■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
乗車券類・切符の規則(初級者用)
1 名前:名無しでGO!:2008/07/07(月) 15:49:18 ID:ZkkKSkI+0
-
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
最低、時刻表ピンクページぐらい読みましょう。
469 名前:名無しでGO!:2008/09/16(火) 01:09:54 ID:LRovKBofO
-
ちょっと先日改札口で駅員に納得できないことがあったので教えて下さい。
私は東京メトロの木場駅から270円のきっぷを買いました、この時乗換きっぷではなくメトロ区間の270円のきっぷを買いました。
で、木場から中野まで東西線で、中野からJR中央線で立川で降りました。
降りる時に改札口で「中野から立川までの380円の精算です」と言われたのですが、以前は340円で良かったのです。
確かに中野〜立川は380円ですが、私は270円のきっぷを持っているわけで、木場から中野までは230円なのだから、380円から40円引いた額の340円の支払のはずです。
以前はそうだったことをこの駅員に話しても「お客様の買われたきっぷはJR乗換きっぷではなくメトロ単独のきっぷでの270円なので、JR分は含まれていません、なのでJRは中野からの運賃を頂くことになります」と言い張りました。
私が「前はそういう場合でもメトロの40円過剰をJR分に編入してくれた」と粘ったので結果的に340円の精算で済んだのですが。
どちらの駅員が正しいのですか? 自動精算機に入れてどうなるか確かめれば良かった。。
参考(まとめ)
木場→中野 230円
中野→立川 300円
購入切符 木場からのメトロ線270円
論点 立川下車で精算は380円か340円か
*確かに木場からメトロ線270円きっぷだから中野で打切で中野から立川までJR運賃がフルにかかるかもしれないが、メトロで余分に払った40円をJR運賃から引いてもいいはず。
同じ運賃なのに券売機のボタン押し間違えただけで旅客不利な計算になるのはおかしいのでは?
338.38 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)