■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(初級者用)

1 名前:名無しでGO!:2008/07/07(月) 15:49:18 ID:ZkkKSkI+0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
最低、時刻表ピンクページぐらい読みましょう。

777 名前:名無しでGO!:2008/11/27(木) 21:22:37 ID:A54rKFfm0
質問ですが、
乗車券を紛失した場合で、乗車駅係員に申告をせず、自分の判断で
乗車駅から最も近い運賃の切符(140円とする)を券売機で買い、列車に乗る。
そして、着駅で家族の者(親など)に「お金を持ってないから」として
代理で不足分を支払ってもらうというのは、いいのでしょうか?
(不足分は2000円として、かなりの駅を乗り越して、車掌に見つからなかった場合)
「○○駅から乗った」と申告し、たしかに切符は乗車駅になっています。

338.38 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)