■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その23

1 名前:名無しでGO!:2007/10/08(月) 02:57:43 ID:hJsgRZVZ0
JR各社の乗車券類発券システムであるマルス(MARS)について語るスレです。
旅客営業規則は下記規則スレ・初心者質問は質問スレor懇切丁寧スレをご利用ください。
荒らしは放置して淡々と削除依頼で。
wikipedia マルス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B9_%28%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%29
前スレ:マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その22
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1186741527/
マルススレまとめ
http://wiki.fdiary.net/mars/
過去ログ
http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/ (規則スレのまとめサイト内)
関連スレ
駅の自動券売機・改札機について語る 5号機
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1168170677/
乗車券類・切符の規則(中上級者用)その13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1184648280/
【時短】JR東kaeru・MV導入 蛙5匹目【窓口閉鎖】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1185932499/
感熱マルス券販売箇所を報告するスレ3番窓口
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1184080143/

650 名前:名無しでGO!:2007/11/03(土) 18:34:05 ID:c+Pln4P+0
立川駅の係員もアホだが、

>仕方ないから補助ベッドの存在を教えたんだけど、今度は発見操作がわからない。
俺が「個室人数を2と入れてみなよ」と言っても、「個室は1室単位の考え方なので、
お客様の人数によらず、常に1と入力します」だって。
確かにそれが基本だが、補助ベッド(エキストラベッド)使用の際のみ、個室定員を
2以上にするのを知らんのか。

私もしばらくマルスにさわっていないが、補助ベッド使用の際のみ、個室定員を
2以上にするなんて見たことも聞いたこともない。
個室定員はあくまでも基本の定員。ロイヤルならばあくまで1、補助ベットを使用
するならば、人員欄を大人2のように実際乗車人員にする。

アホな窓口係員を罵倒するもの結構だが、中途半端な知識をふりかざして偉そうな
こというヲタほど不愉快のものはない。

288.02 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)