじゃない?
でないと、旅客の都合によらない理由で発券できなかったのに
80 名前:名無しでGO!:04/09/09 22:28 ID:1TDnQ2Bn
-
滝野川サティアンに行くにはどうしたらいいですか?
81 名前:名無しでGO!:04/09/09 22:33 ID:suz6D3GW
-
タタ愚痴ネタが氾濫してる今のスレより
些細なマナー論争とかであれてる前スレのころのほうがまだよかった
82 名前:名無しでGO!:04/09/09 23:03 ID:wYphPpsp
-
日曜日に絞首に行けばタタ愚痴に会えるっていう噂を頼みにこないだの日曜に行ったのですが・・・・
こないだは空振りでした。わざわざ静岡東部からエッチラオッチラ参じたのですが・・・
来週とか再来週はどうなのでしょうか?
詳しい人、教えてくださいな。
83 名前:61:04/09/10 00:44 ID:AzNxA7cA
-
>>76
>当日早朝だと、緑でクレカで買えないから。
みどりが開いてないので、窓口でクレカが使えないから。
ということです。言葉足らずでした。
84 名前:76:04/09/10 09:48 ID:ts+NNPMn
-
>>83
そういう意味ですね。レスd楠。
85 名前:名無しでGO!:04/09/10 23:13:20 ID:G9tc5ma2
-
>>80
三田線でもJRでもいけるよ!
タタ愚痴は地元の名士なんで場所は有名だYO!
86 名前:名無しでGO!:04/09/11 00:43:04 ID:au9hfOq7
-
今日は1台しかないマルスのご機嫌が悪く、「再」のついた券を大量に発券しますた。
87 名前:名無しでGO!:04/09/11 01:12:57 ID:dJLenqSU
-
>86
何時頃でした?
88 名前:名無しでGO!:04/09/11 01:17:42 ID:au9hfOq7
-
>>86
朝。TPRを適当にいじったら取りあえず直った。
一度業者呼んで診てもらわないといかんかも
89 名前:名無しでGO!:04/09/11 01:28:48 ID:kux5BdH1
-
9時台になんか通信が調子悪いような?感じだったけど
TPRなら関係ないかな
90 名前:名無しでGO!:04/09/11 01:48:36 ID:PbJTRZr8
-
漏れはうわさのローンソ滝野川六丁目店に逝ってみたいッス!
91 名前:名無しでGO!:04/09/11 09:23:50 ID:jgfSlQHq
-
マリンライナーのグリーン1番D席だと列車名検索とかでマリンライナーって
入れただけじゃ買えないんですか?
92 名前:名無しでGO!:04/09/11 09:58:21 ID:8I/bK918
-
マリン・パノラマで検索汁
93 名前:名無しでGO!:04/09/11 13:32:25 ID:R4KHtgwV
-
>>90
噂の滝野川御殿はその店から徒歩2−3分のところだYO!
94 名前:名無しでGO!:04/09/11 14:52:59 ID:cNKRrq0f
-
漏れも肛痛酒魅の個人広告を頼りにサティアン滝野川に逝ってきました。
滝野川御殿ていってもただの2階建て木造住宅。
辺りは相当建てこんでいるので日当たりも悪そうだし。
タタ愚痴も所詮津タダの凡人に過ぎない。
95 名前:結構なうわさ:04/09/11 22:55:19 ID:PCuBthKu
-
タタ愚痴のジイさん?の代がその辺の結構な地主で、現在タタ愚痴家は一帯に家が3件くらいあるようだ。
漏れも例の住所のショボイ家は見たが、後でどうやら本人は別邸にいると聞いた。なぜ郵便物のあて先をあそこにしてるのかは謎なんだが。
96 名前:名無しでGO!:04/09/12 01:14:37 ID:oz4w4t3t
-
>>90 何かあるの?全然知らない。
97 名前:名無しでGO!:04/09/12 10:11:11 ID:i6a1dpCh
-
ばんえつ物語とかムーンライト仙台みたいなボックスの車両の指定取る場合って
2人の場合とA、B席とか出てくるのかな? A、D(窓側)とかで取る場合って注文つけないと取れないのかな?
98 名前:名無しでGO!:04/09/12 10:25:18 ID:gnpVGv30
-
今月からマルス端末での一部のJRバス回数券の指定席発券に制限が掛かったみたい?
JR鉄道駅でのバス券の取り扱い縮小による制限か?
とはいえマルス的には出てしまうと思うのだか...
ドリーム回数券→取り扱い不可、周遊きっぷの夜行バス差額券→発券可。
99 名前:名無しでGO!:04/09/12 13:06:29 ID:WuJ8vqXk
-
迷電や禾■や奇破愉児の家はどんな感じよ?
100 名前:名無しでGO!:04/09/12 13:11:24 ID:/YglBoS0
-
100タタ愚痴♪♪♪♪♪♪
101 名前:名無しでGO!:04/09/12 14:42:23 ID:M4PFysQz
-
>>95 脳内妄想クソ
>>99 私怨クソ
お願いだから、さっさとイラクに逝って消えてくらさい。
102 名前:名無しでGO!:04/09/12 16:12:05 ID:s983kmM4
-
>>97
たしか何もしなくてもADで出てきたような。
気に入らなければ「すいません両方とも窓側にしてください」でOKじゃないかな?
舌打ちされるかもしれんが。
あらかじめ「両方窓側で」と言っておいたほうがいいかもね。
103 名前:名無しでGO!:04/09/12 18:37:07 ID:hKzp5cY5
-
>>88・89
TPRってなんでつか?
104 名前:名無しでGO!:04/09/12 19:05:31 ID:s983kmM4
-
>>103
ジャーナルプリンタのことだと思われ。
105 名前:103:04/09/12 20:08:00 ID:hKzp5cY5
-
>>104
わかりました、どうもです
106 名前:名無しでGO!:04/09/12 20:20:06 ID:oqEJi+mb
-
TPR:発券プリンタ
DTPR:直接サーマル発券プリンタ
107 名前:名無しでGO!:04/09/12 20:21:11 ID:x/JrF9ql
-
追加
JPR:ジャーナルプリンタ
108 名前:104:04/09/12 21:26:44 ID:8xFg2aQi
-
しまった。マルス打たなくなって早1ヶ月。吊ってくる。∧‖∧
109 名前:名無しでGO!:04/09/12 22:12:12 ID:xsF+P7OU
-
>>95そんなのいまさら常識だろ。改めて書くなヴォケ!正確に言うと5軒の家をもっている。だけど、ストーカーのように探すなよ。香具師が住所を一箇所しか公開しないのもそういうことを念頭においているのだよ。
110 名前:名無しでGO!:04/09/13 00:19:32 ID:j5rHkOzb
-
>>97
手元の資料古いけど、A/D指定時はその隣(B/C)持ってくるって書いてある。
それともボックスの場合は別かな?
っていうか、1ヶ月前発売で注文つけてたら取れなくなるカモよ
>>108
・・・俺はもう2年だ。
111 名前:名無しでGO!:04/09/13 00:32:49 ID:St2t16AM
-
>>96
逝った本人にしか分からないと思われ。
さぁ、明日の勤務時間終了後にJR最強線(亞屍(かばね)線)異束死駅に降り立つべし。
112 名前:名無しでGO!:04/09/13 01:14:31 ID:Q0uB3M7N
-
自らフリがなを付けるくらいなら当て字など止めろ。
無駄にも程がある。
113 名前:名無しでGO!:04/09/13 02:40:47 ID:JsDifff8
-
つうか無知蒙昧文盲にたいする慈愛深き配慮では?
114 名前:名無しでGO!:04/09/13 14:29:35 ID:Q0uB3M7N
-
改行をやたらと入れる香具師は同一人物か?
115 名前:名無しでGO!:04/09/14 19:27:28 ID:e2Kr0cnK
-
今日、老人が学割証を差し出しちょっと戸惑ってしまった。
そこにはきちんと「○○大学△学部 氏名:□□□□ 60歳」って書いてあった。
今度は感心してしまった。
116 名前:名無しでGO!:04/09/14 20:27:44 ID:e9mS6F+Q
-
ん?タタ愚痴軍団でも還暦すぎて再入学した香具師がいたが、あるいはそいつかな??
117 名前:名無しでGO!:04/09/15 07:12:15 ID:vwxBA0QO
-
あげ
118 名前:名無しでGO!:04/09/15 22:04:12 ID:vwxBA0QO
-
保全age
119 名前:名無しでGO!:04/09/16 07:49:31 ID:OnWQwgRg
-
MEMの一件操作について教えてくださる方いまつか?
120 名前:名無しでGO!:04/09/16 18:43:42 ID:0J/eWRG8
-
今日、10月16日の熱海〜東京のG券を買おうとしたら、1620円になっていて、また後日来て下さいって言われた。
マルスはいつから切り替わるのでしょう?
121 名前:名無しでGO!:04/09/16 20:14:06 ID:f7PokcCB
-
>>120
とりあえず買っておいて発行替させればよかったのに。
122 名前:名無しでGO!:04/09/16 20:18:05 ID:0LiRjanQ
-
普通グリーン券って前売りできるんだね。
123 名前:名無しでGO!:04/09/16 20:33:48 ID:Bx4FY9Ip
-
とりあえず、
勝沼ぶどう郷→中野
の特急券買ってきた
124 名前:名無しでGO!:04/09/16 23:39:29 ID:IV2m03nd
-
>>116
いや彼は違う。もう60台半ばだ。
タタ愚痴ってMEM操作できるんだっけ?
125 名前:名無しでGO!:04/09/17 01:41:24 ID:8H4B/b9+
-
>>123
漏れも(w
実際に乗るから中野→大月。
126 名前:名無しでGO!:04/09/17 19:58:21 ID:A51tDSp/
-
あげ
127 名前:名無しでGO!:04/09/17 22:28:36 ID:NUar2BRN
-
昨日都内某駅で、マルスのライナー券(湘南ライナー1号)を買おうとしたら窓口氏がかなり苦戦してた。
どうしても出ないみたいで「駅のホームで買っていただけますか?」と言われた。
質問なんですけど、
1)何か特別な操作をしないと発券出来ないんでしょうか?
2)何故ライナー券は「企画券」に区別されるのですか?
お願いします。
128 名前:名無しでGO!:04/09/17 22:30:08 ID:h8jsGYeQ
-
>>127
1)はわからないけど、2)は、
・座席は指定されていないので指定席扱いには出来ない。
・定員制なので自由席扱いには出来ない。
ということだったはず。
129 名前:名無しでGO!:04/09/17 23:12:27 ID:JwHAILn3
-
>>128
過去にはミッドナイトのカーペット車という事例もあるわけだが(号車指定の定員制)
130 名前:名無しでGO!:04/09/17 23:13:31 ID:fl1qcP9q
-
マルスの維持費って、月いくら位かかるの??
187.19 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)