■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
乗車券類・切符の規則(中上級者用)第18条
1 名前:名無しでGO!:2008/09/10(水) 19:45:20 ID:zMsll3IA0
-
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
時刻表ピンクページすら知らない低レベルの人はご遠慮下さい。
乗車券類・切符の規則(中上級者用)第17条
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1212661708/
過去ログ置き場→ http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/
(ちなみに、マルス端末スレの過去ログも置いてあります。)
一般的な初心者の質問は「鉄道版・質問スレッド」でお願いします。
(質問スレPart56までの過去ログ&FAQは↓)
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
乗車券関連の初歩的な質問は↓ (携帯版URLは各自検索よろしく)
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215939395/
規則と異なる不条理な扱いに対する苦情は↓
【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ3【出札】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1195994876/
規則初級者は↓
乗車券類・切符の規則(初級者用)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215413358/
切符系のスレを狙うマルチコピペ荒らしには注意しましょう。
544 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 19:09:25 ID:muYg56450
-
>>542
通称「マル救(キュウ)・マル添(テン)」
旅規第93条 …被救護者又はその付添人…普通旅客運賃の5割引。
被救護者と共に往復する場合は付添人も往復発売可(割引)。
また被救護者を送って行った後付添人だけ帰って来る場合も割引対象。
但し被救護者を迎えに行く場合の往路は割引なしで復路のみ割引。
545 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 21:46:54 ID:CYwsWvFz0
-
質問です。
@オレンジカードでは近距離乗車券(一部特急券等)の購入が前提だと思うけど、
東北新幹線等の自由席特急券発売機では3000×2枚で最大6000円分まで使用可能
だとか・・・これ本当ですか?
Aやはりオレンジカード絡みで・・・一部の駅ではJR線券売機で私鉄の券売機を
兼ねている所がある。オレンジカードは本来JR線内完結の切符購入の為の物だ
と思うが、どうやらその私鉄線の切符が買えてしまうらしい。
これって基本的にOKなんでしょうか?
546 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 21:52:25 ID:OXcdgbSEO
-
乗車券は往復割引になりますか?
行き
東京→札幌(上野から北斗星利用でIGR・青い森鉄道経由)
帰り
札幌→東京(八戸まで特急乗り継ぎで八戸から新幹線利用)
547 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 22:03:31 ID:qeDHOvfi0
-
>>545
1 事実ではありません。
普通の近距離用の券売機で新幹線の特急券等の購入は可能(オレカ等も使用可能)な駅がありますが、
自由席特急券の券売機でオレカが使えるのは聞いたことがありません。
2 販売委託を受けたきっぷをどのような支払い手段で売るかは、受託したほうの任意でしょ。
>>546
なりません。
あきらめて第1券片三セク、第2券片新幹線経由の連続乗車券か、
新幹線経由の往復割引乗車券+IGR・青い森の盛岡-八戸の乗車券を買ってください。
548 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 22:06:53 ID:WF5XloQ90
-
多機能券売機ならオレカで新幹線の特急券も買えるけどね。(JR東海の券売機は除く)
549 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 22:16:07 ID:OXcdgbSEO
-
>>547
やっぱり無理ですね。
ご指摘の通りにします。
550 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 22:29:08 ID:CYwsWvFz0
-
>>548
それだと思います。しかも840円や950円の特定特急券ではなく、100km以上のも
買えるらしい?と聞いたよ。
あと、その券売機にボタンのあるトクトクきっぷ等はどうでしょう?
551 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 22:35:19 ID:WF5XloQ90
-
>>550
多機能券売機なら東京から博多とか八戸までの自由席特急券でも買える。
オレカだけじゃ足りないから現金の追加が必要だけど。
552 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 23:10:30 ID:CYwsWvFz0
-
サンクスです。
昔、旭川駅の近距離切符券売機で帯広とか函館までの乗車券のボタンがあり、
10000円のオレカを入れてもランプが点灯しなかったのを覚えている。
だからダメだと思っていたけど、今では緩和されたんだね。
553 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 23:12:55 ID:qeDHOvfi0
-
>>550
>>547にも同じ事を書いたのだが・・・。
>>552
プレミアがなくなったからね。
554 名前:名無しでGO!:2009/01/07(水) 23:24:50 ID:OTm1pQ8c0
-
>>552
スレ違い
555 名前:名無しでGO!:2009/01/08(木) 00:13:26 ID:ThtJ+cHP0
-
>>553
スミマセン。ありがとうございました。
556 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 21:12:52 ID:oZhkRIuO0
-
すみません 新幹線と在来線の同線扱いについてお伺いします
東京近郊区間完結の100km以上の乗車券に東海道新幹線東京〜品川を混ぜた場合、在来線と同線扱いになりますでしょうか。
東京〜品川は同線扱い、品川〜小田原は別線扱いだったと記憶しておりますが、いささか自信がないのでどなたかご教授願います。
また、同線扱いであれば乗車券は同額で2日間以上有効の途中下車可能で問題ないでしょうか。
ご面倒ですが宜しくお願いいたします。また、新幹線と在来線の同線・別線の区間に関して掲載してあるものがあれば、どうかお教えください。
557 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 21:13:54 ID:Nt7ROCfg0
-
なーなー、ちょっと聞かせてくれ。
18きっぷ、使用途中で売却するというのはよくあることだけど、
本来これはいいのか悪いのか?
自称鉄道アイドルの木村裕子が横見から買ったとブログに書いて炎上中。
ttp://yuyu385.blog.drecom.jp/daily/200901/02
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1219920345
けど、各社に確認したらどうも売却NGとコメントしている。
詳しい人いたらコメントよろしく。
あっ、根拠の無い妄想、予想、憶測は勘弁して。
558 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 21:18:20 ID:MFZl6oeE0
-
>>556
同額で二日間有効になりますが、東京〜品川だけを新幹線経由にすると
稀に係員によっては「特急券と同時発売なら売れる、単独では発売出来ない」とか
「この経路では発売が出来ない」と言ってくる可能性があります。
(自分は過去に3の駅で「本当に新幹線に乗らないなら経路に入れられません
、入れるなら東京〜品川間の特急券も一緒にお買い求め頂きます」と言われた)
559 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 21:22:30 ID:jZpWldPv0
-
>>557
使用開始後(旅行開始後)の、譲渡は禁止されてるけど、
開始前は特にないから問題ないと思われ
560 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 21:23:31 ID:oZhkRIuO0
-
>>558
発売制限というか拒否というか、それはあり得そうですね
伊東まで行くのですが、熱海〜小田原を(幹)にしても同じことになるのでしょうかね・・・
東京〜熱海を(幹)経由にするのが一番得策なのですが、やはり別線扱いで規則上、東海道線には乗れませんよね?
561 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 21:58:52 ID:sjX/bCiIO
-
東京→熱海(新幹線経由)は、
山手線内→熱海となります。
東京−品川 同線
品川−小田原 別線
小田原−熱海 同線
となります。
品川までの各駅は、山手線内なので途中下車不可。
品川−小田原は、別線なので新幹線にある新横浜のみ途中下車可能。
ただし、選択乗車により、東海道線も乗車可能。この場合、大井町−鴨宮の各駅では、経路が異なるなで、途中下車不可。横浜は可能。
小田原−熱海は、同線なので、どちらの乗車も可能。同線なので、早川−湯河原の各駅でも途中下車可能。
562 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 22:05:15 ID:2OsHsBxBO
-
途中下車不可なんて在り得るの?
563 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 22:15:56 ID:nomXiMM60
-
新宿とか東京などのでかい駅って、改札内にもみどりの窓口ありますよね。
改札外が混んでいて、改札内のみどりの窓口で切符を買うときはテキトーに近距離切符を買って
その切符を改札内の窓口に出せば、その分金額を差し引きしてくださるのでしょうか?
例えば、新宿からあずさの学割付き乗車券(松本)と指定席特急券を買いたい場合は
テキトーに券売機で130円の切符を買って改札を通して、
あずさの切符の全発売額から130円引いた額を払えばよいのでしょうか?
564 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 22:23:10 ID:MFZl6oeE0
-
>>563
基本、乗換窓口は「学割及び各種割引乗車券はお取り扱い致しておりません」
ってところが多い。特に東日本は。
565 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 22:25:50 ID:nomXiMM60
-
>>564
普通に買うだけならOK?
566 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 22:35:06 ID:oZhkRIuO0
-
>>561
では単純に 東京・新幹線・熱海・伊東線・伊東 であった場合、
東京〜品川間は同線扱いなので東海道線可。ただし山手線内につき途中下車不可
品川〜小田原間は別線扱いであるものの選択乗車があるため、東海道線可。ただし券面経路でないので途中下車不可(小田原含まず)。
小田原〜熱海間は同線扱いなので東海道線可。また新幹線経由なので途中下車可。
熱海〜伊東間は東京近郊区間であるものの、新幹線経由のため途中下車可。
ということでしょうか。
選択乗車(157条)に ただし、2枚以上の普通乗車券又は普通回数乗車券を併用して使用する場合は、他方の経路の乗車中においては途中下車をすることができない。
とありますが、一葉券でも選択乗車が可能である品川〜小田原間は途中下車不可なのはなぜでしょうか。
567 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 22:37:32 ID:Dg+pBoBU0
-
>>561
このスレでそんな大嘘垂れ流すな。
568 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 22:38:10 ID:oZhkRIuO0
-
>>565
それなら区間変更券で発券してもらえますよ
ただし原券が100Km以下で、差額が生じる(支払う)場合のみですが。
569 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 22:42:42 ID:nomXiMM60
-
563だが、京王から連絡路をとおり、JRに行きたいのです。
みどりの窓口が南口か西口にしかないので、遠回りしたくないので、そういうことが出来るかなと…。
じゃあ、乗り継ぎ精算機で130円のJR切符買って、構内のみどりの窓口で松本まで乗車券を買う
ことはできないということでよろしいでしょうか?
570 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 22:57:36 ID:2OsHsBxBO
-
>>569
改札に事情を話したら通行証くれて行かせてくれるんじゃないかな
571 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 23:00:35 ID:nomXiMM60
-
>>569
駅の人にも聞いてみたけど、NGだって。
西か南の窓口にしか廻れないそうだ。
572 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 23:45:38 ID:BDn7txvb0
-
沼津→東京山手線内(経由:東海道)の普通乗車券にて、使用開始後に着駅を西大井に変更する場合の精算は?
1. 品川→東京の不乗区間と品川→西大井の変更区間との差額精算
2. 東京山手線内の最外方にある品川からの打切精算
573 名前:名無しでGO!:2009/01/09(金) 23:55:24 ID:6L5ngKTa0
-
>>571
JRの改札もKEIOの係員だから無理とか?
574 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 00:10:25 ID:eNNo7/oI0
-
>>559
>>557が火を点けた張本人だよ!
575 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 06:29:51 ID:JeYvVgDX0
-
>>551
八戸までは買えません。基本東北は盛岡まで(同じく指定席列車しか走っていない秋田新幹線の区間も買えない)
つーかここの住民は指定席しか使わないから自由席特急券の買い方も知らないのか?
576 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 09:11:29 ID:UQxpN9WlO
-
糞GSが出没してる訳でもないのに、この低レベルな書き込みの数々はなんなんだ。
577 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 11:07:12 ID:W2oQ5Bmv0
-
>>572
品川経由で乗車なら2.
新川崎経由で乗車なら精算なし
578 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 11:09:52 ID:PveyHFgu0
-
>>576
もうアレだな。
規則スレは全て統合だな。
まぁ本気で語れる人もいなくなってしまった現状では致し方ないかと。
579 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 11:14:10 ID:6KCxr4D00
-
>>559
>使用開始後(旅行開始後)の、譲渡は禁止されてるけど、
そんなことない。
他人への譲渡だけなら無問題。
他人が使用して初めて不正になる。
580 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 11:21:21 ID:6KCxr4D00
-
>>563>>569
嘘つき出札スレの過去ログに似た事例があって炎上してたなw
その人は、重い荷物を持って構内をウロウロするのが面倒だから
JR改札内で区間変更券を買いたいというのが趣旨だったのだが、
可哀想に「補充券狙いだとろ」と決めつけられて集中攻撃されてたっけ。
581 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 11:53:47 ID:k0QnDwe30
-
9月に5連休あるが
9月は閑散期のままなのか?
582 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 13:04:32 ID:edUvUHvM0
-
>>566
【東京山手線内⇒伊東(東京・新幹線・熱海・伊東線) \2,210 2日間有効】
の乗車券で東京駅から在来に乗る場合に途中下車が可能かどうか、という事
でしょうか。でしたら東京〜品川間は山手線内で途中下車不可、以降大井町
(西大井含む)〜宇佐美間全駅途中下車可能、でよろしいかと思います。
別線の解釈ですが、
[営規第16条の2第2項] で新幹線を別線として扱う場合が書かれています。
本件に該当する区間を抜粋すると…
品川-小田原間
上記両駅を除いた駅を発駅若しくは着駅又は接続駅とする場合…
には線路が異なるものとして旅客の取扱いをする、訳ですので、結果本件の
場合にはそのいずれの駅も、発駅でも着駅でもなく接続駅にもなっていない
ので同一線として扱い、"別線"の話しは関係ないのではないでしょうか。
幹線経由の乗車券で在来に乗れるのは、566さんが書かれていますように、
営規第157条第1項の"選択乗車"に基づいていて、併用乗車券ではないため
他経路乗車中でも途中下車可能という結論です。
583 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 16:16:54 ID:UQxpN9WlO
-
>>582
最後の一文だけ違う。
幹在同一視なのだから、選択乗車なんか関係ない。
584 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 16:54:58 ID:edUvUHvM0
-
>>583
そう言われてみればそうですね。フォローありがとう。
>品川〜小田原間は途中下車不可なのはなぜでしょうか。
という部分にばかり気が回ってました・・・
585 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 17:35:26 ID:o/ifSidyO
-
>>582-584
質問者です。>>561は間違っていて気にしなくても大丈夫でしょうか。
乗車券(東京都区内→伊東)単体で経由を東京・新幹線・熱海・伊東線・伊東にすれば、都区内以外は東海道線・伊東線各駅途中下車可能ということですね
途中下車さえ出来れば問題ないので…ありがとうございました
586 名前:名無しでGO!:2009/01/10(土) 17:36:10 ID:o/ifSidyO
-
ミスです 200km以下なので山手線内発でした…
587 名前:名無しでGO!:2009/01/11(日) 09:54:17 ID:gd5XoJTd0
-
JR以外の身体障害者割引制度については
奇誌由一郎
高縞週一
寺堕裕一
が研究するべき
588 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 14:18:33 ID:R5W3peDZ0
-
ttp://blogs.dion.ne.jp/tmars_2/archives/7979795.html
↑ここにはやてとこまちの特定特急券が載っているのだが、
この特定特急券が2日間有効ではなく当日限り有効になる根拠は何でしょう?
589 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 17:36:38 ID:u/WuGq9/0
-
指定席特急券扱いだからじゃね?
590 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 20:42:37 ID:0b5NWdIO0
-
>>589
旅客営業規則第57条第1項第1号ニの、「乗車できる列車及び乗車区間を指定し、」
が根拠。
で、「有効日の任意の列車」を指定したということでしょ。
591 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 20:47:15 ID:ArEmNssp0
-
そういう話になると、指定券なのか?という話になるような
592 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 20:59:35 ID:0b5NWdIO0
-
>>591
「○月○日」は「日付」として指定しているのでなく、「乗車できる列車」として「○月○日の任意の列車」と指定しているんでしょう。
そして、立席特急券と違って、「列車」は指定していないから指定券にならないということ。
593 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 21:02:12 ID:NPD33h6o0
-
旅規に定義する「指定急行券」であることは疑う余地がないが。
594 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 21:12:43 ID:0b5NWdIO0
-
>>593
だから、乗車列車は指定していないのだから、指定急行券ではないだろ。
「乗車できる列車を指定」するのと「列車を指定」するのとは違うぞ。
595 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 21:24:08 ID:NPD33h6o0
-
>>594
「指定急行券」でなければ2日間有効だぞ。
596 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 21:24:33 ID:ArEmNssp0
-
この場合、2日有効じゃない→指定急行券ということでしょ。条文精査していないけど。
597 名前:588:2009/01/12(月) 21:45:17 ID:R5W3peDZ0
-
>>588は指定急行券じゃない急行券なのになんで2日間有効じゃないのか
という意図のつもりだったんだが、、この特定特急券は指定急行券なのか?
それなら払戻手数料は320円で、
他の指定券からこの特定特急券に乗車券類変更が可能
というわけなのか
改めてピンクのページを見ると、JR・JTBともにこまちの特定特急券は「有効期間は1日」とはっきり書かれている。
はやての特定特急券は有効日数の記載がない。
特定特急券なのに指定券だなんて言われると違和感ありまくりで即座には納得できないのだが…
598 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 21:48:21 ID:ArEmNssp0
-
実は書いてないだけで(それも問題だけど)、翌日も使えるとか…
599 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 22:30:21 ID:NOKDk72H0
-
乗車日が指定されてるんだから指定急行券でしょう。
600 名前:588:2009/01/12(月) 22:40:18 ID:R5W3peDZ0
-
>>599
指定急行券は「乗車船日及び乗車列車等を指定」するんだから
乗車日が指定してあるだけでは指定急行券だという根拠にはならんよ。
601 名前:588:2009/01/12(月) 22:46:36 ID:R5W3peDZ0
-
>>597
>それなら払戻手数料は320円で、
あーこれは嘘だ。
最新の規第273条第1項第2号(指定券の払戻手数料)は「立席特急券及び特定特急券 210円」になっとる。
手元にある本(9年前の旅規)では「立席特急券 210円」だったので勘違いした。
規第273条第1項に「特定特急券」が出てくるってことはやっぱり指定券の特定特急券は存在するのか…
602 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 22:46:41 ID:NOKDk72H0
-
指定された日のこまち号ないしはやて号って指定してあるように見えるのですが。
603 名前:588:2009/01/12(月) 22:57:03 ID:R5W3peDZ0
-
>>602
つまり>>599は言葉足らずであって、
「乗車日が指定されてる」ではなく「乗車日と乗車列車が指定されてる」と言う意味で書かれているわけだな。
承知した。
604 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 23:07:34 ID:ArEmNssp0
-
>>601
新しいの買ってあげてください…
ここの住人が買わなくなると、中央書院も一般向けに売るのを止めて、規程が手に入らなくなる
605 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 23:24:15 ID:7YoNAyX30
-
中の人から聞いた話だが、
(イントラネットだかインターネットだかどっちかは知らないが)
あるパスワードを入力すれば基準規程なども見られるサイトがあるそうだ。
誰か、コピーしてうpしてくれるネ申は居ないのかなぁ。
606 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 23:25:19 ID:wukW8w2l0
-
イントラネットだろ
607 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 23:28:40 ID:ArEmNssp0
-
規程の文書を、有志で打ったりできれば面白いとは思ってるけど、
そうすると誰も本を買わなくなるから微妙かな
608 名前:名無しでGO!:2009/01/12(月) 23:29:05 ID:ArEmNssp0
-
規程の条文
609 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 00:58:19 ID:I4HffhyP0
-
>>607
旅客営業規則なら全文がJR各社のサイトに置いてあるけど、
専門書店で誰でも買える資料って他にもあるの?
610 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 01:08:48 ID:ZPIge6i30
-
>>609
単行規程集
中上級者を目指すなら2冊とも買いなはれ
611 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 10:40:37 ID:i5qwVgk80
-
「特定特急券」の位置付けが曖昧すぎるんだよな。
全車指定が基本の特別急行列車において、末端区間で需要が少ない区間に限って
座席の使用を前提としないで通常より安い金額で指定急行券ではない急行券を発売する。
↓
新幹線の短距離利用を促進するため、新幹線の隣接駅間の自由席を通常より安い金額で発売する。
↓
地域ごとの営業政策により各地で通常の対キロ料金表より安くした特定の金額の自由席特急券を
規程上の根拠がないままなし崩し的に「特定特急券」と呼び始める。
↓
東北・秋田新幹線の末端区間で座席の使用を前提としない特定特急券を「指定急行券」として発売する。
↓
特定特急券の発売区間の定義を、基第95条の2第2項から規第57条第1項第1号ニに移転したときに
どさくさに紛れて「〜の規定にかかわらず、別に定める区間において特定特急券を発売することがある。」
という文章を追加し、以後は規程の改正無し特定特急券の発売区間が設定し放題となる。
612 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 14:57:03 ID:3G2i7kVyO
-
Yahoo!智恵袋で、
「京都→山科\180の普通乗車券で京都→米原→近江塩津→山科という乗車ができるか」の質問に対し、多数決で「可」という結論が出ていた(笑)。
613 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 15:23:18 ID:ZPIge6i30
-
ここでも賛否両論
614 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 15:53:12 ID:6UsGVylO0
-
6の字乗車は、大阪近郊大回りスレでも議論されたが結論は出ず。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1219510559/342-
615 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 16:09:40 ID:+qJfeTzgO
-
何が問題なの?よくわからん。近郊区間内だから?
6の字経路は最後の着駅でぶつかるまでずっと片道だからok、
その逆の9の字は発駅より向うは一周を越えるからNG、
これらのことは、ごく基本的なことなのでは?
616 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 16:11:20 ID:rYRt7edQ0
-
6の字ならその経由の乗車券も普通に発行できるしな。
617 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 18:26:30 ID:QMi4lP/Q0
-
>>615
「選択乗車」として利用できる「他経路」にまで本来の目的地に到着してなおかつ
他線に乗るような6の字ルートまで含めることの可否についての議論はある。
618 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 19:02:50 ID:+qJfeTzgO
-
なるほど。ごもっともです。
619 名前:過去ログ読め:2009/01/13(火) 20:17:52 ID:XXWmE7Dy0
-
大都市近郊区間の大回りにおいて、
いわゆる「6の字」大回りが可能か否か意見が紛糾しましたが、
□□□□切符の規則スレ・・・・第4条■■■■
のレス番号782−786に「6の字」大回り可能派の意見要旨があります。
http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/2chbbs/test/read.cgi/train/1053525137/782-793
620 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 20:38:12 ID:Cjk+17GL0
-
>>611
のぞみ号自由席の利用に必要な特定特急券はどこに入るのかな。
6の字ルートでの乗車については、ICカード乗車券を使用する場合は明確に除外されていますね。
東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則第29条第1項第2号
別表第1号、第2号及び第3号に規定する同一の取扱区間内にある駅相互間を前号の規定により
乗車する場合で乗車経路が環状線1周とならないときは、当該取扱区間内に限りいずれの経路も
乗車することができます。
621 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 23:18:25 ID:7PabVuGgO
-
>>561
>>567
561は何が間違ってるの?
622 名前:名無しでGO!:2009/01/13(火) 23:25:20 ID:WXnENC050
-
>>621
>>582-583
623 名前:そのときの422:2009/01/14(水) 01:42:51 ID:baVS8d570
-
>>619
懐かしいの持ってきたね。
624 名前:名無しでGO!:2009/01/14(水) 08:43:21 ID:EvGUsldZ0
-
>>620
時期的には5番目と同時。
内容的には3番目に近いかな。5番目と同時なので規程上の根拠はちゃんとあるんだけど。
625 名前:そのときの378:2009/01/14(水) 14:47:33 ID:istmKVTS0
-
>>623
過去で賛否両論だった案件は、すぐ出せるように
いくつかPCにストックしておりしてます。
626 名前:名無しでGO!:2009/01/14(水) 18:35:05 ID:7re+bRTzO
-
無賃送還について
A→Bの片道乗車券を所持する客がA-B間の駅で運行不能のため、A駅まで無賃送還を受ける場合は全額払戻だが、
A→Bの片道乗車券を所持する客がA-B間のC駅で途中下車の後、C-B間の駅で運行不能となった場合は、
A駅までの無賃送還は受けられるが、払戻額はC→Bの運賃のみ
ということでOK?
627 名前:名無しでGO!:2009/01/14(水) 19:53:41 ID:y0o7li+W0
-
>>626
後者の場合は無賃送還はC駅までだろ
628 名前:名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:02:42 ID:zwhltUX0O
-
C駅までの運送契約は完了しておりますね。
途中下車印はその証ですね。
629 名前:名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:05:21 ID:y7nXwZIHO
-
>>626が正しい。
ちなみに、あの毒丼も>>627と同じ間違った知識を晒してた。
630 名前:名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:37:46 ID:DSKKD0/00
-
>>625
山科問題とか、用土問題とか、北与野問題とか、きたぐに問題とか、下松問題ですね。
631 名前:名無しでGO!:2009/01/14(水) 21:03:57 ID:rMaGzKJ20
-
>>629
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215413358/974
も同じミスを犯しているな。
975で突っ込んでおいたけど。
向こうは初心者用だからしょうがないか。
632 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 00:25:23 ID:bIU/FISVO
-
初心者用スレは、あほらしくて俺はROMすらしていないよ。
633 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 00:59:16 ID:OSEykddhO
-
>>629
ありがとうございました。
634 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 01:02:44 ID:yZEK/HXU0
-
>>632
最近こっちも似たようなものになりつつあるがw
635 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 01:32:58 ID:dGgh98lj0
-
オフ会開催って、無理かな?
詳しい中の人がいればなお良しなんだが。
636 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 02:36:36 ID:0HWY9JJN0
-
Suicaで6の字はダメか
637 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 05:51:24 ID:lJoIlubZ0
-
>>636
6の字を意識したのじゃなくて
乗車駅=下車駅となるケースを排除したかったのだろうね。
638 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 12:11:37 ID:1Tvn9Tbt0
-
>>635
今は昔、MMMLで2回くらいオフ会開催されたね。
1回目は、灯台だか兄弟だかの寮で夜宴。
2回目は、比叡山クルットでケーブルカー・ロープウェイ周遊。
だったかな?
掛け捨て周遊指定地で有名な「狐蓬庵」を表敬訪問して「須賀谷温泉」に泊まる
という案もあったみたいだが、没になったね。
639 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 12:27:27 ID:1Tvn9Tbt0
-
>>626
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/03_setsu/12.html
規284条1項(1)号 により、
途中下車の有無にかかわらず、発駅まで無賃送還できる。
ただし、払いもどし額 については
規284条2項(1)号ハ により、
最終途中下車駅→着駅間の運賃相当額が払いもどしになる。
640 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 14:34:16 ID:6s9qEbhWO
-
かんざいとくの指定席特急券(大宮〜山形、指定は福島を境に2列車)で、
福島での途中出場は可能ですか?
641 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 16:26:41 ID:1Tvn9Tbt0
-
>>640
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/7200/7264.html
642 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 16:32:28 ID:269qrA4dO
-
おーい亀ちゃん、集金だよ
643 名前:名無しでGO!:2009/01/16(金) 00:45:59 ID:Lnt1vYc00
-
「レール&レンタカー」で発券した乗車券類は同一行程でないといけませんが、ひとりだけ別行程(乗車日・区間は同じで列車のみ別)で行きたい場合は次のうちどの方法を採るのがベストでしょうか?
原券(大人5人分):山手線内−伊豆急下田の往復乗車券と東京−伊豆急下田の「踊り子」普通車指定席特急券往復分
@ 特急券を全員払い戻して、それぞれ買い直す
A MVで特急券を乗変する(イレギュラーとは思いますが)
B 別行程の人間だけ払い戻す(学生なので学割使用可)
一応今日(金曜)の時点で旅行開始7日前以前です。あと、別行程を取るのは帰りのみです。
300.84 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)