■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

きっぷの規則に関するスレ

1 名前:名無しでGO!:02/12/31 19:29 ID:w0j2ciy/
鉄道のきっぷの規則に関すること、規則に関する掲示板、旅と鉄道汽車旅相談室の回答
などなどを論評するスレです。

315 名前:名無しでGO!:03/01/30 22:54 ID:DV6AuT+b
>>307
>>文部省(当時)の通達によれば、大学で1人10枚、高校中学はもっと少ない枚
>>数の割り当てらしい。

いやこの通達に出てくる枚数は1人に渡す学割の枚数じゃない。文部省が学校
に学割証を渡す割合だよ。昔と割当枚数が変わってないとしたら大学が10枚、
高校が2枚、中学校が0.6枚。

生徒在籍数50人の学校があるとする。それが大学だったら文部科学省から50×
10=500枚の学割証が割り当てられる。同じように高校だったら100枚、中学だ
ったら30枚の学割証が文部省から割り当てられる。学校は割り当てられた枚数
の範囲でやりくりする。誰に何枚渡すかは学校の裁量に任されてるわけだ。

333.17 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)