■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(初級者用)

1 名前:名無しでGO!:2008/07/07(月) 15:49:18 ID:ZkkKSkI+0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
最低、時刻表ピンクページぐらい読みましょう。

241 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 13:14:17 ID:DsE/A8F/0
>>236
まずここを嫁
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E5%A4%A7%E7%92%B0%E7%8A%B6%E7%B7%9A

自動改札とマルス乗車券については、70条は(おおむね)実装済み、159条の途中下車は未実装。
マルスでは補正禁止をしない限り、う回経路を入力しても70条に基づいて計算され、券面には経路が表示されない(ほぼ)。
ただし、裏面の磁気情報には、計算に使った最短経路が記録されている。
よって、その最短経路上では自動改札からの途中下車ができるが、う回経路上は「磁気情報上の経路上にない」から自動改札からは出場できない。
有人改札を通ればよろし。

338.38 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)