■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(中上級者用)その13

1 名前:名無しでGO!:2007/07/17(火) 13:58:00 ID:LPuZGAqw0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
ある程度きっぷのルールをきちんと知ってる奴がたむろする場所です。
過去スレは↓ここのサイトの中にまとめてあります。
  規 則 ス レ の ま と め サ イ ト(過去ログ置き場)
  http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/

どっちかというと、基本的な話は質問スレでお願いします。
一般的な初心者の質問は、↓こちらへ
  2ちゃんねる鉄道板質問スレッドFAQ& 関連リンク
  http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
乗車券関連の初歩的な質問は目下のところ↓こちらへ
  ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ12
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1182937847/

※(注意)時々コピペ荒らしが出没することがあります。
※ レス番アンカーまで付ける巧妙な荒らしなので、
※ その際は、まじレスにはトリップ付けを推奨します。

334 名前:名無しでGO!:2007/08/22(水) 05:47:34 ID:lx+qO5/x0
>>328
↓で自動計算できます。
ttp://bunkatsu.info/fare.html#a21

335 名前:名無しでGO!:2007/08/22(水) 18:20:28 ID:W7JW5Rsj0
質問スレで回答が得られなかったので、こちらに移行して質問させてください。
中上級者用とは思わないのですが…。

>すいません質問ですが、
>王子→九重
>東北(福島)東北新幹線(仙台)東北(岩沼)常磐(日暮里)東北(東京)京葉(蘇我)内房
>を買いたいのですが、発駅は単駅指定になりますよね?

336 名前:名無しでGO!:2007/08/22(水) 18:59:32 ID:84iqj9tM0
>>335
その通り「王子から九重ゆき」になる
この経路の逆の場合賛否両論ある

337 名前:名無しでGO!:2007/08/22(水) 21:31:38 ID:Ild2/fr10
たとえば、東京都区内→京都市内の普通乗車券があるとします。
これが全て在来経由の場合でも規則上問題なく新幹線に乗れますよね?(当然特急券も買っての話です)

仮にこれが周遊きっぷ(在来経由)のアプローチ券の場合も問題なく自動改札を通過できるのでしょうか?

338 名前:名無しでGO!:2007/08/22(水) 21:47:09 ID:MiXYCzjs0
>>337
前者 可能
後者 不可

339 名前:名無しでGO!:2007/08/22(水) 22:36:54 ID:wsi5EZhb0
>>337-338
ちゃんと東海道線・東海道新幹線と書いとかないと、
「券面が高崎・上越線経由でも、上越新幹線経由の乗車も問題なく可能」
とか言い出す人が出てきそうだな

340 名前:名無しでGO!:2007/08/23(木) 01:12:48 ID:8DtEvaqj0
>>337の前者は規則上全く問題ないが、在来線経由の乗車券を持った乗客が東海道新幹線
に乗ると、3の会社から発行箇所に文句言って来るので、
往復の内片道のみ在来線orどちらに乗るか決めていない客に対しては、自社が損することを
承知で仕方なく新幹線経由の乗車券を発売していると4の会社の人がマルススレに書いてたな。

341 名前:名無しでGO!:2007/08/23(木) 13:58:16 ID:C/t/0d0P0
なんで切符収集家は鉄道会社から迫害されるの?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1187844976/l50なんで切符収集家が鉄道会社から迫害されなきゃならないの?
鉄ヲタの中で一番鉄道会社に貢献しているはずの切符収集家が不当な迫害を受けるなんておかしいじゃん!
撮りヲタ=鉄道会社にビタ一文落とさずに写真を撮り、郊外では私有地荒らしや追っかけで老人を轢き逃げしたりと悪行三昧じゃん!
乗りヲタ=撮りヲタよりはカネを落とすが18キッパーに代表される価格に対して不釣合いな要求をする乞食ばかりで鉄道会社にとっては邪魔者じゃん!
切符収集家=乗りもしないのに硬券をたくさん買ってあげたり、日の目も当たらず腐りかけている紙切れ同然の補充券をわざわざお金を出して買い上げて
売上に貢献するばかりか補充券の切りかたも覚えていない無能駅員の再教育までしてあげたり
リバイバル列車の指定券を不人気で次回の企画が中止にならないよう乗りもしないのに買い占めてあげたりと
ほぼ鉄道会社への募金活動に近い奉仕をしてあげてるすばらしい趣味活動をしている高貴な方々なのに
何で現場の高卒ドキュソ駅員たちは高貴な切符収集家を毛嫌いするの?アタマおかしいじゃんこいつら!

こんなの不当弾圧じゃん!!

342 名前:名無しでGO!:2007/08/23(木) 18:14:17 ID:A2Faf8l20
>>336
ありがとうございました。

343 名前:名無しでGO!:2007/08/23(木) 18:59:20 ID:Pxwe5OZi0
岐阜=(東海道経由)=京都の回数券で
岐阜羽島から京都までの新幹線(もちろん
特急券買うよ)に乗れますか?

344 名前:名無しでGO!:2007/08/23(木) 19:00:56 ID:cAMOZ0JE0
>>343


ただ、どう見てもこのスレ向きの質問とは思えないが。

345 名前:名無しの電車区:2007/08/23(木) 21:45:34 ID:QMEQ4TNx0
西の特急に女性専用席が設定されることなりましたが、
男の客に女性専用席を売って乗車した場合、車掌は、調整席への
移動になると思いますが、調整席が満席の場合は、自由席への移動しか
なくなりますが、その場合は、指定席が使用できない事由で全額払い戻し
になるんでしょうか。

346 名前:名無しでGO!:2007/08/23(木) 23:41:58 ID:3Qie2+a9O
Kaeruスレで例に出してたらちと気になったんで。
和田岬→兵庫→三宮→地下鉄新神戸→東京都区内という乗り方をしたい場合、
(ム)和田岬発行の乗車券を購入して、兵庫または三宮の改札(または物理的に可能なら神戸線車内清算)で
買替として扱うということになるんでしょうか?

347 名前:名無しでGO!:2007/08/24(金) 01:56:15 ID:8uqiAgdI0
まあそうなるわな

348 名前:よねざわいずみ ◆aEFZkjvBAA :2007/08/24(金) 02:03:01 ID:qI+iM/my0
>>345
現実にその「男女の判定」って、法的根拠がほとんどないと思うんですが。

もちろん、今の日本では、世界の趨勢とはまったく反して「染色体が性別を決する」という非科学的判例に縛られているわけではありますが。
民事裁判では救済措置的にそれとは異なる考慮をした判例もあるわけで、じゃーJR西は現実に「着席してる人はオトコかオンナか?」という判断を為し得るのかどうかはとってもギモンフです。

私も、東管内でですが、MLえちごの指定席券を頼んでもないのに勝手にレディースで発券されて、猛抗議して一般席に替えてもらったという体験があるわけですが、逆にそのときすんなり発券してもらってたらどうなってたのかというのには、野次馬的好奇心はありますが。。。

349 名前:名無しでGO!:2007/08/24(金) 02:22:08 ID:w/bcNJ1I0
>>348
>頼んでもないのに勝手にレディースで発券

これはトラブルになりそうだな・・・
購入者=乗車する人とも限らんし、頼まれて買いにきただけなのかもしれないのにね。

こういう場合はその場なら誤発券で処理して発見しなおしだろうが
当日・乗車時まで気がつかなかったらどうなるんだろう
券面にはレディースという表記はあるが
「男性の方は利用出来ません」のような直接的な注意書もないから
分からない人にはわからないだろうしね

確かJRの規則ではレディースカーや女性専用車の類に男性が利用できるか否か
ってのも記述されていないよね

350 名前:名無しでGO!:2007/08/24(金) 02:24:12 ID:LCPzcvm30
>>348
私は女よ♥ですか?

351 名前:名無しでGO!:2007/08/24(金) 11:43:51 ID:7b6n5iqL0
>>348
列車にもよるだろうけど,ヘタに女性専用車を指定席に導入してしまうと,
鉄道会社の本音としては女性ならすべて女性専用車に乗ってほしいということだろうな。
じゃないと女性専用車だけ空席だらけ!!なんてことになりかねない。

鉄道においての現代版ファシズム
@喫煙者排除
A女性専用車

352 名前:名無しでGO!:2007/08/24(金) 12:19:27 ID:GvSAugy90
「いしづち」の場合、女性専用席購入の場合はしつこいぐらい確認された。
おそらくMVやネット予約不可なのもこのあたりが関係してるのかも。

353 名前:名無しでGO!:2007/08/25(土) 01:00:08 ID:CgNRaJHX0
和幸のレディース定食は男がオーダーしても問題ないよなぁ。

だから券面の列車名に「レディース」と書いてあっても、
和幸と同じように男が乗っても問題ないだろう、と思う人は大勢居るだろう。

354 名前:名無しでGO!:2007/08/25(土) 01:11:25 ID:tiLR2Dtv0
そういえば、旅の窓口でレディースルームを予約して揉めた男がいたと聞いたことがある。

355 名前:名無しでGO!:2007/08/25(土) 01:20:59 ID:QOCVjhYl0
>349
そういう旅規を届け出たら
創価国交省はOKしてしまうのかな?

356 名前:名無しでGO!:2007/08/25(土) 01:32:32 ID:dHU1CXAI0
>>340
学生の頃関西に住んでいて就職活動では、旅行会社で買った
[阪]大阪市内⇔小山 経由:東海道・東北 □□□□□□□□・・・・ (商制) [復学割]や、
[神]神戸市内⇔大宮 経由 東海道・東北 □□□□□□□□・・・・ (商制) [復学割]のような
乗車券を買って、MVで自特を別に買って新幹線に乗ったものだ。
倒壊は漏れの行為に散々クレームをつけたのだろうな…

357 名前:名無しでGO!:2007/08/25(土) 10:10:40 ID:5Q+D1EvR0
>>355
創価であろうがなかろうが、鉄道営業法でも規定されている区分だからなんの問題もないでしょうね。

358 名前:名無しでGO!:2007/08/25(土) 17:27:40 ID:shUF2jyQ0
>>356
>学生の頃・・・(中略)
>[神]神戸市内⇔大宮 経由 東海道・東北 □□□□□□□□・・・・ (商制) [復学割]のような
>乗車券を買って、MVで自特を別に買って新幹線に乗ったものだ。

念のため聞くが、、、
>>356さんの学生時代で、MVで買えた時代ってのは
規70条太線区間北限が大宮までの時代じゃなくて、赤羽までに縮んでからだよね?

大宮発着の乗車券だと、
前者の時代は規160条、後者の時代は規159条の適用になる。

ただし、「通過」の解釈にも賛否両論あり、
当時のmars.exeでは大宮発着でも通過扱いにしてたみたいだけどね。

359 名前:名無しでGO!:2007/08/25(土) 22:11:42 ID:JYbOs6awO
伊賀鉄道、養老鉄道とJRとの連絡運輸はどうなるのか?

360 名前:名無しでGO!:2007/08/26(日) 13:37:58 ID:jwwJaRsV0
>>358が何を言いたいのかさっぱりわからん

↓こういうことが言いたいでOK?

>>356の後者のきっぷは、
┃(1) 70条太線が赤羽までになってからの時代であれば、
┃ 赤羽以南は70条、赤羽・大宮間は69条だから、「東北」と指定するのはおかしい。
┃(2) 70条太線が大宮までだった時代であれば、
┃ (a) 大宮発着を太線通過とみなせば、70条通過だから「東北」と指定するのはおかしい。
┃ (b) 大宮発着を太線発着とみなせば、70条不適用だから「東北」と指定するのは正当である。

余談だが、69条の赤羽・大宮間は、どっちを通っても東北本線だから
「東北」って書きたけりゃ書いても良いと思うけど。

361 名前:358:2007/08/26(日) 14:54:33 ID:LE1RbvGy0
>>360それもあるが、オレの趣旨は違う。

おそらく>>356氏は東京が目的地なのだろうが、復割にするため行先を小山や大宮にした。
逝きは太線区間のどこかの駅(たとえば新宿など)で下車前途放棄、
帰りは太線区間のどこかの駅から内方乗車する・・・という作戦なのだと思われ。
でも、
↓こういうことが言いたい。

>>356の後者のきっぷは、
┃(1) 70条太線が赤羽までになってからの時代であれば、
┃ 規159条の適用で、太線区間内の迂回中の駅でも途中下車・内方乗車は自由。

┃(2) 70条太線が大宮までだった時代であれば、
┃ (a) 大宮発着を太線通過とみなせば、規159条適用だから(1)と同様。

┃ (b) 大宮発着を太線発着とみなせば、規160条適用だから迂回中に途中下車できない。
┃                  しかし、内方乗車の是非は賛否両論。

362 名前:名無しでGO!:2007/08/26(日) 22:13:02 ID:CUdnzWwB0
>>340
こんなとこにまで目つけてゴルァしてくる倒壊…

363 名前:名無しでGO!:2007/08/26(日) 22:26:09 ID:D+HkYecp0
大宮→八戸の新幹線特急券についてなんですが。

・大宮→盛岡 こまち
・盛岡→八戸 はやて

この乗継で利用する際、盛岡・八戸間のはやての指定を取らずに
料金のみの特急券で乗れますかね?
以前この組み合わせを利用したとき、はやての指定に特定特急券の客が乗っており、
わざわざ移動してもらったので、どうせなら盛岡・八戸間は指定無しで乗ろうかなと。

開いてるときは指定を必ず付けなきゃいけないのですか?

364 名前:名無しでGO!:2007/08/26(日) 22:34:27 ID:LFnlxctC0
>>363
全席指定席の列車に指定席特急券も特定特急券もなしでどうやって乗るつもりなんだよ。

365 名前:名無しでGO!:2007/08/26(日) 22:41:19 ID:D+HkYecp0
>364
・新幹線特急券 大宮→八戸 指定券発行
・新幹線指定券 大宮→盛岡(こまち)

この組み合わせで、はやての指定を付けずに盛岡・八戸間のはやてに乗れるかって事ですが。
料金は最初の券でちゃんと支払ってますが?

366 名前:名無しでGO!:2007/08/26(日) 23:04:51 ID:rQH5Ckay0
>>365
盛岡〜八戸間の相互発着の場合を除いて、
はやてに乗るには指定席特急券か立席特急券のどちらかが必要なので、
その場合ははやてに空席があれば指定席、満席なら立席になる。

「指定は要らん」と言えるのは、盛岡〜八戸間相互発着の特急券のときだけのはず。

でも、特定特急券の発売区間なら旅客営業規則に載っているけど、
立席特急券の発売区間はもっとローカルな規則でないと載ってないんだっけ

367 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 00:49:17 ID:UueoWtDx0
>>335ですが、
>>335の切符(王子→九重)と東京→160円区間の切符、東京→仙台の新幹線自由席特急券を
併用して東京駅の新幹線改札口を通ったのですが(>>335の切符が120mm券だったので有人改札を)、
東京→160円区間は、改札を通ったときに回収され、>>335の切符も入鋏されてしまったのですが、よかったのでしょうか?
幸い、新幹線車内では検札はなく、仙台駅で下車する際も、東京→王子が無札の状態でしたが何も言われませんでしたが、
例えば上野で途中下車か旅行中止をする場合、東京→160円区間が手元になかったり、
>>335の切符が入鋏されていると不都合だと思うのですが。

368 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 02:13:48 ID:h/+9tKbu0
>>365
便宜的に、「特定特急券 盛岡→八戸」の0円券をつけてくれるはず。

369 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 02:41:28 ID:2srGLu/bO
指定席券で同じ区間で座席のみ変更する場合は、乗車変更扱いにならな
いはずですが、先日東日本某駅で見事「乗変」の印字がなされました。

370 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 11:04:12 ID:JdQ4B7VI0
>>369
別スレで答えが出ているが、同じ区間の同じ列車ならば本来は「乗車変更」
とは扱わずに、号車及び座席の変更が出来るはず。「乗変」扱いにすれば
後処理も面倒じゃないから、そのままその機能で出してしまう事が多い。

371 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 12:00:21 ID:Oa9X9qJcO
じゃあ、ムーンライトながらで一度日付を変えて乗変した指定券
でも、号車・座席だけは変えられるという事かな?

372 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 13:00:01 ID:2JCywGDW0
>>371
可能です。MMMLの古いネタにありました。

373 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 14:34:22 ID:73JctLMG0
>>367
東京〜王子間の乗車券と
王子〜九重(経由・東北・岩沼・常磐・日暮里他)の併用の場合
当然ながら東京駅の改札を受けた時点で2枚所持させなければならず
その改札機の取り扱いはおかしいです。

374 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 16:48:13 ID:a2ZenDxOO
ジパング割引についてなんですが、

先乗:ひかり
後乗:のぞみ

をラッチ内乗継で利用する場合、全区間無割引での利用になるんでしょうか?

375 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 16:53:47 ID:H8+pDPcWO
>>374
左様

376 名前:374:2007/08/27(月) 17:31:55 ID:a2ZenDxOO
その根拠というものは何なのか分かりますでしょうか?

のぞみが適用外なのは承知していますが。

377 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 18:50:13 ID:Oa9X9qJcO
しかし、東日本は本当にどうしようもないな・・今夜乗るムーン
ライトえちごの指定券(乗変済)を座席だけ変更しようとしたら
、東京のGSに「一旦変更されてますので、払い戻してからまた
作り直します」だと。こちらが「おかしいな、座席や号車だけなら変更扱いにならない
はずだけど?」と問い掛けても「お客様がどのような知識を御持
ちかは判りかねますが、規則から変更扱いになりますので」と。

仕方なく、東海に回ったら「区間・列車が変わらなければ変更出
来ますよ」との事で無事完了。東日本はどんな教育してるんだ?

378 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 18:53:50 ID:qIgx+gMD0
>>377 マジで、意見フォームで報告してくれないか

379 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 19:21:32 ID:x1TKOcCcO
東日本はどうもアレだよなぁ・・

380 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 19:22:20 ID:3uKEsDAF0
>>377
それ、グリーンスタッフスレに書いてやれ。

381 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 19:24:20 ID:qIgx+gMD0
経営方針とか、好き勝手やってもいいから、
規則的なことだけは、頼むからきちんとしてくれ >JR束
 
はっきり言ってあの倒壊のほうがマシだと思う対応すらある。

382 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 19:32:52 ID:yAzYpmiS0
東海は会社の方針がマニア向けじゃないだけで、社員自体はまともだよ。
知識もそれなりにあるし、正規条件なら補充券ちゃんと書くし。

383 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 19:40:46 ID:qIgx+gMD0
しかし何故か名古屋駅がタコなことは固守しているなw

384 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 19:50:59 ID:2FSSCD3r0
>>377
そんな時はお前みたいな知識なしは窓口いる必要ない。わかるやつ呼んでこいと
時間つぶししないと

385 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 20:01:48 ID:mAKZ4S070
>>384 それでは逆効果では。冷静確実に行こう。
条文を示せという旨を申告するのがいい。
 
しかし>>377は高慢な物言いだよな。
ここで読んでるだけでも胸糞悪くなったわ。

386 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 20:23:44 ID:x1TKOcCcO
東京は東日本で前にも方向変更を知らない社員がいて、らちがあかないから
東海の窓口に申し出たら、きちんと処理してくれたもんな。本当に基本的な
規則をしっかり、勉強させ直して欲しいよ。

387 名前:名無しの電車区:2007/08/27(月) 21:08:26 ID:h05hVXJt0
>>385
377氏の事例ならどの条文を根拠に言っているのか聞いたほうがいいね。
どういった規則に基づいてお前がそう判断したか聞いてからだね。
いろいろと文句を言うのはね。
オレは、名古屋市内ー仙台市内(東海道・東北)で都区内を品川ー代々木ー
秋葉原ー上野と乗って千駄ヶ谷で途中下車して乗る時に駅員に
この乗車券では乗れないって言われた。70条による途中下車です。
って言っても経路が外れているし、途中下車印も押していないって言ったから、
おまえ70条の途中下車も知らんのか。そして途中下車印って客のほうから押して
欲しいっていうのか。駅員の方から押すのが当然だろう。それでもプロかって
言ったら、嫌な顔をされてそのまま乗車券渡されたよ。

388 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 21:15:06 ID:mAKZ4S070
>>387 70条区間内の改札係員がそれでは情けないね。
自分は70条区間内を遠回りで通過するときは、
適当な紙に、区間内の自分の通過経路を書いてる。
係員から制止されたら見せるつもりだったが
あいにく見せるような駅員には今まで当たっていない。
(経路を必要以上に確認する係員はいたが)

389 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 21:47:30 ID:2WSXFCEN0
>>367>>373
(併用乗車券の入鋏方)基247条 連続した2区間以上の乗車券を併用して
乗車船する場合の入鋏方は、次の各号に定めるところによる。
(1)旅行開始駅では、最初の区間に対する乗車券にだけ入鋏し、
 その他の区間に対する乗車券は、そのまま旅客に所持させる。
(2)車船内では、改札をした区間に対する乗車券にだけ入鋏する。
(3)前各号の乗車券を旅行終了駅で回収した場合は、
 旅行開始駅の入鋏又は改札鋏痕のない乗車券に対して、便宜入鋏する。
2 2区間以上の乗車券を併用して乗車船する旅客が、第2券片区間で途中下車をする場合は、
 当該下車駅で第1券片を回収のうえ、第2券片に入鋏し、裏面に「何駅代」の例により記入し、
 これに駅名小印を押さなければならない。第3券片以下の区間で途中下車する場合も、
 この例によるものとする。   (第3項以下省略)

390 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 22:31:31 ID:zf9LbFqY0
>>377
普通は、席の変更まで言えば気がつくもんだが。
女とは >>377のように言い切ってしまう香具師もいた。  東京駅の女とかそう
前に

391 名前::2007/08/27(月) 22:31:57 ID:zf9LbFqY0
本社にメール出しておいた。

392 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:00:52 ID:9TduCkCu0
>>369
>>377
やろうとしたのが規252条の変更だったら、使用開始後のみ可能なのでラチ外の窓口だと
入場前すなわち使用開始前の券なので拒否されたのでは?

393 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:26:21 ID:gKjY4ip/0

       ○
       ノ|)
  _| ̄|○ <し

        ○ノ
     ○ ノ|
  _| ̄|  <し

     ○ ○ノ
     人 ノ/
     〉 />

     ヽ○ノ ヽ○ノ
      /    /
     ノ)   ノ)

394 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:38:27 ID:laINgZUp0
>>392
寝言は寝てから言いましょう。

395 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:42:48 ID:73JctLMG0
まあ変はマイルールで頭がコチコチになっている駅員が多いのは
国鉄もJRも同じだなー。過去話で恐縮だが国鉄時代経験した呆れた2例
@郡山から仙台・北仙台ゆき・・・みたいな着駅併記型乗車券で仙台で
途中下車しようとしたら,改札では運賃同額だからダメだといわれ,まあ
平駅員ならしょうがないかと助役に訴えたら助役までもダメだといったの
には驚いた。
A東京ミニ周遊券であちこち降り歩きして下車印集めているときの荻窪駅。
なにを思ったか東京〜荻窪間の二百数十円を請求された。しばらく意味が
わからなかったのだが,ハハンなーるほど東京都区内発の乗車券での発地
帯下車と混同しているのかとその誤解を解くべく説明したがラチがあかな
いので「じゃあ下車印いりません」と立ち去ろうとしたら「不正乗車だ」
と怒鳴りながら追いかけてきた。さすがに頭にきたのでその場で駅長に文書
で謝罪させそれを「証拠」に管理局に抗議したら管理局長名義で謝罪文書
が届いた。まーいまとちがってわかる人はちゃんとわかってくれたのだろうけどね。

396 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:51:15 ID:6cdlmWui0
>>394
同じ列車の指定席なら条変にならずに変更可、って規則のどこで読むんだっけ?

397 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:55:30 ID:GQQeaRM/0
>>395
まあ、今も昔も東北人はレベルが低く、我は強いんだよな。

398 名前:名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:55:46 ID:FjFNYNPt0
>>396
各社の通達の類

399 名前:名無しでGO!:2007/08/28(火) 00:41:46 ID:2KjvRdur0
>>376
<のぞみ>と<のぞみ>以外の新幹線の特別急行列車をラッチ内で乗り継ぐ
場合は、規57条第2項による1個の急行列車としてではなく、規57条第7項
によって、全区間に対して別に定める特別急行料金を適用するため。

結局、この規定によって、自由席を利用する場合でも、自由席特急券では
なく、特定特急券が必要ということになっている。

400 名前:400:2007/08/28(火) 01:00:25 ID:HqBAnCH+0
0400

401 名前:名無しさん?:2007/08/28(火) 01:23:36 ID:g1yCdZ6O0
昨日、利用したJR神戸線内の某駅駅員はかなり優秀だったぞ。

大阪市内→東京都区内 経由:東海道、山陽、西明石、新幹線

この乗車券で途中下車を申し出たのが…第一声が
「あ〜コレ、ホントはダメなんですよねぇ。」
「けど、意図するところは分かりますので、途中下車で結構です。」
だと。「あとは、発売箇所…ウチの社内の問題ですので。」

で、福井→亀岡の片道乗車券+京都−大阪昼特+上の乗車券で
改札を出たのだけど、福井→亀岡の乗車券に「京都駅代 ○○」とまで
やってくれた。たぶん趣味が高じて入ったんだろうけど、
ここまでキチっとした対応してくれる人、なかなかいないよね。

402 名前:名無しでGO!:2007/08/28(火) 09:42:43 ID:nl3dvlUP0
というか西は途中下車の取扱はかなり厳密。
何も言われなくても下車印を押すのはJR西ぐらいじゃね?(除くフリーきっぷ)

403 名前:名無しでGO!:2007/08/28(火) 18:53:10 ID:PSkcnyUF0
>>401前段
ならば、
見つけた時点で誤発券の処理をし、単駅指定により改補で発行替しないといけない。

404 名前:名無しでGO!:2007/08/28(火) 20:04:34 ID:Dcha3Y6T0
>>402
確かに西は厳しい。
この前東京〜長崎の片道券で京都と大阪で下車したが、両駅ともしっかり下車印押された。
あとしっかりしてるのが名古屋駅。
西日本と東海は下車印については結構厳格だね。
東日本は押さずにそのまま通すことがほとんど。

405 名前:名無しさん?:2007/08/28(火) 20:38:54 ID:g1yCdZ6O0
>>403
本来はそうであるべきかもしれないが、
今回の取り扱いは基4条ないしは基5条の解釈で出してくれたのでは
ないかなと思う。
>>401には書かなかったけど、発駅では、発券した乗車券が
規則上問題ないと思って(かどうかは知らんけど)、出してるんだし。

#基4・5条の解釈間違ってたらスマソ

406 名前:名無しでGO!:2007/08/28(火) 22:18:44 ID:YAtg1ZuhO
スレ違いになるかもしれないが質問します。
新幹線の回数券で名古屋〜東京間の切符貰ったんですが、途中の駅の豊橋等から乗車出来ますか?
教えて下さいm(__)m

407 名前:356:2007/08/28(火) 22:48:31 ID:n7qYT49X0
>>358>>360-361
赤羽・錦糸町までに縮んでからです。
ご察しの通り、都内が目的地でしたが、前途放棄・内方乗車するだけではなく、
面接が終わった後には東京観光や買い物を兼ねて、70条を活用して
ゆき券・かえり券ともに山手線内フリーきっぷのように利用していました。
(もちろん複乗などの不正はしていません)

大阪府在住でしたので、普段は大阪市内〜小山や熊谷や成田空港にしていましたが、
面接の一週間後に私用で神戸へ行く用があったときは片道運賃を浮かす目的で神戸市内発着にしました。
大阪環状線沿線で切符を買ったので、最初は「大阪市内〜大宮」と勘違い発券され、
「あれ、ちょっと高くないですか?13440円だと思いますが。」と言って、
係員が学割証を見て「あ、神戸市内からですね。失礼しました。」と言ったのを覚えています。

非鉄の友人にもマイナス160円で山手線内+αをうろうろ出来る切符の買い方として説明しましたが、
分かってもらえませんでしたね…

408 名前:名無しでGO!:2007/08/29(水) 18:58:01 ID:EU3aaYdN0
>>406
企画乗車券の種類により条件は異なるので、一概には答えられない。

ちなみに、、、
束の場合は、数年前の通達から
企画切符を含む全ての種類の乗車券で、以下の乗車が可能となった。
・途中駅での下車前途放棄
・途中駅からの旅行開始(内方乗車)

409 名前:名無しでGO!:2007/08/29(水) 19:02:18 ID:koBx9ycj0
>>408
でも、それは自社完結の企画券のみで、>>406のような他社関連は今まで通りじゃなかったっけ。

410 名前:名無しでGO!:2007/08/29(水) 21:58:28 ID:d1Gli1280
>>409
新幹線回数券はいずれも(海であっても)内方乗車可能。

411 名前:名無しでGO!:2007/08/29(水) 22:41:11 ID:sKSrEurqO
無知な僕のためにバカ駅員が意味不明なことを行ったとき指摘する規約を教えてください
例>「同一列車での席の変更は乗変だ!」に対して指摘する規約

412 名前:名無しでGO!:2007/08/29(水) 22:42:29 ID:koBx9ycj0
>>411
その例に対しては通達見てっていうw

413 名前:名無しでGO!:2007/08/29(水) 22:48:03 ID:AgOpSgkiO
乗車列車を変更するわけではないので乗車変更にはあたらない

ではダメか?

414 名前:名無しでGO!:2007/08/29(水) 22:52:22 ID:CHjIUJuV0
「同一列車で座席のみ変更は、乗車券類変更の回数に数えない。」は、
JRが内部で勝手に作っているルール(JR会社と現場係員との間のルール)にすぎず、
JRと旅客との間の規約にはそんな規定はありません。

断られたら諦めましょう。

415 名前:名無しでGO!:2007/08/29(水) 23:08:47 ID:koBx9ycj0
>>413
乗車変更にはあたらないので変更できませんって言われたら困るねw

>>414
断ること自体が、その内規に反するからダメでは?客から要求できることでは確かにないけど。

416 名前:名無しでGO!:2007/08/29(水) 23:29:10 ID:CHjIUJuV0
>>415
「係員が会社のルールに違反」したという意味では確かに「ダメ」だが、
「鉄道会社が旅客との約束事に違反」はしていない。
要は、係員が「遅刻した」とか「横領した」とか「社員証を失くした」とかと同次元の話であって、
会社の内部では「ダメ」には違いないが、外部に対してルール違反をしたわけではない。

ものすごく極端な話、
旅客が「係員がルール違反だ」と文句を言っても、
鉄道会社側は「社内規定に違反した当該係員を懲戒処分とし、厳正に対処します。」
と言えば十分で、「乗車変更1回」とした取扱を変更する必要はない。(あくまでタテマエ上の話)

417 名前:416:2007/08/29(水) 23:34:18 ID:CHjIUJuV0
もちろん>>416はタテマエ上の話であって、
実際に断られたら、係員説得しようと努力するのは良いと思いますよ。

言いたいのは、約款には書かれていないことを要求(お願い)しているわけなので
約款を前面に出すと逆に不利になるかもしれないということ。

418 名前:名無しでGO!:2007/08/29(水) 23:37:30 ID:koBx9ycj0
>>416
でも、実際に「このあいだは変えてくれたのに、今日はどうしてダメなの?」っていう苦情が上がれば、
「社内規定でできることになっております。申し訳ありません。手数料返金します。」って回答すると思うけどね。

「鉄道会社が旅客との約束事に違反」してないからといって、東京から新幹線京都経由で堅田まで行く客から、
運賃取ったら大変でしょ。

419 名前:418:2007/08/29(水) 23:38:28 ID:koBx9ycj0
連投ごめ
もちろん、その運賃とは山科・京都間の話ね。

420 名前:416:2007/08/29(水) 23:41:20 ID:CHjIUJuV0
>>418
それは俺もそう思う。

で、なんでそういう対応をするかというと、
「ルールで決まっているから」(JRの意向にかかわらず)ではなく
「その方が儲かるから」(JRの自己都合で)そういう対応をするわけです。
だから>>417のように、説得してJRと自分の利益が一致する方向にもって行けば良いと思うわけです。

421 名前:416:2007/08/29(水) 23:44:35 ID:CHjIUJuV0
山科・京都間の話とかになると、
駅に設置の「△△旅客鉄道株式会社」と背表紙にでかでかと書かれた時刻表に堂々と載っているので、
約款とは別の意味で、その時刻表に書いたルールに従わないと社会通念上まずいでしょうね。

422 名前:名無しでGO!:2007/08/29(水) 23:47:45 ID:koBx9ycj0
>>420
>「その方が儲かるから」(JRの自己都合で)
という思想は明らかに間違ってると思うけど。

少なくても、客が損してる限り、
>係員が「遅刻した」とか「横領した」とか「社員証を失くした」とかと同次元の話
ではないでしょ。

423 名前:名無しでGO!:2007/08/30(木) 00:15:03 ID:yJuPchpuO
立場を利用して切符を入手しヤフオク入手し偽名で出品してあぶく銭を稼いでいる現役社員の小松崎加罪をどう思いますか。

424 名前:406:2007/08/30(木) 00:39:24 ID:RDAuh9eiO
皆様ありがとうございますm(__)m
三河安城と豊橋の間に住んでいるので、名古屋まで行かずに済みます。

425 名前:名無しでGO!:2007/08/30(木) 01:56:54 ID:0+pvjTKu0
>>414
東日本社員乙。基本的に「同一列車・同一区間での号車・座席の変更は便宜と
見なし、変更回数には数えない」のが原則です。>>377でも東のGSがとんでもない
事を言っているけど、これは一種の旅客救済措置でもあるのだから。

426 名前:名無しでGO!:2007/08/30(木) 04:57:17 ID:g8kAZIEW0
>>425
だからその「原則」の根拠はどこにあるんだ、って話。

427 名前:名無しでGO!:2007/08/30(木) 07:19:38 ID:0+pvjTKu0
>>426
じゃあ、逆に易々と「号車や座席の変更でも、乗車変更の扱いになります」って
お客様に言って一度乗車変更済みの指定券なら、一旦払い戻して作り直すのかい?
同一列車・区間での変更でも変更回数に数える根拠はあるのですか?

428 名前:名無しでGO!:2007/08/30(木) 07:41:31 ID:oSm5ILHFO
つ時刻表のピンクのページ

429 名前:名無しでGO!:2007/08/30(木) 15:15:28 ID:DJUuEJnm0
>>427
その逆もしかり。どっちも規則に根拠はない。
だからわざわざサービスとして通達で定めてるんだがな。
ただJR東以外での通達は見たことないが、本当に6社ともそういう取扱なの?

事の発端は禁煙と喫煙の変更で嫌煙権のからみで、喫煙→禁煙への変更は乗変とみなさなようにしたのが始まりだが、
これが全般に広がった感じ。
それ以前は同一列車での変更も乗変となってた。(そもそも、昔は客が席を指定する概念がなかったので、不要だったともいうが。)
そろそろ規則で規定したほうがよさそうだが。

430 名前:名無しでGO!:2007/08/30(木) 15:55:36 ID:njcks1fn0
>>369
東の出札のやつは発券してから「乗変」スタンプ押すやつが多いよな。
話が少しずれたが、挿入乗変機能を使えば乗変扱いだと思って操作しても、「非乗変扱い」と機械が判断して新券を発行してくれる。
やつらにマルスなんて豚に真珠だよ。

>>377
そうだね。やつらなら機械に挿入する前に断っちゃうか。新白河へ行った知人に話を聞くが、やはり教育はあまりされていない模様。
研修期間1ヶ月でJRの現場配属なんて舐めきってるよ。

431 名前:名無しでGO!:2007/08/30(木) 17:52:41 ID:8Jirq6IbO
4のテキストには

「乗車券類変更」として取り扱わない場合

@ 同一列車において、喫煙席から禁煙席への変更等について
乗車券類変更ではなく、お客さまへのサービス上の変更として取り扱います。(発行替えとして取り扱う。)
取扱条件としては、乗車日、列車、乗車区間及び料金が変更とならない座席位置(号車含む)の
変更としており、回数の制限は行いません。

とある。例によると2段寝台→ソロの変更も当てはまる模様。

432 名前:名無しでGO!:2007/08/30(木) 18:55:30 ID:suekeXjX0
じゃあ、
「はまなす(ドリームカー)」→「はまなすカーペット」とか
「あかつき」→「あかつきレディ」の変更は?
乗車日、列車、乗車区間及び料金が変更とならないが、
マルス収納の都合の便宜上の列車名が変更となるw

433 名前:名無しでGO!:2007/08/30(木) 19:37:33 ID:njcks1fn0
>>432
それはお客様には関係のないこと。
変更後の列車を選択して、「乗車変更」を選択して発券すれば済むことでしょ?

344.12 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)