■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(初級者用)

1 名前:名無しでGO!:2008/07/07(月) 15:49:18 ID:ZkkKSkI+0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
最低、時刻表ピンクページぐらい読みましょう。

752 名前:名無しでGO!:2008/11/21(金) 21:49:13 ID:uPjEUlru0
新神戸-千葉の往復割引の切符で、帰りの切符で新横浜から乗ることはできますか?

753 名前:名無しでGO!:2008/11/21(金) 21:52:04 ID:ojzw6cv20
>>752
新幹線経由の切符なら可能
千葉→新横浜までもその切符使えるからね。途中下車という扱いで。

754 名前:名無しでGO!:2008/11/21(金) 22:01:35 ID:uPjEUlru0
>>753
千葉から乗ったとすれば、新横浜で途中下車できるんですか?

755 名前:名無しでGO!:2008/11/21(金) 22:08:18 ID:ojzw6cv20
>>754
うん

101km以上の乗車券なら後戻りしない限り区間内の駅なら何回でも途中下車できる。
だから、千葉から新横浜まで移動する時に東京とか品川で降りる(改札を出る)こともできる。

756 名前:名無しでGO!:2008/11/21(金) 22:32:18 ID:uPjEUlru0
>>755
100q以上の切符を持っていても100qを超えるまでは途中下車できないと思ってたんですけど、間違ってたんですね・・・ありがとうございました。

338.38 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)