■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-

マルス端末について語ろう

1 名前:名無しでGO!:02/01/22 17:53 ID:byvYBBDO
漏れはMEM端末に萌えー

501 名前:名無しでGO! :02/02/23 23:53 ID:oK3i8Phf
カコシ−

502 名前:98:02/02/24 02:12 ID:E0clkMhl
>>500
だから、九州のLはすべて
Rに置き換えられたんだって。

503 名前:98:02/02/24 02:21 ID:E0clkMhl
>>499
何で、Rがあぼーんなんだよ。それは希望論か?

504 名前:名無しでGO!:02/02/24 03:05 ID:geqYgrO8
塩釜駅MM

505 名前:名無しでGO!:02/02/24 17:45 ID:O4+sbSj9
(総)旭駅がMEからMEMになった。千葉支社の
「東京近郊区間」外の駅も漸次そうなるのだろうか?

MEだと購入時に画面を見れるから,マルス操作が不慣れな
職員の時にはいろいろ指摘できるけど、MEMになったら
ムリだろうな・

506 名前:名無しでGO!:02/02/24 22:52 ID:Ypt4TZi8
しなの鉄道の屋代駅には、ピンマルスが未だに健在。

507 名前:名無しでGO!:02/02/24 23:02 ID:9Xd2WUpi
>>504ここの端末はタッチパネル画面がよくみえた
置いてある位置によっては画面がみえることもある

508 名前:名無しでGO!:02/02/24 23:05 ID:9Xd2WUpi
>>506しな鉄の委託窓口でしょ
というと駅員はしな鉄の社員でしょ
0円券せがんだらヤな顔しないかな?

509 名前:名無しでGO!:02/02/24 23:12 ID:Ypt4TZi8
>>508
0円券は出せません。

510 名前:名無しでGO!:02/02/25 06:40 ID:w7L1zJhJ
>>509
0円券って指定のみ券だよね? 出せないの?

511 名前:509:02/02/25 21:05 ID:sCdsmr0O
>>510
出せないようです。
頼んだところ、「ここはJRじゃないから売れない。JRで買って。」って言われました。

512 名前:( ゚Д゚)<mage:02/02/25 21:06 ID:aCo5Mgmk
を?(総)旭にMEMが
見てくるか

513 名前:名無しでGO!:02/02/25 23:26 ID:udQ6C1U4
第三セクターも含めて、私鉄の駅(JRとの共同駅で私鉄管理を除く)でマルス設置
駅はどこ?。時刻表の巻頭地図には中村や穴水が緑マークなのに、伊豆急下田はなぜ
無印なのでしょうか?。発売券種や区間の制限のかんけいでしょうか?

514 名前:名無しでGO!:02/02/25 23:30 ID:Z8zo+jPv
>>513
東海交通事業委託駅(発売券種に制限)と同様の扱いかなぁ

515 名前:名無しでGO!:02/02/26 10:06 ID:O2RQB1B1
>>514
伊豆急=旅行会社扱い?

516 名前:名無しでGO!:02/02/26 10:12 ID:/GDMUOUj
>>514
東海交通事業委託駅にも2種類あるよ。
中央線・上松は改札や構内放送もやっていて,正規駅員の駅とほとんど変わらないし,
緑マークです。もう一つは514のように発売券種に制限がある。
ちなみにどこがどの駅か知ってる人いる?

517 名前:名無しでGO!:02/02/26 19:26 ID:kvdBnPWE
マルスで出せるものって
乗車券類(JRのみ??) 指定 特急 急行 寝台 入場 フリー切符
周遊切符 拘束ハズ 航空 イベント券
こんな感じ??
有識者のレスきぼんぬ 

518 名前:名無しでGO!:02/02/26 19:32 ID:zQJOYv1E
>>516
富田、南四日市、一身田、高茶屋、二見浦、伊勢八知、相賀、古井、飛騨小坂
久々野、飛騨国府、釜戸、武並、大桑、須原、薮原、湯谷温泉、水窪、柏原、
醒ケ井
以上しR倒壊の隠れみどりの窓口

519 名前:名無しさん@さくら:02/02/26 20:07 ID:JID42nba
>>517
アンケート(藁

520 名前:名無しでGO!:02/02/26 21:23 ID:4Ymx0x+0
>>517
特企券とか定期券も追加。特別企画乗車券とか定期乗車券だから
乗車券類といえばそうだけど。あと団体も出せる。

出てくるものといえば、プリンターからいろいろってのもあるか。

521 名前:名無しでGO!:02/02/26 21:51 ID:F85GKBJ3
>>517
クレジットカードご利用票、「ご案内」、食事券(イベント券の1種か)

522 名前:終電さん ◆6JtOtfC. :02/02/27 10:08 ID:tSbXDwBM
保全あげ

523 名前:名無しでGO!:02/02/27 11:38 ID:e2NEQbo3
マルスで定期券も発券できるyo!

524 名前:名無しでGO!:02/02/27 21:21 ID:CgAAjBxE
マルスって発売できない切符も出てしまう。
今日間違えて首都圏以外では発売できない土・日切符出してしまった。

525 名前:名無しでGO!:02/02/27 21:51 ID:IgTQHGqy
船車券も出てくるyo!
例:総販システムによる東京モノレールのきっぷ

526 名前:名無しでGO!:02/02/27 21:55 ID:0lAS/Pxc
(「日韓共同きっぷ」の座確用に入っている)
「プサン」「ソウル」に萌えるYO。

527 名前:名無しでGO!:02/02/27 22:00 ID:sBybV/Qf
>>524
漏れも、地域限定販売商品(信州ホリパ、ほくほくフリー、みのりきっぷ)なども、『再考』にならずに発券できるのには驚いたよ。

528 名前:名無しでGO!:02/02/27 22:01 ID:xvPICru6
・・・■■■・・・乗車券
(区)東京都区内→ ソウル
経由 東京・新幹線・新下関・山陽・下関・下関港・釜山港
   釜山・京義線

 3月1日から5日間有効

529 名前:名無しでGO!:02/02/27 22:04 ID:5j/L1DuG
下関まで新幹線経由なら、■■■■■■■■■になる

530 名前:名無しでGO!:02/02/27 22:22 ID:e1R/3KX3
今日スキーの為に切符を買いに行ったんだよ最寄駅(都区内なんだけど)
この前、束のE4のフロアー席っての乗って気に入ったから
地元の駅でフロアー席でお願いしますと言って、待つ事5分当駅では、フロアー席の
出し方が分からないと言ってきた(昼間だったら本部?に聞けるらしいが)
仕方なく東京駅まで行ってフロアー席と指示したら
往復の特急券、乗車券(当然フロアーでだけど)10分で発券したよ
この差って、いったい・・・何だと思ったよ

531 名前:名無しでGO!:02/02/27 22:23 ID:J23z0K4X
>>529
新幹線を新下関で降りるのだから、
■■■■■■■■□□□□ が正当。

532 名前:名無しでGO!:02/02/27 22:26 ID:1cPlXn5Z
>>530
自分で座席番号を記憶しておいたら数分で取れるYO!

533 名前:名無しでGO!:02/02/27 22:26 ID:H/uuPTeq
■■■■■■■■■ 乗車券(幹)・不審船乗船券
(区)東京都区内→ ピョンヤン
経由 東京・新幹線・新下関・山陽・下関・下関港・釜山港
   釜山・京釜線・京義線・板門店
   または不審船航路
2月27日から 片道1回限り無期限有効
板門店以北途中逃亡(下車)前途射殺
2度と日本に戻ることはできません
南満州鉄道株式会社ME1発行

 3月1日から5日間有効

534 名前:名無しでGO!:02/02/27 22:30 ID:QLT7JmZZ
■■■■■■■■□□□□

はどういう目的でつけられてるの?

535 名前:530:02/02/27 22:33 ID:e1R/3KX3
最寄駅は、天神様がある所なんだけど
何支店(支社)になるんですか?

536 名前:名無しでGO!:02/02/27 22:39 ID:J23z0K4X
>>534
>>284-298(一部を除く)で概出。

537 名前:名無しでGO!:02/02/27 22:40 ID:sDnBw6Q1
>>534
東海道山陽区間(東京−熱海・米原−新大阪・新下関−博多)で
新幹線と在来線がこのなる会社で運転される場合で、たぶんあとで
会社の収入とかに関係してくるんだと思うが。
確か■■は新幹線、□□は在来線経由だね。

538 名前:537:02/02/27 22:41 ID:sDnBw6Q1
このなる→異なる
失礼しました。

539 名前:536:02/02/27 22:46 ID:J23z0K4X
補足
当初の目的は、在来線→新幹線に変更した時に、□を塗りつぶし、
着札を光学処理して収入配分すると言う目的でつけたみたいですね。
結局、そんなかったるい&無謀な事はやらない事にしたみたいです
ので、無用の表示になり下がっているみたいですが・・・(藁

540 名前:名無しでGO!:02/02/28 19:02 ID:fbL2TjB5
age

541 名前:Over 2 Thread:02/02/28 19:03 ID:Zh5bHmiY
佐原駅にMEMが入っていた上げ

542 名前:名無しでGO!:02/02/28 19:03 ID:6RB+xXe1
駅員より早くマルスを扱える自信のある人いる?

543 名前:てんこ:02/02/28 19:04 ID:grOAKAP+
>>541
そういや前のやつはぶっ壊れてたne

544 名前:名無しでGO!:02/02/28 19:07 ID:5eGkTtku
>542
旅行代理店の人、びゅうプラザの人

545 名前:名無しでGO!:02/02/28 19:13 ID:5eGkTtku
>524
つーことはホリデーパスとかも東北地方で発券できちまうのか・・・?
もそもそメモメモ....

546 名前:名無しでGO!:02/02/28 19:14 ID:L8OUXqMR
修善寺にもあるんだね

547 名前:名無しでGO!:02/02/28 19:18 ID:lIhYx0Cy
>>546
修善寺のMARSは、伊豆箱根鉄道駿豆線で唯一のMARS。
大仁・伊豆長岡・大場・三島田町の各駅で踊り子の
指定席取るときは、駅員が修善寺駅に電話して、
修善寺のMARSで指定とって、それを紙切れ特急券に
書き込む。

548 名前:名無しでGO!:02/03/01 12:28 ID:SUiklUvS
クレジットカードでの「クレジット」「東C」「C制」の使い分けは既出だけども
クレジットカードの明細での表示はどうなる?
ビューカードだと「菊名駅」となりJRJCBカードだと「JR 東海」のようになる。
ビューを他社で使うと「ニシニホンリヨカクテツドウ(イツパン)」
「ジエイアールシコクホンシヤ」「ジエイアールキユウシユウ」となる。
ほかのカードだとどう?

549 名前:名無しでGO!:02/03/01 12:41 ID:+c/kJXLf
普通みどりの窓口ではマルス機能を使ってクレジットを使うけどJR北海道には
クレジット端末らしきものが置いてありますよね。北海道ではマルスでクレジットは使えないのですか?

四国ワープではJRカードでもクレジット端末で切られましたが、びゅうやジョイロードではどう?
TisはもうJRではないからマルス機能は使えないと思うが。

550 名前:名無しでGO!:02/03/01 18:57 ID:BCmuQtno
>>549
TiSでは直営時代からCATでカード決済していました。
明細にはJR西日本TIS**と表示(アルファベット部分かなもあり)

びゅうでは一般限定時代に使ったときはCAT。
北海道のみどりはJR西みどりと同じくマルス。
ワープはCATだった経験もあり。

551 名前:名無しでGO!:02/03/01 19:00 ID:BCmuQtno
>>548
UCだと各社とも**旅客鉄道と表示されていた。

552 名前:名無しでGO!:02/03/01 19:08 ID:+c/kJXLf
北海道ではJRカードが使える駅は釧路、帯広、北見、旭川、岩見沢、札幌、
小樽、新千歳空港、南千歳、苫小牧、東室蘭、函館しかない。
しかも乗車券類のみ。以上の駅ではマルスでクレジットカードも切れると思われ。
JR北海道のその他の駅はCATか?

553 名前:名無しでGO!:02/03/01 19:28 ID:Xpazu+DZ
東京の北海道プラザはCATだね。

554 名前:名無しでGO!:02/03/02 02:09 ID:PPsHA8gF
>>552しR喜多ではVIEWかーど利用できたyo!
もちVISAでなくVIEWだったけど

札幌駅−8

555 名前:名無しでGO!:02/03/02 02:57 ID:UC16uPqH
そろそろ全部の指定券が出せる自動券売機型マルス登場してほしい。
一見設置駅からの指定券しか出せないように見せかけて、隅にある
プロフェッショナル(ヲタ?)ボタンを押すとすべての指定券が発行
できたら操作上の問題は解決できるように思うんだけど・・・

556 名前:名無しでGO!:02/03/02 06:05 ID:V3J2U7Yy
倒壊の新幹線指定席券売機はなにげに東北・上越・長野・秋田・山形新幹線も
買える。窓側・通路側指定可。

557 名前: :02/03/02 06:13 ID:JsQcoBu8
 1のIDすごい。

558 名前:名無しでGO!:02/03/02 10:00 ID:odoomobU
>>>555
ついでに、通過連絡券とか社線連絡等すべての乗車券を出せる自動券売機型
マルスもきぼ〜ん

559 名前:名無しでGO!:02/03/02 13:24 ID:reyKIBHW
>>555そういうヲタマルスキボーン
555getおめでとう

560 名前:名無しでGO!:02/03/02 17:52 ID:CSNZeDy8
>>548
>ほかのカードだとどう?
俺の「JAS-NICOS-VISA」だとこんな感じ↓

「JRカード」
「JR北海道 白石駅」
「ジェイアール東海ツアーズ静岡支店」
「ジェイアールニシニホン(チケット)」
「JR四国」

「JRカード」っていう表記はちょっと不思議だが、これは稚内・名寄で使った
ときのもの(昨年夏)。>>552とは食い違うがマルス端末でカード切った。
白石駅はCAT使用(一昨年夏)。みどりの窓口でCAT使うとこもあるなんて
知らなかったからビクーリ! なんで北にはマルスでカード扱えないところがある
んだろ?

「ジェイアールニシニホン(チケット)」はJスルーカードやオレカを買っても
同じ表記。「ジェイアールニシニホン(カード)」とかになるかと思ったんだが。

561 名前:名無しでGO!:02/03/02 23:04 ID:Wgk8B8AH
ほかにもJR北海道での体験談希望。

562 名前:名無しでGO!:02/03/03 16:24 ID:IKqSN5YO
562age

563 名前:名無しでGO!:02/03/04 00:57 ID:o2Iiodgr
MR

564 名前:名無しでGO!:02/03/04 03:07 ID:ZxkdiqOE
究極は鉄道判AXESS TRAVELLERSみたいに直接MARSに接続できるようにしないと

565 名前:名無しでGO!:02/03/04 10:54 ID:iQVoB8RB
2000年10月1日からJR北海道では一般カードが使えるようになったけどその後はマルスになったのか?
あくまで予想だが。

566 名前:名無しでGO!:02/03/04 21:06 ID:Tpt+JQeN
乗車券番号(例:20032-01)ってどのような法則か誰か知っていますか?

567 名前:名無しでGO!:02/03/04 21:38 ID:CCXYsTFE
>>566
マルスを通した発行の場合、
1番頭は「モジュラス7」方式によるチェックデジット(その下の4桁の数字を7で割った余り)
2〜5桁目は、操作毎の通し番号。(集計作業でリセットされる)
ハイフンのあとは、その操作で発券したきっぷの番号。

たとえば、集計直後に、往復乗車券を買った場合、
往券が10001-01、復券が10001-02 になり、
その次に青春18きっぷを買った場合、
券が、20002-01、ご案内が20002-02になります。

568 名前:名無しでGO!:02/03/04 21:39 ID:vumhWdtq
はまかいじの自由席を頼んだら、悩まれちゃったよ・・・

569 名前:名無しでGO!:02/03/04 21:43 ID:7Cns/M1g
>>567
MR系だと、締切後は20002-01からじゃなかったっけ?
たまに、突如9とかで始まるのが出てきたりする。謎。

570 名前:名無しでGO!:02/03/04 21:47 ID:4WvoRv3O
駅でカード使うと
マルスに通すけど、一般の旅行会社で
カード使うと、CATに通すね

571 名前:名無しでGO!:02/03/04 22:18 ID:033O6XlI
>>569
10001はID登録したときにプリンターから出てる。

572 名前:名無しでGO!:02/03/04 22:24 ID:2/FVL1Pk
クレジットカードご利用票の「R001」という番号のつけ方も謎。 

573 名前:名無しでGO!:02/03/04 22:33 ID:J9Jlw7rm
乗降客の多い総武線・榎戸駅がなぜ委託なのか?
直営化で「みどりの窓口」設置してMEM入れよ。

574 名前:名無しでGO!:02/03/04 22:59 ID:00Jf2o2p
>>552 >>554 JR酉のカードは倒壊&束(東京駅除く)以外各社の主要駅で使用できるyo。
それはそうと、マルスで発券時に「C制」が印字される場合と、後から赤スタンプで
「C制」と押印する場合の違いを教えてくれたし。

575 名前:567:02/03/04 23:49 ID:CCXYsTFE
>>569
>>571
そうだったかもしれない。

>>574
最初からカードを通してきっぷを発券すると印字、
必要なきっぷを発行してから、カードの処理だけをするとスタンプ。

576 名前:名無しでGO!:02/03/05 00:00 ID:3ZuvOBvd
MEMって挿入発行替出来ないの?
2カ所でやったけど、どっちも普通の指のみ券だしてきた。
MRは出来るんだけどなぁ。

577 名前:名無しでGO!:02/03/05 00:04 ID:+jWqjxXq
>>576
俺、何十回と発行替しとるぞ。

578 名前:560:02/03/05 00:08 ID:3VZs8t5L
>>565
>2000年10月1日からJR北海道では一般カードが使えるようになったけど

ん? 俺が「駅みど窓でCAT初体験」した、白石駅でVISA使ったのは2000年7月なんだが。

579 名前:名無しでGO!:02/03/05 01:07 ID:jb0/Crsr
>>578
漏れも昔北海道にいたとき白石駅で使ったがCATだった
琴似駅も同様(99年頃は)

580 名前:名無しでGO!:02/03/05 09:58 ID:aukCcEc3
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2000/credit.html

これ以前もクレジット使えたの?

581 名前:名無しでGO!:02/03/05 10:28 ID:HhrTfaYk
ちょっとスレ違いだけど、サイバーステーションは機種(ブラウザ?)
依存がきつすぎる。駅名入力で素直に直接入力させてくれればいいのに
別画面で出してくるから入力できない。航空会社は問題なく見れるのに。
自分はシグマリオン2だけど他のPDAもだめなようだ。
出先で空席確認したい人も結構いると思うのだけど。

582 名前:名無しでGO!:02/03/05 10:37 ID:VOsJh7bU
南小谷駅で南小谷→東京都区内の乗車券と
南小谷→新宿の自由席特急券をVIEWカードで買ったら、
駅員が先にマルスにカードを通さなかったので、発券してから
クレジット扱いにしてた。
そこまでは良いのだが、受け取った切符には「東C」の判子が
押されてなかった。その日は車両故障があって漏れがのったスーパーあずさ
は2時間以上遅れたのだが、スタンプが押してなかったので、現金で払戻し
受けられたよ。

583 名前:名無しでGO!:02/03/05 11:41 ID:bh4abZn+
age

584 名前:名無しでGO!:02/03/05 14:13 ID:2P0FT4rb
マルスで発券したきっぷの右端に印字されている、「C63」ってなんですか?

585 名前:名無しでGO!:02/03/05 14:27 ID:KW+ac8fL
乗車券を発券する時、発駅と着駅はもちろん入力するが、
経路は駅員によってやり方が違うよね。
発駅と着駅のみを入れると、マルスが何線経由?と聞いてきて、
最短経路と最速ルート、メジャーなルートの中から経路1、経路2、
経路3、・・・という選択肢から選ぶやり方。
もうひとつはご丁寧にいちいち経路を入力して、発券するやり方。
後者は複雑な経路の乗車券を発券するときに多いのだが。・・・

前者だと、経1と表示され、経由:○○線と最低必要な線名しか表示されない。
後者だと、経由:○○線、−(駅)、××線、△△線、□□線とたった1区間
しか重複していないのに、わざわざ余計ものまで表示してしまう。

俺は、前者のやり方でやってくれと言ったら、やり方が分からんから、
私のやり方でやらせてくれ。と言われて、不様な切符になった。

前者のやり方と後者のやり方の名前、前者のやり方の方法を知っている方、
また、詳しい情報を教えてください。

586 名前:名無しでGO!:02/03/05 18:43 ID:TdNbrAQN
>>585
ンなのどっちだって言いじゃん。
きっぷの効力が変わるわけじゃ無し。
そう言う事を言うから、「これだから○○○は」とか言われるんだよ。

それから、
>マルスが何線経由?と聞いてきて
とあるが、ただ「口座なし」と出る事も多いのです。
そうすると2度手間になりますね。

587 名前:名無しでGO!:02/03/05 18:48 ID:TdNbrAQN
>>584
誤取消防止符号(別名、C符号。そのままやないか(藁)
といって、手作業で取消をするときに、内容が合っているかを
確認するのに使う番号です。
たとえば、日付、席番等が間違って入力された場合、そのC符号と
内容が一致しませんからエラーをだし、誤取消→二重発券
を防止できるというわけです。

要は、チェックデジットと同じものと考えてよろしいかと思います。

588 名前:587:02/03/05 18:50 ID:TdNbrAQN
ちなみに、指定券の場合、マルス発券でない場合も、マルス配置駅へ
電話して席番を取ってもらったときに一緒に聞き出し、きっぷ(補充券)に記入します。

589 名前:名無しでGO!:02/03/05 20:19 ID:S8Xk3Vsg
海の窓口でエクスプレスカードで買うと、駅控えにサイン。JRカードの場合は暗証番号入力。
海のツアーズの窓口で買うとクレジットカードリーダーに通してサイン。この場合はC制のゴム印。

590 名前:560:02/03/05 20:46 ID:3VZs8t5L
>>58
俺も北海道でカード使ったのは3回だけだから詳しくは分からないが、そのページで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
JR北海道の「みどりの窓口」のあるすべての駅及びツインクルプラザ・旅行センターで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と書いてあるのがポイントかと。
2000年10月以前でも一部の駅等で一般カードは使えたが、それが2000年10月に
全社的に拡大された、ってことでは? 現実に俺はそれ以前に一般カード使ってるし。

591 名前:名無しでGO!:02/03/05 21:41 ID:Ym5WV7KU
ところで
サイバーステーションの回線って
線路脇の回線でしょうか?

592 名前:ボンクラ電気:02/03/05 21:43 ID:8Q2xN79k
倒壊のおねえさん 出札係り
パネル操作のすばやさにビックリ
キップとお金がマターリとでてくるようにも

 座席がないとき臨時まで調べてくれてありがとう

593 名前:名無しでGO!:02/03/05 23:26 ID:PeD/WQUZ
アーバンネットワークダイヤ改正のチラシに5489取り扱い開始日が書いてあったので書き出し。

2/1 東寝屋川 百舌鳥 信太山
2/2 京田辺
2/5 新三田
2/6 西宮名塩
2/8 猪名寺
2/13 塚口
2/14 大阪城北詰
2/15 中山寺
2/19 野崎
2/21 星田
2/23 比叡山坂本
2/26 河内磐船 御着 英賀保
2/27 今宮
2/28 竜野
3/1 東羽衣 富木 木ノ本
3/2 馬堀
3/5 雄琴
3/6 日根野 太秦
3/7 加美
3/12 志紀 南彦根
3/13 加茂 小野
3/15 栗東
3/16 花園
4/3 徳庵
4/4 忍ヶ丘 北信太
4/5 久宝寺

594 名前:名無しでGO!:02/03/05 23:40 ID:3ZuvOBvd
>>592
倒壊の出札はよく訓練されてるよ。
逆に悲惨なのは二死の田舎。輪藏温泉の出札なんかまさにマズー。

595 名前:名無しでGO!:02/03/05 23:45 ID:qxkuSJjq
>>594
確かに。
ツアーズの話だが、新大阪のツアーズで、ドリーム回数券の指定券乗変なんていうマイナーな取り扱い頼んだが、スムーズにやってくれた。

596 名前:名無しでGO!:02/03/06 00:19 ID:ECUnjYm/
>>594
北海道の出札はもっと訓練されている。かなり規則に詳しい。

597 名前:98:02/03/06 01:23 ID:/WUi30jB
>>569
最近MRだと90002,70003,80004,90005,70006のように3で割り切れると「7」、1余ると「8」、2余ると「9」となる事がある。発生するのは、当駅発の乗車券と入場券(但し、1枚目は7進数の場合あり)で起こる。指定券は必ず7進数。
もっと詳しくご存知の方いますか?

598 名前:名無しでGO!:02/03/06 01:31 ID:dnDXvtOR
M2型がまだあぼーんされずに残っている駅キボンヌ。
特に関東の駅。

599 名前:98:02/03/06 01:48 ID:Rk0PY1jl
だから、関東にはないっちゅーに〜。過去ログ見てよ。

600 名前:名無しでGO!:02/03/06 02:01 ID:uZA86TT5
600get!

601 名前:名無しでGO!:02/03/06 02:29 ID:peBJ5Djt
私がJR北でカードを使うときはいつもマルスに通すけどなあ。
マイナー駅で八雲や上幌向でも使ったこと有るけど、マルスだよ。

602 名前:567:02/03/06 02:59 ID:1GviKB42
>>597
マルスシステムを通さない(券売機なり端末が運賃情報を持っている分)
発券だとそうなのでは?

手元の切符を見てみたら、浜松駅の新幹線用の自動販売機発行の
特定特急券で、80133-01というのがあった。(浜松駅MV2発行)

603 名前:名無しでGO!:02/03/06 09:32 ID:G5zV+YGE
北のみどりは規則に詳しくイレギュラーな処理でもかなり手早くできる。
束は東京駅は端末操作スピードがやたら速く素早いが、ターミナル駅以外
(ほとんどの駅)はその10倍から20倍は時間がかかる。
クレジットの変更や払戻も正しい手続きで行える。
四国は速くは無いが正しい手順で操作できる。
海はよくある手続きなら行えるが取り立てて訓練されているというほどでもない。
ただし以下の2社よりまし。
で、以下の2社。
酉は高速バス往復券を頼むとマニュアルを開かないと分からない駅員が多い。
年配の駅員はモニタから種類を探してマウスで選択するのが難しいようだ。
クレジットの変更が正しくできず普通に変更して「クレジット」が消えることが多い。
ひどいときは「乗変」も無い。
九はできないと客に文句を言う。

604 名前:名無しでGO!:02/03/06 11:31 ID:fGC4GoY2
>>603
>クレジットの変更が正しくできず普通に変更して「クレジット」が消えることが多い。
>ひどいときは「乗変」も無い。

これはむしろ喜ばしい事じゃ?

605 名前:名無しでGO!:02/03/06 16:33 ID:Ys3VntIZ
>>603
 早いのは良いがこの前発券ミスしたぞ……その場で気づいてやり直してたが(だからどう間違えたかは分からない)

606 名前:圭織ヲタ3号 ◆Kaori69M :02/03/06 20:58 ID:OpkT/IvD
>>567>>597>>602
80076-01 新幹線自由席特急券 名古屋→東京 12.11.19 (紀伊勝浦)
90041-01 乗車券 [阪]大阪市内→[区]東京都区内 13.4.15 大阪城公園駅#発行
90047-01 乗車券 富山→[区]東京都区内 13.8.4 富山駅#3発行
というのがあった。
7・8・9始まりは珍しいからメモっといたんだけど紀伊勝浦のやつは発行箇所は亡失。
3つとも酉発行だったり着駅が東京(都区内)だったり当日券だったりするのは
偶然なんでしょうね、たぶん。(>>602は倒壊だし。)

607 名前:名無しでGO!:02/03/06 21:26 ID:vel2tiTh
Suica定期を新規で「しR北海道ツインクルクラブカード」で買った。
駅員は興味深くカードを眺めていた。

608 名前:名無しでGO!:02/03/06 23:51 ID:KfP2N4j+
ツインクルクラブって今でも存在して会員募集してるの?

609 名前:602:02/03/07 00:42 ID:33qOyIQ4
>>606
やはり、602で書いたように、マルスのシステム(?)を通さなくても
端末に運賃(料金)が入力されている分(発行頻度が多い自由席特急券、
乗車券、入場券)が、7〜9始まりになるんじゃないかと思うが?

610 名前:名無しでGO!:02/03/07 01:35 ID:zLI10Atn
>>598しR束目木にはないが、私鉄線にはM2はある、
しなの鉄道の戸倉(だったっtけ?過去ログ見てちょ)
にあるそう、でも0円券発券はこと藁れる

611 名前:名無しでGO!:02/03/07 02:00 ID:4FGvRYLl
四国がほとんどMR2→MR20に切り替わった模様。
また、あの逝ってよし端末が・・・鬱だ・・・・・

612 名前:妄想が楽しくなってきた。:02/03/07 02:10 ID:uqpiKNHh
603

君の経験は私の経験とは全く逆だ。
Qの駅員のタッチパネルを押す速さ(長崎駅にて)は異常に速い!
押し間違えないのか心配なほどだ。酉の駅員はマウスの操作に
若干の覚束無さがあるものの、それなりである。
だがしかし、いかの二社はこれに比べて数段劣る最悪なものである。
・倒壊 ムンライトながら(コ)もしらない駅員がいるようだ。
ぞっとしない。酉駅員でも知っていたぞ。
・束 浦安鼠園の入場券を発券できないとは如何なものか。
30分もまたされた挙句、「君のせいで列が出来たではないか。」旨、
客に自分の非を押しつけるのはぞっとしない。

613 名前:名無しでGO!:02/03/07 02:23 ID:BXtGvxq6
酉・大阪駅で、ムーンライト高知のカーペットカー出すのに20分ぐらい待たされて、挙げ句に出てきたのが女性専用席だったことがある。
酉は糞だとおもったな、あの時。自分の駅に停まる列車ぐらい把握しとけ。

614 名前:98:02/03/07 10:03 ID:WEEOpSDG
>>609
しな鉄はすべてM2です。中軽井沢・御代田・小諸・田中・大屋・坂城・戸倉・屋代にある。

615 名前:98:02/03/07 10:11 ID:WEEOpSDG
>>611
ほとんどじゃない。予讃線の丸亀・多度津・観音寺・川之江・伊予三島・新居浜・今治だけ更新。坂出・詫間・伊予西条・伊予大洲・八幡浜・宇和島・志度・阿波池田はまだMR2。
善通寺・琴平・土佐山田については、これから確認します。

616 名前:名無しでGO!:02/03/07 11:12 ID:skkDmYnE
age

617 名前:名無しでGO!:02/03/07 11:50 ID:5vOTelSu
>>615
ゴメソ。確認ありがとう。
よろしくお願いします。MR2、M2好きなので。
高松は半分だけ入れ替わったって本当かな?
MR20・・これ以上はびこってほしくないなぁ。

618 名前:名無しでGO!:02/03/07 23:39 ID:Uz9QOYID
JR九州のジョイロード宮崎支店でM2端末が現役なのを発見。
懐かしかったなぁ。

619 名前:名無しでGO!:02/03/08 01:11 ID:Me5rSYIe
>>618
ほんとうにM2か?
Mじゃないのか?

620 名前:名無しでGO!:02/03/08 01:16 ID:+KSfxsyH
>>611じゃ、MEM端末も逝ってよし端末?

621 名前:名無しでGO!:02/03/08 01:18 ID:+KSfxsyH
酉はMR12にこだわるけど、後継機がMEMだとdo-する?
MEMも束以外でも活躍できる可能性はある

622 名前:名無しでGO!:02/03/08 21:42 ID:gd5E+gXa
Lあげ

623 名前:名無しでGO!:02/03/08 23:25 ID:4vJpEVL5
>>621
MEMは束POSと直結出来るのが強みだからな。
他の所に売り込もうにも、その辺をかなりいじらないと出来ないから、
結局はMRに流れるんじゃない?

624 名前:名無しでGO!:02/03/08 23:32 ID:xLtcJ/BE
JRはC制の定期券を汚損とかで再発行するときには
またクレジットカードって必要なのですが?

625 名前:名無しでGO!:02/03/08 23:34 ID:t4EKyfVq
>>624
不要です。

626 名前:名無しでGO!:02/03/08 23:36 ID:6i9wGftv
>>621
酉はシステム部門は投入が遅いけどまともだから、全く違うもの
じゃねーの?

627 名前:98:02/03/08 23:46 ID:UEVeG6Jj
>>617
高松は、5台ともMR20です。
あと訂正です。丸亀は、置き換えではなかったです。増設です。従ってMR2は残ってます。
善通寺・琴平もMR2のままでした。

628 名前:名無しでGO!:02/03/09 17:16 ID:MX57393v
age舛

629 名前:名無しでGO!:02/03/09 22:03 ID:2DygzO84
age

630 名前:名無しでGO!:02/03/10 01:21 ID:RAWzlLlM
age

631 名前:MARSと言えば↓これでしょう:02/03/10 01:23 ID:Rl515mNP
http://www.swa.gr.jp/pub/mars/index.html

632 名前:名無しでGO!:02/03/10 01:54 ID:yghcjPYU
新大阪駅構内(地下鉄改札の近く)のJTBは、新幹線利用客用カウンターを設置
しているが、このカウンターでの端末は今何を使用しているのでしょうか?

633 名前:名無しでGO!:02/03/10 22:01 ID:/pvI0772
JTBの隣にあった日本旅行は10年位前硬券だった。

634 名前:厨房:02/03/10 22:13 ID:FxezNB1Q
アリティアの王子の端末…

635 名前:新幹線などの指定席を重複販売=判明しただけで計17席:02/03/11 09:44 ID:0t5q3biV
全国のJRの指定席予約などを行う「マルスシステム」を管理する
鉄道情報システム(東京都渋谷区)、JR東日本、JR東海、JR西日本の4社は
11日、同日の新幹線などの指定席計17席が重複して販売されたと発表した。
鉄道情報システムによると、重複していたのは10日午前6時30分から午後10
時ごろまでの間に全国の駅で発売された指定席。11日午前5時までに判明しただ
けで、東北新幹線「やまびこ」など3列車4席、東海道新幹線「ひかり」4列車
12席、山陽新幹線「ひかり」1席の計17席が重複して発売されていた。
10日午後、指定席券の払い戻しができなくなり、同社が調べたところ、コンピュ
ーターのシステム障害が判明したという。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020311-00000171-jij-soci

636 名前:名無しでGO!:02/03/11 13:10 ID:g04bKgge
age

637 名前:名無しでGO!:02/03/11 13:52 ID:lgfCLH3J
新検見川MEM
検見川浜MEM

638 名前:ごよやく(5489):02/03/11 14:41 ID:DJXPB7p1
山崎駅でムーンライト山陽の指定席を予約
してもらったけど、画面にはML九州やML松山やながら
は表示してたのになぜか山陽だけ表示してなかった。

駅員さんも悪戦苦闘で・・・・5分後にやっと発券!
けど、その間に後ろに3人も並んでたなぁ

639 名前:トウカイドウ サンヨウ:02/03/11 16:42 ID:ps46rshe
N型、全滅したのかな。

640 名前:名無しでGO!:02/03/11 23:09 ID:Qs8z3sMo
ホントいいかげん「客が扱うマルス」を設置してほしいよね。
無愛想なオヤジ駅員にいちいち頼むのも面倒だし、
その駅員が四苦八苦してるの見るのもいやだし、
(あげくに発券できない・・・最悪)
自分で扱えるならどんなにいいか。

でもヲタが一人占めしそう。それはそれでヤだな。

641 名前:名無しでGO!:02/03/11 23:43 ID:gpZc3iTs
今日、JRの新幹線・特急で指定席の重複販売があったそうですね。
それにより、重複販売のおそれがある列車の指定席の販売が一時見合わせになったとか。
マルスシステムでもエラーって起きるんですね。
マルスシステムってサーバークライアント型なのでしょうか?
それともピアツーピア型ですか?

642 名前:名無しでGO!:02/03/12 00:09 ID:dR3Kk7NQ
>>640
新幹線の指定席発券できる発券機に
席番指定機能つけてほしいね
いまの「窓側or通路」では物足りないです。

643 名前:名無しでGO!:02/03/12 00:11 ID:yZdvBqot
>>642
禿同!
コレができなきゃ意味ナシ。と言い切る(w

644 名前:名無しでGO!:02/03/12 00:30 ID:pCei3/zB
>>642-643
座席配置および発売済みか否かを図で示して、タッチパネルで空席をタッチすると
その座席で発券できる・・・ようにならないでしょうね。

645 名前:名無しでGO!:02/03/12 00:40 ID:ku490Nxa
>>644
せめてマルスにはこの機能欲しい・・・。
今は座席表示させて、席番を脳みそに記憶、
指定券発売画面から席番を指定して発券。

646 名前:名無しでGO!:02/03/12 01:00 ID:1yiRRZkS
航空の端末(スカイコール除く)くらいの性能きぼーん。
具体的には座席照会⇒指定とか、AWでの運賃と残席の同時照会とか。
九州とかは体系が全然違うから絶対に誤差が出てくるだけに。

発券後にならないとわからないのは辛い・・・。

って、これって提携販売の場合だけ?

647 名前:名無しでGO!:02/03/12 01:08 ID:yZdvBqot
「客が扱い」「車輌や席を指定できる」ようにするには
>>644
のやり方がベスト、というよりそれしかなかろう。
煩雑な手順だと混乱するだけだし。

とにかく今時
1)駅(発売所)まで出向き
2)混んだ窓口でじっと並び
3)申込書に記入して、なおかつ希望があれば口頭で申し出て
4)あげくに発券に手間取り
5)結果満席(w
なんてプロセスを当たり前だと思っているならば
JRグループは逝ってヨシ!

648 名前:名無しでGO!:02/03/12 01:14 ID:AukE/AZR
漏れも顧客操作型マルス激しくきぼんぬ!

>>647
酉の場合5489で窓口に並ばなくていいんだけどね。

649 名前:名無しでGO!:02/03/12 03:39 ID:2G3BvyQ4
>>648
5489 の開始当初、「オフィスひかり」を1ヶ月前の10時過ぎに取ろうとしたら
満席と言われた。
駅に行ったら空席多数。それ以来、二度と5489は使わないことに決めて、
マルス画面が見える窓口にしか逝かない。
面倒なきっぷの場合は発券方法を教授するし(w

650 名前:名無しでGO!:02/03/12 06:19 ID:HaaOZV6g
でもさ〜 たまに頑固な係員だとこっちが発券方法を伝授しても
頑として聞く耳を持たない係員もいるよね。
プライドがじゃまをしているのがどうか分からないが。。。

651 名前:名無しでGO!:02/03/12 07:59 ID:TBdZX5s7
あるねー。一人で誤操作して悩んでいて、教えてもやってみようとしない。
あげくに、「その日は、個室は付いていない」「その日は走っていない」、
そして伝統の宝刀「満席です」とか言われてしまう。
「列車名の(個)を選択するんだよ、禁煙喫煙の指定は外すんだよ、
一覧じゃなくてカナ検索からいけよ」と心の中で叫ぶのであった。

相手のプライドもあるから、誤操作が分かっていても黙っているんだけど、
あまりに辿り着けないと言ってみる。かなりの年輩なら、従う人が多いし、
窓口つきたての人も、割と従うけど、中堅は絶対に聞いてくれない。

あまりに意固地なみどり氏の対応に、「その画面の、どこみて満席とわかるっ」と
思わず大声で怒鳴りつけてしまう。マルスの操作をもっと勉強するよう、
苦言を呈しておく。
(客から画面の見えない「対話式」が出ている。これなら、誤操作満席もやり放題
なので、配備を望むみどり氏も多いことだろう)

652 名前:名無しでGO!:02/03/12 20:18 ID:F1PaobYA
>>649
酉の5489ってイイナーと思っていたが、(漏れは束ユーザー)
ヤパーリこういうこともあるんだ。

結局は自分でやるのが一番か。

653 名前:>>651:02/03/12 23:33 ID:Mfa7WbUq
これ、本八幡駅の椎名のこと?

654 名前:名無しでGO!:02/03/12 23:55 ID:Hh+V72Oc
>>644
この方式、実は地方競馬場の指定席で使われている(藁

655 名前:名無しでGO!:02/03/12 23:57 ID:Hh+V72Oc
>>654
地方と言っても一部のいくつかね。
それと、タッチパネルなんて高級なものではなく、席番のランプがあって、
それを口頭で指定して買う形式。

656 名前:名無しでGO!:02/03/13 20:22 ID:dgJ9os37
15年位前の地方ローカル空港のチェックインカウンターでの座席指定は早いもの
勝ちで窓際確保できた。係員の手元の座席シールを指差して自由に選択できた。

657 名前:名無しでGO!:02/03/13 20:28 ID:NrJ/hWMe
>>642 >>643
1週間前からの発売で良いからネット(会員専用)とかコンビニ(ローソン)、主な駅にこういう自動販売機を作ってほしい

ヲタの場合とくに重宝するだろう

658 名前:名無しでGO!:02/03/13 21:41 ID:AVrVskPT
セルフマルスを望む声はカナーリ多いようだ。
設置の機は熟したね。
JRさん、決断のときだよ。(窓口減らす口実になるしね・・・w)

659 名前:名無しでGO!:02/03/13 21:53 ID:MkXzEZ5W
>>658 不況に喘ぐ日立製作所にどんどん発注してくれ。

660 名前:名無しでGO!:02/03/13 21:56 ID:dx+T0Tp9
>>658その他大勢
運用制限の多いマルス端末をお前らドキュソに使わせる訳ねーだろ。

661 名前:名無しでGO!:02/03/13 21:57 ID:NrJ/hWMe
コンビニで発券できるようにしる!!

662 名前:名無しでGO!:02/03/13 22:06 ID:iUn5LccK
いいねえ〜 セルフマルス。
ヲタ経路の乗車券を自分で経路指定して再考ランプ無しで一発で発券出来たらハアハアだな(w

663 名前:名無しでGO!:02/03/13 22:14 ID:s06+c+te
いいねえ〜 セルフマルス。
ヲタ経路のバス連絡乗車券とか社線連絡乗車券、今はなき「東日本管内〜近鉄」連絡乗車券などヲタ経路を自分で経路指定して再考ランプ無しで一発で発券出来たらハアハアだな(w

664 名前:名無しでGO!:02/03/13 22:16 ID:M2ghh2po
マルスはなんでも出ちゃうから怖いね。

665 名前:名無しでGO!:02/03/13 22:57 ID:AVrVskPT
>>664
とりあえず「JRの指定券・乗車券」に限定したほうがいいかもね。
たしかにあんまりなんでもかんでもなのは手に負えなくなるかも<オタ対策としても

>>660
素人がいじれるようになると悔しいんだな?DQN駅員or観光屋か?

666 名前:名無しでGO!:02/03/13 23:03 ID:hWU9a0kE
飛行機の自動チェックイン機も、タッチパネルで座席指定できるぞ。

667 名前:名無しでGO!:02/03/14 00:08 ID:3Den84he
>>664
それこそ「マルスの女」だね。
映画化されそう。

668 名前:名無しでGO!:02/03/14 00:26 ID:vksrbGEZ
セルフマルスは、10時ジャスト打のために10時前から
占有するヴァカ鉄ヲタが出るから、却下。

669 名前:名無しでGO!:02/03/14 01:11 ID:F+/pRLCO
648だけど、漏れは逆の体験をした。
マルスのない駅でムーンライト高知を申し込んだら「満席」と言われて
?と思って5489に電話したら「喫煙でしたら空いてます」だった。
少なくとも酉関連の列車については、きっちり教育受けていると思うのだが。

670 名前:名無しでGO!:02/03/14 01:17 ID:V16/ZQuI
セルフマルスなんてあぶねーよ。
例えば乗り継ぎインチキ・不正払い戻しする奴がぜったいる。

671 名前:激しく同意します:02/03/14 01:18 ID:6VZNd3cs
>>668
通常が1ヶ月前ならセルフ型は20日前から発車2時間前まで販売
ネットタイプは10日前から前日まで販売

672 名前:激しく同意します:02/03/14 01:19 ID:6VZNd3cs
払い戻しは窓口限定

673 名前:名無しでGO!:02/03/14 02:04 ID:+RX/+Uet
イパーン人が「MR2」の話をしていたので聞き耳を立てていたところ、TOYOTAのクルマだった。鬱だった。

674 名前:名無しでGO!:02/03/14 02:13 ID:IGwNegcS
現行のマルスの機能でセルフマルスを導入するのはぞっとしない。
マルスの機能を向上するよう、苦言を呈しておく。

675 名前:名無しでGO!:02/03/14 03:15 ID:nHhebTR4
>>673
MR2で発券した乗車券にハァハァしていたMR2乗りなら知っていますが、何か?

676 名前:名無しでGO!:02/03/14 07:16 ID:B1xrZ8KU
北仙台MM

677 名前:名無しでGO!:02/03/14 13:23 ID:+AmSbTJJ
まあお前ら素人はMV10でも使ってなさいってこった。

678 名前:名無しでGO!:02/03/14 19:48 ID:1aHuphnX
S-POSが大阪支社管内、神戸支社管内で全滅。全てMR12に切り替え。
残るは京都支社管内の山陰線の沿線の一部、東海道本線の一部だけ。

MR2ならまだしも、MR12はなんか好きになれないなぁ。。。
ま、糞なMR20よりマシだけど。MR20は印刷汚いからコレク
ションに向かないんだよね。

679 名前:名無しでGO!:02/03/14 20:44 ID:1X6uUjVh
このあいだ、オレが買う時に
窓口氏がちょうど交代のときだった。

交代の時、マルスの下にあったつり銭用の硬貨紙幣を全部いっぺんに
持っていって、交代した人も別のつり銭を持ってきてマルスの下に置いた。
つり銭とかって、全部その人が責任を持って管理するのかな?

680 名前:名無しでGO!:02/03/14 20:55 ID:vdteRnoK
>>679
そのとおり。「引継集計操作」をして交代する。この「引継
集計」は乱数表示にしてあって、過不足金を細工できないよ
うになっている。

681 名前:名無しでGO!:02/03/14 21:03 ID:WQYRTV1r
>>678
福知山支社管内3駅のS-POSも全滅。
ちなみにその香呂・谷川・八鹿は、すべてMR2導入。
(周辺のMR2をMR12に取り替えた上で、捻出されたMR2を導入)

682 名前:名無しでGO!:02/03/14 21:46 ID:e+GGv7F7
酉の5489攻勢は凄まじい。山陽本線すじでS―POSが残るのはもはや中野東
のみ。可部線でも古市橋、緑井のみ。「赤い18きっぷ」より「緑色の指定券」
のほうがレアアイテムになりつつある。琴芝、玖珂はむじんくん化であぼーん。
南彦根、栗東も時間の問題で、残るはあと美祢、岩出、伊部ぐらいか。

683 名前:名無しでGO!:02/03/14 21:53 ID:WQYRTV1r
>>682
S-POS発行の指定券と新幹線券は、レアものだね。
あの横長い指定券で、枚数が
「大人 1 小人 0 合計 1」
って感じだし。あー、買っておくべきだったなー

(でもそのS-POS端末は、今でも同じ駅の奥で生きているから、
駅員さんにごり押ししたら…と思ったりしてみるテスト。)

684 名前:名無しでGO!:02/03/15 14:52 ID:IIkhq8er
救済あげ

685 名前:名無しでGO!:02/03/15 19:47 ID:XU1H2qdV
りんくうタウンは、緑の窓口ないけど、
赤い18きっぷ売ってます。
今シーズンは、どうかわかんないですが・・・。

686 名前:名無しでGO!:02/03/15 19:57 ID:TkRtfalp
sげ

687 名前:名無しでGO!:02/03/16 01:25 ID:Kn2IGtsY
判子になったボーを差し込んで印字するのはV端だったっけ

688 名前:名無しでGO!:02/03/16 05:59 ID:9ybp89UV
>>687 アルミでできたページをめくってはゴルフのティー見たいなピンを突っ込むのは
L形端末ではなかったか?緑色の券紙で、磁気情報のエンコードはできなかったし、
印字も熱転写式とは思えないほど汚かった(JRAの勝ち馬投票券のほうが鮮明だった)。

689 名前:名無しでGO!:02/03/16 13:44 ID:KGEvJdMw
思うんだが、、、

「乗変」や「乗継」の印字を忘れて発券されるケースがあるよね。
特に、新幹線側の「乗継」を印字しないケースが多い。

で、
印字忘れをいいことに、不正払戻しのケースもあるわけで、、、
これって、
強制的に印字しないと発券出来ないようにプログラム出来んもんかな?

690 名前:名無しでGO!:02/03/16 14:09 ID:ZyWrSYel
>>689
新幹線特急券に「乗継」って、ついたっけ?
確か新幹線から乗り継ぐ先の特急券に「乗継」がつくだけだと思っていたが。
別に新幹線特急券に乗り継ぎ割引がある訳じゃないし。

691 名前:名無しでGO!:02/03/16 14:14 ID:9BMd1hR9
>>690
つく。つけないと、新幹線部分だけ払い戻して、半額の特急券を使う奴が発生する。

692 名前:名無しでGO!:02/03/16 14:14 ID:9BMd1hR9
>>688
L型っていうのは、OKIのワークステーション型。早い話が、パソコン型。 

693 名前:圭織ヲタ3号 ◆Kaori69M :02/03/16 14:31 ID:jDZQPWrq
>>689-691
乗継割引の特急券はよく買うけど、
なぜか俺は新幹線側の「乗継」印は1回も見たことないです。
(発券した後で「乗継」のハンコ押されたことは1回だけある。)
どこで買えば「乗継」印字してくれるん?

やまびこ→はつかり→北斗
のようなときははつかりの特急券は「乗継」印が2つつくの?

694 名前:圭織ヲタ3号 ◆Kaori69M :02/03/16 14:36 ID:jDZQPWrq
>>693
そういえば乗車券にも「乗継」のハンコを押されてたのを1回見たなぁ。
さすがに乗車券に「乗継」印字はマルスではできないかな。

695 名前:名無しでGO!:02/03/16 14:36 ID:ZyWrSYel
>>693
これは、北斗には乗り継ぎ割引は適用されないはず。

696 名前:名無しでGO!:02/03/16 14:49 ID:rSKBKd1d
余計な事書くな。

697 名前:圭織ヲタ3号 ◆Kaori69M :02/03/16 15:09 ID:jDZQPWrq
>>695
んなこたーない

698 名前:名無しでGO!:02/03/16 15:10 ID:WSJ4+07H
>>695
ノーミソ腐ってんじゃないか?

699 名前:名無しでGO!:02/03/16 15:12 ID:WSJ4+07H
>>691
念のため言っておくけども、
新幹線の特急券に「乗継」のはんこが押してあっても払い戻しは出来ます。

ただし、もう1方の特急券の割り引いてある額を差し引かれますが。

700 名前:名無しでGO!:02/03/16 15:25 ID:UJBvrxFM
700

701 名前:名無しでGO!:02/03/16 16:18 ID:rsJY2IVS
>>692 ほたら>>688は何型?

702 名前:名無しでGO!:02/03/16 16:22 ID:z3923p0S
>>701

>>688の言っているページめくる方式はM型。
>>692の言っているタイプはL型。
>>688の言っている印字の不鮮明さは、L型の大きな特徴。

結論:>>688は混同している。

703 名前:名無しでGO!:02/03/16 16:59 ID:3FCVvfmm
きっぷの右下に書いてある、細長い○の中に×が書いてあるが一体何?
自分が推測するに、自動改札が通れないきっぷだと思うんだが

704 名前:名無しでGO!:02/03/16 17:04 ID:9EQaLmGI
>>703
あたり

705 名前:名無しでGO!:02/03/16 17:52 ID:zY5y1UrL
東京駅MR41

↑ここで一般客は買えないらしい。

706 名前:名無しでGO!:02/03/16 19:59 ID:B/iCbiEa
人にもらった使用済み切符に

カイトミセン発行ってあるんだけど

カイトミセンって何?

707 名前:名無しでGO!:02/03/16 21:21 ID:nsjVoUvs
>>706
JR倒壊東京営業センター。

それはさておき、本日3月15日現在、酉でSPOSマルスが稼動している駅(緑色
の指定券を買える駅)は以下のとおり。減少ペースはすさまじい。急げ!!
S―POSマルス稼動駅一覧:
宇野気、伏木、寺井、美川、栗東、丹波口、花園、八木、木幡、北信太、岩出
南部、周参見、伊部。

708 名前:名無しでGO!:02/03/16 21:25 ID:fifBocYl
(3-タ)

709 名前:名無しでGO!:02/03/16 21:28 ID:nsjVoUvs
>>707
の書きこみ中、「本日」を削る。

710 名前:名無しでGO!:02/03/16 21:49 ID:9BMd1hR9
>>702
もしかしたら、>>688は、N型の、プリンタがドットプリンタになってからのことを言ってるのかも。

711 名前:名無しでGO!:02/03/16 22:00 ID:iHx4fC5C
最近気づいたのですが、新幹線特急券にも「乗継」と印字される場合があるようです。これはマルスの「任意乗継」で出した場合にのみ印字されるようです。

712 名前:名無しでGO!:02/03/16 23:00 ID:Ia1sGH3o
ドットプリンタタイプのN型はHN型では?

713 名前:名無しでGO!:02/03/16 23:02 ID:cjFybonF
マルスの区間券でも乗り越し精算機使えるかな?
入場記録無しで。

714 名前:名無しでGO!:02/03/16 23:35 ID:zcV/Zeyv
在来線の特急券と新幹線特急券を別々に操作したら、新幹線特急券に「乗継」の印字をすることは不可。
固定乗継(「はつかり○号→やまびこ○号」という列車名が設定されている)や任意乗継の機能を使って
一度の操作で両方の特急券を同時発券すれば、新幹線特急券にも「乗継」の印字ができる。

自分が経験したのはMUとLだけなので、任意乗継機能などなかったが。新幹線特急券にも「乗継」を印字
したくて、MUの固定乗継を愛用してた。

715 名前:名無しでGO!:02/03/16 23:48 ID:pEBinbzM
>>712
あたり。HNのプリンターから出たものはほんとに汚かった。

716 名前:710:02/03/17 00:22 ID:B0jmlDYu
うーむ、俺は、単にN型のプリンタが老朽化したからプリンタ交換しただけだと思っていたのだが、本体も変わっていたのね<HN型。
逝ってきます。

717 名前:名無しでGO!:02/03/17 01:58 ID:BRDy7Mll
>>710 N形って、旅行会社なんかにあった連続用紙(両端に用紙送りの穴あり)の
切符が出る端末のことか?ドットプリンタはうるさかったし、印字はズレるし、
ピンが傷んでくると文字を判読できなくなることもよくあった。

718 名前:名無しでGO!:02/03/17 07:17 ID:GR7AipDf
質問だが、
某旅行会社で切符を買ったら。右側に赤紫の数字がついていた。
JRの駅で買ったときにはついていなかったが、この数字は何?

719 名前:名無しでGO!:02/03/17 08:14 ID:igevNBxK
>>718
カット券に付されるシリアルナンバーです。旅行会社等へは、券の不正使用防止の
ため、ロール紙でなく、あらかじめサイバネサイズ(一般券のサイズ)とイレギュラ
サイズ(18きっぷや個室寝台券のサイズ)にカットしてナンバーをつけた用紙が
交付される。
>>717
M型が普及する以前、駅のみどりの窓口で一般的に見られた緑色のでっかい端末機
がN型。音がうるさかったのはドットプリンタになる前のタイプ印刷の時代では。

720 名前:名無しでGO!:02/03/17 12:00 ID:zXyU319K
不正っていうのは旅行会社のマニアバイトが試刷でオタな遊びをしたことでしょうか?

721 名前:名無しでGO!:02/03/17 12:21 ID:f22xpxvo
国内旅行板より。これ本当?

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/travel/1015388065/117

117 :JR職員(マジ) :02/03/17 01:51 ID:eVlHNBoD
ヒッキー厨房は世間を知らないね
コンビニのレジで密かに年齢も入力されているのは知ってるだろ?
JRのマルス端末にもユーザーを入力するボタンがあるのさ
特殊な顧客として鉄ヲタもある
取得したデータはマーケティング部門に送られ、ヲタの利用率が高い切符や車両は
JRのイメージを損ねるため廃止する方向にある

722 名前:名無しでGO!:02/03/17 12:39 ID:uI3UMPVF
>>721
ウソ。ありません。
だいたい、職員なんてコトバ使いません。国鉄じゃないんだから。

もちろん、どのきっぷがどこで何枚売れたとか、
そういうデータは中央で分かるようになっています。

723 名前:名無しでGO!:02/03/17 13:21 ID:GdruqEX0
中野東は折れが指定券ゲトした翌日にMR化された。危ないところだった(冷汗)

724 名前:名無しでGO!:02/03/17 13:24 ID:GdruqEX0
こうしてみると「ありふれている」と思っていたものでもいつかは確実に消えて
行くものだ、というのがわかる。スレ違いだが、大阪環状線の103系も今のうち
に写真におさめといたほうがいいかな。

725 名前:名無しでGO!:02/03/17 19:02 ID:fPdk0ibg
なかなかわかりやすいページだった
http://plaza.across.or.jp/~ei9632/mars.html

726 名前:名無しでGO!:02/03/17 19:30 ID:fi3JbyZm
酉は3・23ダイヤ改正でみどりの窓口全駅で5489サービスを開始させるので
今細々と稼動しているS―POS端末も今週限りの命となる。

727 名前:名無しでGO!:02/03/17 19:39 ID:KEhtVMUo
総武線の旭と銚子がMEMになったけど、
残る横芝・八日市場・飯岡もいずれ
そうなるのかな?
知ってる方、情報求む。

728 名前:名無しでGO!:02/03/17 21:21 ID:1QTvBmyV
>>725
ME系に関して述べられていないのがいまいちではあるが。

729 名前:哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/03/17 21:30 ID:3sIOGXq7
>>728
つーか、このページ現職の方のページじゃん。
社内で転職したみいだけど。

730 名前:名無しでGO!:02/03/17 22:42 ID:XZ+wlw/E
>>719 連続用紙の切符に「ジジジージジジージッジッジッジッジッジッジジジージジジー」
という金属音を発していたからドットプリンターだったと思う。

731 名前:名無しでGO!:02/03/18 01:32 ID:Lo/OJrJW
12345678901234567890
AOOOOOOOOOOOO/OOOOOOO
BOOOOOOOOOOOO/OOOOOOO
COOOOOOOOOOOO/OOOOOOO
DOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
EOO/OOOOOOOOOOOOOOOOO

732 名前:名無しでGO!:02/03/18 01:34 ID:Lo/OJrJW
12345678901234567890
AOOOOOOOOOOOO/OOOOOOO
BOOOOOOOOOOOO/OOOOOOO
COOOOOOOOOOOO/OOOOOOO
DOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
EOO/OOOOOOOOOOOOOOOOO


733 名前:名無しでGO!:02/03/18 19:54 ID:aubOxWO1
絵のマークでなく、「禁煙」「喫煙可」と表示されるところが人懐っこかった
S―POS萌え。

734 名前:名無しでGO!:02/03/18 21:21 ID:2a/K53I+
>>731 >>732
藁。
でも数字にズレがあるのは、ご愛嬌?………。

>>725
(山形新幹線等の)幹在特の特急券の在来線部分は、あとから買い足しても約3割引の
幹在特料金を発券していいんだけど、その部分に誤表記あり。う〜む。

735 名前:名無しでGO!:02/03/18 23:22 ID:KSclvNQB
>>734
同時購入が原則↓でしょ。それとも「乗継請求」の特例を言ってるのか?

旅規第57条の3
第4項- 旅客が、東北本線(新幹線)の特別急行列車と奥羽本線福島・新庄間の
特別急行列車(第57条第2項第6号の規定により1個の特別急行列車とみなす場合を
含む。)とを福島駅において直接乗継ぎをする場合(当該線区を直通して運転する
列車に乗車する場合を含む。)・・中略・・
(2) 当該乗車に必要な乗車券及び特別急行券を同時に購入し、又は当該乗車に
必要な乗車券を呈示して、先乗列車及び後乗列車の特別急行券を同時に購入し、
これに相当の証明を受けた場合。

736 名前:734:02/03/19 01:18 ID:OGyAeXQW
>>735
言い方が悪かったア〜ね。スマソ。私が考えてたのは「乗変」や「区変」を踏まえての変更ね。
例1;原券「東京→福島」…(乗車前乗変)…新券「東京→山形」
  ※新券(新幹線特急料金+幹在特特急料金合算額)−原券(新幹線特急料金)の差額徴収
例2;原券「山形→福島」…(乗車後区間変更;つまり乗り越し)…変更新乗車区間「山形→東京」
  ※変更新料金(新幹線特急料金+幹在特特急料金合算額)−原券(在来特急料金)の差額徴収
例2の場合は、結果的に幹在特と新幹線特急券を別々に購入したことになるのではないでしょかね。
とくにこれを「下り」でやったりしたらね。

737 名前:名無し:02/03/19 12:19 ID:I/Ck3kAx
山形ー東京の新幹線の自由席特急券で福島に途中下車後、東北新幹線に乗れるんでしょうか。
また、自由席なら2日間有効なので福島に1泊した後も東北新幹線に乗れるんでしょうか。
2枚の切符扱いなのでいけるのではないかと思うのですが。

738 名前:734:02/03/19 12:23 ID:uPP63cQ8
>>737
OKです。

739 名前:♪初めての悪夢♪ラララ破産君:02/03/19 12:23 ID:30QavuRG
下車しちゃだめでしょ

改札内乗換えなら可では?

740 名前:734:02/03/19 12:25 ID:uPP63cQ8
ゲゲッ、ダブった。

741 名前:名無しでGO!:02/03/19 21:42 ID:m9+kxsoD
>>739
いいえ、福島駅で、改札外に出られます。

2枚に分かれた幹在特の場合は言うに及ばず。

1葉で発券の幹在特の場合でもOKです。
券面に「途中下車できません」と書いてある場合もありますが、
それでも福島では外に出られます。

ただし、
規則上は、同じ日のうちに乗り継ぐことになってます。

742 名前:名無しでGO!:02/03/19 22:25 ID:QGyzZdc/
山形新幹線が開業して間もないころの自由席特急券は
東京〜福島の新幹線自由席特急券と
福島〜山形の特定特急券の2枚に分けて発券されていた。

743 名前:741:02/03/19 22:38 ID:m9+kxsoD
>>742
いまでも券売機で買うと2枚だよ

744 名前:名無しでGO!:02/03/19 22:49 ID:jRGLBvyj
首都圏の束の駅では概して印字が薄いけど、インクをけちっているというのは
本当なのかな?

745 名前:名無しでGO!:02/03/19 23:01 ID:UL8pxnso
>>744
MEは濃いよ。

746 名前:名無しでGO!:02/03/20 00:28 ID:/x4K2xCu
>>744
マルス券は間接サーマル方式なので、インクって言う概念はない。

747 名前:名無しでGO!:02/03/20 01:00 ID:WBOyEvnO
インクリボンだから、いくら薄くしてもコストを下げることにはならないね。
(インクリボンロールを交換しているのを見たけど、あれはまるで太くて黒いビニールテープだ…)

748 名前:名無しでGO!:02/03/20 01:10 ID:yNkbrNP7
>>747
インクリボンって構造上無駄が多いですよね
これからコスト削減などで
バブルジェット方式になるのでしょうか?

749 名前:名無しでGO!:02/03/20 06:50 ID:ASZU8p+H
>>745MEM端末でプリンターが水色のタイプは薄い

750 名前:744:02/03/20 21:40 ID:G/UqJNqb
詳細サンクスです。

新宿では束だとどこの窓口も薄いです・・・(謎

751 名前:746:02/03/20 22:52 ID:/x4K2xCu
>>748
確かにどえらい無駄だが、あの黒(赤)リボンは券片を発券したという証拠になっている。
集計が合わないときや、警察の捜査資料とかで使われてる。

で、バブルジェットは印字がこ汚くなるし、細かい文字が出にくいので、
あるとしたら直接サーマル方式。今のエドモンソン券と一緒。
要は、感熱紙タイプ。
これには反対するオタ多いだろうけどなぁ。

752 名前:名無しでGO!:02/03/21 08:11 ID:rvKj2pef
>>751
マルスではないが、近鉄では既に感熱紙を使う端末が入っているね。
特急券窓口用のヤツね。

753 名前:名無しでGO!:02/03/21 11:40 ID:zrgdJzsl
[西]管内で「シクエイシ」という発行箇所のきっぷがあるんだけど、
どこかわからじ。
平成2年のものなんだけど、わかる人教えて。

754 名前:名無しでGO!:02/03/21 12:23 ID:nd+8yhDo
>744

サーマルへッドが劣化しているのに、取り替えていないんでしょう。


西だと、定期券のよごれ防止(6ヶ月たつと判読不能になってた)のために、
券紙とリボンを改良モノにしてある

755 名前:名無しでGO!:02/03/21 16:56 ID:vpR3IDMB
>>753
新宿営業支店?東京地区Tisの発行かな。昔は市ヶ谷にあったね。

756 名前:名無しでGO!:02/03/22 00:15 ID:pauYK2nR
<<755
今は東京地区にTisは無い.
晩年は芝(田町と浜松町の中間くらいのところ)のビルの3階にあって
店舗というより事務所のような感じだった。

東京は家賃が高くて、採算が取れないんだろうね.自社路線が近くに
あるわけでもなく、積極的に売るものがないからね。

757 名前:名無しでGO!:02/03/22 00:30 ID:zESs573o
>756

あれは個人とかを相手にしたもんではなくて、単なるTisの東京事務所。
日本旅行へ吸収されたので不要になった。

758 名前:名無しでGO!:02/03/22 03:51 ID:96IeMwjL
>>756
日旅との合併計画が、部内で極秘に発言され始めた段階で市ヶ谷Tisが引っ越した
コスモ石油の3階ね。
>>757 のとおり、あれは合併前提にした東京事務所だったね。
だって第一京浜の横断歩道挟んだ向かい側のビルが日旅の東日本営業本部だもんね。

ちなみにコスモ石油のビルの別フロアだが、今はJASナイスウイングが入っている。

759 名前:杉山民男:02/03/22 06:32 ID:D7WDTH17
横浜支社管内でMEM端末あるとこは?

760 名前:杉山民男:02/03/22 06:43 ID:D7WDTH17
束エリア外でMEM端末あるとこは?

761 名前:名無しでGO!:02/03/22 11:55 ID:AWdOnu4p
>>753,>>755
Tis市ヶ谷で買ったきっぷがあったんで見てみたら、
「西日本東京旅行1発行」
になってた。ちょうど平成2年のもの。

しかし東京駅の北海道プラザみたいな立地ならともかく、あんな場所(駅から離れて
いるオフィスビルの3階?だったかな)になんで開設したんだろうねぇ。
あのビルに勤務してる人とヲタくらいしか行かなかったんじゃ・・・。

762 名前:名無しでGO!:02/03/22 12:10 ID:FrSIN0DA
>>761
そういや渋谷の某オタ旅行会社も取引していたように思う

763 名前:名無しでGO!:02/03/22 13:32 ID:9mre1G/b
>>759

MEならあるがMEMはない。

>>760

MEM・ME・MESは東独自のもの。他社にはない。

764 名前:倒壊セントラレルタワー:02/03/22 22:46 ID:Sf2idIRQ
>>761 同様のことをJR北海道プラザ大阪支店に小一時間言いたい。場所は京橋OBP、
ツインタワーの6階。しかも営業は平日900-1730。土日祝は休業。
死酷や吸収(アボーソ)みたいに大阪駅構内に移ってくれえ。

765 名前:名無しでGO!:02/03/22 22:50 ID:pGIKYzUo
>>751
銭が合わないときにクルクル回します・・・(泣

766 名前:名無しでGO!:02/03/23 09:16 ID:IySBjt3a
酉S―POSマルス全滅を悼みage

いわゆる市中店舗というのは出張するビジネスマンがターゲットだから、土日休業
でもビルの6階でもかまわない、というかむしろビルの中にあったほうが好都合な
わけであり。こういう店舗って主力は回数券やビジネスきっぷによる指定券発行、
あるいは航空券発券がメインであり、ヲタはお呼びじゃないってこと。

767 名前:名無しでGO!:02/03/23 12:25 ID:pK98LPo+
>>766
倒壊ツアーズの新宿支店もNSビルの1階だからなぁ…。
一般人にはわかりにくいけど、オフィス街のど真ん中だから
客の入りはよかったよ。

768 名前:名無しでGO!:02/03/23 13:40 ID:Gf2u9G1Z
酉のPOS(マルス機能のないやつ)はどうなるの?

769 名前:名無しでGO!:02/03/23 13:54 ID:a5HJ/v9c
「緑色の指定券」の時代がついに終焉か。

770 名前:名無しでGO!:02/03/23 14:38 ID:OZlP6OhG
東京地区のTisは市ヶ谷にあった頃は青山にもあった。定期券売っていたから、わざわざ買いに行ったよ。
日本橋のワープもね。

771 名前:名無しでGO!:02/03/23 15:24 ID:0ER3Ssft
 東海ツアーズのセントラルタワーズ15階はどーだ。東海本社前だぞ。

772 名前:名無しでGO!:02/03/23 16:39 ID:gBUJkI5B
>>768アボーン

773 名前:名無しでGO!:02/03/23 16:42 ID:ODZhdhxn
旅行会社の営業所も全部出入りチェックのあるビルの上のほうに移して
しまえばフロントのおねえさんもヲタに悩まされずにすむのに。

774 名前:名無しでGO!:02/03/23 16:56 ID:gBUJkI5B
束からMR20端末がアボーンされるときは?
束は全てMEM化、東京支社、横濱支社にはスクリーン
改良型ヲタMEM端末を導入、これでスクリーンはよく見える

東京駅ヲタMM45
横浜駅ヲタMM22

でもMEM端末って酉、氏、Q地区のヲタは理解できてんの?
というより西日本ではしらなかったりして?

775 名前:名無しでGO!:02/03/23 17:07 ID:SfULF6z8
>>772
そんなわけないやろ〜〜〜〜(w

まさか駅員がいる駅すべてがみどりの窓口になるわけではないはず。
POS端末はまだまだ現役ですよ。
それに、営業管理はみどりの窓口のある駅も含めて、全駅でPOS端末を
利用している。普通のPOS端末もあれば、8インチぐらいの白黒ディスプレイの
かわいい端末のものもある。

776 名前:名無しでGO!:02/03/23 19:39 ID:VuGi1+J5
八日市場MEage

777 名前:名無しでGO!:02/03/23 19:46 ID:SYjX3k6K
777get

778 名前:佐倉貨物区 ◆FTNmYHAM :02/03/23 19:58 ID:Cd0XOL7V
>>776をパクり
佐倉駅MEage

779 名前:名無しでGO!:02/03/23 20:11 ID:gBUJkI5B
>>778桜はMEM端末だよ

780 名前:名無しでGO!:02/03/23 20:15 ID:XeKnG88s
民営化初期の束日本は白黒ディスプレイのPOS端末を使ったマルス端末の
駅があった。

781 名前:名無しでGO!:02/03/23 20:18 ID:upaBjf01
>>776
八日市場っていつMEMになるのか?
まっ、いずれなるだろうが....

782 名前:名無しでGO!:02/03/23 20:22 ID:gBUJkI5B
>>780それ印発じゃないの?(指定席発券機能なし)

783 名前:名無しでGO!:02/03/23 21:07 ID:Apa28i0u
>>767
ツアーズってことは八重洲いかなくても、ぷらっと買えるの?
ぷらっと愛用者なもんで。
でも、NSはちょっと遠いなあ。せめてセンタービルくらいだったら
新宿行ったついでに使えるのに?

784 名前:mageあるうちはこのスレを終わらせない:02/03/23 21:09 ID:P1FlZPZE
旭MEMage

785 名前:mageあるうちはこのスレを終わらせない:02/03/23 21:10 ID:P1FlZPZE
飯岡?知らんわボケage

786 名前:名無しでGO!:02/03/23 22:59 ID:6JGISAxk
>>783
それ以前にぷらっとならJTBでも買えるぞ。

787 名前:名無しでGO!:02/03/23 23:22 ID:0fjS51vz
マルスで吉岡海底→竜飛海底の乗車券を叩いたら駄目だったage

788 名前:名無しでGO!:02/03/23 23:45 ID:xFcRbL9i
>>783
同意。
さいたま市内に数軒あるJTBにはいつもお世話になってます。

789 名前:倒壊セントラレルタワー:02/03/24 04:10 ID:coJlcl+5
>>764 しかし同じ北海道プラザでも、東京駅丸の内地下中央口(丸の内線乗換口)や
横浜支店(横浜駅西口のオフィスビル1階)は旅行会社然としているが、束本社内の
東京支店?や大阪支店は雰囲気的に入りづらい。

790 名前:名無しでGO!:02/03/24 04:13 ID:wn6FQQDC
>>764-789  大阪の北海道プラザって同じ場所に名前違いで2店舗あったね?

791 名前:名無しでGO!:02/03/24 07:41 ID:frLvzZIl
>>782
槻木駅(東北線)で、その端末で新幹線の指定券を買ったYO。
つい最近までの酉と同じく、小さな駅では「とりあえず指定券を買える体制」を
作るため、ポスに回線をつないだのだろう。開業直後の柄湯沢駅にも1台あった。

792 名前:98:02/03/24 10:30 ID:WB9VeqKt
>787

793 名前:98:02/03/24 10:32 ID:WB9VeqKt
>>787
スマソ

以前、木古内で作ったけど大丈夫だったよ。ちゃんと手元にある。

794 名前:名無しでGO!:02/03/24 18:51 ID:xBhw/IPE
>>790
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/tel/tel.html
堺筋本町のワールドギフトで新幹線ビジネス切符買ったら、ここの発行だったことがある。
まあ、市中の営業所は法人相手に営業回りしてる方が多そうだな。

>>783
http://www.jrtours.co.jp/corp/branch.html

795 名前:名無しでGO!:02/03/24 21:45 ID:mB8EyPOm
酉のサイト見たら3月22日現在で以下の6駅がまだS―POSマルスだった。
(5489サービス扱いなし)
丹波口、八木、木幡、北信太、周参見、伊部

796 名前:倒壊!セントラレルタワー:02/03/24 23:06 ID:Nt1k1/BU
>>790 ツインの南館6階はJR北海道の大阪支店、同じく1階は松下旅行との共同デスク。
前者はオフィス風で、後者はまったくもって旅行会社。松下旅行でJRの切符を買うと、
WやCではなく「北」マークの入った券紙、それも旅行会社用のシリアルナンバー入り
ではない券紙に印字された切符が出てくるはずだ。

797 名前:名無しでGO!:02/03/24 23:08 ID:plquBwpv
>>795
単に23日が土曜日で更新していなかっただけだと思われ。
おそらく25日に更新されると思われ。

798 名前:名無しでGO!:02/03/24 23:12 ID:CVqwmTZJ
>>795
>>593参照

伊部はよくわからんが。

799 名前:質問!:02/03/25 01:36 ID:dMkHMaOd
JR束の「土日きっぷ」は首都圏でしか発売されないけど、
他地域のマルスの口座には入ってるのだろうか?

つまり、
制度的には発売できなくても、技術的には発券できるのかな?

800 名前:名無しでGO!:02/03/25 02:05 ID:GkIh7+dU
800

801 名前:名無しでGO!:02/03/25 09:03 ID:iJJJbnJA
マルスは発券履歴が残るのだろうか?

802 名前:名無しでGO!:02/03/25 10:59 ID:gCYnhTV5
>>799
長野支社エリアですけど発券できました。すぐ控除したけど…
ところで,乗継割引の切符を出す際,新幹線特急券の方に「乗継」と表示するには
どうすればよいのだろう?

803 名前:名無しでGO!:02/03/25 14:04 ID:Qc3zj7/Q
>>802
 スタンプ押す。

804 名前:名無しでGO!:02/03/25 22:10 ID:iuhCnZsD
>>802
>乗継割引の切符を出す際,新幹線特急券の方に「乗継」と表示するには

参照>>711-714

805 名前:倒壊!セントラレルタワー:02/03/26 00:28 ID:BZpreTun
>>789 訂正!いつの間にやら横浜駅西口のJR北海道プラザはアボーソされてた。

806 名前:名無しでGO!:02/03/26 00:54 ID:HqaUORqU
>>799
できる。

>>801
発券履歴って、何処までの内容を想定してるの?
っていうか、発券の内容は取っておかないと金関係の精算出来ないし、
発券の統計とれないじゃん。

>>802
すぐに控除しても場合によってはばれるから、あんまり遊ばない方がいいよ。

807 名前:名無しでGO!:02/03/26 11:05 ID:LyPfr8nw
今だ!807ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ



808 名前:名無しでGO!:02/03/26 13:54 ID:6WXxHamU
>>806
 「お客さんがきてつい発券してしまったが気がついてあわてて取り消しました」
で良いでしょ、多分。

809 名前:名無しでGO!:02/03/26 20:20 ID:fcg7rPwh
他地区管内のJR支店でその地区の定期って発行できるのか?
このスレ読んでると東京のTISでは東の定期を買えたようだが。
しかし、梅田のJR四国では、JR西の定期は買えない。
京都の八条口が東海の持ち物だった頃は、東海窓口で定期が買えたのは知ってるがあれは例外だし…

810 名前:名無しでGO!:02/03/26 20:25 ID:sn/UB98w
>>809
定期じゃないけど、
東京駅で新幹線の指定席取ると
”海”だったり”東”だったりするよ
あと”北”もあるかな?
だから可能だと思うよ。ただ、駅員氏にびっくりされる
危険性もある。
「この駅で買ってみたいのですが・・・」といえば
忙しくないかぎり応じてくれるとは思います。

811 名前:名無しでGO!:02/03/26 20:34 ID:8hjFiioY
東京駅の東海みどりでは東の在来線の定期を買えるぞ
もしかしたら東北、上越のFREXも買えるかも?

812 名前:名無しでGO!:02/03/26 20:39 ID:fcg7rPwh
>>811
「みどり」と旅セで違うのかな。でも、Tis市ヶ谷とか日本橋ワープでは売っていたという発言もあるしな。

>>810
いや、実際に梅田のワープで断られたので…

最近、不正乗車防止のために西は期間ごとに定期の地紋変えてるから、その影響もあるのかなぁ、なんて思ったりもする。

813 名前:名無しでGO!:02/03/26 22:19 ID:Nk4TTa96
 確か3年前の秋から倒壊管内では客の申告によりJR全線の定期発行が可能になった。
ただし、あくまで「旅客が申告した場合」に限る。通達が現場の全社員に行き渡っているとは思えず、
通達が出たのも3年前なので定期区間外の駅で申し込んでも断られる可能性が高い。実際、紛失した際など
とんでもない遠方の駅だったりすると手間がかかる場合もあるので、買うなら近場の方が無難。ゴネれば売るかも
しれないけどね。

814 名前:倒壊!セントラレルタワー:02/03/26 22:21 ID:jV73igOy
>>809 私は酉の券紙に印字された東京圏の定期券が発行されているのを見たことがある。

815 名前:809:02/03/27 00:01 ID:ooMORMRK
ふうむ、単に、梅田のワープでは扱ってない、っていうだけの話なんかなぁ。
今度、南森町のJR東海で聞いてみようっかな。新大阪だと、「ここは新幹線窓口なので」という一言で断られるような気も。

816 名前:名無しでGO!:02/03/28 00:54 ID:7O9Ddvhf
私は海新大阪で在来線(大和路線の駅から阪和線の駅)を買おうとしたら断られました。
でも海京都では買えました。6年前の話ですが。

今、西日本エリアの定期や回数券を「ビューカードのポイントを貯めたい」と言って
東日本で買うことができないか考えているところです。

817 名前:名無しでGO!:02/03/28 01:00 ID:5SnBgquy
知人に束区間フレックスのMR950番台定期を見せてもらったことがある。
ことに束のターミナル駅は多忙からフレックスは嫌がるんだって。
(高崎地区や上野など、積極的な営業をしている駅もあるが・・・)

地元で買うときは近所の小さい駅(ノベルティはタオル、実用的とのこと)
出先で買うときは東京駅の倒壊口(京都の観光案内DM、綺麗な写真が癒されるらしい)
で買ってるそうだ。

無くしたときの問い合わせも逆に早いと聞いた。
紛失通知の時に「問い合わせが早くできました(嫌味半分)」と言われたそうだ。

818 名前:809:02/03/28 01:07 ID:nCNEvIY1
>>816
海京都も、今は無理そうだね。

と、ここまで話を振っていたのに、今日転勤の内示があって、4月からはJRを使わないことになってしまった。
ううむ…

819 名前:名無しでGO!:02/03/28 01:11 ID:AJGOYW7g
>>818 一回八条中央の窓口なら定期券の運賃表が掲げてあったはず?

820 名前:名無しでGO!:02/03/28 03:02 ID:KhKXn0ek
私鉄がらみの定期(連絡定期)は随分と限られているようだね。
高崎で東葉高速がらみの定期買おうとしたら約款見せられて買えないことがわかった。
(買える範囲は大宮以南らしい)
でもその約款には、上田交通、長野電鉄はOKとあった。
つまり「熊谷→須坂」というのも1枚で発券できるのかな?

821 名前:名無しでGO!:02/03/28 13:18 ID:jJlADqtt
>>820
JR区間が100kmを超えますので、駅長の承認が必要になります。

822 名前:名無しでGO!:02/03/29 01:55 ID:NZeF9biJ
>817です。
>820をみて思い出したことがあるカキコ。
「営団大手町に定期連絡できない」って泣いてた。
あげておきます。

823 名前:名無しでGO!:02/03/29 21:43 ID:zrrLS469
のと鉄道にもマルスage

824 名前:名無しでGO!:02/03/30 01:21 ID:nOXX0hGV
>>821
出札は駅長の代理として、乗車券類を発売している。
と言うことは、出札は駅長としての権限を保有しているわけ。

825 名前:名無しでGO!:02/03/30 01:22 ID:Hd79xcxQ
今だ!824ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

826 名前:774D車掌 ◆GkCgGdL6 :02/03/30 01:27 ID:yaMhHQt6
>>824
なんじゃそら?

827 名前:名無しでGO!:02/03/30 02:49 ID:c5avFekJ
>>825
824GET になってないな。(藁)

828 名前:名無しでGO!:02/03/30 07:36 ID:vWU9gC1u
>>824
でも、
タコ出札がダメと言っても、
「お前じゃ話にならんから、駅長を呼べやゴルァ!」
と言えば、駅長がOKすることも有りうるぞ。

829 名前:名無しでGO!:02/03/31 08:40 ID:CRnEfayJ
M2型マルスの金属製冊子は何駅ぐらいかかれていたのですか。
教えて君ですみません。

830 名前:名無しでGO!:02/03/31 10:00 ID:K5ACDb14
今だ!830ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

831 名前:名無しでGO!:02/04/01 09:14 ID:PRNHkm7G
今だ!831ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


832 名前:名無しでGO!:02/04/02 10:30 ID:q3AKyZPT
今だ!832ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

833 名前:名無しでGO!:02/04/02 23:34 ID:vFTJy011
自動払戻age

834 名前:名無しでGO!:02/04/02 23:58 ID:3Py43QJ4
東京駅にMV30導入age

835 名前:名無しでGO!:02/04/03 00:00 ID:wJpGr1xl
>>816
エクスプレスカード所有者だった場合でも不可能なのだろうか?

836 名前:名無しでGO!:02/04/03 01:12 ID:xcV0jh7q
>>834
さらに進化ですか!

あと、東京駅新幹線改札付近の窓口って
マルスの操作がホントに早い!
やっぱり場所柄、お客に早く発券するよう煽られるから
早くなるんですかね。
というか、お客が途切れないから大変そうに見えます。

837 名前:名無しでGO!:02/04/03 21:49 ID:wpOU5Gtq
>>836
英語モードと白黒モードが搭載されてます。
お客さん向けの機能としては、いままでと一緒?

ここで話題になっているプロフェッショナル(ヲタ)ボタンはない模様。(w

838 名前:名無しでGO!:02/04/03 22:09 ID:F3lqgYQk
>>836
まああそこは注文としては単純なのが多いだろうから、操作もパターン化されてい
るとは思うけどね。

839 名前:名無しでGO!:02/04/03 22:21 ID:jiCLDKSV
気になるのだが、定期券で、
「西日本<->会社線」って言う定期を見るが、あれって、
いくらぐらいするんだろうか???
それに通常のMR系マルス端末の印字フォントじゃないし。

そもそもどうやって買うんだ?
会社の一括支給かな?

840 名前:名無しでGO!:02/04/03 23:09 ID:l9nbSD3I
>>839
それが、いわゆる「職パス」でありまする。
つまり、しR酉日本社員専用の乗車証で
西日本管内はフリーパス。急行も乗れるが、特急券は別途購入。
しRのパスは自社線内であり、支給されて当然であるが
一部民鉄では、今なお「相互乗車」の悪慣行が残ってるようでありまする。
だれか突付いてくださいな

841 名前:名無しでGO!:02/04/03 23:14 ID:wJpGr1xl
>>840
管内全線パスってことはお偉方かベテラン。
年次の若い社員(準公務員の経験がない人)は地域限定パス。
基本的には所属支社と隣接支社のみ有効。

842 名前:名無しでGO!:02/04/03 23:26 ID:HQ0626MP
>839

「西日本<=>自社線」ですね。昔は7等級以上か勤続ウン十年以上でないと
もらえなかった。今はどうかしらん。

急行乗れる、っていっても、直江津からきたぐにの自由席に乗ったぐらいしか
記憶ないなあ。

843 名前:名無しでGO!:02/04/04 01:33 ID:/cHlS6Co
<840<841
束は新入社員から全線配ってるようだよ。

相互乗車、ま、お互い様だね.

近鉄はいっさい認めなかったので
漏れのダチは関東の民鉄勤務だが、
仕返しに近鉄のパスは一切改札通してやらなかった
そうだ。

844 名前:名無しでGO!:02/04/04 21:32 ID:1CdvzIWR
>>829
M型の駅盤面は横8×縦10×20面(見開きで10面)あるから、
合計すると1600駅まで設定出来る。

でも、見開き右面の右下隅は控えだし、東京とか主要駅は見開いたときにいつでも
あるように重複設定されてるから、実際に登録出来るのは1600より少なくなってる。

845 名前:名無しでGO!:02/04/05 01:18 ID:luNEn6BA
締切戻しage

846 名前:名無しでGO!:02/04/05 01:44 ID:zCsskdNm
高速バスのチケットが120mm券から85mmo券に変更になった。
これで控除も楽々だ。
後,指ノミの切符を出す時のやり方も変わった。

847 名前:名無しでGO!:02/04/05 03:08 ID:o+8oGdvj
>809

ttp://www.fun.westjr.co.jp/info/stipulation/index.html(特殊均一定期乗車券の発売)
第38条の2 大人旅客が、第78条に規定する東京山手線内の区間を、
常時、乗車する場合で、第35条第2項に規定する定期乗車券購入申込書に
必要事項を記入(乗車船区間欄は「東京山手線内」の例によって記入する。)
して提出したときは、東京山手線内の全区間に有効な特殊均一定期乗車券を発売する。

848 名前:名無しでGO!:02/04/05 04:55 ID:kA3gSHGK
>>847
その条文を出してくる理由が?なのですが・・・。

849 名前:名無しでGO!:02/04/05 05:58 ID:z33NGJCd
>>847-848
「ルール上は買えるよ」ってこと?

850 名前:名無しでGO:02/04/06 19:03 ID:SFO7j4vP
乗車券と特急券を一葉で発行した券を特急券は払い戻し、乗車券は乗車券類
変更する場合は、どうするのでしょうか。また、乗車券を乗車券類変更し、
特急券はそのままの席の場合は、どうするのでしょうか。
例えば、東京都区内―大阪市内の新幹線指定の一葉化した乗車券で
乗車券を東京ー横浜に変更し、特急券は払い戻し、
乗車券を東京都区内ー神戸市内に変更し、新幹線の指定はそのままという場合です。

851 名前:名無しでGO!:02/04/06 19:11 ID:DI/RT8z9
4月はマルス改修の時期かあ。

>>824
そうそう、俺もそう教わった。運心と似てる。

>>846
今までも自動控除できたじゃん、
サイズがそろって整理がラクになったということかな?
指のみ云々ってどう変わったの?

852 名前:名無しでGO!:02/04/06 19:26 ID:KAz56y2Q
>>840
海も新入社員でも全線オッケーです。聞いたところによれば。
つまり「東海=自社線」。急行の自由席っていわれても
もはや海にはないんだろうけど。
西は支社内だけなんだ。若い内は。
フォントも、漏れが見たことあるのは確かにマルスで出したのとは
違ったなぁ・・って>>839さん、細かいとこまで見てますね。
あと、他社との相互については今はないって聞いたことがある。

853 名前:名無しでGO!:02/04/06 19:30 ID:gdM9ZVPQ
>>852
かすがは?

854 名前:名無しでGO!:02/04/06 19:39 ID:KAz56y2Q
>>852
それだけだからね。もはや。
しかもかすがにしても、海管内だと亀山?までだけ。
そこからは初乗りでかかる。
JRで、急行が一番残ってるのってどこだ?

855 名前:名無しでGO!:02/04/06 20:23 ID:XvKDNy8G
>>852-854
かすがの他に、銀河・ちくまがありますが何か?

856 名前:名無しでGO!:02/04/06 20:42 ID:KAz56y2Q
>>855
そういえばちくまがあったね。
銀河は自由席ってないでしょ?
パスでいけるのは急行の自由席に限るから、おそらく
銀河は無理なのでは?

857 名前:名無しでGO!:02/04/06 23:55 ID:FJ1GfhZH
>>851
今度の改修で、バスも払戻出来るようになったの。
事由は見合わせだけだけどね。
今までは手作業だったでしょ?

あと指のみは、指のみボタンが発行する理由別に分かれた。
3つぐらいあったっけな。

858 名前:名無しでGO!:02/04/06 23:56 ID:pydT349Q
>>850
両方とも、出札補充券を発行するのが正規の取扱です。(事由:分割)
ただ、前者はともかく、後者は新しい切符を2枚発行して終わり
という扱いをするところがあるかもしれませんね。

859 名前:名無しでGO!:02/04/07 00:24 ID:lcaFBWUr
>>857
ありがと。
指のみを理由別発券にしても、券面は変わらないの?
イベント券はまだ自動払戻出来ないのかな?

860 名前:名無しでGO!:02/04/07 01:55 ID:QOdW6N/2
>>858
最近は操作控除の扱いかなり厳しいからね。
もう一度発行し直すって言うのが実際の運用でしょ。

>>859
券面に事由別の印字が出るよ。
右下隅に出たような。

あと、イベントはまだダメでしょう。
JR内なら調整つけられるだろうけど、
イベントは1件1件で会社が違ってくるからね。

861 名前:名無しでGO!:02/04/07 13:09 ID:qx4uWS8V
いきなり質問ですが、今って遅延特約の制度は残ってますか?
残っていたらマルスで遅延特約の特急券って出せますか?

862 名前:名無しでGO!:02/04/07 13:27 ID:QOdW6N/2
>>861
制度は残ってるし、マルス発券も出来る。
ただ、運用規制は・・・

863 名前:名無しでGO!:02/04/07 16:51 ID:dGqqtXrx
>>860
>もう一度発行し直すって言うのが実際の運用でしょ。

「残席0」を控除して、すぐ再発券しようとして、
間一髪インターセプトされた経験ありませんか?

864 名前:名無しでGO!:02/04/07 16:58 ID:+d4oNtbD
4月1日から、「指定のみ券」を発行する場合は、親の券が何であるかを入力しなければならなくなりました。
例:特別企画乗車券を伴った「指定のみ」・・・「指ノミ特企」・・・券面右下に「○で特」と入る。

 これは、2月にあった「さよならお座敷信越」で地元の中学生が乗りもしない、指定券(0円)を不当に20枚
近くも所持していたことが発覚し、その後強制的に操作控除となったという事件から発展したものとのことです。
(JR束マルス担当者談)

865 名前:名無しでGO!:02/04/07 17:12 ID:WoV0hMtf
一葉券から乗車券・指定券に分けるときは、
指定券のほうは席入で同じ席の指定券を出します。

原券は自動控除せず、出札払戻。
自動控除だと、あとで重複発売になってしまいます。

866 名前:名無しでGO!:02/04/07 21:19 ID:+UocjbWq
>>840
しR相互での特典、例えば東日本会社の社員が東海に割引で乗れるといったのは
ないのですか?

867 名前:名無しでGO!:02/04/07 22:10 ID:14FEpOF7
<865
手控除ってやつね。

先に判子押しとかないとわからなくなるぞ、と怒られる。

868 名前:名無しでGO!:02/04/08 12:35 ID:f9T8OONE
ヲタマルス開発age尾

席無指定券なんてほとんどお目にかかることはないの?

土日きっぷヲ4/13から14で利用するが
MV利用できるよーにしてホスィ〜奈、ヲタ仕様で
そうすれば0円キャンセルも増えるでしょうしね

まぁ、束は12月から車内改札システムを導入するので
車掌の携帯端末がマルスにリンクしてると思うから
指定とって乗車してないヲタの把握もしやすくなると
思うが

869 名前:名無しでGO!:02/04/09 11:23 ID:LfDATxEc
今だ!869ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


870 名前:名無しでGO!:02/04/09 23:31 ID:1BQDP+j7
区間変更(方向変更・経路変更・乗り越し)ってマルスで対応してないんですか?
車掌のハンディターミナルでしか出来ないの?

871 名前:名無しでGO!:02/04/09 23:35 ID:VClp1O7Z
んなこたーない

872 名前:870:02/04/10 00:10 ID:RKAV9XNs
>>871
簡単に出来るモノ?
ご存知だったら、よろしければ簡単に手順をお教えいただけないだろうか?
「ココでは出来ない」という常套句を打ち消してみたい・・・。

873 名前:名無しでGO!:02/04/10 21:46 ID:LbRjz+eX
>>872

激しく同意。
誰か識者の方、説明きぼんぬ。

874 名前:名無しでGO!:02/04/10 21:51 ID:cfMa23r0
>>872
面倒。原券区間・変更区間・不乗区間を入れていく。
俺も詳しくは忘れた。あまり車掌サンをいじめないでください(藁

875 名前:名無しでGO!:02/04/10 21:54 ID:cfMa23r0
>>874
失礼、マルスでの話か。なら出来ません。
手にした人もいると思うけど、区間変更券なら出せます。

その手の変更は旅行開始後の話なので、
マルスで対応する必要はないはず。

876 名前:名無しでGO!:02/04/10 22:52 ID:LbRjz+eX
>>870区間変更(方向変更・経路変更・乗り越し)ってマルスで対応してないんですか?
>>875手にした人もいると思うけど、区間変更券なら出せます。

どう違うの?

877 名前:名無しでGO!:02/04/10 22:54 ID:LbRjz+eX
>>875
>その手の変更は旅行開始後の話なので、
>マルスで対応する必要はないはず。

必要あるよ。
区間変更後の券でも自動改札を利用したいのだよ。

878 名前:名無しでGO:02/04/10 23:16 ID:lEIXlcBp
横浜市内ー川部を中小国に方向変更しようとして東京駅の東北新幹線の改札
付近の緑の窓口でしようとしたが、ここでは、出来ないって言われた。
マルスでは無理かと聞いたら使用開始後だからマルスは無理で
車掌の端末なら出来るって言われた。
東北新幹線の車掌に方向変更頼んだ。ほぼ完璧であった。
何回か方向変更したけど、一番すばやい対応であったと思う。

879 名前:名無しでGO!:02/04/10 23:23 ID:LbRjz+eX
>>878
その優秀な車掌に萌え〜

880 名前:名無しでGO!:02/04/11 01:26 ID:apI3cmLs
マルストラベラーってなんですか?

ttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/travel/1001428559/107

881 名前:名無でGO!:02/04/11 14:29 ID:ZUuXOFvs
>>866
平成10年3月末に発売終了。
以降は各旅客鉄道内で継続。

882 名前:哀愁の三番蔵 ◆CJRC9MIw :02/04/11 22:08 ID:OonKR19f
>>880
んなもん存在しないと思ったが。もし、んなもんが出来たら鉄ヲタ大騒ぎだって(w。

ちなみに、元ネタは航空券発券端末の「アクセス・トラベラー」。
https://www.axessnet.ne.jp/subscrip/service.htm に逝ってみそ。

883 名前:名無しでGO!:02/04/12 00:58 ID:DJ4lrNIg
埼京線大崎駅の開業による、「西大井-(蛇窪)-大崎」の短絡線は、
営業キロ計算されるのでしょうか。

884 名前:名無しでGO!:02/04/12 20:57 ID:Kf37T6V/
小見川駅MEMあげ
まいったな。指定席の画面が見えん

885 名前:名無しでGO!:02/04/12 21:41 ID:w+/cBJGl
>>883
無理でしょ。
湘南新宿ラインの開業でも認可されなかったからね。

http://www.fan.gr.jp/~ral/mmml/articles/6700/6764.html

886 名前:名無しでGO!:02/04/12 21:44 ID:Q4q/x78f
>>885
>認可されなかった
ってことは申請したけどダメだったってこと?

887 名前:名無しでGO!:02/04/12 21:55 ID:t3U/QMZz
>>877
ラッチ内にあるマルスは少ない。

>>878
出札社員の応対は正しい。

888 名前:877:02/04/12 22:01 ID:w+/cBJGl
>>887
>ラッチ内にあるマルスは少ない。

別にさぁ、、、途中下車してラッチ外のマルスに逝けばいいのでは?

889 名前:877:02/04/12 22:06 ID:w+/cBJGl
ついでに聞くけど、、、

旅行開始(使用開始)後の長距離普通乗車券の区間変更は、
マルスでは出来ないってのは、

本当に技術的にも制度的にもNGなのか?
技術的にはOKだが、制度的にNGなのか?
そんなことはなく、実はOKだったりして?

890 名前:名無しでGO!:02/04/13 10:01 ID:LwiTTS5t
>>877
東の東京周辺の車掌氏が持っている機械で出る区間変更券は
自動改札が使用できるので、一度それくらいの壮大な区間変更券
を見てみたい。
でも、運転取り扱いに忙しいこの辺の車掌氏が応じてくれるか?

891 名前:名無しでGO!:02/04/13 11:05 ID:LdWql4Vl
今だ!891ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

892 名前:名無しでGO!:02/04/13 20:08 ID:YPn+nKK1
>>887
マルスで出ないのなら、補充券発行を主張するのはいいんでしょうか?
>>890
常磐快速、宇都宮、高崎、東海道などなら駅間が長いから可能では?
あとはごく稀に遭遇する車内改札か。

893 名前:名無しでGO!:02/04/14 02:02 ID:tbJvMDJX
>>892
タコ駅員のことだから、方向変更を知らず、
方向変更開始となる駅での旅行中止扱いにして、
(不乗区間が101キロ以上余ってたら前途払戻し)
新たに変更開始駅からの乗車券を発券すると思われ、、、

そもそも昭和56年以前までは、方向変更の規則は無かった。
未だにそのように扱う駅員も少なからず居ると思う。

894 名前:名無しでGO!:02/04/14 02:05 ID:tbJvMDJX
それとも、、、
(長距離切符では本来NGの)発駅計算で新券発行の暴挙に出るとか?

895 名前:名無しでGO!:02/04/14 02:06 ID:ZUiWY7AJ
>>893
>そもそも昭和56年以前までは、方向変更の規則は無かった。

嘘は良くない。規則はあった。

896 名前:名無しでGO!:02/04/14 02:29 ID:tbJvMDJX
>>895
いいや、無かった。
区間変更は、「乗り越し」「経路変更」だけだった。
「方向変更」が追加されたのは、56年以降。

897 名前:名無しでGO!:02/04/14 10:24 ID:dQa6KMh2
>>896
どこの会社のこといっているの?
国鉄には昔から方向変更はあった。(昭和55年に計算方法
の変更はあった)

898 名前:896:02/04/14 11:28 ID:x9JKT7ZY
>>897
>(昭和55年に計算方法の変更はあった)

スマソ。昭和56年は勘違いで、昭和55年だったか?
とにかく、その年の前までは、
方向変更の場合は、
「前途放棄(不乗区間が101キロ以上なら払戻し)+新乗区間の買い足し」
だった。

899 名前:名無しでGO!:02/04/14 12:45 ID:0OZ2IoGv
>>898
>とにかく、その年の前までは、
>方向変更の場合は、
>「前途放棄(不乗区間が101キロ以上なら払戻し)+新乗区間の買い足し」
>だった。
不乗区間が101キロ以上なら払戻し→51キロ以上なら払戻しが正解。
この方法だと不乗区間が50キロ以下の場合、変更区間分を取られぱなしのため、
昭和55年に今のようになったが、今度は不乗区間がうんと長い場合にはお客
が不利となるから、「旅行中止(不乗区間が101キロ以上なら払戻し)+新乗
区間の買い足し」も残された。

900 名前:名無しでGO!:02/04/14 12:56 ID:dYW51mnz
900

901 名前:名無しでGO!:02/04/14 14:04 ID:cFo/lGyS
今だ!900ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


902 名前:名無しでGO!:02/04/14 14:44 ID:INgyCOun
>>893 -- >>899
う〜ん、勉強になった。age

903 名前:名無しでGO!:02/04/14 19:41 ID:N6UQax/d
東京⇔新大阪の自由席回数券を買う客・法人は、未だにいます?

904 名前:名無しでGO!:02/04/15 18:30 ID:T25e9UGG
>>596
函館で規則上区間外となる途中下車させてるけど

>>881
総研・貨物とかは?

905 名前:名無しでGO!:02/04/15 19:03 ID:ob33pNY+
>>904
基151条により、函館まで区間外復乗できますが、
本来は出場できません。
しかし、
函館駅のホームで待つと、冬は寒いので、
便宜上、「待合室へ逝ってよし。」となるわけです。

旅客営業取扱基準規程の何条かは忘れたが、
「駅において列車接続や駅の構造上、
 やむを得ず旅客を一時出場させる場合は、
 途中下車に準じて扱うものとする。」
(↑原文どおりではないが、ほぼこんなニュアンス)
という緩和規程があります。

ですから、あくまで当日中でなければいけません。
翌日以降に再入場するのはアンフェアです。

906 名前:名無しでGO!:02/04/15 22:46 ID:/RzC93mB
>>905
>あくまで当日中でなければいけません。

そんなことはありません。
たとえば、はまなすに乗り継ぐ場合など、必然的に翌日になります。

907 名前:名無しでGO!:02/04/16 06:09 ID:vwpwVllw
>>906
>>905ではないが趣旨がわかれば、そんなところ突っ込まなくてもと思うのだが。

908 名前:名無しでGO!:02/04/16 08:16 ID:ktDxhpmw
もう青函連絡船を知らない世代も増えてきたから、函館での便宜が
どのような意味合いで行われているかを知らずに苦言を呈するヤングが
いても仕方がない。
あまり騒ぎ立てて、函館駅が便宜扱いを中止してしまうことがないよう
祈るや切。

909 名前:名無しでGO!:02/04/17 00:00 ID:Ua2i4UY0
>>907
突っ込んでおかないと、「はまなすに乗るのに時間があるから外に
出してもらったが、本当はいけないのではないか?」とか
質問が来たりすると面倒でしょ?

910 名前:名無しでGO!:02/04/17 01:05 ID:DkVjGq5c
函館での途中下車特認は平成12年秋に廃止されました。

911 名前:98:02/04/17 09:38 ID:fVDwZqYN
>>884
小見川がMEMに更新になったの?
って事は、他の千葉支社のMEも更新になっているのかな?

912 名前:名無しでGO!:02/04/17 23:59 ID:4fzYwVUy
今だ!912ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

913 名前:名無でGO!:02/04/18 21:52 ID:Y+hMU7wj
>>904
スマソ。分からん。

914 名前:名無しでGO:02/04/18 22:05 ID:vHMXXmLC
去年の夏、函館駅では、青森方面からの札幌までの切符での途中下車を認めていた。
何人もいたのには、びっくりした。駅員は函館までの特急券だけを受け取っていた。

224.97 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
新着レスを表示

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)