■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

きっぷの規則に関するスレ

1 名前:名無しでGO!:02/12/31 19:29 ID:w0j2ciy/
鉄道のきっぷの規則に関すること、規則に関する掲示板、旅と鉄道汽車旅相談室の回答
などなどを論評するスレです。

559 名前:名無しでGO!:03/02/22 00:20 ID:nJFdxtPq
>>558
規第16条第3項じゃなくて規第16条の5な。「第16条」は欠番。

あの条項は乗車券の区間ではなくて旅客の発着区間のことを言っているのでは?
(条文の揚げ足をとってるんじゃなくて、ほんとにそういう意図で
作られた条文なのでは? ということ。)

イオカードで乗れるわけだし。

ついでに、北千住駅には、
常磐快速線の北千住・綾瀬間は営団のきっぷでは乗れない(からJR運賃を払え)、
といった趣旨の掲示がある。


で、あの条文は「常磐線経由」の旅客には売りません、てことなのか、
北千住・綾瀬間だったらどこ通っても売りませんなのか。
条文中にわざわざ「常磐線」て書いてあるんだから前者だと思うが。
もし後者だったら、>>557のような乗客は乗車拒否か? (w

333.17 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)