■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス端末について語ろう☆彡その13

1 名前:名無しでGO!:2005/12/17(土) 00:02:19 ID:6kxvBvzG0
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。
マルスに関係する話題などをどうぞ。
荒らしは放置して淡々と削除依頼で。

前スレ
【マルス端末について語ろう☆彡その12】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128715661/

954 名前:名無しでGO!:2006/02/21(火) 12:41:39 ID:tM1khPP20
>>951-953
確かにそれは言える。
オペレーションセンターの問題点として
@オペレーターが担当する駅の運転状況を判断できているか。
Aオペレーターが担当する駅の乗車券類をちゃんと把握できているか。
B一人で複数の駅をさばききれるのか。
Cオペレーションセンター側でトラブルがあった場合(地震・停電など)。
Dジャスターのおっちゃんがついて行けるか。

まず思いつくのがこれだけある。

955 名前:名無しでGO!:2006/02/21(火) 12:51:50 ID:XIXlye/F0
オペレーターって駅よりも大変だよね
駅はその所属地区の規則などを知っていればいいのだが、オペレーターは全地区の状況を知っていなければならない。
特企券の発売エリアや連絡運輸など

東北のおっちゃんが首都圏の事情についていけるかどうか。。
まぁ最悪駅員はいるのでなんとかなると思うけど

956 名前:名無し募集中。。。:2006/02/21(火) 13:04:09 ID:UDTLVILt0
>>954
>@〜B
どういうシステムになってるのかわからないけど、Aグループは千葉支社、Bグループは高崎支社とかって言う風になってるのかな?
全員千葉やら高崎やら秋田やら担当していると訳がわかんなくなりそう。
誤案内とか、経路誤発売とかありそうな気がしてちょっと不安だな。
おまけにマルスでさえ故障とかが起きるんだから発売中に券詰まりとか起こしたら大変そう。
MVに載せてER機能が必要な場合(割引やら企画券、その他)のときにER機能起動するようなシステムにすればいいなあ
とは思うんだけどやっぱり難しいかねえ。

957 名前:名無しでGO!:2006/02/21(火) 13:18:47 ID:tM1khPP20
>>956
んー、担当はどうなるんだろ?高崎支社内担当はその中で持ち回りなのか、
それとも専門なのか、はたまた全部の支社を日替わりで交替するのか。

ジャスターのおっちゃんなら誤発行・誤案内はあり得る。営業規則もそれなりに
マスターしなければならないし。面倒な切符は頼まないほうがよさそうだな。

まあ、あんまりにもだめだったら津軽弁・南部弁で説明してあげてください。

958 名前:名無しでGO!:2006/02/21(火) 14:22:15 ID:flgr0aBvO
>>954-958

いろいろ情報dクス。

文字通り、見切り発車になりそうで困ったものだと思います。

近くの駅で買えなくなると、窓口存続の駅は10`以上離れてるし、
1時間ヘッドの電車本数だから、途中下車したら帰宅も遅くなる。

合理化するなら、チケットの宅配とかのサービスを考えて欲しいよな。

257.10 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)