■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その26

1 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 00:27:21 ID:XXPp43aP0
JR各社の乗車券類発券システムであるマルス(MARS)について語るスレです。
会社の方針や出札を過度に批判するのは禁止です。
客に対する愚痴はこのスレの管轄外です。悪質な場合は削除依頼します。
荒らしにレスを返すことは再反論する動機と権利を与えることになるので注意しましょう。
スレの進行はマターリ行きましょう。

質問は質問スレへ、規則の話題は規則スレへ、愚痴はイパーン人は困るんだよスレをご利用ください。

関連リンク集は>>2-10あたり

前スレ
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その25
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1200358695/

247 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 19:31:28 ID:AR3SsXiiO
>>244
多摩モノ立川北にて駅にある証明写真撮影機を使うときに両替してくれたけど。

駅の自販機使いたいと言えば良くね?

248 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 19:33:35 ID:K5vK4UGmO
つーか、俺は自宅には身分証明書も家族もいるのだから、俺が手元に身分証明書がなくても、係員が俺んちに電話して、俺の家族に俺が俺であることを確認してもらえばいいだけじゃね?

お前の名刺よこせと言ったら会社から支給されてません、駅の電話番号教えろと言ったら公開できません公開してるのはJR東日本としての広報の番号のみですとか。
お前は自分の勤める駅の電話番号も知らないのか?
広報ってお客様相談室のことか?
いずれにせよおかしいことばかり。

249 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 19:34:17 ID:xZ/n6WFL0
>>244
以前書いてあった話だが
川崎駅ビルのバスカード販売機に「近隣店に両替に行くのはご遠慮下さい(苦情がきています)」という張り紙が貼ってあったが
高額紙幣が使えないから行かざる得ない(1000円札しか使えないから行かざる得ない)

それと一緒だよ

250 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 19:40:18 ID:eumCVPgM0
>>244
> 割引証
旅規29条から31条
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/02_setsu/02.html
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/02_setsu/03.html
> 新規定期
旅規第35条
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/03_setsu/index.html
>町田と松田
小田急線内の乗務員は小田急

>>246,248
東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則 16条
http://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/index.html
>電話番号
>>248みたいなのがいるから非公開にされるんだよ。

規則は規則。

251 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 19:46:42 ID:9GqDdytj0
あげ

252 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 19:54:07 ID:l9oZvA9u0
またスレ違い野郎が沸いてきたな
 

253 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:00:10 ID:K5vK4UGmO
お役所体質JR。
携帯電話料金振込も多分公共料金だし、ガス水道電気固定電話は確実に公共料金。

規則で割引証は客が書かなければならないと言われても、じゃあなぜ、普段の切符は申込書書かなくてもいいのかと。
『決まりだから』じゃなくてさ、その決まりの背景や意味を言えよ、決まりってのはわかったからさ。

そもそも『第何条第何項か』を即答できる駅員は皆無、お前ら規則も知らないくせに処理をしてるのかと。

254 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:03:25 ID:xsR531NU0
あげ

255 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:05:02 ID:mkp0VMtt0
>>1より


JR各社の乗車券類発券システムであるマルス(MARS)について語るスレです。
会社の方針や出札を過度に批判するのは禁止です。
客に対する愚痴はこのスレの管轄外です。悪質な場合は削除依頼します。
荒らしにレスを返すことは再反論する動機と権利を与えることになるので注意しましょう。
スレの進行はマターリ行きましょう。

質問は質問スレへ、規則の話題は規則スレへ、愚痴はイパーン人は困るんだよスレをご利用ください。

256 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:23:41 ID:K5vK4UGmO
出札に対する『過度の批判』が禁止なんだから、『過度でなければ』いいんだろ?

で、JRは『上の人を呼べ』と言っても、上の人は今はいないので私が代理ですとか、誰が出ても回答・結果は同じですとか、そんなのばっか。ほんとお役所。
『私個人ではなくJR東日本としての見解です』というなら、なぜ人によってコロコロ言ってることが変わるんだよ。
特に東日本と東海が係員による扱いの違いが大きい。
駅レベルで取り扱い方が違うならとにかく、同じ駅なのに係員で扱いが違うってことは当たった係員次第かよ。
っていうかJR東日本としての見解なら駅レベルでも一致してないといけないんだよなほんとは。

257 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:29:11 ID:6p7GZKmD0
>>244
まあ数年前から単純な両替はできなくなったけどな。コンビニも両替不可になったし。
理由は銀行がゴルァするから。

258 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:42:58 ID:am2R9tt50
定期の場合区間変更すれば払い戻し額が多くなりますが、これについて質問させてください。


・区間変更の場合は「同時に新しい定期券を購入する」ことが条件ですが、
この「同時購入の定期券」は、その区間変更をした当日から有効開始日の定期券でないとだめなのですか?
それとも1週間以内に有効開始日の定期券ならいいのですか?


・クレジットカードで買った定期券を区間変更したいけどクレジットカードを忘れた場合、全く取り扱いをしてくれないのですか?
それとも「その時に新しい定期券を買えば、区変前の旧定期券を区変として払い戻し申し出証明」をしてくれるのですか?

259 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:48:48 ID:psasE9Dv0
>>256
消えろよカス
最近はお前みたいな奴が湧いてくるようになって来たから困る

260 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:49:17 ID:am2R9tt50
2つ質問させてください。
子供運賃のきっぷって、大人は買えないのですか?
買うだけであっても使わないならOKだと思うのですが・・。
入場券なんか子供のものを買う人が多いし。
「入場券乗車券特急券を問わず大人に子供用は売れない」とか言われたのですが・・。

あと、たとえば「新宿から130円」のきっぷで新宿で入場して、新宿で改札出ることはできないのですか?
つまり入場券のように使うってことです。

別に新宿から稚内までのきっぷで池袋で前途放棄として下車できるのだから、新宿から1駅のきっぷや新宿から稚内のきっぷで新宿で降りてもいいと思うのですが、駅員に「入場券買ってね」と言われました。

そもそも俺は用事があって新宿から高田馬場まで行く予定だったのだが、急用で新宿にそのままいることになったので、そのきっぷで改札から出ようとしたのだが・・。
こういう場合は「誤入鋏」とかの処理で130円の返金をしてくれるとも聞いたことがあるが、別に俺は誤って入場したわけではなくこっちの都合の急用だから「誤入鋏ください」みたいなことは言わなかったのだが・・・

261 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:52:59 ID:K5vK4UGmO
いったん新大久保まで行っておりてまた切符買って戻れ。

262 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:56:19 ID:am2R9tt50
>>258>>260は定期券スレと規則スレにも書きました。
投稿時間の反映(というか俺のパソコンの処理速度だか回線速度)の関係で誤ってこっちにも書き込んでしまいました。
マルチになってしまい申し訳ありません、こちらでの書き込みは誤扱いなので特に気になさらないでください。
ご迷惑をおかけしました。

263 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:56:19 ID:K5vK4UGmO
いったん新大久保まで行っておりてまた切符買って戻れ。
というか新宿でそのまますぐ降りる場合でも『高田馬場まで行きました』とかいえば往復運賃必要、高田馬場で改札からおりなくても電車乗った時点で運賃発生するし。
しかしスイカ入場券として使わせろよ。
定期券を入場券として使用できないのもおかしい、1駅乗ってまたすぐ帰るなら入場券として使えるのに、純粋に入場券としては使用不可だなんて。

264 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 21:13:25 ID:qMSpT6ilP
本日のNGID
ID:K5vK4UGmO
各自エサを与えないようご協力お願いします

265 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 21:40:03 ID:Dwi932SUO
>>257
手数料以前に詐欺対策

266 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 22:15:27 ID:No8JBB7q0
両替はうちの駅ではやってるな。

スイカの払戻しに関しては本人確認が絶対必要、たとえ払戻額が0円であったとしても。
いくら状況証拠的に明らかでもダメ、社員証とかでも生年月日が確認できないとダメ。

たとえ高校合格証・入学金振込書・制服その他、「あなたは明らかにこの学校の生徒です」と明らかでも、通学証明書が無いと通学定期券が売れないのと同じ理屈。

「マイスイカなら無記名スイカにできないなんて融通きかない」「なんで記名式スイカ作る時は本人確認不要なのにおろす時は必要なんだ?」とよく言われるが、まあ銀行とかでも、入金時は暗証番号いらないが引き出し時は必要だよな。
今はオレオレ詐欺の絡みでちょっと違うけど。

しつこい客には「以前他人のスイカを紛失登録してしまいトラブルになったので本人確認を徹底してる」と言うが、そうすると「俺を犯罪者扱いするのか!」と逆上されることも。

あとは「身分証明書」という言い方だと怒る人もいる。

267 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 22:21:58 ID:No8JBB7q0
以前このスレで話題になった乗変扱いか否かだが、こまち→はやては、同じ号(つまり連結列車)なら乗車変更にならないんだな。
挿入乗変で非乗変更扱いになってビックリした。
MAXの1階2階FL、ムーンライトのコンパ、やまびこ←→つばさ、流氷ノロッコ←→同展望も対応してるのかな?

しかしその割にバスは挿入乗車変更できないし、乗車券は片道相互でしか乗車変更できなかったり不便な点も。
割引種別が違うのも挿入乗変できないがこれは誤りを防ぐために仕方ないのか。
ただバスで挿入乗変が出来ないのは「バスは乗変できない」と勘違いする駅員を生みかねない。

あとは「子供←大人」は乗変扱いにはならずいったん払戻しで手数料が必要なのだが、マルスで自動席番入力で出来てしまうんだよな。
合法なことが出来ずに違法なことができるというのも変な話だ。

>>188
どういうレベルなのかはよくわからないけど、大抵の駅では、当日その駅で買っている場合は「誤購入」ということで無手数料で払戻しをするから、その延長で、当日に買ってる分は指のみに変えるってことじゃないの。
席がそれ1席しかなかったら発行替で席番入力。
まあ実際、北陸フリーきっぷとかでMVで間違えて有額券を出す客多いし、っていうか指のみ出せないし。

268 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 22:44:56 ID:w8dWrT30O
それって、ねっとで予約した指定でも、MVで通常発券して
間違ちゃたと窓口に行けば、無手数料で指のみに変えてくれるって事?

269 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 23:00:53 ID:bKE42G6zO
>>267
役所じゃないけど似たような公務してるけど、無いからって紛失登録しないのおかしいと思わない?
役所もそうだけど、申し出があれば即、停止をかけて身分証が無ければ住所を聞いて確認通知書を発送するとかなぜしない?
明らかに客に不利益なことを放置してるんだから、放置したためにチャージを無断使用され賠償請求されたって勝てないよ。

わかってないようだけど、お宅らの「旅客営業規則」は単なる決まり。法律ではない。

役所ですらやることを株式会社がやらないのが不思議でたまらん。

270 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 23:01:04 ID:No8JBB7q0
>>268
誤ってそうやったのならそうするけど。

まあ確信犯みたいな人もいるけど。
ただ規定上は無手数料払戻しには条件があった気がするが、現実的にはどこの駅でも「今日うちの駅で買ったやつで未使用なら無手数料払戻し」ってやってると思う。
マルスの誤発行控除に突っ込むか、それともPOSで出札払戻しするかで。

ただえきねっと割引だけはマルスでやるわけにはいかないので、間違ってMVを操作されても修正はしない。
例えば客が東京→新庄のえきねっと割引をMVで一葉(運賃加算)で出してしまって、実は「乗車券は及位までが良かった」と言われたら、それはもう現地(及位駅)で精算してもらうしかない。
もし今作り替えてほしいというなら、それはもうえきねっと割引は消す。

271 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 23:03:31 ID:No8JBB7q0
マルスでえきねっと割引を出して良いのはごくごくごく稀だしな。

>>269
万一その人が他人を装っていて、他人のスイカを停めてしまったらどうするんだいな?

俺が俺ということを証明するものはないけど俺のスイカを停めてくれって、
俺が俺ということを証明するものないけど俺の銀行口座解約してと言うのと何が違うの?
「署名したくないがクレジットカード使わせろ」という以上にDQN行為じゃん。

272 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 23:04:26 ID:No8JBB7q0
>明らかに客に不利益なことを放置してるんだから

ま、「無くすのが悪い」。

273 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 23:10:31 ID:I1+TPsCm0
>>248
今一般電話は駅に置いていないな。
昔の番号に電話すると、「現在、この番号は使われておりません」とアナウンスされる

274 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 23:19:29 ID:vV9hjMOj0
地方の委託駅なら公に回線が生きている(地元には案内してる)。
大〜中規模の駅なら、ネット電話帳(タウンページじゃない)でも
全駅じゃないが結構載ってるところは載ってる。
ただし電話が繋がるかどうかはまた別の話。

275 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 23:44:47 ID:K5vK4UGmO
団体券の申し込みをした時は普通に駅の電話番号を向こうから言われたが。人数変更あればここにかけろとか。

人数変更は事前に知らされないと困るからだろ、そういう時は番号案内するくせにクレーム時はしない。ご都合主義かつ二重基準。
第一、名刺をもってない株式会社社員って…。

スイカは裁判すれば勝てる?
でもチャージは上限2万円だし、裁判費用の方が…

276 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 23:47:51 ID:K5vK4UGmO
そういえば団体券の子供運賃の切り下げは100円単位(50円単位というのか?)?

おとな一人当たり900円の団体券を頼んだら、子供一人あたり400円だったんだけど。
450円じゃないの?

277 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 23:51:12 ID:eumCVPgM0
>>275
名刺は口座落ちしました。。。

278 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 00:28:35 ID:miqGwCUC0
>>248
その担当者の名前をしっかりと確認して本社のお客様相談室に直接苦情を言った方がいい。
それで回答は必ず文書で要求すること。それから、本人直筆の説明文を要求するのもいいかも。

279 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 00:44:06 ID:GxO3LdIBO
>>269
国交省が許可した決まりだからなんら問題ない。
チャージを賠償請求しても勝てますよ

280 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 00:45:59 ID:GxO3LdIBO
>>279
紛らわしいから
賠償請求されてもJRが勝てますよにしとく

281 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 00:46:31 ID:i5e4+67E0
>>269
旅客営業規則に文句がある人は乗らなくて結構です by 束

282 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 02:43:06 ID:U6eh9kWR0
>>271
>万一その人が他人を装っていて、他人のスイカを停めてしまったらどうするんだいな?

クレジットカード・キャッシュカードの紛失時の停止は電話1本でできるんだけど、それはどう考えるの?
氏名・カード番号・生年月日くらいを言えば、緊急停止をかけてくれる。
というか、紛失時の緊急停止なんてそれくらいでできないと意味が無い。

緊急停止は本人確認書類無しでまず申告で受け付け、再発行時には本人確認書類を持参、
という二段階方式が金融機関等では普通。
鉄道会社が世間一般とズレたことやってることに気付いたほうが良いよ。

283 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 04:30:00 ID:pFTeDHCW0
そろそろスレ違いです
 

284 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 04:57:39 ID:Vbtbz1z00
他人装ってSuica止めるような奴はそもそもSuicaごと盗んだりしそうな気がするが。
普通にJR(というか鉄道)の規則って浮世離れしたもの多いでしょ。

285 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 08:19:10 ID:ABBqxwgYO
うーむ、クレジットカード紛失(会社によっては解約も)で止める時は、電話して本人確認で生年月日とか言うが、身分証明書は不要だな。
でも会社の決まりだから俺らにはどうにもできんし、身分証明書ないのにスイカ止めて万一何かあったら自分の責任だから断る。
身分証明書ないからと紛失登録拒んでも、会社の言う通りにしたんだから、チャージ使われた分を民事とかで請求されても多分会社負担だし。
俺は『会社の言う通りにした』と言い逃れができる方を選ぶ、自分の身はかわいいものだ。

286 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 08:21:05 ID:ABBqxwgYO
ビュースイカカード紛失なら駅ではなくカードセンターに言えばすぐ止めてくれるよ。
というか駅で言ってもカードセンターに言えと言われるけど。

287 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 08:28:28 ID:ABBqxwgYO
どう考えてるの、と言われても、会社の決まりですからとしか言えない。
会社にはおかしいなと思う部分があるが下っ端にはどうにもできません、ハイ。

客の気持ちはわかるが苦情は現場ではなく本社へどうぞ。

名刺なんぞ支給されてないが、『身分証明書なしでスイカ紛失登録断られた』と苦情しても、それが会社の方針だから係員が怒られることはないよ、むしろ身分証がないのに登録した方が怒られる。

個人的には、紛失登録時は口頭で本人確認、再発行時に身分証明書提示でいいと思うがな。

288 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 09:12:43 ID:rHS7ZnMt0
suicaのチャージについては、
電子マネーとしての法律が適用されるから
JR東日本に言っても埒が明かないなら、
経済産業省にも通報するべき事柄だな

289 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 10:37:55 ID:UBrLOkfpO
>>248
銀行勤務顧客情報管理部門におります。
前出だけどキャッシュカード、クレジットカードを紛失や盗難に遭った場合は電話があれば止めます。
復活や再発行にはもちろん本人確認書類原本が必須

停止時だけど財布ごと紛失なら本人確認書類も紛失して当然なので、金融庁の指導も踏まえて

電話が入る→本人確認の聞き取り→停止

本人確認だけど、名前、生年月日、登録電話番号

これで停止かける。
Suica紛失の件だけど対応が明らかにおかしい。名刺を出せないって出せないなら名前を言わせればいいし書かせればいい。
そもそも紛失の定義をわかっていない。チャージ分無断使用されたら間違いなく賠償請求したら勝てる。

苦情は絶対に出したほうがいい、メールより確実なのは内容証明郵便。必ず当該係員、当該係員の直属駅長からの理由書を提出させるように。そして実印を捺させて印鑑証明も添付させれば完璧
向こうが本人確認書類が無いから云々騒いだ案件なんだから詫び状にも本人確認を求めればいいさ、文章での本人確認は印鑑証明と登録印鑑を捺した書類だからね。
あと確実に返信を求めるためには徹底的に事を大きくする。これは新聞投書や各マスコミへ報道してもらうために話をする。
がんばれ。

290 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 11:16:36 ID:9wgIgGTy0
ICカードの相互利用範囲が増えてきてる中で、各社がもっと連携してお客様の立場で
紛失や障害時の取り扱いなんかは考えてもらいたいですね。
せめて他社カードでも紛失登録と利用停止措置は、他社エリアでも取り扱いできるように
緩和されないもんですかねぇ…
現状では、発行会社でないと紛失(障害)登録&再発行は取り扱いできないですからね。

例:ICOCAのエリアでSuica(記名式)を紛失しても、ICOCAエリアの駅では紛失登録の取り扱いは出来ない

291 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 11:29:52 ID:uOfxcBaQ0
銀行は不正利用分は銀行負担になる可能性がある。
suicaの不正利用分は基本的に理由を問わず客負担。
銀行はとりあえず止めちゃったほうがいいかもしれないが、
JRは別に急いで止める必要性もない。この差だろ。

ところで、ついでに質問なんだけど障害再発行は身分証明書は不要
でいいんだよね。

292 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 13:36:54 ID:i5e4+67E0
文句があるなら紙のきっぷをお買い求めください。 by 束

293 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 14:11:53 ID:3n1RusXs0
>>292
紙の切符買わせない様にしてるじゃないかw

>>246
役所の消費者相談窓口に相談してみろ

294 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 14:17:40 ID:i5e4+67E0
Suicaなんて怖くて使えないけどな。
熱転写マルス券まんせー

295 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 15:44:46 ID:jTWWt3xu0
>>293
>紙のきっぷ
そそ、補充券を敵視してるからねww

296 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 17:04:56 ID:i0FzvhA60
>>292
マルス券で自由席グリーン券売ってくださいね。

297 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 18:17:54 ID:i5e4+67E0
>>296
売ってくれないの?

298 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 18:51:29 ID:VaLu19oy0
>>297
中には売ってくれない駅もある。
しょうがないから出かけたとき他社で買ってるよ。
自由席券画面→「券種別入力」→候補の一番下、って覚えてしまったよw

299 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 19:27:29 ID:zyo3D5xT0
>>290
>例:ICOCAのエリアでSuica(記名式)を紛失しても、ICOCAエリアの駅では紛失登録の取り扱いは出来ない

でもこれは、みずほ銀行のカードを無くして三菱UFJの窓口で
停止させることが出来ないのはおかしいって言ってるようなものだからなぁ

300 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 19:31:38 ID:i5e4+67E0
>>298
業務委託駅ではわざわざ料補を切ってくれるのに…

301 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 20:07:03 ID:7cD7Q+0J0
>>299
鉄道の場合エリアごとに会社が別れてるのを考えるとちっとも適切な例えではないと思うんだけど。

302 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 20:10:34 ID:FINFHreG0
>>301
琉球銀行のカードをなくして、トマト銀行の窓口で(ry
なら適切な例えなんだろうか?

303 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 21:18:14 ID:VaLu19oy0
>>298
そういえば東のPOSでは出ないんだっけ、普通グリーン券は。
西のPOSには「普通急行グリーン券」とかっていう券種別があった気がするけど、
あれで出るのかな?それともやっぱり料補かな?

304 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 21:29:36 ID:U6eh9kWR0
>>299 >>302
散々既出のとおり、キャッシュカードの停止は窓口に行かなくても電話でできるんだから
沖縄の人が北海道で財布落としても、北海道から琉球銀行に電話かければ停止できるから何も問題ないんだよ。

それがSuicaの場合、ICOCAエリアで使用はできるのに、そのエリアで盗難・紛失しても
止めることすらできないのはどうなのか?という話なんだから全然違う。
>>299>>302も全然適切なたとえ話ではない。

305 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 21:35:50 ID:FINFHreG0
>>304
そんなのは承知のうえで茶化したんだが、高尚過ぎてあなたには理解できなかったかw

306 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 21:59:52 ID:NIuv0xdB0
質問なんですが、今日常磐線の綾瀬駅に行ったんですが、いつのまにか指定席が発行できる
ようになっていたんですが(窓口に「指定席」と看板があった)、あそこって時刻表では白丸駅で
POSのみで指定席は発行できないと思って傷んだが。いつのまにマルス設置したの?

307 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:00:01 ID:ET84Y3Wt0
>>303
西はBグリーンだったか、普通列車用グリーン券という項目があったはず
詳しくは忘れたけどホリデーとかの料金も適用される
料補で出すときも料金がパッと出ないと筒石なんか困るからなあw

308 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:03:49 ID:VaLu19oy0
>>307
おお、西のPOSではホリデー料金もでるのか。
今度行ったときに買ってこようw
九のPOSは感熱だから買わないけどww

>>306
あそこは結構前からMEMがあったよ。
ただし、東海の簡易委託駅のように制限が厳しいから、
「みどりの窓口」ではないという意味で白丸になってるよ。

309 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:17:44 ID:NIuv0xdB0
>>308
詳しい解説さんくす

310 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:33:50 ID:VP2W2Btm0
「みどりの窓口」マークの基準はなんだろう。
窓口ではないKaeru設置駅はマーク残ったままだし。

311 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:49:04 ID:hzuHey/X0
JTBは赤色で区別するようになってた

312 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:58:12 ID:FINFHreG0
>>311
それはMV設置駅であって、Kaeruの設置駅じゃない。

313 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 23:37:28 ID:S2J+NYQP0
欄外の注釈では対処できないほどの量になった、、、ってことかorz

314 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:00:09 ID:7zvHaSgz0
>>305
そりゃ悪いオタクの見本みたいな茶化し方だぜ。
「お前は当分パンナムかインターフルク以外の航空会社は利用禁止な」
というのと同じくらい笑えないわけだが

315 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:44:38 ID:uuEKCOvYO
逆に、クレジットカード会社とか金融機関は、他人のカードや口座を止めてしまう危険性、止められた時の対処法を、どう考えてるんだ?
クラスメートや同僚の生年月日くらい知ってる場合も多いし。

あと、『俺』が世間一般とずれてるんじゃなくて、『会社』が世間一般とずれてるんだろ?
俺に自覚しろとか意味わかんね。

そもそもクレジットカードや預貯金口座は金額が大きいが、スイカチャージなんて上限2万円なんだし、大した損失じゃないだろ。
定期券部分ならいくら悪用されても別に損するわけじゃないし。

316 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:45:16 ID:uuEKCOvYO
『今回だけは特別に』とか臨機応変にやると、次は『前はやってくれた』とか言うし。
人は親切にされたら感謝するのではなくそれが当たり前と思う付け上がる動物。

あんまりしつこく言ってくるから気の毒になって『じゃあ今回だけ特別』とか言った途端、『今更おせーよ、だったら最初からそうしろ』とか。

人の好意を踏みにじるなよ。

317 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:48:36 ID:7zvHaSgz0
録音→提出→告訴に決まってんだろ。
つーかいつもの自称駅員君かwwwwwwwwwww

318 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 01:06:34 ID:QPDbwF9c0
>>314
マルススレでパンナムとインターフルクを見るなんざ、
V型端末やX型端末よりも珍しいな。

319 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 01:11:47 ID:HNzvRefCO
そういや、東はPOSでBグ出なくて補充券切るんだが、大多数
の支社でなるべく発券しないように指導してんだよな。横浜支社
に至っては「発券禁止、駅の西瓜グリーン券発売機を案内しろ」
だもんな、そんなに西瓜が大事なのかとw

320 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 01:17:17 ID:uuEKCOvYO
つーか、150円のきっぷを買うような奴や、質問だけするような奴は客じゃない。
1万円以上の金を払って初めて客。

あと改札はあくまで精算窓口だ、苦情受付所ではない。
苦情なら専用の番号に電話か、最寄りのお客様相談室に行け。

出札や改札で苦情言うなんて、ラーメン屋で寿司を注文するようなもんだ。

321 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 01:27:55 ID:DhkNeGtBO
>>319
西瓜誘導というよりは誤発行防止だろ。改修すれば売れるんだろうけどなくてもまぁ。。。
ただし、茅ヶ崎駅・我孫子駅・水戸駅あたりには磁気グリーン対応の
券売機をホームに置くべきだと思う。

横浜の話なら、川崎新町は正直誤差の範囲だと思うので別に救済はなくてもいいんじゃないか?

322 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 01:41:35 ID:HNzvRefCO
それが横浜支社の場合、普通にマルス端末のある駅でも西瓜誘導
するから困る。南武線某駅なんか「ここじゃ売れない、停車駅で
しか発売しない」ときたもんだ。

323 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 02:14:34 ID:JsTeKZIn0
>>322
確かに特に横浜支社はその傾向が強い。
各支社内でもスイカグリーン券売り上げ一位らしいから、トップ独走
の為にもわざとマルスでも出さないようにしてるんだろうね。

って、事でそろそろ話題をマルス主体に戻そう。

324 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 03:45:46 ID:5Ywi8XZ/0
SuicaとKaenuの話題ばかりで、東のKaenu・MVスレと勘違いしてきた。。。

325 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 08:20:34 ID:DhkNeGtBO
>>322
鹿島田?小杉?

品川じゃ普通にエキナカ窓口で売ってんのにな。ホームでも掲示あるし。

話をマルスに戻す。
法人向けのビジネスえきねっとって、実は東急の駅(テコプラザ)に導入されてるんだな。
東急観光が系列じゃなくなった代替措置なんだろうが。

326 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 09:58:05 ID:okGEGJeX0
レンタカー割引きっぷはいかなる条件下でも乗継ぎ割引は適用できないとのことですが、レンタカーきっぷでのぞみを発券した場合、その特急券に「レール&レンタカー」のスタンプは皆さん押してますか?
それともレンタカー割引が関係ないので押してませんか?

327 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 10:23:55 ID:1eEo/3Xq0
>>271
こいつ面白いな。

>俺が俺ということを証明するものはないけど俺のスイカを停めてくれって、
>俺が俺ということを証明するものないけど俺の銀行口座解約してと言うのと何が違うの?

解約と停止が同じ意味なんだってさw

328 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 10:26:31 ID:AsUS8Wb30
新宿駅のラッチ内窓口でも普通に磁気グリーン券売ってくれるけどな。
かなり手馴れた様子ですぐに出てきた。

329 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 10:40:24 ID:uuEKCOvYO
学割証の有効期限って、発行日から三か月だけど、最近、発行日に関わらず『3月31日まで』というのを見るけど、何?
多分最高学年の場合はそうなるのかもしれないけど、3月1日発行で3月15日までとか訳のわからんものもある。

330 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 10:43:59 ID:HpfUF4gx0
>>329
>多分最高学年の場合はそうなるのかもしれないけど
左様。
ただ、本来はその場合の有効期限は赤書きじゃなきゃいけないんだけどね。

>3月1日発行で3月15日までとか訳のわからんものもある。
卒業式が3/15なんじゃね?
これもおかしな話だけどね。

331 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 10:55:28 ID:uuEKCOvYO
うーむ、卒業式があっても籍は3月31日まで学生のはずなのになぁ。
本来は赤書なんか、知らなかった。
ただ学割証にしろ通学証明書にしろ、手書きの場合があったり印字されている場合があったり、わけわからん。
学校によって違うのだろうけど、手書きだと学生側が改ざんとかしてないんなかな。
つーか、『学生』って言葉は大学生からだから、高校生あたりは学割証じゃなくて生徒証と呼びたい。

332 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 10:59:08 ID:bhmvHhxQ0
>>330
中学校とか高校の糞事務室なところだとなぜか知らんが実際に乗車する日まで有効にしたり、3ヵ月であるはずなのに
たった2週間しか有効期間がないことがある
いちいち学割証1枚を作るのに日時、区間、目的・理由を書く紙を書いて、それで発行が翌日午後とかだった
大学になったら機械でピャーっと瞬時に出すんだからなあ

おおさか東線はMV設置のみだけど、将来的にか窓口設置可能な構造になってるんだな
POSぐらい置いてくれないかしら
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/080307/trd0803072122013-l4.htm

333 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 11:00:02 ID:HpfUF4gx0
>>331
>つーか、『学生』って言葉は大学生からだから、高校生あたりは学割証じゃなくて生徒証と呼びたい。

「学」校学生生徒旅客運賃「割」引「証」 だから、「学割証」でいいんじゃないw

334 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 11:31:42 ID:uiwDK6Ul0
>>325 >>328
ラッチ内だから断れない。
(ラッチ内に磁気グリーン買える自動券売機ないからね)

335 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 11:36:20 ID:FEZOOk/G0
>>334
東京駅には「言えば下車前途無効の切符でも出れますよ」という掲示を見たことがある

336 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 12:45:42 ID:LAWTgfJ+0
>>325
先週日曜日の事だけど鹿島田駅は普通に川崎から熱海までの
磁気グリーン券を売ってくれた

登戸は・・・

337 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 13:41:09 ID:JsTeKZIn0
>>335
その割に改札に申し出ると「いや、その切符じゃ出れません」

338 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 14:12:44 ID:FEZOOk/G0
>>337
言い忘れた
グリーン券購入の場合ね

339 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 15:45:12 ID:4IWtCsqb0
新幹線「新横浜→新大阪」の指定を持っているのですが、
同じ席番で「東京→新大阪」の指定に変更してもらうことってできますか?

それとも、やっぱり席番は変わってしまうものなのでしょうか?

340 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 15:48:58 ID:nKLj+MNs0
>>339
機械操作的には同じ席番に変更できるが、
そのケースではまず席番が変わると思った方がいい。

341 名前:339:2008/03/08(土) 16:44:00 ID:4IWtCsqb0
>>340
ありがとうございます。

342 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 19:53:17 ID:1eEo/3Xq0
>>341
同行者が隣席の場合などは申し出た方がいい

343 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 20:00:31 ID:gXz1VrB1O
おおさか東線の線名カナコードを激しく知りたい!

344 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 20:32:50 ID:klwfm5SY0
>>343
もうすぐSWAさんのサイトにUPされるはずw

345 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 22:31:33 ID:uuEKCOvYO
学割でまた疑問。
発行日が2月25日で、有効期限が『3月6日から3月15日』とかなってた。
そもそも発行日が有効期限開始日のはずだが…。

通信制学校で学割回数券とかなら有効期限が普通と違うが…。
そういえば通信制学校は、通常の学割証明の場合と、回数券学割証の場合があるが、何が違うんだ?

346 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 22:45:08 ID:Ycxp3rjJ0
>>345
>発行日が2月25日で、有効期限が『3月6日から3月15日』とかなってた。
通信制だろ。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/02_setsu/02.html
第3項参照。

>そういえば通信制学校は、通常の学割証明の場合と、回数券学割証の場合があるが、何が違うんだ?
通常の学割は放送大学以外の学校の面接授業用・試験用に発行。
ただし、学割証じゃなく通学証明書も発行できる。

放送大学の学生については、通学証明を発行しない代わりに回数券の学割証を発行。

331.15 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)