■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

きっぷの規則に関するスレ

1 名前:名無しでGO!:02/12/31 19:29 ID:w0j2ciy/
鉄道のきっぷの規則に関すること、規則に関する掲示板、旅と鉄道汽車旅相談室の回答
などなどを論評するスレです。

509 名前:名無しでGO!:03/02/17 00:37 ID:HkP81nV7
>>507
厳密なところはマルスも制度担当者もはっきりした答えを持ってないんじゃないかなぁ。

俺の個人的見解では、
新幹線・東京・中央東 と注文したら、それは幹在同一視の経路だから
乗車券も幹在同一視となり品川・原宿経由はダメだと思う。
 経由:東海道(幹+在)[鶴見]太線(幹+在)[新宿]中央東 89.1キロ 1450円

新幹線・東京・品川・代々木・中央東 と注文したら幹在別線扱いされる経路だから
幹在別線 (小田原−東京−(中)大久保)で計算し品川・原宿経由はO.K.だと思う。
 経由:新幹線[東京]太線(在)[新宿]中央東 95.6キロ 1620円

現実はこうはなってないでしょう。
たぶんどっちも89.1キロでお茶を濁して、品川経由できるかはグレーゾーン。(藁

333.17 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)