■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(中上級者用)その13

1 名前:名無しでGO!:2007/07/17(火) 13:58:00 ID:LPuZGAqw0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
ある程度きっぷのルールをきちんと知ってる奴がたむろする場所です。
過去スレは↓ここのサイトの中にまとめてあります。
  規 則 ス レ の ま と め サ イ ト(過去ログ置き場)
  http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/

どっちかというと、基本的な話は質問スレでお願いします。
一般的な初心者の質問は、↓こちらへ
  2ちゃんねる鉄道板質問スレッドFAQ& 関連リンク
  http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
乗車券関連の初歩的な質問は目下のところ↓こちらへ
  ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ12
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1182937847/

※(注意)時々コピペ荒らしが出没することがあります。
※ レス番アンカーまで付ける巧妙な荒らしなので、
※ その際は、まじレスにはトリップ付けを推奨します。

511 名前:名無しでGO!:2007/09/06(木) 02:09:21 ID:8EbCyfwPO
連絡乗車券において
・乗車する線が全て連絡運輸区域に含まれる
という制限ってどういう取り扱いなんでしょう?

「東海道線 東京」とあれば、東海道線は連絡運輸区域内の「線」ということになるんでしょうか?

512 名前:名無しでGO!:2007/09/06(木) 05:03:52 ID:uh222WjW0
>>507
連続券は2枚で1枚の扱いだから、>>505のように連2の着駅が範囲外はダメでしょ。
中野島→(小田急)→浜松町
浜松町→中野島
の片道2枚なら問題無いが。

513 名前:名無しでGO!:2007/09/07(金) 22:34:55 ID:cDxKClItO
今日みたいな列車が乱れている中で列車が運行不能だったが為、予約していた
JRの夜行バスに乗れなかった場合は何か救済措置はありますか?

514 名前:名無しでGO!:2007/09/07(金) 23:12:44 ID:01kFWCNi0
>>513
ない

515 名前:落武者:2007/09/08(土) 10:09:30 ID:8kVI8n6SO
横浜〜東京〜上野〜水戸
の、普通列車のグリーン料金はどうなりすか?
時刻表には「実際に乗車される区間の営業キロで計算」
と、書かれていましたが販売機では買えなかったので
窓口に行ったら東京〜上野はグリーン車がないから別々に2枚必要と言われました。

グリーン車が走っている区間でないと通しにならないのなら、
横浜〜(湘南新宿ライン)〜赤羽〜(宇都宮線)〜上野〜(常磐線)〜水戸
だと100km以上1枚で済むのでしょうか?
窓口が混んでいたのでひとまず立ち去りましたが。。

516 名前:名無しでGO!:2007/09/08(土) 10:37:13 ID:5GkJ/2/60
>>515
前者は駅員の言うことが正しいです。(2枚になります。)
後者は横浜−赤羽、赤羽−上野、上野−水戸の3枚になります。

http://www.jreast.co.jp/kippu/15.html#02

517 名前:名無しでGO!:2007/09/08(土) 23:50:58 ID:mW/e9ajrO
今日あったらしいが、デュエットが一般B寝台に編成変更になったら、料金はどうなるのか?

518 名前:落武者:2007/09/09(日) 00:31:40 ID:HZSBbqSWO
>>516さん
ありがとうございました!

519 名前:名無しでGO!:2007/09/09(日) 00:58:11 ID:jBSDWkAI0
>>517
前にソロで二重発券(先客が既に使用中・自分は途中駅乗車)の時は、千円のオレンジカードでうやむやにされた.

520 名前:名無しでGO!:2007/09/09(日) 01:20:30 ID:hM3dhLfdO
JRの都合で乗車区間が短くなった場合の取り扱いについて質問です。

広島に停車しない下り寝台特急あかつきに乗車するために
広島→三原(乗車券1280円)・三原→佐賀(乗車券6830円+特急券2830円+B寝台券6300円)
という折り返し乗車をしようとしたところ、西条駅改良工事に伴うバス代行によって、
本来三原駅で接続となる最終糸崎行きから下りあかつきへの乗り継ぎが不可能となるために、
下りあかつきを西条駅臨時停車として西条駅で乗り継ぎを行った、という場合における
差額払い戻しの有無についてお尋ねしたいのです。
ちなみに広島→西条は乗車券570円、西条→佐賀は乗車券6300円、特急券2520円となると思います。

521 名前:名無しでGO!:2007/09/09(日) 07:10:24 ID:oUobdbPM0
>>520
広島2301(390M)0013三原0021(あかつき)・・・という旅程を立てていて
必要な乗車券類を用意したのにもかかわらず
実際は
広島2301(390M)西条(あかつき)・・・ということになったということですね。

まず旅客が旅程を立てて乗車契約を行った時点で
@390Mから「あかつき」への接続は不可能でその救済として「あかつき」の西条停車が予定されており,
 その情報は旅客に知りうる状態であった(時刻表掲載など)。
A390Mから「あかつき」への接続は不可能でその救済としての「あかつき」の西条停車は予定されておらず,
 その情報は旅客に知りうる状態であった(時刻表掲載など)。
B390Mから「あかつき」への接続不可能であったにもかかわらず,その情報が旅客に知りうる状態ではなかった。

の3ケースについて場合をわけて考えられると思います。

522 名前:521:2007/09/09(日) 07:11:16 ID:oUobdbPM0
(続)
@のケースだと,本来三原までいっても「あかつき」に乗り継げるわけでもなく,そのことについての旅客の不知は旅客の過失によるもので
 鉄道会社としては「あかつき」を西条に臨時停車する必要もないのだが,特に気の毒だということで便宜的に停車させたのであれば, 
 「あかつき」に乗車するのであれば最終以前の列車で三原までいくことになるのだろうし, たまたま旅客が不知であったから西条折り返し
 ですんだわけですから議論の余地なく返金の必要はないと思われます。
Aのケースだと,もしも旅客が西条への臨時停車を知っていたならばわざわざ三原まで折り返すような乗車契約をするわけもなく,
 誤購入になるかどうか争われる場面だと思われます。この判断については原則鉄道会社にゆだねられることになりますが,
 契約内容について過誤があった場合は誤購入になると思われますが,契約内容の動機についての過誤は
 救済されないように思われます。
Bのケースだと,西条駅への臨時停車があらかじめ予定されていたか否かにかかわらず,鉄道会社によって知らされた不正確な
 情報により旅客が運送契約を行い,それがために本来提供されるはずの運送契約が一部不履行(西条〜三原間往復のぶん)に
 になったわけですからその不履行部分の金員の返還をする義務が生じると思われます。
 このような規定はおそらく旅客営業規則のどこをみても具体的な条文はないと思われますが,
 民法上の債務不履行責任(債務者の責めによる原因による一部履行不能)を鉄道会社が問われることになります。

523 名前:名無しでGO!:2007/09/09(日) 09:29:03 ID:hM3dhLfdO
>>521-522
ありがとうございます。実際にはBでした。
不接の旨、時刻表には掲載無く、390M代行バスが西条に到着した時点で
駅員が代行バス乗客に乗り継ぎの有無を確認していましたので。

この場合、払い戻しは差額になると考えてよいのでしょうか?
不乗区間の運賃・料金を払い戻すと寝台券の扱いが難しくなりますし。

524 名前:名無しでGO!:2007/09/09(日) 11:00:44 ID:FMJhz9Up0
>>517
"今回に限り"寝台料金のみ全額払戻。

の電報が出てました。

525 名前:名無しでGO!:2007/09/09(日) 13:13:35 ID:YxVjxq1t0
>>523
差額の返却はありません、あつかましいですな。
390M代行バスの時刻は公表されていたのではないですか?
その時刻で三原駅で乗り継げるかどうか各自で判断です。

526 名前:名無しでGO!:2007/09/09(日) 13:42:21 ID:gRPZtAt30
>>525
>390M代行バスの時刻は公表されていたのではないですか?

よく読め。
Bだと書いてあるだろ。

一応言っておくが、自分はそれが事実かどうかは知らない。

527 名前:名無しでGO!:2007/09/09(日) 16:34:56 ID:nVhaSbQi0
>525
よく読まずに脊椎反射レスしちゃうと
中の人乙、とか煽られることになるから注意してねwwwwww

528 名前:名無しでGO!:2007/09/09(日) 20:54:25 ID:wPPs1jC/0
広島支店のHPに代行バスの時刻載ってたような記憶があるぞ・・・>>523の時のだと思うが。

529 名前:名無しでGO!:2007/09/09(日) 21:16:14 ID:vqpYM2Mn0
債務不履行区間の運賃・料金を払い戻しで、結果的に寝台料金は全額戻ってくるのかな。

530 名前:名無しでGO!:2007/09/09(日) 21:24:03 ID:GjxDASN40
>>523は確か去年の秋頃の話かな?
工事が一回延期されたんじゃなかったっけ

531 名前::2007/09/09(日) 21:39:34 ID:NCG3Ztiq0
>>511
都区内各駅

532 名前:521&522:2007/09/10(月) 06:16:26 ID:Jgf2NU7K0
>>529
鉄道会社の責めに帰すべき事情で運送契約の不完全履行部分を填補するのに
旅客営業規則だと運行不能による払い戻しの規定がいちばん近いようにみえる
のでそれを援用するのもいいとは思うが,確かに寝台料金についてどうするの
かってのが問題になるね。このように運送契約のふりだし部分が履行不能になる
ようなケースは旅客営業規則の範囲では想定外の話だろうから,当該旅客が
訴訟を起こしたような場合その請求の範囲内で裁判所が判断することになる・・
としかいえないね。

533 名前:名無しでGO!:2007/09/10(月) 10:44:23 ID:vRXmxFOQ0
告知してたのを>>523が見落としただけ?
さすがのJR西日本でも事前告知はするよな。

534 名前:名無しでGO!:2007/09/10(月) 17:31:23 ID:9iXAkshl0
実際に切符買うときにも案内するよな普通

と思うけど最近のJRだとどうなんだろー

535 名前:名無しでGO!:2007/09/10(月) 21:25:00 ID:wh29hVQB0
>>532
基準規程第370条と同様に扱うのが一番現実的だと思うけどどうかなぁ?

536 名前:名無しでGO!:2007/09/12(水) 00:52:01 ID:q4q5/Gib0
名古屋→新幹線→新大阪→大阪→天王寺の乗車券が、どうして
[名]名古屋市内→天王寺
になるんですか??
普通は、左が[名]名古屋市内なら右も[阪]大阪市内じゃないんですか?

537 名前:名無しでGO!:2007/09/12(水) 02:35:01 ID:oqxWifCw0
>>536
名古屋駅から大阪駅まで200km以下。
天王寺は200km越える。

ちなみに名古屋駅から乗るのならこの買い方は損。
桃谷か芦原橋あたりまでにしておいて乗り越せば190円安い。

538 名前:名無しでGO!:2007/09/12(水) 05:53:00 ID:2a1OQ4Ww0
>>537
岐阜と京都と大阪で分割すれば500円安くなります。

539 名前:名無しでGO!:2007/09/13(木) 11:21:56 ID:73fUZvEQ0
初心者用スレが見つからなかったので、ここに書かせてくれ。

寝台特急券から(快速列車の)指定券に乗車変更ってできますか?

540 名前:名無しでGO!:2007/09/13(木) 11:41:18 ID:zjpKfXbG0
>>539
>初心者用スレが見つからなかったので、

>>1に載っているわけだが。

541 名前:名無しでGO!:2007/09/13(木) 12:04:47 ID:73fUZvEQ0
>>540
はいはい、ありがとうございますね。

542 名前:名無しでGO!:2007/09/13(木) 12:37:40 ID:zjpKfXbG0
なんか、ものすごーくむかつくんだけど。

543 名前:名無しでGO!:2007/09/13(木) 12:50:44 ID:RgvcsZIZ0
>>540

そのリンク先には、目下のところ
  //// 鉄道板・質問スレッドPart56 ////
までは書いてあるが、その次の最新スレのリンクは貼られていない。

544 名前:名無しでGO!:2007/09/13(木) 12:52:34 ID:zjpKfXbG0
>>543

ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ12

の話をしているのだが。

545 名前:名無しでGO!:2007/09/13(木) 18:19:57 ID:nzS//Rwj0
>>539
「特急券・寝台券」から「指定席券」への変更は可能です。

546 名前:名無しでGO!:2007/09/13(木) 18:41:39 ID:RgvcsZIZ0
>>545
ここは規則スレ
×「指定席券」
○「座席指定券」

ただし、fj.rec.railでもMMMLでも
「特別車両券」のことを通称「グリーン券」と呼ぶのは容認されている。

547 名前:名無しでGO!:2007/09/13(木) 19:24:36 ID:5Vxa2eMr0
>>546
キモヲタうっざ
券面に指定席券って書いてあるのに

548 名前:名無しでGO!:2007/09/13(木) 20:49:54 ID:akv5HKi80
だから規則以外の質問は適切なところでするべきだということになるね

549 名前:名無しでGO!:2007/09/14(金) 08:35:31 ID:bJSmqIdf0
「指定席券」っていっちゃだめなのはなんか理由があるの? 類似用語があるとか。

550 名前:名無しでGO!:2007/09/14(金) 10:45:27 ID:Kf+DWeY40
類似用語があるものまで「通じればいい」になって厳密な話が出来なくなるからね

551 名前:名無しでGO!:2007/09/14(金) 20:46:55 ID:hkchOM490
9月から岡山・広島地区でもICOCAが供用開始しましたが,
ここでひとつ問題があります.
三原-海田市,岡山-倉敷-総社間の場合,複数のルートが考えられますが
近郊区間がなく,ルートを判別できないため,どうやってバリューから
差し引くべき運賃を算出するのでしょうか.

552 名前:名無しでGO!:2007/09/14(金) 20:55:35 ID:GuTpEo5f0
>>551
タコ駅員:実際乗車経路
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1188578459/551

規則:最短経路
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/yakkan070901_02.pdf

553 名前:名無しでGO!:2007/09/15(土) 18:24:59 ID:c8+UVgs90
岡山から総社の場合、岡山→400円の乗車券で山陽伯備経由は不正、イコカなら400円差し引きで合法か。

554 名前:名無しでGO!:2007/09/15(土) 19:15:27 ID:IkFnlUGN0
Suicaでは小牛田ー石巻のガイシュツ例があるからね。

555 名前:名無しでGO!:2007/09/15(土) 21:53:30 ID:inFWQge2O
トイカの岐阜〜多治見間は名古屋経由でも美濃太田経由で計算するんだよな。

Suicaの小牛田〜石巻間は石巻線経由の計算でおk?

556 名前:名無しでGO!:2007/09/16(日) 09:30:00 ID:YQ6/5/j90
特急券、指定席券、寝台券、などを総称して『指定券』と言うしなあ。
でも時刻表には『指定席券』と書いてあるし。

557 名前:名無しでGO!:2007/09/16(日) 11:28:59 ID:Tl4xPEss0
そういうのは知識不足が知ったかをしたときに出来上がるんだよ

座席指定券→(略称)指定券→何の指定だかわからないだろ→指定席・券(知ったか造語)

558 名前:名無しでGO!:2007/09/16(日) 15:10:20 ID:YQ6/5/j90
???

559 名前:名無しでGO!:2007/09/16(日) 17:46:16 ID:Tl4xPEss0
???

560 名前:名無しでGO!:2007/09/16(日) 19:07:57 ID:YQ6/5/j90
???

561 名前:名無しでGO!:2007/09/16(日) 20:20:22 ID:VuP7I4o+0
>>552
つまり、ICOCA利用エリア内での駅相互間は擬似的に大都市近郊区間内
相互発着とみなしての取り扱いになるんですね。

562 名前:名無しでGO!:2007/09/17(月) 16:00:44 ID:cleOFUsL0
>>561
たとえ結果 (支払額) が同じでも、計算の根拠がまったく異なるんだから、
注意しないとそういう書き方は誤解を招くよ。

563 名前:名無しでGO!:2007/09/19(水) 10:21:05 ID:JnQwODpP0
京都→(東海道新幹線・東京・上越新幹線・長岡・信越/北陸/湖西線)→京都
の一筆書き乗車券に京阪神ゾーンの周遊って付ける事ができるんでしょうか

564 名前:名無しでGO!:2007/09/19(水) 11:16:22 ID:Rb46te+TO
>>563
不可だったと思う。
通達が手元にないのだが、ゾーン内の駅を発駅とする
ゆき券かえり券は×だったような。

そもそも例のケースはゆき券かえり券の片方しかない。

たとえば大津発なら条件はクリアだけど、かえり券も
201キロ以上で経路をつくらないと成立しない。

565 名前:名無しでGO!:2007/09/19(水) 21:51:17 ID:JnQwODpP0
>>564
thx
仮にやるとしたら大津発京都行き、帰り券は払い戻しでしょうね

こんな下らん質問に回答いただきどうもでした

566 名前:名無しでGO!:2007/09/19(水) 22:50:03 ID:JGe5hWrRO
八戸から盛岡まではやて号、盛岡から秋田までこまち号に乗るとき、改札をでなければ、こまちは割り引きになるのですか?

567 名前:名無しでGO!:2007/09/19(水) 23:04:19 ID:5dr/bcWV0
>>566
規則スレですから正確な答えを書くと、割引にはなりません。
ただし、特定の特急料金を適用した特急券が発売されます。
改札の出場の有無は無関係です。

568 名前:名無しでGO!:2007/09/19(水) 23:09:36 ID:JGe5hWrRO
>>567

サンクスです。
ということは、秋田盛岡間の通常期指定席利用の場合は、八戸盛岡間の特急券に、2290円ではなく1600円を足せばよいということですか?
また、別列車なので盛岡駅で改札を出ても良いのですか?

569 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 00:33:31 ID:u4jd53Fc0
あの、王寺⇔天王寺の定期持ってるんですけど、王寺から京都へ行く場合って
近郊区間ならどの経路を通っても一番安い料金(天王寺→大阪分割大阪→京都)
で行けるんですか?

570 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 00:44:21 ID:ArIpCiHw0
>>569
おまいはスレタイが読めないのか? 下へ行けと
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1189446787/

端的に言えばおk。定期は駄目だが、普通乗車券はそう理解して問題は無い

571 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 00:48:12 ID:rhJB0dRz0
>>570
どこがOKなんだ?

どっちが初心者スレに行くんだか・・・?

572 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 00:51:54 ID:ArIpCiHw0
おおう、分割かよorz
日勤受けてくる

573 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 09:50:25 ID:RnSmwqeK0
>>566
八戸-盛岡-秋田は割引の対象にそもそもなってないぞ。(東京方面から秋田方面に行く、もしくは逆のみ)
八戸-盛岡と盛岡-秋田の特急券を別々に買ったときと同額。

574 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 10:41:03 ID:tLiN7AEP0
>>573
>(東京方面から秋田方面に行く、もしくは逆のみ)
ネタはよそでやってください。
大体、何の割引が適用になるんだ?

>八戸-盛岡と盛岡-秋田の特急券を別々に買ったときと同額。
ネタはよそで(ry

575 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 19:00:46 ID:VKEGwVZVO
>>573

それはグリーン車利用の場合だろ。

576 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 19:33:50 ID:Cjj7bYOW0
>>574
特定料金を割引と考えるのならば間違っていないかもな。

577 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 19:38:18 ID:ie9DLlCSO
>>565
まさかとは思うが、かえり券を210円で払い戻せると思ってないよな?

578 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 20:30:34 ID:M1AIPxBx0
>>577
>>577

579 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 22:01:34 ID:6HER1EYk0
>>576
ここは規則スレだ。

580 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 22:48:20 ID:QezGR9NZ0
東北新幹線盛岡以南と田沢湖線特急の場合は幹在特になるが、
東北新幹線盛岡以北と田沢湖線特急の場合は幹在特にはならない。
なぜならば、

http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/07_setsu/05.html
>規57条の3 
>第4項 旅客が、東北本線(新幹線)の特別急行列車と(中略)
>田沢湖線、奥羽本線大曲・秋田間の特別急行列車とを盛岡駅において・・・(以下省略)

盛岡八戸間 ≠ 『東北本線(新幹線)』
盛岡八戸間 = 『東北新幹線』

581 名前:名無しでGO!:2007/09/20(木) 23:09:58 ID:tQtJaiGW0
>>580
盛岡〜八戸も東北本線だが。
九州(新八代〜川内)や北陸とは違う。

582 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 01:05:27 ID:I1rgqCWG0
>>573>>580
とりあえずえきねっとで検索すればすぐわかるだろ。
それとも得意の「えきねっと≠規則」とでもいうのかな。
まあ規則スレ住民の悪い癖でもあるんだが。

583 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 01:20:21 ID:RtlQgwhxO
東日本では乗車券の分割購入は窓口でもやってくれたけど西日本はダメだった… 東がよくて西がダメってことあるの? まじで教えて下さい。

584 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 01:41:25 ID:bl10D0cG0
>>583
乗車券は指定券と同時購入の場合以外は、その駅発以外は売らないという原則がある。
元々は不正乗車防止とか、運賃計算簡略化の為なんだろうけど、最近MVの普及もあり東日本では有名無実化。
その辺はJR各社の営業方針の違いだから何とも出来ないかと。

585 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 06:04:03 ID:EaJaI0g90
JR西でもやってもらえたけど。某ローカル駅

586 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 07:58:53 ID:bGod7L0zO
西日本の京都及び支社管内駅はやってくれない事で有名だね。大阪や三ノ宮等
違う支社はやってくれるのに。分割に関しては東日本でも盛岡支社の管内が未
だにやってくれない(MVも未だ、自駅発のみ)

587 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 08:17:11 ID:k6JYY9ccO
>>580八戸盛岡間の新幹線も、利府支線や埼京線区間同様、東北本線に含まれてるよ。

588 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 20:18:21 ID:EYtf7UUq0
分割購入は、規20条1項(2)号により可能。
ただし、同時購入じゃなく時間差購入が必要だが。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/01_setsu/02.html

589 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 20:19:45 ID:gsxAQ3AP0
発売することがある。

590 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 21:13:19 ID:4mhO7tkD0
>>586
盛岡管内のMVは任意の区間の乗車券を発売できますが何か?
それって仙台管内の間違いだと思うよ。

591 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 21:40:36 ID:Hn3xELvS0
>>587
それでは規3条(1)の6にある「東北新幹線」とはどの区間を指すのだ?
ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/01_hen/index.html

592 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 21:47:46 ID:gsxAQ3AP0
乗継割引の条文の斜め読みみたいな読み方をすれば、東京〜八戸の「はやて」は、どの区間を乗ろうが、
東北本線(新幹線)の特別急行列車だという意見もある。

593 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 22:36:05 ID:bp9cC5FQ0
>>583
特急券はエクスプレス予約(またはネット予約)で押さえてあるので、
乗車券だけください と言えば、だいたい売ってくれるよ。

594 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 23:48:17 ID:R0kpPBWh0
>>590
今年の4月の話だが、仙台駅MVは任意区間の乗車券が買えたよ。

595 名前:名無しでGO!:2007/09/21(金) 23:50:05 ID:2j7+oc570
>>594
自駅発のみ

596 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 00:10:34 ID:dpWnn9YzO
>>586
わざわざ窓口に旅客営業規則第20条により出来ませんと貼紙している某石山駅




でも出来ませんと嘘書くなよなあ

597 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 00:21:40 ID:F+NDHMeP0
どこかに「嘘」があるの?

598 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 00:25:27 ID:x1t8p0to0
ここまで来ると嫌がらせなんだろうけど、石山→京都(230円)を2枚買って、
窓口で1枚を京都→大阪へ乗車券類変更と言ったら、どうなるんだろう。

599 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 00:58:01 ID:K8jmRrKiO
>>591

八戸東京間だろ。

600 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 06:53:27 ID:+yzOxaDE0
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´  んー
     ∧∧   )      (´⌒(´ んーんー
  ⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ んー
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          んーーうっ(=^_^;=)

601 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 08:16:23 ID:tGEp0Dg9O
八戸のMVは自駅発のみですが、何か?確かに仙台もそうだったなあ。

602 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 08:21:45 ID:3puDmsSH0
>>601
一ノ関、本八戸、青森のMVは任意区間可能。他は知らん。

603 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 11:10:49 ID:K8jmRrKiO
>>601

八戸も、乗車券は任意区間発券できるよ。

604 名前:580:2007/09/22(土) 13:02:51 ID:2SRprzZz0
>>581-582>>587>>591-592>>599
規3条(1)の6には、
>「新幹線」とは、・・(中略)・・東北本線(新幹線)、東北新幹線・・(中略)・・をいう。
と書かれている。
東北本線(新幹線)= 東京・盛岡間 
東北新幹線 = 盛岡・八戸間
ということで、
規57条の3に出てくる「東北本線(新幹線)」には、
東北新幹線つまり盛岡・八戸間は含まれない。
だから幹在特にはならない! ということが言いたいのだが、、、
(ただ、これは八戸延伸以前に制定された条文の放置プレイだけどね)
でも規則条文の文言に忠実に従えば、>>580に書いたとおりになる。

実際には八戸ー盛岡ー秋田でも幹在特になってるみたいだけどね。
「会議室」での解釈と「現場」での運用とが異なる例は多々ある。
Ex:尾久問題とか山科問題とかetc

605 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 13:07:40 ID:3puDmsSH0
>>604
いわて沼宮内〜盛岡〜田沢湖で幹在特つくってもらったことあるよ。
一葉化券での発行はもちろん無理だが。

606 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 15:00:58 ID:BZhEvv+q0
そもそもなんで在来線非分離区間を「○○本線(新幹線)」、分離区間を「○○新幹線」と
区別しなければならない理由がわからん。

607 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 22:20:19 ID:bo+FlDVD0
新幹線で東京→名古屋、中央線で名古屋→鶴舞、中央線で鶴舞→名古屋、
新幹線で名古屋→京都と移動したときに払うべき飛び出し区間の運賃は
名古屋〜鶴舞か金山〜鶴舞かどっち?

608 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 22:27:45 ID:36DGMTm50
現在放送中のドラマで
行く先を決めてない人間が特急券も持たずに
新宿駅の特急ホームに居たのですが
こんなことは有り得るのでしょうか?
実況スレをを二分する大喧嘩になっていて
わたしは困っています
詳しい方教えてください

609 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 22:33:23 ID:x1t8p0to0
>>607
名古屋・鶴舞の往復を支持。

>>608
実は入場券で入っていたとか…。

610 名前:名無しでGO!:2007/09/22(土) 22:34:05 ID:x1t8p0to0
>>607
ごめん書き間違え。金山・鶴舞の往復。

344.12 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)