■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
乗車券類・切符の規則(中上級者用)第18条
1 名前:名無しでGO!:2008/09/10(水) 19:45:20 ID:zMsll3IA0
-
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
時刻表ピンクページすら知らない低レベルの人はご遠慮下さい。
乗車券類・切符の規則(中上級者用)第17条
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1212661708/
過去ログ置き場→ http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/
(ちなみに、マルス端末スレの過去ログも置いてあります。)
一般的な初心者の質問は「鉄道版・質問スレッド」でお願いします。
(質問スレPart56までの過去ログ&FAQは↓)
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
乗車券関連の初歩的な質問は↓ (携帯版URLは各自検索よろしく)
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215939395/
規則と異なる不条理な扱いに対する苦情は↓
【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ3【出札】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1195994876/
規則初級者は↓
乗車券類・切符の規則(初級者用)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215413358/
切符系のスレを狙うマルチコピペ荒らしには注意しましょう。
627 名前:名無しでGO!:2009/01/14(水) 19:53:41 ID:y0o7li+W0
-
>>626
後者の場合は無賃送還はC駅までだろ
628 名前:名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:02:42 ID:zwhltUX0O
-
C駅までの運送契約は完了しておりますね。
途中下車印はその証ですね。
629 名前:名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:05:21 ID:y7nXwZIHO
-
>>626が正しい。
ちなみに、あの毒丼も>>627と同じ間違った知識を晒してた。
630 名前:名無しでGO!:2009/01/14(水) 20:37:46 ID:DSKKD0/00
-
>>625
山科問題とか、用土問題とか、北与野問題とか、きたぐに問題とか、下松問題ですね。
631 名前:名無しでGO!:2009/01/14(水) 21:03:57 ID:rMaGzKJ20
-
>>629
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215413358/974
も同じミスを犯しているな。
975で突っ込んでおいたけど。
向こうは初心者用だからしょうがないか。
632 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 00:25:23 ID:bIU/FISVO
-
初心者用スレは、あほらしくて俺はROMすらしていないよ。
633 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 00:59:16 ID:OSEykddhO
-
>>629
ありがとうございました。
634 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 01:02:44 ID:yZEK/HXU0
-
>>632
最近こっちも似たようなものになりつつあるがw
635 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 01:32:58 ID:dGgh98lj0
-
オフ会開催って、無理かな?
詳しい中の人がいればなお良しなんだが。
636 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 02:36:36 ID:0HWY9JJN0
-
Suicaで6の字はダメか
637 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 05:51:24 ID:lJoIlubZ0
-
>>636
6の字を意識したのじゃなくて
乗車駅=下車駅となるケースを排除したかったのだろうね。
638 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 12:11:37 ID:1Tvn9Tbt0
-
>>635
今は昔、MMMLで2回くらいオフ会開催されたね。
1回目は、灯台だか兄弟だかの寮で夜宴。
2回目は、比叡山クルットでケーブルカー・ロープウェイ周遊。
だったかな?
掛け捨て周遊指定地で有名な「狐蓬庵」を表敬訪問して「須賀谷温泉」に泊まる
という案もあったみたいだが、没になったね。
639 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 12:27:27 ID:1Tvn9Tbt0
-
>>626
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/03_setsu/12.html
規284条1項(1)号 により、
途中下車の有無にかかわらず、発駅まで無賃送還できる。
ただし、払いもどし額 については
規284条2項(1)号ハ により、
最終途中下車駅→着駅間の運賃相当額が払いもどしになる。
640 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 14:34:16 ID:6s9qEbhWO
-
かんざいとくの指定席特急券(大宮〜山形、指定は福島を境に2列車)で、
福島での途中出場は可能ですか?
641 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 16:26:41 ID:1Tvn9Tbt0
-
>>640
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/7200/7264.html
642 名前:名無しでGO!:2009/01/15(木) 16:32:28 ID:269qrA4dO
-
おーい亀ちゃん、集金だよ
643 名前:名無しでGO!:2009/01/16(金) 00:45:59 ID:Lnt1vYc00
-
「レール&レンタカー」で発券した乗車券類は同一行程でないといけませんが、ひとりだけ別行程(乗車日・区間は同じで列車のみ別)で行きたい場合は次のうちどの方法を採るのがベストでしょうか?
原券(大人5人分):山手線内−伊豆急下田の往復乗車券と東京−伊豆急下田の「踊り子」普通車指定席特急券往復分
@ 特急券を全員払い戻して、それぞれ買い直す
A MVで特急券を乗変する(イレギュラーとは思いますが)
B 別行程の人間だけ払い戻す(学生なので学割使用可)
一応今日(金曜)の時点で旅行開始7日前以前です。あと、別行程を取るのは帰りのみです。
644 名前:名無しでGO!:2009/01/16(金) 01:03:17 ID:PRAQ+2Io0
-
>>639
記憶では、昔、裁判で国鉄(当時)が負けて、発駅からの全額払い戻しになったんですよね。
一筆書き片道切符で何日もかけて日本列島を回り、着駅まで残りあと数十キロのというところで
台風か何かで不通。確か、発駅≒着駅だったはず。30〜35年くらい前かな。
その判決の後なんでしょうかね。この 規284条2項(1)号ハ が盛り込まれたのは。
645 名前:643:2009/01/16(金) 01:03:30 ID:Lnt1vYc00
-
追加補足ですみませんが、全員払い戻して「踊り子南伊豆フリーきっぷ」を購入するというのはアリでしょうか?
レンタカーは予約済みで、そっちは変更無しです。また、原券のままでも行き行程を「踊り子」→「SVO」に乗変するのは確定しています。
646 名前:名無しでGO!:2009/01/16(金) 09:22:33 ID:EcNimODDO
-
JRの規則というか契約上の話だけど
座席指定料金=座席予約の対価
特急料金=速達の対価
そうすると特急指定席に乗り遅れたら特急料金ごと無効になるってなんかおかしくないか?
「当日の自由席に限り〜」ってのは速達の対価の表れだろうけど
払い戻しの可否や後続列車の有無などで整合性の問題は残る
647 名前:名無しでGO!:2009/01/16(金) 10:16:26 ID:Dw7hI3nzO
-
>>646
一般論としてはまったくそのとおりだけど
実際はそうなっていない・・
648 名前:名無しでGO!:2009/01/16(金) 10:36:43 ID:C/Z8t0ipO
-
先日、大崎→水道橋→市ヶ谷の連続乗車券を買ったのですが、
経由が、東海道・中央東、中央東になっていました。
経路が折り返しになっていませんが、東京電環なので、これが、正しい?
649 名前:名無しでGO!:2009/01/16(金) 10:57:30 ID:xWkc3wRnO
-
>>646
特急は指定席が大前提
だから指定席利用は単に特急券と表記される
逆に自由席は、自由席特急券と表記される
急行は自由席が大前提。
指定席は急行券と指定券となる。
急行の指定席は2時間以上の遅延があっても、急行券のみ払い戻しで、指定券は払い戻しにならない。
650 名前:名無しでGO!:2009/01/16(金) 13:10:09 ID:mkHH6G3K0
-
周遊きっぷ東京ゾーンで、特急かいじ号自由席乗ったら、特急料金とられそうになりました。
特急料金払う必要がないのに、徴収したら、車掌は乗客に特急料金と2倍の増料金をお客様に支払った上で、その場で、膝まづいてお詫びしなきゃならないって規則は、ちゃんと書いてあるんですか?
651 名前:名無しでGO!:2009/01/16(金) 13:59:53 ID:B1cRckDr0
-
係員が間違えることは想定していないから書いてない。
652 名前:名無しでGO!:2009/01/16(金) 15:36:41 ID:lHwK6gFwO
-
>>643
レンタカーだけ残してJR券部分を払い戻すことはできません。
最初からJR券4人分だけ買えばいいじゃん。
653 名前:名無しでGO!::2009/01/16(金) 17:15:12 ID:PH+rt4QB0
-
>>649
急行の指定席券はその急行が発車した後でも、急行券部分は翌日まで
有効ですね。
654 名前:名無しでGO!:2009/01/16(金) 23:57:37 ID:toYbVABAO
-
普通急行券プラス座席指定券で乗り遅れても、
普通急行券の部分は独立で有効だょね。
で、
その状態の券を乗車券類変更することは規則上では可能だと思うんだよ。
但し、現場のタコ窓口には理解不能かもね。
655 名前:名無しでGO!:2009/01/17(土) 12:55:53 ID:dUKyooEn0
-
>>648
電環は 太線区間の「通過」 で適用されるから関係ないだろ
おそらく誤発券だな
656 名前:まじレス:2009/01/17(土) 18:52:23 ID:TD/4pnjU0
-
>>648>>655
マルスの仕様で、
1・補正禁止されて勝手に最安経路で出てくる。
2・連続の要件を充たさずとも(極端な話、離れた別々の片道区間2枚でも)
連続乗車券で出てくる。
657 名前:名無しでGO!:2009/01/17(土) 20:59:42 ID:AnjlzO1wO
-
×・補正禁止されて勝手に最安経路で出てくる。
○・補正されて勝手に最安経路で出てくる。
658 名前:名無しでGO!:2009/01/17(土) 23:57:52 ID:64oxmV660
-
東京→新宿(経由:東海道・中央)は、
東京都区内→東京都区内?、それとも東京→新宿?
MARS.EXEだと後者で出るけど、86条読んでもよく理解できない
659 名前:名無しでGO!:2009/01/17(土) 23:59:39 ID:i0kaax/h0
-
都区内→都区内
東京駅から201kmだから
660 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 05:39:03 ID:N0uiBHP20
-
>>653
その通り。
といっても今だと該当列車がほとんどなくなっているけどね。
661 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 10:10:11 ID:RAM0CdIn0
-
>>660
ほとんどどころか、「はまなす」しかないじゃん。
662 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 10:42:04 ID:HctLYR8a0
-
>>659は、>>658の設問の意図を理解していないw
69条の文言に忠実に従うと、前者になる。
このスレの住人のほとんど(糞GSを除く)も前者の考えだと思う。
しかし、しЯの解釈では後者になる。(なんでやねん)
SWAさんも今や「中の人」だから、後者の解釈を取らざるをえない。
ってところだろ。
663 名前:662:2009/01/18(日) 10:47:54 ID:HctLYR8a0
-
× 69条
○ 86条 だったスマソ、逝ってくる。
664 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 11:21:53 ID:HiZZhevFO
-
>>661
能登かわいいよ能登
665 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 12:04:17 ID:RAM0CdIn0
-
>>664
あ、能登にも普通車指定席付いていたな。
すっかり忘れてた。
666 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 12:08:32 ID:EHkX4t/70
-
>>662
JRの解釈が後者(単駅)のソースは何?
去年の4月以降(マルスで86条ただし書きの単駅指定が自動化後)に、
ためしに名古屋から名古屋まで経由は東海道・北陸・湖西・東海道・草津線・関西で買ったら
名古屋市内→名古屋市内で出てきたけど。
667 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 12:12:33 ID:EHkX4t/70
-
「急行券・グリーン券」「急行券・寝台券」の指定部分が乗り遅れ無効になっても急行券は2日間有効だよね。
一方で「特急券・グリーン券」「特急券・寝台券」の「特急券」は分類上は指定席特急券だから、
乗り遅れたら全体が無効で良いんだよな?
668 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 12:36:09 ID:RAM0CdIn0
-
>>667
左様
669 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 12:38:29 ID:zJkDxS16O
-
>>666
発着が同じ都区市内の長距離一周乗車券は
今でも当然、都区市内→都区市内だよ。
ただ、経路の兼ね合いで単駅表示にすべき状況が存在する
乗車券では、今までは自動では都区市内表記になってしまっていた
ところを、ソフト改修によりそんな場合にも
自動で単駅で出るようになった、
ということじゃなかったの!?
670 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 12:41:20 ID:RAM0CdIn0
-
>>669
>ただ、経路の兼ね合いで単駅表示にすべき状況が存在する
存在しない。
671 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 12:47:12 ID:zJkDxS16O
-
おまえバカか?
存在するだろ
672 名前:666:2009/01/18(日) 12:47:47 ID:EHkX4t/70
-
>>669
>発着が同じ都区市内の長距離一周乗車券は
>今でも当然、都区市内→都区市内だよ。
俺もそう思っているんだが>>662によればJRの解釈はそうではないらしいので
>>662のソースは何なのかを知りたいのだ。
673 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 12:53:07 ID:RAM0CdIn0
-
>>671
どういう例?
念のため言っておくが、同一都区市内発着の場合だよ。
674 名前:666:2009/01/18(日) 12:58:44 ID:EHkX4t/70
-
>>671じゃないけど、
東京から日暮里まで経由:東海道・中央・総武・武蔵野・常磐
は単駅じゃないかなぁ。
>>669は本来はつながっている4〜5行目の文が
改行のせいで切れて見えるから読みづらいんだよ。(5〜6行目も)
675 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 13:20:07 ID:RAM0CdIn0
-
>>674
それも都区内発着になると思い込んでたが、今改めて条文読んだら、都区内を通過していれば後の着駅は問わないんだな。
>>671
失礼しました。
676 名前:671:2009/01/18(日) 13:27:22 ID:zJkDxS16O
-
>>675氏
反射的に口汚くレスし
こちらこそごめんなさい。
677 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 14:44:12 ID:BwH5D6eHO
-
「通過」の解釈の違い。
我々−
外から来て特定都区市内を通り抜けて再び外へ行くこと。
JRやSWAさん−
中から出発して外へ行く、または外から中に入って到着するのも通過と考える。
ってことでしょ。
678 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 14:55:24 ID:d0q6QposO
-
>>677
JRも前者の解釈でしょ
679 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 19:34:31 ID:TsH3F2an0
-
>>667
「全体が無効」かと言うと、実際は効力全てが無効ではないです。
勿論払戻しについての効力は無く払戻不可ですが、時刻表にも記載の通り
指定席特急券は当日の自由席に限って乗車を認めています。また、時刻表
にはありませんが、特急・グリーン券についてはグリーン車に空席があり、
且つ運輸上支障がない時はグリーン車に乗車する事が出来ます。と言って
もあくまで支障がないと判断するのは車掌の訳で、旅客側から"座らせろ"
と言える筋合いのものではないと思いますが…。
このあたりは細則(基程)第272条の2第2項に書かれています。
680 名前:名無しでGO!:2009/01/18(日) 22:56:16 ID:FTbPWiLv0
-
>>643
レンタカーの件は承知しました。ただ、最初からその予定ならそうしてるわけで。
急遽予定が変わったから聞いてるわけですよ。
681 名前:名無しでGO!:2009/01/19(月) 00:01:00 ID:BAXA/Waw0
-
>>677
「通過」という日本語の解釈で後者がまかり通るなら、
条文をもとにこのスレで議論するのがバカバカしくなるな。
682 名前:sage:2009/01/19(月) 23:20:45 ID:7UdJpXjG0
-
学割1枚で仙台〜東京間を1往復半することを考えます。
連続1:[仙]仙台市内→[区]東京都区内
経由:東北
連続2:[区]東京都区内→[区]東京都区内
経由:東北,[(北)福島],東北新幹線,[仙台],東北,[岩沼],常磐
Q1.そもそもこういう切符を発行できるのかどうか
Q2.この切符を使って、以下の行程は可能かどうか
仙台→(はやて)→東京で途中下車
東京→(はやて)→仙台で途中下車
仙台→(ひたち)→上野で下車
日暮里〜上野間が複乗になっているのが気になるのですが。
強制単駅指定との絡みもよくわかりません。
詳しい方、お願いします。
683 名前:名無しでGO!:2009/01/19(月) 23:22:50 ID:oQyBtemk0
-
>>682
べつにさ
仙台-岩沼-(常磐)-日暮里-(東北)-福島-(新幹線)-仙台
っでいいとおもうんだが?
684 名前:名無しでGO!:2009/01/19(月) 23:26:26 ID:7UdJpXjG0
-
>>683
それだと上野で下車できないと思うのですが。
差額を払えば、というのは置いておくとして。
頭の体操的な手段でなんとかならないものかと。
685 名前:名無しでGO!:2009/01/19(月) 23:26:28 ID:oQyBtemk0
-
> 学割1枚で仙台〜東京間を1往復半することを考えます。
呼んでなかったスマソ
686 名前:名無しでGO!:2009/01/19(月) 23:28:04 ID:TItyejbd0
-
>>682
Q1. 可能。
Q2. 可能(1回目の東京で降りるのを「途中下車」と言うかは別)。
連続2は「東京都区内」で環状線一周になるので、「東京都区内」(の中の好きな駅)まで行ける。
>>683
それじゃ1往復しかできない。
687 名前:名無しでGO!:2009/01/19(月) 23:28:53 ID:oQyBtemk0
-
●東京付近の特定区間を通過する場合の特例
下図の太線区間を通過する場合は、太線区間上の入口の駅から出口の駅までは、
後戻りしたり再度同じ駅を通らない限り、実際に乗車する経路にかかわらず、
太線区間内の最短経路の営業キロで計算します。
この場合、片道101キロ以上の乗車券(大都市近郊区間のみ利用の場合を除く)ならば、途中下車もできます。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1102.html#04
常磐-日暮里-上野-外回り-池袋----
で、おk
688 名前:名無しでGO!:2009/01/19(月) 23:30:40 ID:oQyBtemk0
-
・・・もう、だめだ。吊ってくる
689 名前:名無しでGO!:2009/01/19(月) 23:36:45 ID:7UdJpXjG0
-
>>687
そっち向きに移動すると、
新幹線には大宮から乗らないといけないですよね。
>>686
ありがとうございます。
連続2の話ですが、通常片道乗車券は同じ駅を2度通過できないので、
都区市内制度で「1つの大きな駅」とみなされて上野でもOKなのか、
日暮里までしか行けない(単駅指定となる)のかを知りたかったのです。
690 名前:名無しでGO!:2009/01/20(火) 19:57:54 ID:+fEYzKq30
-
>>689の最後の設問だが
都区内逝きだから、都区内のどの駅でも行ける。
# SWAさんのmars.exeでは「通過」の解釈が違い、単駅指定にされるけどな。
691 名前:名無しでGO!:2009/01/21(水) 00:21:21 ID:buTpQAv70
-
単駅でちと疑問です。
東京→兵庫(経由:新幹線・西明石・山陽)って、新神戸を通過してから神戸市内の外に出て神戸市内に達するので兵庫は単駅になるんでしょうか?
692 名前:名無しでGO!:2009/01/21(水) 00:31:07 ID:gSBqN0Y60
-
>>691
着駅についてはその通り「兵庫」単駅です。
ただし発駅は「東京」ではなく「東京都区内」になります。
693 名前:名無しでGO!:2009/01/21(水) 00:36:58 ID:2AY4kfV80
-
SWAさんは
694 名前:名無しでGO!:2009/01/21(水) 03:07:42 ID:wV0e97VA0
-
>>692
「神戸市内」ゆきとなる説もある。
695 名前:名無しでGO!:2009/01/21(水) 08:02:33 ID:lP8jjk4G0
-
>>694
そんな説はない。昨年4月以降は東京都区内→兵庫としなければならない。
696 名前:名無しでGO!:2009/01/21(水) 21:15:27 ID:LUJ7favj0
-
上級者のみなさまには当たり前の質問だと思うのですが、
連絡乗車券の使用開始後の払い戻しについて教えてください。
具体例として、伊豆急下田→仙台市内(東京まで東海道、その後東北新幹経由)で、
(1)伊豆多賀、(2)伊東、(3)東京のそれぞれで旅行打ち切りで払い戻ししたい場合です。
京王その他の(主に)近距離の連絡乗車券に関しては、仕様開始後は一切払い戻し不可能とあるのですが、
JR券であれば十分残余分払い戻し可能であるもの(残余距離100キロ以上)でもだめなんでしょうか?
なお、問題の焦点は(1)一般論では、(2)伊豆急では(正確にいうとOO社ではこう)、
と2つあります。
よろしくお願いいたします。
697 名前:名無しでGO!:2009/01/21(水) 21:20:17 ID:gSBqN0Y60
-
>>696
JR部分が大都市近郊区間ではないので、貴殿の挙げた駅では全て払い戻し可能。
698 名前:名無しでGO!:2009/01/21(水) 21:31:58 ID:LUJ7favj0
-
>>697
さっそくの回答ありがとうございます
ただ、実際の反応では伊豆急、尺とも払い戻し不可と言われました
(伊豆急に関しては駅員判断なので非常に怪しい
尺に関しては伊豆急がそういうならそうでしょうByテレセ)
京王でもJRの残余距離に関わらず払い戻し不可能といわれ
(新宿接続の新幹線宇都宮まで)
どなたが、ズバリの規則ご教示願えませんか?
途中下車みたいに詳細はローカルルールまかせで、
仔細は非公開、商慣行によるなんでしょうかね?
699 名前:名無しでGO!:2009/01/21(水) 21:41:50 ID:gSBqN0Y60
-
>>698
旅客営業規則第274条
旅客は、普通乗車券を使用して旅行を開始した後、旅行を中止した場合は、その乗車券が、有効期間内であつて、
かつ、その乗車船しない区間の営業キロが、100キロメートルを超えるとき(乗車変更の取扱いをしたため100キロメートルを超える場合を除く。)に限つて、
これをその旅行を中止した駅に差し出し、既に支払つた旅客運賃から既に乗車船した区間の普通旅客運賃
(当該乗車券が往復割引普通乗車券以外の割引乗車券で、旅行を中止しても既に乗車船した区間だけでその割引条件を満たすときは、割引普通旅客運賃)
を差し引いた残額の払いもどしを請求することができる。この場合、旅客は、手数料として、乗車券1枚につき210円を支払うものとする。
東日本旅客鉄道株式会社旅客連絡運輸規則第99条
旅客が任意に旅行を取りやめた場合の取扱いについては、旅客規則第271条から第275条まで及び第277条から第280条までの規定を準用する。
700 名前:名無しでGO!:2009/01/21(水) 22:01:45 ID:yHTTsIQGO
-
>>698
本題じゃないけど「途中下車みたいに」の途中下車って
JRとの長距離の連絡乗車券を用いた
社線内の途中下車のことかい?
それなら各社線とも明確だよ?サイト等に載ってなく判らないのなら
問い合わせれば即解決。
701 名前:696:2009/01/21(水) 22:02:47 ID:LUJ7favj0
-
>>699
本当にありがとうございます
やっぱり束の規則の準用ありですか。それ言わないテレセってなんだ?
(ちなみに連絡運輸規則99条は尺→社線だけでなくて、社線→尺もOKですよね?)
702 名前:名無しでGO!:2009/01/21(水) 22:05:12 ID:6Up2JsIsP
-
つ民事で少額訴訟
703 名前:名無しでGO!:2009/01/21(水) 22:13:53 ID:gSBqN0Y60
-
勝ったときは、D51498あたりを差し押さえてしまえw
704 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 00:45:50 ID:j4We1TWz0
-
>>703
今はぶっ壊れてるけどね
705 名前:696:2009/01/22(木) 00:56:51 ID:yTE6ndif0
-
>>700
反応遅くてすみません
その社線内での途中下車なんですけど、
京王も京成も社線内途中下車前途無効(社線内から尺あての場合は尺部分も無効と)らしいのですが、
規定が要求する指定は商慣行で行っているという説明をされたので
706 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 01:55:18 ID:Nra3XbUJ0
-
「尺」とか規則スレでものを尋ねる態度かよ
707 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 02:09:30 ID:+uqPxwGeO
-
束とか酉とかコヒとかあるんだから、別にかまわないよ。
708 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 04:37:55 ID:21Z/lIA0O
-
>>705
京王は100kmを超える乗車券は自社線内途中下車OKですが
?しかしながら、東京近郊区間内完結の乗車券はJR側の規則を
準用し、京王側でも途中下車は出来ません。
709 名前:>>705:2009/01/22(木) 11:51:01 ID:dQWoUEfL0
-
JR側で途中下車可能な連絡乗車券で途中下車できるか否かを大手私鉄に問い合わせてみた結果。NGとした事業者には根拠は聞いてません。
OK:東武、小田急、京王、東急、京急、西鉄
NG:京成、相鉄、近鉄、南海
710 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 11:59:57 ID:BHONdRSS0
-
>>709
東武、西鉄、小田急は、JR連絡じゃない普通乗車券で途中下車できるものが存在するね。
711 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 12:14:18 ID:XekHe2tV0
-
途中下車ができないのは別に構わないけど、
理由(規則上の根拠)が後付けになっている感があるのが、納得いかない。
712 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 12:32:29 ID:YQ/cPfvfO
-
>>709
ともかく乙
途中下車の扱いは社線ごとに異るから興味深い。
あと知ってる範囲では松本電鉄×、北陸鉄道×、長野電鉄○
近郊区間拡大のあおりで途中下車可能な連絡乗車券が
物理的に作成不能=途中下車不可能にさせられてしまうのが
残念だ。
713 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 14:50:40 ID:+uqPxwGeO
-
MMMLの過去ログでは、、、
福岡市営地下鉄からJRへの連絡乗車券で地下鉄線区間で下車したら、
地下鉄線区間は再入場不可だが、前途のJR区間からの再乗車は可能。
714 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 15:09:17 ID:hEZvB8RE0
-
>>709
相鉄は途中下車可能でした。
715 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 15:09:44 ID:YQ/cPfvfO
-
ああ、そうだったね
福岡市交も不可だったね
俺もひとつ思い出した。阿武隈急行も○
716 名前:709:2009/01/22(木) 16:56:04 ID:dQWoUEfL0
-
>>714
どこの情報ですか?
当方、公式サイトのお問い合わせフォームから質問しましたが、JRとの連絡乗車券はNG、小田急へのフリーパスは相鉄線内でもOK、とのことでした。
もっとも質問コーナーが正しい回答をしてくるとは限らず、東武の東上側で質問したらはじめはNGと言われてしまい、あわてて実際の例を示したら「大変申し訳ありませんでした、可能でございます」と再返答がありましたのでなんとも。
ついでに大手以外で質問をしてみた私鉄の情報。
OK:伊豆箱根、松浦鉄道、北近畿タンゴ
NG:上毛(東武との連絡運輸で)
717 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 17:01:00 ID:BsRjhLUiO
-
>>712
いわて銀河、青い森も可能。
そういや廃止になったちほくも可能だった。
718 名前:696:2009/01/22(木) 17:02:42 ID:JHf8Gthq0
-
>>706
気に触ったのならすみません。モバイル系などで入力するときJRよりも尺の方が数段簡単なので許してください。
>>708
大都市近郊区間内相互発着はNGでしょうから、新幹線からめるか、近郊外までもってくか
東京〜上野技はあまりにも有名ですが(JR単独でもときどきやります)、社線端末はこれに対応してない
機種が多々存在するとのことで(東京〜宇都宮も在来線だけになるらしいです。選択乗車できるから実害ないだろと)
3月改正で塞がれてしまう、銚子行きで色々遊ぶこと考えているんですよ。
で、京王ですが、とある駅で途中下車NGといわれ、センターにメール確認するとそちらもNG。
しかも駅で確認する際に、何もしらない駅員ではなくて、連絡乗車の範囲とか接続駅ごとに
スラスラ言える駅員だったので・・・
719 名前:696:2009/01/22(木) 17:10:53 ID:JHf8Gthq0
-
>>709>>712他の方
みなさん、ありがとうございます。
私が確認した範囲では小田急文句なくOK(フリー切符が単独でもOKなくらいですからね)
あと、伊豆急、島鉄、西鉄は単独でもOKだから、JRと通算100キロこえたらNGのはずがないと思ってます。
反対に京王、西武、東武に関してはgdgd言われていて、西武の法学部卒という方からは
これは商慣行なので法律(運輸約款)に優先しますというメチャクチャなお答えも(消費者保護求めようかな?)
だから、まさに>>711なんですよ(暇なら関東運輸局行って情報公開請求するんですけどね)
>>712>>717
あたりまえでしょうが、通過運輸連絡やってる北越急行、伊勢鉄道、智頭急は当該乗車券で途中下車できました。
この情報まとめたら案外価値あるんじゃないんでしょうかね?
720 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 17:18:44 ID:dQWoUEfL0
-
>>718
去年、公式サイトのお問合わせフォームで、具体的経路を記載して質問したところ、「途中下車可能、有人改札対応」とはっきり返事をいただきましたよ。
あるいは、社線側からでも、
ttp://blogs.dion.ne.jp/tmars_2/archives/5051257.html
なんていう例がありますし。
>>719
東武や小田急では駅員が平気で「途中下車できない」と言ってくる駅も散見されます。基本的には問い合わせとその回答をプリントアウトして持ち歩くしかないかと。
721 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 18:36:24 ID:YQ/cPfvfO
-
こちらこそ皆さんフォローどうもです。
タカBで社線内途中下車の実践例が
実券画像付でよく挙げられてるから参考になるよ。
722 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 20:06:14 ID:ep52pXGJ0
-
地鉄の正規取扱が気になる
ttp://imadegawa.typepad.jp/wota/2008/11/post-de58.html
723 名前:名無しでGO!:2009/01/22(木) 20:23:34 ID:AVVKiwmN0
-
愛環は100キロ超のJR連絡券で途中下車OKだった。
1人だけ「今回だけは…」という車掌が居たが、次回はダメなのか?根拠を示せ
といったら「はっきりしたことは言えない」と引き下がった。
724 名前:名無しでGO!:2009/01/23(金) 00:46:48 ID:oztKxUiN0
-
東急はちゃんと下車印押すよね。
725 名前:名無しでGO!:2009/01/23(金) 12:38:29 ID:hKwNr8olO
-
伊豆急、伊豆箱根はオケ
富士急はダメ←問い合わせた
726 名前:名無しでGO!:2009/01/23(金) 12:43:32 ID:seJ7GRVZO
-
乙です
参考になります
300.84 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)