■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

【感熱化】マルス・POS端末券総合報告スレA7【MARS】

1 名前:名無しでGO!:2008/12/05(金) 23:49:32 ID:LLr7bU5y0
MEXの導入で地方のマルスにも感熱化の危機が迫る東、MR32へ続々更新の西と九、借り物だけど感熱MV40導入の四、TOICA・Kitacaがエリア拡大したらきっと置き換え海と北のマルスたち。
さあここに協力仕合い、感熱マルス券の魔の手から逃れよう!希少になりつつある熱転写の報告も忘れずに。

前スレ 感熱マルス券販売箇所を報告するスレ@6発行
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1224514982/

○参考になるサイト○
マルス設置駅まとめ
 ttp://jr-mars.dyndns.org/
JRの切符収集情報ライブラリー
 ttp://homepage2.nifty.com/mars/
みどりの窓口営業時間(情報が古いが役に立つ)<注>最新情報ではありません。
 ttp://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/tetsudobus.htm
過去ログ・うp画像保管
 ttp://2log10.web.fc2.com/2ch/train/thermal/

652 名前:名無しでGO!:2009/01/02(金) 21:58:36 ID:V/PuK1LmO
基山MR32

653 名前:名無しでGO!:2009/01/02(金) 22:23:25 ID:FNtIhbLS0
東海はToica導入にあわせ、簡易委託駅にもMR32入れたのに。

654 名前:名無しでGO!:2009/01/02(金) 22:30:19 ID:PRn0vOB40
ICのために更新ってのは東海より北海道の方がイメージが強いのは俺だけなのかな。。。

655 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 09:17:45 ID:r39AmMv3O
佐賀

MR20

656 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 10:46:10 ID:r39AmMv3O
長者原

MR20

657 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 11:29:54 ID:r39AmMv3O
箱崎

MR32

658 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 11:32:32 ID:cVB2440jO

IDがMV30www

659 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 13:02:19 ID:vD5yJz7K0
これは孔明の罠だ

660 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 14:21:30 ID:qHO7Jwj30
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h126004042
の[クレジット]ってのは何かね  C制とか東Cなら分かるんだけど・・・

661 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 14:24:25 ID:qHO7Jwj30
追伸 まとめサイトで△になっている下関駅@1の画像を発見
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e88323015

662 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 14:37:31 ID:vD5yJz7K0
>>660
JRカード

663 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 16:43:00 ID:r39AmMv3O
笹原

MR32

664 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 17:25:13 ID:r39AmMv3O
南福岡

MR32

665 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 17:30:56 ID:GuO2iC1BO
また九州ループ君が来た

666 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 18:33:59 ID:+AZeDHCVO
弘前
2台更新

667 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 18:44:01 ID:r39AmMv3O
春日

MR32

668 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 19:27:53 ID:r39AmMv3O
大野城

MR32

669 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 20:28:22 ID:+AZeDHCVO
弘前はMEX2台でした。

670 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 20:32:26 ID:qHO7Jwj30
>>662
JRカードでしたか どうもありがとうございます

671 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 20:33:27 ID:r39AmMv3O
二日市

MR32

672 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 20:51:45 ID:ACQL10yqO
書き込み禁止を出しました

673 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 22:41:12 ID:XFmCGDWOO
感熱はエ〜エ〜で ♪

674 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 23:15:04 ID:r39AmMv3O
鳥栖

MR32

675 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 23:37:48 ID:CqJQB3Z10
おおさか東線内の各駅
MV30が1台ずつ
(東)桂川駅
MR32、MV35が1台ずつだった

そういえば近鉄の桜井駅に筐体がMV30の券売機があったけど、
テンキーの横にクレジットカード(?)を縦に通す部分があったんだけど、
あれは近鉄独自のものなのか?

676 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 23:40:41 ID:r39AmMv3O
日田

MR32

677 名前:名無しでGO!:2009/01/03(土) 23:50:18 ID:r39AmMv3O
荒木

MR32

678 名前:名無しでGO!:2009/01/04(日) 00:00:02 ID:r39AmMv3O
荒尾

MR12

679 名前:名無しでGO!:2009/01/04(日) 09:14:13 ID:BQ1lCEvYO
21.01.04
中津・柳ケ浦、MR20でした。

680 名前:名無しでGO!:2009/01/04(日) 10:54:52 ID:blobwEy8O
東海ツアーズ京都2階
MR20が2台でした

681 名前:名無しでGO!:2009/01/04(日) 21:24:15 ID:Z4nhtzfgO
正月休みもいよいよ終わり
明日からはまた続々と
端末の更新が嵐のように
始まる予感

682 名前:名無しでGO!:2009/01/05(月) 01:00:43 ID:r/K6KkEi0
1月4日確認
新津駅みどりの窓口 MEM
指定席券売機 MV35

683 名前:名無しでGO!:2009/01/05(月) 07:06:04 ID:pnV1sNOfO
今年こそは全部の端末が感熱マルスになりますように。

684 名前:名無しでGO!:2009/01/05(月) 12:40:34 ID:dSrJC9N8O
まぁ無理

685 名前:名無しでGO!:2009/01/05(月) 12:57:56 ID:dpPXjF1p0
ツアーズ津、ツアーズ松阪…MR31

ヤフオクで見つけた馬堀MR12W
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f75582149

686 名前:名無しでGO!:2009/01/05(月) 15:32:22 ID:gUwCj8waO
>>684
宇都宮線沿線は可能性がある

687 名前:名無しでGO!:2009/01/05(月) 15:41:58 ID:uE3ls/dwO
>>686
そんなこと言ったら高崎線、山手線、横須賀線、南武線…とか言い尽くせ無いだろ

688 名前:短パンマン ☆:2009/01/05(月) 23:19:21 ID:qc6P/O5mO

乗車券
○○○→○○○
経由:○○○
○○月○○日から ○日間有効           ¥○○○
○○.○○.○○  ○○○駅@○発行
○○○○○−○○  (○− )    C○○

689 名前:名無しでGO!:2009/01/06(火) 00:44:13 ID:8lQKaX690
┌─────────────────┐
|        乗 車 券            |
|          ̄ ̄ ̄ ̄           |
|    大   宮  →  盛   岡    |
|                            |
|  経由:東北                    |
|                            |
|   1月 6日から 4日間有効 \ 7,980   |
|                            |
|   21.-1.-6  大宮駅@2発行        |
|   00774-74 ( 2 -  )              |
└─────────────────┘

690 名前:名無しでGO!:2009/01/06(火) 00:49:02 ID:bEzkv0l/0
>>689
キャンセル符号なし。
偽物。 

691 名前:名無しでGO!:2009/01/06(火) 01:27:55 ID:8lQKaX690
なんか足りないと思ったらキャンセル符号だったか

692 名前:名無しでGO!:2009/01/06(火) 01:44:55 ID:o9JKLzqm0
>>689
74枚を一括発券とはなかなかスゴい

693 名前:名無しでGO!:2009/01/06(火) 08:15:45 ID:2YnH8MqLO
早く感熱になってしまえ

694 名前:名無しでGO!:2009/01/06(火) 09:12:50 ID:rmRdq70U0
┌─────────────────┐
|        端末交換            |
|          ̄ ̄ ̄ ̄           |
|    熱 転 写  →  感   熱    |
|                            |
|  経由:MR32・MEX・感熱MV         |
|                            |
|   1月 6日から 4日間有効 \ ***    |
|                            |
|   21.-1.-6  日立・沖 発行        |
|   00774-74 ( 2 - 感)   C26       |
└─────────────────┘

695 名前:名無しでGO!:2009/01/06(火) 11:39:46 ID:ZpN160sAO
なんか変なヤシが沸いてきたなwwwww

696 名前:名無しでGO!:2009/01/06(火) 11:59:37 ID:mlBfcqU9O
いまに始まったことではないよ

697 名前:名無しでGO!:2009/01/06(火) 18:18:49 ID:mlBfcqU9O
二条駅はMV30

698 名前:名無しでGO!:2009/01/06(火) 18:46:04 ID:02+r+Vn4O
>>679
今更ながら、中津は今月中旬にもMR32に交換予定。Sugokaの絡みで。

699 名前:名無しでGO!:2009/01/06(火) 22:14:01 ID:Da2nyaKV0
えきねっと02 MR31

700 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 01:05:13 ID:LTHfuZIF0
1/6
JR西日本
曽根駅W1
御着駅#1
姫路駅W10
桜島駅W1

701 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 01:19:03 ID:kmR41m/K0
(空)1 羽田UMR31
(空)1 羽田VMR31発行
http://imepita.jp/20090106/792180

702 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 16:18:22 ID:H/dFJEw10
羽越線村上・鶴岡、中央線上野原、南武線南多摩
 上記各駅はMV端末導入済

703 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 17:31:30 ID:aS/JdYruO
>>634
今日、大崎駅M1の切符にスタンプ押してもらったらインクが滲んだのでおかしいなと思ってよく見たら感熱紙だった…
ちなみに、発券日は12/27

704 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 18:33:07 ID:tZw//4A10
>>703
そういやどっかのブログに大宮駅のMVで間違って感熱紙が使われていたことがあったよな。
感熱紙に熱転写印刷するのは問題はないが、無効印のインクが滲んだり乾きにくいのがorz

東京近郊がほぼ感熱化されたから、間違えたんだろう。

705 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 19:31:02 ID:16safWmE0
札幌のMVでもあったよ.
その後別の駅で席を移動して今は手元にないが.

706 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 20:22:26 ID:H/dFJEw10
21.-1.-7
新大久保駅M1 ※1/23をもって営業終了(既出)
新日本橋駅M1
馬喰町駅M1
南千住駅M1 ※3/12更新?聞いたけどよく覚えてないorz
金町駅M1

707 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 21:10:18 ID:wgOK78MgO
>>701
羽田Vってどこの窓口?

708 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 21:53:58 ID:djAZaDtEO
羽田空港第2ビルじゃない?TとUは第1ビルだったはずなので。

709 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 22:08:44 ID:Eung+GBNO
第1は
(空)1羽田TMR31
(空)1羽田UMR31
(空)1羽田VMR31

第2は
(空)2羽田TMR31
(空)2羽田UMR31
(空)2羽田VMR31

じゃなかったっけ

710 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 22:12:55 ID:Eung+GBNO
あと、TとUは地下の丸いポールのところで、Vは、1か2階くらいにある旅行センターみたいなとこじゃなかったっけ
間違ってるかもしれない…記憶がはっきりしてなくてスマン

711 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 22:45:06 ID:TTLU+et30
>>704
広島駅B-POSでもあったよ
用紙が黄色いからすぐわかる

712 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 22:54:57 ID:Ny8/88nb0
東のサイトのVPの営業時間欄に
※当店では、えきねっとでお申込みいただいたきっぷはお受取りいただけません。
※当店では、回数券類のクレジットカードでのご購入ができません。
って書いてあるのは、びゅうネット端末のみの駅みたいだね。MEMがあるところは書いてない。

713 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 23:55:32 ID:wgOK78MgO
>>708-710
サンクス。近々羽田に用があるので、こちらでも調べてみるよ。

714 名前:701:2009/01/08(木) 02:11:26 ID:sDzMsD530
>>707-710
各窓口は次のとおり

(空)1 羽田UMR31=第1ターミナル案内所7
ttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/tenant/detail/22.html

(空)1 羽田VMR31=第1ターミナル案内所6
ttp://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/tenant/detail/47.html

715 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 03:47:11 ID:Zwf3IOVb0
12/28
岐阜MV1 (MV35) 下呂駅MR (MR20) 高山駅MR1 (MR20)
富山駅@1 (南口) 高岡駅−南口@5 伏木駅# 氷見駅#1 金沢駅@5

12/29
西金沢駅#

12/30
福井駅@4 敦賀駅@1

12/31
若狭和田駅001
東舞鶴駅@2 福知山駅@2 姫路駅MV31 (東口外) 姫路駅@15 (中央改札外) 姫路駅W10 (新幹線乗換口)
西明石駅W1 須磨海浜公園@1 島本駅@1 島本駅MV31 (東)桂川駅@1 東)桂川駅MV1 大阪駅@93
新大阪駅MR977 (乗換口の在来線側から見て一番右にある海の窓口 MR32) 新大阪駅MV814 (中央入口近くの海持ち MV30)
新大阪駅MR908 (中央入口正面の、西と海が両方あるところの海の窓口 MR32) 新大阪駅W60 (東口近くの西窓口)

1/1
稲荷駅001

716 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 06:56:25 ID:aelcC16NO
1/5
阿佐ヶ谷駅M1

717 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 09:12:57 ID:epSIMiTPO
>>714
旅行センターみたいなのは1階だったのか
もう少し上と勘違いしてたわ
ちなみに小田急ロマンスカーとかも扱ってるよね

新大久保は閉鎖なわけだが、十条・板橋・新日本橋・馬喰町は大丈夫かね…

718 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 09:37:29 ID:fpXBVqcOO
>>717
なんでも勝手に閉鎖にするな。

719 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 10:55:23 ID:CWhhpZFy0
まぁ山手線中利用者28位だからしかたないか。
指定席券売機で発券できればいいんだけど。。。

720 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 11:23:43 ID:n5GcyaIx0
まとめサイトにMVで入場券が買える駅もまとめてほしい・・・

721 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 11:27:59 ID:CWhhpZFy0
>>720
http://homepage2.nifty.com/mars/term-mv.html
これでどう?

722 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 11:46:46 ID:LB8N7WNEO
>>717
まだ閉鎖する候補駅、いくつかあるみたいだよ?ま、あの会社は
窓口一つをMVで十分賄えると幹部が考えてるからなw

幹部が鉄道以外にご熱心なのも要因だが・・

723 名前:706:2009/01/08(木) 12:08:52 ID:SC3+m84v0
>>719
28位とはいえ、乗車人員36,133人(大久保24,373)。
新横浜を除けば今までの閉鎖駅で最も利用者が多いし、
既に閉鎖済の大久保から新大久保に誘導していたことを考えれば他の駅も心配だね。

なお、新大久保駅の利用者は東京支社管内で窓口営業中の
馬喰町、新日本橋、板橋、十条、南千住、北小金、八丁堀、南柏、我孫子より多い。
昨日行ってきたけど、南千住は端末更新確定済、他の訪問駅は特に返答なし。

昨日の書き忘れ
21.-1.-7
十条駅M1
板橋駅M1

724 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 12:11:49 ID:JnLyzUsxO
新日本橋、馬喰町って東京支社だったんだ
千葉支社だとばかり思いこんでた

725 名前:720:2009/01/08(木) 12:27:10 ID:SywLHjf/0
>>721
それがあるのは知ってるけど、ここに投稿してもらえるならまとめサイトにも載るし、いいかなと思って。

726 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 12:53:22 ID:CWhhpZFy0
>>723
南千住更新いつか言ってた?

727 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 13:18:20 ID:SC3+m84v0
>>726
>>706にも書いたけどよく覚えてないorz

728 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 13:31:47 ID:CWhhpZFy0
>>727サンクス。
更新時期とかをカレンダー風にまとめてくれればわかりやすいよね。
そんな頻繁じゃないけど。
そんなサイト知ってる人いない?

729 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 13:33:51 ID:epSIMiTPO
東海から発券手数料として毎年何百億も貰ってるんだから、少しはセブン銀行みたいに手数料ビジネスに走ってもいいと思うんだがね

730 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 13:39:18 ID:epSIMiTPO
>>728
更新日はどこでも教えてくれるわけでもないから…
それくらいのことなら人任せにせずに、投稿された情報を自分でまとめたら?
俺は営業時間・端末・予定とかすべてエクセルで端末設置全駅リストにまとめてるよ

731 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 14:34:41 ID:JnLyzUsxO
それをみんなのために公開すれば有意義なのでは?

鉄ヲタは基本、あなたのように
自分さえよくて、知り得た情報を出し惜しみする傾向があるね。

732 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 15:02:00 ID:epSIMiTPO
>>731
公開してもいいが、俺はまとめサイトの管理人さんのようにずっと管理は出来ない…管理運営するほど時間は無いし、手立てもない
データ管理を人任せにして、自分は表をネットに流して、はい終わりなんて無責任なことは出来ないだろ

733 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 15:04:12 ID:epSIMiTPO
だいたいあなたのようにとか、勝手に決めつけないでいただきたい
こちらも感熱化・予定日・営業時間など、これまでずっと投稿してきてる
結局人に頼ってばかりで自分が何もしていないのはかえってあなたでは?

734 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 15:11:10 ID:swPjaObfO
>>733
禿同

人に頼りすぎるのはよくないよな。
皆、仕事とかを割いてまで趣味に走れないし、趣味はあくまでも趣味に過ぎない。
他人に頼る前に自分が動くべき。その上で、分からない所があれば、協力すればいい。

735 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 15:12:15 ID:fpXBVqcOO
>>733
なにコイツえらそうに

736 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 15:18:56 ID:/pAsKGpW0
>>735
いいんじゃない?えらそうでも。反駁なんか偉そうにしてなきゃ、できたもんじゃないしw
腰の低い反駁じゃ議論にもならんだろ
漏れはあながち >>732-734 は正しいと思うが
>>732-733>>730 にもある通り、投稿された情報を自分でまとめてるんでしょ
それなら公開されなくても漏れ自分でできるお

737 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 16:44:14 ID:MQFWywJzO
新橋提セMM3発行

マルスが三台並んでいます。

738 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 17:07:43 ID:fpXBVqcOO
>>733
嫌なら書き込まなければ済むこと。
勝手に情報書き込んだくせに。馬鹿者

739 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 17:55:01 ID:JnLyzUsxO
人に言ってて>>733も決めつけそのものだね。

自分は券趣味関係以外のことでも
どんな情報でも出し惜しみしたことないよ。
どこかの1人にでも役に立ったらそれで満足だし

740 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 18:01:47 ID:swPjaObfO
>>739
人それぞれに考え方があることを忘れるなよ。
何よりまず、自分で調べることが大切。情報提供なんて、善意にすぎない。

741 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 18:05:32 ID:VCeIHgfjO
切符ヲタは所詮上から目線。
何言っても無駄。

742 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 18:36:37 ID:fpXBVqcOO
>>740
だったら情報書き込むなよ。大馬鹿者が。

743 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 19:06:15 ID:swPjaObfO
情報を書き込むのが嫌かどうかは個人の判断。
あなたに指図される筋合いはないし、大馬鹿者呼ばわりされたくない。

744 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 19:21:34 ID:2nsDhu9o0
ここはいつから釣堀になったんだ?

745 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 19:33:20 ID:epSIMiTPO
>>739
決めつけられたから同じことをわざわざしたってことも分からんのかい
誰が情報の出し惜しみなんかしてるっていうんだ?
以前にも書いてあるように、「このスレに投稿された情報」を自分なりにまとめてるだけなんだが
それだったら同じことをまとめさんがやってるわけだし、新たな情報があるわけでもない
むしろ新たな情報があれば投稿しているよ、こちらも他の投稿に頼ってるわけだしさ
更新とかの新しい情報を自分で全て調べろって言ってる訳じゃないんだからさ
このスレに書き込まれたことを簡単にまとめるくらい(ここでは更新予定カレンダーだっけか)、自分の力でどうにでもなるだろって話
ここんとこ、ちょっとまとめさんに何でもかんでも頼りすぎてる気がするんだよ

746 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 19:44:14 ID:QfvStrlbO
長野駅MEM-2
豊科駅MEM
豊科駅V
白馬駅MEM
白馬401
信濃大町駅MEM

長野は安泰かと思いきや、南小谷駅A1…orz

黒姫駅MEM
関山駅MEM
直江津駅MEM2
直江津駅MV1
筒石駅001
柏崎駅MEM2
長岡駅A2

747 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 19:46:01 ID:QfvStrlbO
スマソ、書き忘れたが白馬は領収書記載の窓口番号

併設の出札POSは知らん

748 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 20:20:56 ID:bp/vaTDZ0
>>745
気に入らなければ、無視すればいいだけの事。
それも出来ない大馬鹿者君。

749 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 22:48:24 ID:UwXzXP+T0
>>720
もしみんなが投稿してくれるならまとめるけどね。

750 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 22:58:53 ID:SC3+m84v0
>>746
エェ・・・orz

751 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 23:58:32 ID:1YHO1qeM0
篠ノ井駅MEM2発行

201.80 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)