■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(初級者用)

1 名前:名無しでGO!:2008/07/07(月) 15:49:18 ID:ZkkKSkI+0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
最低、時刻表ピンクページぐらい読みましょう。

746 名前:鉄道は2年前4年ぶりに乗っただけ:2008/11/21(金) 16:20:25 ID:mWZpVqot0
テツでも何でないですし
スレ違いかもわかりませんがどこに聞いていいのかわかりませんので
ここに書き込ませていただきます
もしご存知なら教えてください

普段まったく電車は使いませんので世間知らずでお恥ずかしいのですが
いわゆるプリペイド式の乗車券というのでしょうか
関西ではスルット関西とかいうのですけど
これは
阪急・阪神・近鉄・南海・京阪・JR
各社共通で使えるのもなんでしょうか?

一月中旬頃、受験の願書の関係で近畿圏をあちこち移動することになるので
共通のカードなら便利だと思うのですか よくわかりません

鉄道趣味でもない部外者の勝手なお願いだとは思いますが
よろしくお願いいたします

338.38 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)