■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その23

1 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 02:57:43 ID:hJsgRZVZ0
JR各社の乗車券類発券システムであるマルス(MARS)について語るスレです。
旅客営業規則は下記規則スレ・初心者質問は質問スレor懇切丁寧スレをご利用ください。
荒らしは放置して淡々と削除依頼で。
wikipedia マルス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B9_%28%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%29
前スレ:マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1186741527/
マルススレまとめ
http://wiki.fdiary.net/mars/
過去ログ
http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/ (規則スレのまとめサイト内)
関連スレ
駅の自動券売機・改札機について語る 5号機
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1168170677/
乗車券類・切符の規則(中上級者用)その13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1184648280/
【時短】JR東kaeru・MV導入 蛙5匹目【窓口閉鎖】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1185932499/
感熱マルス券販売箇所を報告するスレ3番窓口
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1184080143/

2 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 02:58:18 ID:hJsgRZVZ0
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html
マルス端末について語ろう☆彡その4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/
マルス端末について語ろう☆彡その7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1084518151/
マルス端末について語ろう☆彡その8
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093610937/
マルス端末について語ろう☆彡その9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1101392031/
マルス端末について語ろう☆彡その10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1111837821/
マルス端末について語ろう☆彡その11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123547740/
マルス端末について語ろう☆彡その12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128715661/
マルス端末について語ろう☆彡その13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134745339/
マルス端末について語ろう☆彡その14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140528253/

3 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 02:59:45 ID:hJsgRZVZ0
マルス端末について語ろう☆彡その15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1144167718/
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1150726185/
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1157199980/
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その18
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1164518050/
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その19
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1169879734/
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その20
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174928166/
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その21
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1181116230/
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1186741527/

4 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 03:00:39 ID:hJsgRZVZ0
JRの切符収集情報ライブラリー
http://homepage2.nifty.com/mars/
みどりの窓口営業時間(ちょっと情報が古いが役に立つ)<注>最新情報ではありません。
http://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/tetsudobus.htm

JR東日本管内の窓口 http://www.jreast.co.jp/estation/midori/
JR東海管内の窓口  http://jr-central.co.jp/services.nsf/station_info/station_info
JR西日本管内の窓口 http://www.jr-odekake.net/eki/

5 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 03:02:49 ID:hJsgRZVZ0
<JR東日本・JR西日本の端末名表示>
# ・・・MR12
W ・・・MR12W
M ・・・MR20
@ ・・・MR32
MV ・・・MV10・MV30
US ・・・MV40

<熱転写印字の端末>
MR11/12/12W・MR20・MEM・MV10・MV30・MEV(えきねっと受取機)

<感熱印字の端末>
MR31/32・MV40(エクスプレス予約受取専用機・みどりの受取機)
ER(「もしもし券売機 Kaeruくん」)

6 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 04:19:14 ID:GipL9n2fO
おぴょ

7 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 05:21:39 ID:cccge5+oO
>>1 お帰り

8 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 10:04:14 ID:BFE3eUcB0
マルスに在来線定期券にマル幹を印字する機能はありますか?
それとも、マル幹は必ずスタンプですか?

9 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 10:39:40 ID:pGXReJct0
MR12でViewSuicaみたいな一体型カードに自己チャージするにはどうしたらいいの?もしかして無理?
カードリーダー通す前にSuicaが吸い込まれて通せないんだが。

10 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 10:59:44 ID:9lgyktpV0
>>9
過去ログで、MR12Wでもすぐに出てくるからOKって出てたけど、だめなんですかね・・・?
ttp://stipulation.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/2chbbs/test/read.cgi/mars/1181116230/141-145

11 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 16:16:51 ID:NoALQGeA0
>>9
別メニューじゃなかったっけ?

12 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 17:17:53 ID:OUmpas1EO
質問です。

クレカで買った切符を他社エリアで払戻や乗変したとき、
証明もらいますよね。

この時マルスの機械通して赤字の印字で印刷タイプの駅と、
いまだに手押しのハンコ押す駅と、いろいろあるのですが
これはマルスの機械によって機械処理できたり出来なかったり
するものなの?

それとも機械処理が面倒だから手押しのハンコにしてるだけ?

13 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 18:20:06 ID:LRMb0K5v0
MR32だと感熱券にしか印字できん。赤リボン積んでる奴は例外だけど…。

14 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 20:51:35 ID:OaJznuYh0
>>13
北の某駅で熱転写は控除するときにハンコを使うのか聞いたら、
「赤リボンのジャーナルプリンタ付いてる」と言っていた。

15 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 21:12:57 ID:7PgPCCI10
すいません。つまらないこと聞いて
マルスって、Windowsがベースになっているそうなんですが、
1日中使用していて、フリーズしてしまったりしないのですか?
時々再起動させているのですか?

288.02 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)