■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(初級者用)

1 名前:名無しでGO!:2008/07/07(月) 15:49:18 ID:ZkkKSkI+0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
最低、時刻表ピンクページぐらい読みましょう。

392 名前:名無しでGO!:2008/09/01(月) 07:53:48 ID:fnBttSsFP
>>391
何故JR分だけでも事前に学割切符買っていかないの?

引率の教職員が居るなら学生団体(8人以上)で約半額になるらしい
(学生50%引、引率者30%引)
ttp://osaka.coop/service/jr_waribiki/index.html
学割証も個別発行しなくて良いから安くて済むけど
但し普通列車を含めて乗車する列車の特定が必要みたいなので、
結構窮屈に感じる(柔軟な対応が出来ない)かもしれな%

338.38 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)