■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
乗車券類・切符の規則(中上級者用)第19条
1 名前:名無しでGO!:2009/02/28(土) 09:17:57 ID:9yoAthlP0
-
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
時刻表ピンクページすら知らない低レベルの人はご遠慮下さい。
発券業務・マルス仕様の話はマルス端末スレでお願いします。
前スレ→ 乗車券類・切符の規則(中上級者用)第18条
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221043520
過去ログ置き場→ http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/
(ちなみに、マルス端末スレの過去ログも置いてあります。)
一般的な初心者の質問は「鉄道版・質問スレッド」でお願いします。
(質問スレPart56までの過去ログ&FAQは↓)
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
初歩的な質問は→ ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1234057411
規則と異なる不条理な扱いに対する苦情は↓
【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ4【出札】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1232713641
規則初級者は→ 乗車券類・切符の規則(初級者用)第2条
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1231428550
糞GS(切符系のスレを狙うマルチコピペ荒らし)のチェッカー↓
http://hissi.org/read.php/train/20080910/dzMwTjN4b29P.html
222 名前:名無しでGO!:2009/04/26(日) 16:14:05 ID:0xFcV11P0
-
>>221
ダメでしょ。
223 名前:名無しでGO!:2009/04/26(日) 16:52:05 ID:UuUF141G0
-
>>222 ありがとうございました。念の為に他の人の意見も聞きたいと思います。
ちなみに該当ページのルートは俺も駄目だと思います。
224 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 12:00:43 ID:uVqc3WX9O
-
>>221
俺は可能に一票。
事業者が異なれば、同一駅を二度通過はできる。
拉致が繋がっていても構わないと解します。
225 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 12:28:52 ID:WWsv70aJ0
-
>>224
しかし、直江津→長野(経由:ほくほく・六日町・上越・飯山線)は片道にならないんだよ。
これはどう説明する?
226 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 17:43:06 ID:KIjnh25g0
-
都営ーメトロ連絡乗車券(あるいは、それをICカード乗車券で乗っても同じ)
の場合は、同じ駅を2回通過可能だと過去スレに書いてあったけどね。
ICカード乗車券の設定のない区間を引きあいに出しても無意味だよ。
227 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 18:26:48 ID:9EM+wv+r0
-
>>226
で、その過去スレが正しいという根拠は?
さらに、ICカードの利用についてICカードの約款にない事項は別に定めるもの(旅客営業規則等)によることになっている。
旅客営業規則及び旅客連絡運輸規則では、運賃は環状線一周になった駅で打ち切ることになっているから、
他社の駅であろうとそこで片道乗車券は打ち切り。
228 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 20:19:03 ID:10eqT4jR0
-
>>227
>さらに、ICカードの利用についてICカードの約款にない事項は別に定めるもの(旅客営業規則等)によることになっている。旅客営業規則及び旅客連絡運輸規則では、運賃は環状線一周になった駅で打ち切ることになっているから、
>他社の駅であろうとそこで片道乗車券は打ち切り。
そんな訳無い。ICカードの場合は別
参照
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237620227/
229 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 20:59:13 ID:9EM+wv+r0
-
>>228
>ICカードの場合は別
その根拠規定は?
230 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 21:15:54 ID:39QQUzow0
-
ICカードで別事業者同一駅通過って何度もでてる話だよね
メトロだかが公式に可能という見解出してたはず
231 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 21:48:11 ID:eeumGx4v0
-
津田沼(東西線直通)中野(総武線各停)西船橋(武蔵野線)・・・
は、最初の西船橋はメトロで、2回目の西船橋はJRだからおkってこと?
232 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 22:20:14 ID:VBgTStcS0
-
>>231
確かJRの公式で駄目だったと思う。
233 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 22:20:54 ID:FjNV8MFgO
-
西船橋は関係なかろう。初回西船橋でJRからメトロに乗り換えたとみなすから、
2回目に通れば確実にアウト。
234 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 22:23:39 ID:VBgTStcS0
-
参考書類
http://www.jreast.co.jp/suica/pamphlet/suica/
の23ページ
235 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 22:30:06 ID:FjNV8MFgO
-
>>234
違う、運賃計算じゃない。
経路の妥当性の問題。
236 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 22:34:05 ID:VBgTStcS0
-
一応Suica/PASMO大回りの原則まとめてみる。
1.同じ駅を2度通ってはいけない。(6の字、O型はNG)(別事業者間で改札が分離されている場合or同一ラッチ内だが、簡易乗り換え改札がある場合or同一ラッチ内だが別の駅名の場合は別駅扱い)
2.乗車した駅から同一ラッチ内で繋がる4社局以内の駅で降りなければいけない。
3.ICカードに定期券情報が載っていると、運賃計算に混乱をきたす場合があるので避けたほうがよい。
>>230のメトロのソース
ttp://www.flickr.com/photos/nozorinne22/2017256705/
その時に乗ったらしい経路
ttp://train.g.hatena.ne.jp/keyword/%e3%82%aa%e3%83%95%e4%bc%9a%3a%3a2007%e7%a7%8b%e9%96%a2%e6%9d%b1%e3%82%aa%e3%83%95
237 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 22:48:35 ID:HI8eY2Rr0
-
そもそもICカードだろうが連絡乗車券だろうが、別事業者の同一駅は別の駅。
この原則の例外が、「連絡運輸の連絡駅で環状線一周とみなす」という、根拠条文が不明のJR東日本および西日本の見解。
http://d.hatena.ne.jp/desktoptetsu/20080313
238 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 23:07:17 ID:9EM+wv+r0
-
>>236
これの場合、221が可能な証明にならんでしょ。
押上で運賃が分割されているし、メトロ-都営の乗継は紙の乗車券でも同一駅の通過制限はないわけだし。
239 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 23:10:07 ID:VBgTStcS0
-
>>238 221の場合1に抵触するからNGだと思うけど・・・・
240 名前:名無しでGO!:2009/04/27(月) 23:40:44 ID:FjNV8MFgO
-
その1で言う、改札が分離されている場合、のソースが見当たらないんだよね。
241 名前:名無しでGO!:2009/04/28(火) 08:33:48 ID:ck7/KjZb0
-
>>240
改札分離の場合については「そういう通達が東日本社内で出た」という情報がネットで出回っている程度。
242 名前:名無しでGO!:2009/04/28(火) 19:08:54 ID:4/YSbhuq0
-
ソース条文がどこか知らないけど、↓こういうこと言ってる人もいます。
http://desktoptetsu.at.infoseek.co.jp/latch2.htm
>乗車ルートが何度も東京メトロと都営地下鉄の接続駅で交差することになっても、
>そこで乗り換えない限り乗車経路が重複することにはならない。
243 名前:名無しでGO!:2009/04/28(火) 20:16:05 ID:Yfv1iERVO
-
>>242
それは>>237の原則のほう。
メトロに問合せた人もいる。
ttp://feelfine.blog.izumichan.com/article.php?id=13696
244 名前:名無しでGO!:2009/04/28(火) 20:36:49 ID:CTypeULV0
-
>>243
いずみちゃんところは重いんだよな...
うちの糞PCじゃ確実にフリーズするww
245 名前:名無しでGO!:2009/04/28(火) 20:58:01 ID:QeYWzB5P0
-
>>244
IE6だと固まるよね
246 名前:名無しでGO!:2009/04/28(火) 22:38:21 ID:gbh20CLI0
-
初級者かもしれませんが質問を。
JR東の指定券売機で「A→B」の乗車券を購入。
B→Aで乗車は可能ですか?
特急券等は逆向きに使うことはできないのですが
普通乗車券なら回数券のように可能かな??と思いまして。
詳しい方、よろしくお願いします。
247 名前:つりかな??:2009/04/28(火) 22:57:50 ID:6xn00h6M0
-
>>246確実に初級者です
248 名前:名無しでGO!:2009/04/28(火) 22:59:20 ID:aGxUZhxdO
-
できるわけない
回数券が特殊なだけ
逆向きに使いたいなら乗車前に乗車券類変更すればいい
249 名前:名無しでGO!:2009/04/28(火) 23:00:52 ID:gbh20CLI0
-
つりではないです。
本気です。
初級者スレは書き込み頻度が少なかったので。
いろいろと過去スレ見たり、他のサイトを調べたのですが
特急券に方向性があることだけはわかったのですが。
250 名前:名無しでGO!:2009/04/28(火) 23:02:24 ID:gbh20CLI0
-
248さん
ありがとうございます。
できないのですね。ちょっと驚き。乗車券変更に手数料は必要ですか?
ついでですみません。
251 名前:つりかな??:2009/04/28(火) 23:37:40 ID:6xn00h6M0
-
//// 鉄道板・質問スレッドPart132////
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1240242615/l50
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ21
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1240242411/l50
252 名前:名無しでGO!:2009/04/29(水) 00:34:44 ID:ij1xUg1oO
-
そのくらいのことなら駅できいたほうが早いと思うけど
253 名前:名無しでGO!:2009/04/29(水) 13:39:50 ID:Pk5Uf0A70
-
よそでは聞けない恥ずかしい質問に答えてやるスレ4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1212281420/
へどうぞ。
254 名前:名無しでGO!:2009/04/29(水) 14:06:57 ID:Sx9ZcafIO
-
大した知識もない腐れマンコのいずみのブログを
参考にするなど、正気じゃない。
255 名前:名無しでGO!:2009/04/29(水) 20:38:11 ID:WkwT/kFx0
-
束の改札にあるあのノートパソコンが欲しいな。
あれできちんと運賃が出れば正しいんでしょ、束的には
256 名前:名無しでGO!:2009/04/29(水) 22:05:01 ID:HYN5m7oX0
-
>>254
マンコついてんのかよwww
257 名前:名無しでGO!:2009/04/29(水) 23:49:24 ID:wZMZymveO
-
>>255
なんつーか、機械の仕様が規則を決める時代になったよね。特にPASMOとか見てると。
258 名前:名無しでGO!:2009/04/30(木) 17:23:33 ID:eZZiysMj0
-
用土問題が部分的に改変されて、1カ月も経つわけだが
mars.exeのバージョンアップまだぁ?
259 名前:名無しでGO!:2009/04/30(木) 23:05:39 ID:2k3mC6m40
-
せめてソフトだけでもいいからだれかうpしてくれないかなぁww
260 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 09:43:59 ID:Ddv9g5alO
-
五条から大和二見(140円 マルス券)の乗車券を五条から和歌山・天王寺・王寺経由で北宇智まで乗った場合、精算は差額40円ですか?
261 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 10:05:51 ID:Bo+4TSfyO
-
>>260
違う
大都市近郊区間は運賃計算規則ではない
262 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 12:54:22 ID:Ddv9g5alO
-
使用開始後の場合はどう扱うんですか?
263 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 13:38:09 ID:MZAzwBiV0
-
>>262
五条→北宇智までの運賃(2,940円)から券面額140円を引いた差額(2,800円)。
264 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 13:38:35 ID:MZAzwBiV0
-
>>262
あ、使用開始前でも同じだよ。
265 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 13:58:52 ID:Ddv9g5alO
-
>>263
和歌山線の車内で差額を払った場合、途中下車が出来るのかな?
266 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 14:11:17 ID:MZAzwBiV0
-
>>265
寝言は寝てから言え。
出来るわけないだろ。
267 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 14:41:54 ID:Ddv9g5alO
-
すみません。
この変更をした場合、「下車前途無効」と書かれた切符が発券されるのか?
と切符使用後の場合、五条から北宇智の運賃(180円)ですますことは出来ないの?
268 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 14:52:45 ID:MZAzwBiV0
-
>>267
>「下車前途無効」と書かれた切符が発券されるのか?
当たり前だろ。
>五条から北宇智の運賃(180円)
>>263に、五条→北宇智の運賃は2,940円だと書いただろ。
読めないのか?
>切符使用後の場合、五条から北宇智の運賃(180円)ですますことは出来ないの?
不可。
一応念のために書いておくが、
(264に書いたが)「和歌山・天王寺・王寺経由」の乗車券にするのであれば、使用開始前でも同じ。
180円で済ませたかったら、使用開始前に、和歌山線経由の五条→北宇智に変更するしかない。
269 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 15:00:22 ID:Ddv9g5alO
-
>>268
いろいろとありがとう。
勉強になりました。
270 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 22:24:36 ID:/GV+ZfcF0
-
>>260-269
質問のどこにも「和歌山・天王寺・王寺経由の乗車券」なんて書いていないのに
何でそういうQAになるんだろうね。
規則スレの悪しき慣習だな。
まあ>>269が本当に理解したレスであればそれもよしだが。
271 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 22:35:40 ID:IkdOTq3a0
-
>>270
何を言っているんだ?
260の質問見ればわかるだろ。
お前さんこそ、>>261をきちんと理解していないんじゃないのか?
272 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 22:53:23 ID:/GV+ZfcF0
-
>>271
ダメだなこりゃ。
旅客がその経由の乗車券を希望した場合の話と、
単にその経由を乗車するのに必要な乗車券を希望した場合では全然違うだろ。
260の質問が前者だとどうやったら断定できるのかね。
「規則スレの悪しき慣習」の意味がわかっていないようだな。
273 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 22:58:46 ID:iBYNtiAP0
-
質問の意味を汲めない奴は、初心者スレで修行してからにしろよ
274 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 23:04:53 ID:GkuoU279O
-
旅規を見れば一目瞭然。
規249条2項1号ロ
(前略)原乗車券の区間に対するすでに収受した旅客運賃と、実際の乗車区間に対する
普通旅客運賃とを比較し、不足額は収受(後略)
なので、「実際の乗車区間に対する最も安い経路の普通旅客運賃とを比較し」とは
どこにも書かれていないですね。
275 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 23:06:15 ID:iBYNtiAP0
-
役所以上に融通が聞かないスレだな
276 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 23:09:17 ID:/GV+ZfcF0
-
>>273-274
規則スレの悪しき慣習丸見え。
使用開始後(区変)であればその扱いを受けても文句は言えないが、
使用開始前でも同じとわけのわからない展開になっている。
人のことをいう前に、レスをよく理解してから書き込んでね。
277 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 23:17:29 ID:iBYNtiAP0
-
俺は、当然40円だと思う派なんだけど・・
278 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 23:32:01 ID:IkdOTq3a0
-
>>276
>>268の最後2行は読めないの?
>>277
>>274
279 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 23:38:25 ID:/GV+ZfcF0
-
>>278
自分の都合のいいところだけしか示さないんだね。
ちゃんと270で260-269のレス全体に対して書き込んでいるのにね。
区変の条文にしろ、268の最後の2行にしろ、
それ自体ははいわれなくたってわかっているよ。
280 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 23:40:29 ID:IkdOTq3a0
-
>>279
わかってたら272のような話は出てこないだろ。
281 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 23:46:17 ID:IkdOTq3a0
-
>>279
>単にその経由を乗車するのに必要な乗車券を希望した場合
>使用開始前でも同じとわけのわからない展開になっている。
同じじゃん。
その経由を乗車するのに必要な乗車券は
和歌山・天王寺・王寺経由の乗車券なのだから、その経路の乗車券に変更するのは当然の話。
282 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 23:48:30 ID:IkdOTq3a0
-
五条→北宇智を和歌山・天王寺・王寺経由で乗車するので乗車券を変更しろという客に、
五条→北宇智の和歌山線経由の乗車券を出すのは、旅客の希望通りの乗車券を出していないことが明白だろ。
283 名前:名無しでGO!:2009/05/01(金) 23:52:45 ID:/GV+ZfcF0
-
>>280
日本語理解できる?
260のどこに大回り経由の乗車券の質問がある。
単に大回りしただけの話だろ。
使用開始後の話はまだしも、
264で使用開始前の話に持っていったところがおかしいだろ。
260で「その経由の乗車券に変更したい」というなら使用開始前も正しい展開だがね。
「その経由で乗車したい」という質問だろ。
>>281
>その経路の乗車券に変更するのは当然の話。
使用開始前でそういう扱いが正当(少なくとも質問へのレスとして)というのが
規則スレの悪しき慣習といっているんだが、何でわからないんだろうね。
このスレは規則の解釈だけでなく、
実際の運用についても含むと最初に書いてあるのもわからないようだな。
284 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 00:02:12 ID:cIrgNEjZO
-
ただしさベースの2800円。
やさしさベースの40円。
規則にがんじがらめだと前者になるけど、鉄道業もサービス業だから後者の観点もいるんだよね。
285 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 01:12:31 ID:3G6PIGSf0
-
>>283
>260で「その経由の乗車券に変更したい」というなら使用開始前も正しい展開だがね。
>「その経由で乗車したい」という質問だろ。
違うね。
「その経由で乗車することに変更した場合はどうなるか」という質問だ。
であるから、使用開始前であっても「その経由」の乗車券に変更するという話であるのは明白。
>使用開始前でそういう扱いが正当(少なくとも質問へのレスとして)というのが
>規則スレの悪しき慣習といっているんだが、何でわからないんだろうね。
旅客が乗車を希望する経路の乗車券を発行するというのが「悪しき習慣」なわけだ。
頭おかしいんじゃね?
もう一度書くが、
五条→北宇智を和歌山・天王寺・王寺経由で乗車するので乗車券を変更しろという客に、
五条→北宇智の和歌山線経由の乗車券を出すのは、旅客の希望通りの乗車券を出していないことが明白だろ。
286 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 09:15:27 ID:2BC3ijCcO
-
>>285
くどい。
お前の理論が論理上非のうちようがないのはわかってる。
だからといってID:Ddv9g5alOのニーズを汲むように問い直すわけでもなく、
ID:Ddv9g5alOの文面をそのまま解釈している。
真のニーズが180円きっぷの発行でこと足りる内容だったらどうする気だ。
人間常に法律文並の正確さでしゃべれるわけないんだよ。
それが悪しき習慣と言われてるのがわからんのかね?
287 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 09:15:39 ID:kYUQ6kxE0
-
ここで40円だと噛みついてる香具師って、
用土問題で、1620円だと言い張ってた香具師と同一人物のような希ガス
288 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 09:18:21 ID:MrzXFEax0
-
40円じゃダメだって言い張ってるやつは、自動精算機は使うなよ。
この話題に関する実装に関しては、精算機は概ね間違っていないわけだし。
289 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 09:23:45 ID:kYUQ6kxE0
-
>>283
>>1を読めばわかるが、
「実際の運用について検証したりする」だけであって、
それが解答だ(←回答じゃないよ)とは書かれていない。
290 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 09:25:14 ID:kYUQ6kxE0
-
>>288
機械 = 規則 なんですね、糞GSわかります。
291 名前:45:2009/05/02(土) 09:31:58 ID:6bQIKrBu0
-
>>286
くどいのはどっちだよ。
>お前の理論が論理上非のうちようがないのはわかってる。
だったら下らん難癖つけるな。
>真のニーズが180円きっぷの発行でこと足りる内容だったらどうする気だ。
たとえ“その時点での”実際180円のきっぷで用事が足りる例だとしても、
客が「和歌山・天王寺・王寺経由で乗車するので乗車券を変更しろ」
という話をしている以上、180円のきっぷを売ってはいけないんだよ。
180円の切符を発行したことによって客が後で不利になることも十分考えられる。
大体、選択乗車なんて、知ってる客だけが得するの最たる例だ。
お前さんの理論でいくと、駅員は「すべての客」に「後先考えずに」
その時点で条件に合致するとくとくきっぷを売らなくてはいけないということになるぞ。
>>288
規則≠機械(マルスなり精算機なり)なわけだが。
292 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 09:37:12 ID:p5/TMBER0
-
質問です。高崎から長野経由で松本まで行きます。
長野まで新幹線経由で乗車券のみ買って、実際は信越、JRバス、しなの鉄道に別払いで乗って、篠ノ井から篠ノ井線に途中下車扱いで乗ることはできますか?不正乗車になるのですか?教えてください
293 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 09:39:34 ID:MrzXFEax0
-
>>292
高崎→横川は別に乗車券を買わないと乗れないよ
高崎→長野→篠ノ井を権利放棄して乗ること自体は可能だけど、本当にそれが安いのかは知らない
294 名前:292:2009/05/02(土) 09:57:30 ID:YhSDfpDu0
-
>>293
ありがとうございます。
実際は国分寺から西国分寺の大回りで、行きは高崎経由で、上田から信州北回廊パスを使って長野電鉄などに乗りつつ、篠ノ井、中央経由で帰ろうと考えております
295 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 10:01:49 ID:MrzXFEax0
-
>>294
レスして損した、氏ね
296 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 10:09:18 ID:T9mOxIjyO
-
西日本某駅で三洋汽船との連絡乗車券、3月31日発行4月30日利用のものを30日に5月6日に使いたいと申し出たところ、やれ31日で連絡運輸が無くなったから原券自体が誤発券だの運輸規定が31日までだから4月1日
以降の分は発売してないだの大騒ぎ。旅規第5条2項によりOKだと思ったが、連絡運輸が3月31日で終わるならそんな前売りはしな
い、3月31日分までしか絶対に発売しないと主張され、半ば強引に無手数料払い戻しになった。
297 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 10:54:01 ID:Q2R/XdSuO
-
ただの逃げ戦じゃん。
規則が正しいなら最後までたたかえよ。
糞会社の勝手な解釈をのさばらしていいのか?
298 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 11:07:01 ID:6bQIKrBu0
-
>>297
「3/31乗車分まで発売」という別段の定めをしてあることも十分に考えられるわけだが。
299 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 20:42:46 ID:wF+3cTKu0
-
>>296
三洋汽船と嵯峨野観光鉄道に関しては連絡運輸の項から行を削るというだけで
一ヵ月後分までの発売の発売を制限する「別段の定め」はない。
従ってその規定に従い、最大4月30日分まで発売可能(乗車変更をすれば
更に5月30日まで)
300 名前:名無しでGO!:2009/05/02(土) 21:45:09 ID:xzTiUoSA0
-
>>296
ちなみに、その三洋汽船の連絡乗車券を連絡運輸を元々していなかった(と思われる)
東海や東日本の窓口に持参して、乗車券類変更(日付の変更のみ)で申し出た場合、
どういう取り扱いになるんでしょう?
301 名前:名無しでGO!:2009/05/03(日) 00:27:13 ID:9bpJBUhQO
-
>>296
そもそも正しく発券されているのかが気になる。
確か三洋汽船連絡マルス券は額入だよな?
昨秋に三洋汽船は運賃改定を行ったが、赤表紙に改定後の運賃載ってたっけ?
302 名前:名無しでGO!:2009/05/03(日) 14:13:35 ID:l+RRq0W1O
-
赤表紙に訂正はないが、社報及び通達にて告知がなされていた。
303 名前:名無しでGO!:2009/05/05(火) 23:09:49 ID:IEEt6quSO
-
嵯峨野観光鉄道といや、支社の他駅が通過連絡券を赤表紙をしっ
かりと確認の上で発券しているのに、肝心の京都は連絡きっぷは
発売してないだとかイベント券で別途出して来てJRの通し計算
の運賃+嵯峨野観光鉄道の運賃なのに全部別々で出して来て割高
になったりしていたな・・
304 名前:名無しでGO!:2009/05/13(水) 21:24:33 ID:N1jVaq070
-
>>244-245
すみませんでした、激重になる原因個所をつきとめたので対処いたしましたです。
305 名前:名無しでGO!:2009/05/15(金) 02:33:33 ID:erD0VJHBO
-
どこぞの副長官が、乗車証で女と遊びに行ったのがばれて正規運賃を払う、
と報道されていたけど、駅ではどうやって処理する?
不足賃扱い?諸料金切符?
306 名前:名無しでGO!:2009/05/15(金) 13:52:04 ID:bEXvSmAn0
-
別に無資格乗車じゃないから同額のきっぷを購入することで代用するんじゃないか
307 名前:名無しでGO!:2009/05/15(金) 14:03:33 ID:erD0VJHBO
-
>>306
あー、そっか。席無グリーンで処理すればいいのか。
308 名前:名無しでGO!:2009/05/15(金) 17:16:37 ID:lojiVIDP0
-
職務外の乗車なんだから、無資格乗車と同じだろ。
309 名前:名無しでGO!:2009/05/15(金) 20:32:06 ID:F7EfHHfn0
-
増運賃取らないとな
310 名前:名無しでGO!:2009/05/15(金) 22:34:02 ID:erD0VJHBO
-
乗車証没収&正規運賃+2倍の増運賃かw
311 名前:名無しでGO!:2009/05/15(金) 23:32:26 ID:bEXvSmAn0
-
>>308
職務外の乗車に使っちゃいけないって条文とかあったっけ?
312 名前:名無しでGO!:2009/05/16(土) 10:20:34 ID:onuyDnzpO
-
本人はともかく、女の分はどうみても職務じゃないだろ。
313 名前:名無しでGO!:2009/05/16(土) 10:29:34 ID:A04T/gsfO
-
そもそもあれはJRの持ち出しなのか、それとも国から別途支払われるのか、どっちなんだ?
314 名前:名無しでGO!:2009/05/16(土) 11:03:28 ID:T0fTHgOA0
-
>>312
女の分はそもそも乗車証で乗れないだろ。
315 名前:名無しでGO!:2009/05/16(土) 11:46:22 ID:QIKiNp5c0
-
>>313
国鉄時代は持ち出し
いまは別途至急
ただし、全国のり放題のパスだから、一律額
316 名前:名無しでGO!:2009/05/16(土) 14:14:54 ID:IlugBspa0
-
>>311
なんかそういうの聞いたことがあるような。JRの規則じゃなくて、乗車証の規則だな。
317 名前:名無しでGO!:2009/05/16(土) 14:56:06 ID:A9gAWi030
-
>>311
乗車証を支給する理由を書いた法律がある
国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律
第10条
各議院の議長、副議長及び議員は、その職務の遂行に資するため、
旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律 (昭和
六十一年法律第八十八号)第一条第一項 に規定する旅客会社及び
旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律 の一
部を改正する法律(平成十三年法律第六十一号)附則第二条第一項
に規定する新会社の鉄道及び自動車に運賃及び料金を支払うことな
く乗ることができる特殊乗車券の交付を受け、又はこれに代えて若し
くはこれと併せて両議院の議長が協議して定める航空法 (昭和二十
七年法律第二百三十一号)第百二条第一項 に規定する本邦航空運
送事業者が経営する同法第二条第二十項 に規定する国内定期航空
運送事業に係る航空券の交付を受ける。
ソース
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO080.html
318 名前:名無しでGO!:2009/05/16(土) 15:44:28 ID:tlh/zmyg0
-
「職務の遂行に資するため」ってのが難しいな。
「職務の遂行のため」なら職務外に使っちゃいけないのは明らかだが、
温泉行ってリフレッシュして職務の能率が上がりました、ってのは職務の遂行に資してるような気もするな。
319 名前:名無しでGO!:2009/05/16(土) 21:33:48 ID:s3GfACZw0
-
JRが社員に「職務の範囲内で」支給してる職務乗車証はどうなるんだ?
320 名前:名無しでGO!:2009/05/16(土) 23:02:25 ID:A277HHHQ0
-
・線路整備や車両整備による乗り心地の確認
・乗車率の調査
・駅施設の使いやすさ
・・・
いろいろと名目はある。
321 名前:名無しでGO!:2009/05/16(土) 23:07:09 ID:F9Au4snL0
-
「その職務の遂行に資するため・・・乗ることができる」ではなくて
「その職務の遂行に資するため・・・交付を受け」。
文言上は、「職務の遂行に資する」ってのは交付を受ける目的であって、
乗ること自体の目的までは制約してない。
通学のために購入できる通学定期を遊びに行くのに使うのと大して
変わらん気がする。まあ議員の倫理って話になると限りなく黒だけどさ。
276.79 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)