■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その29

1 名前:名無しでGO!:2008/07/11(金) 22:57:56 ID:aB7oRuYu0
JR各社の乗車券類発券システムであるマルス(MARS)について語るスレです。

☆1彡荒らしはスレをかき乱すことを目的として意図的に投稿しているため
正面からやめるように注意したところで収まるものではない

☆2彡むしろ自分が注意することは正当な投稿行為と認識してるお前こそ
中身のないレスでスレを進めるという行為が荒らしと同様であることを
認識できていない点で荒らしより悪質であると言わざるを得ない

☆3彡荒らしにレスを返すことは荒らしがそこから新たな反論点を見つけて
次の書き込みを助長することになるので徹底的に放置するしかない

なお荒らしにレスをつける人が継続して出た場合には今後>>1と書くよう

マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その28
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1211803209/

632 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 11:29:18 ID:87aCv+VF0
おまえらホントスルー出来ないんだな

まぁいいならいいけど

633 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 13:35:10 ID:qqDoLbmV0
>>611-612
>>612の言うことが正しい。
「旅客有利だから」うんぬんで決めることは馬鹿2自称社員の専売特許。

>>628
やや話がずれるが、PiTaPaでは規約で日の区切りを午前3時と明記しているな。

634 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 18:47:01 ID:1GbAzCWh0
>>613
むりぽ

東京      0600 のぞみ1号  0606    名古屋    1322 ひかり411号 1332
品川      0623 のぞみ3号  0633    岐阜羽島  1401 こだま549号 1417
新横浜    0643 ひかり401号 0701     米原      1454 ひかり413号 1514
小田原    0706 こだま531号 0715    京都      1529 のぞみ31号  1543
熱海      0746 こだま533号 0754    新大阪    1605 ひかり373号 1618
三島      0826 こだま535号 0837    新神戸    1719 ひかり375号 1728
(東)新富士 0910 こだま537号 0924     西明石    1832 ひかり377号 1844
静岡      0958 こだま539号 1012     姫路      1944 ひかり379号 1953
掛川      1042 こだま541号 1052     相生      2054 ひかり381号 2113
浜松      1130 こだま543号 1142     岡山      2121 のぞみ81号  2137
豊橋      1216 こだま545号 1231     福山      2218 のぞみ83号  2242
三河安城  1304 こだま547号 1316     廣島      2252 のぞみ53号  2339小倉(2357博多)

635 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 19:23:32 ID:AsaBIusP0
というかこだまグリーンにはおしぼりないし。

636 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 19:25:00 ID:Fv/jwWKM0
クソGSもどき氏ねよ
そいつにレスしてる新参夏厨も

637 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 20:52:29 ID:zOchggNY0
先ほど、明晩の上り「ゆめ」とあさっての下り「ゆめ」を
運よく同時に買えたんだけど、
上下とも全く同じ号車の室なんだけどこれは単なる偶然?

638 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 21:12:50 ID:Gq/mLPSq0
さきほど神奈川県某駅の指定席券売機で
サンライズのノビノビ座席出せたんだが
窓側・通路側・どちらでもよい を聞いてきやがった

サンライズがMVで出せたのもさることながら
有人の窓の端末でも窓か通路か聞いてくる仕様なのかなw

639 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 21:36:41 ID:I9YwrhsI0
>>638
そうだよ。マルスでも「窓側」を指定するとAかDが出るようになってる。
上段がよければ「CかDで」と言わなければだめ。

640 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 22:05:44 ID:XkX3hdt40
>>634
これやってみたいなあ

641 名前:637:2008/08/14(木) 22:12:15 ID:hDyn1YvU0
本当に単なる偶然なのか、それとも座席の発売上や
システム上で何かあるのかが気になります。ご教示お願いします。

642 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 22:12:53 ID:4Q5gIX+00
単なる偶然

643 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 22:15:07 ID:MUP0gMGuO
「成田まで」という客に成田駅まで売ると苦情が来るのはなんでだろう。
ちゃんと「成田空港」と言えよ。いや書けよ。

どの航空会社が第一で第2とかそんなの知るかよ、航空会社にきけ。
早く行きたいなら京成スカイライナーをどうぞ

644 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 22:18:44 ID:MUP0gMGuO
成田エクスプレスを帰りの分を先に買う客は少ないが、いっそバスみたいに一切前売りしない方がいい、飛行機の遅延でも苦情されるのはこちらだし、飛行機なんて定時に動かんし。

成田エクスプレスで車イス席を売る際は旅客の利用する航空会社も指令に伝える必要あるらしいが、単にマニアの旅客で空港を見に行きたいとかあるいは迎えだったらどうなるんだろう。まあ車イスの人が迎えをする側なんてそうないだろうが…

645 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 22:43:26 ID:se8RwhaN0
空港発は自由席設定でもいいと思うがねえ。
「はるか」も空港発は自由席多いし。

646 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 22:51:12 ID:a05wOjEI0
上の方で「システム改修されてあり得ない普通列車グリーンは出ないようになった」と話題があったけど、あり得ないのも普通に出るぞ。
中央線で新宿〜八王子で普通列車グリーンとか出ちゃうし。
東北線のグリーンは経路入力を埼京線でやるとエラーになるけど、これは別に同一路線と見なすんだからエラーにしなくてもいいと思う。
常磐線は口座がないからいつも不安になる。

>>630
0時過ぎにMV稼働してる駅ってあるのかね。

>>637-639
そういえばサンライズゆめというのは、乗継割引はどうなるのですかね?
新幹線なら岡山で乗り継げば乗継割引、サンライズ瀬戸なら坂出又は高松で乗り継げば乗継割引。
じゃあサンライズゆめは?
サンライズゆめで岡山→マリンライナー→高松→特急とか、サンライズゆめで広島→新幹線は乗継割引になるのでしょうか?
またこれらの逆は?

647 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 23:03:22 ID:a05wOjEI0
規則スレやマルススレでは、在来線列車で1列車で座席分割する場合、料金を列車単位にするか座席単位にするかで見解が分かれている。
だがやはり、満席のため分割するしかない場合なら1列車、客の好きで分割するなら座席ごとだろう。

寝台特急は直前になれば短区間でも売れるらしいから、北斗星で1駅ごとに寝台を移動されたら掃除が大変でたまらん、寝台ごとに寝台料金・特急料金の収受が必要だ。
特急料金じゃなくて寝台料金だけの収受でもいいような気もするが、マルスでは寝台料金と特急料金はセットで出てくるしね。

また、マルス操作という物理的な問題もある。
新幹線の指定席+立席ならマルスで通算で発券できるらしいが、在来線である成田エクスプレスなんか、「横浜→東京は指定席、東京→成田空港は立席orグリーン」とやると、マルスで通算での発券は不可だから、東京で打ち切って計算するしかない。
指定席から指定席に移動するだけなら、通しの席無特急券にそれぞれ指のみをくっつければいいだけだけど。

特企券も当然通常の規則の流用だから、青森函館フリーきっぷで、東京から八戸まで席を変わったり、改札内なら列車を乗り継いでもOKだ。
ただ、青森函館フリーきっぷで、「つがる」が区間満席だからといって、「八戸→青森を白鳥、青森→弘前をつがる」で指のみを抜いてる人を見る。
これはフリーエリア内の青森で乗り継いでいる上に、列車が変わっているから完全に誤発売だよ。
「つがる」で青森で同一列車の中で席を移動する、ってならいいんだけど。

同様に、青森函館フリーきっぷで、「あけぼの+スーパー白鳥」の指のみを抜いてる駅もあるが、あけぼので既にフリーエリア内の青森に入ってるんだから、スーパー白鳥は自由席しか乗れません。
指定席乗るなら乗車券はいらないが特急料金は全額必要だぞ。

他の駅のレベルが低すぎるから、俺が「前はやってくれた」「○○駅ではやってくれた」と苦労するんだよ。
不勉強なやつは周りに迷惑をかけてることを自覚しろ。

648 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 23:13:42 ID:se8RwhaN0
>>646
サンライズゆめで岡山→マリンライナー→高松→特急・・・×
サンライズゆめで広島→新幹線・・・サンライズゆめが乗継割引

別にサンライズゆめだからって特別なルールはない。

649 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 23:17:09 ID:a05wOjEI0
>>648
ありがとう。

650 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 23:19:30 ID:a05wOjEI0
本当に■と□で収支を分けているのではないなら、なんでマルスの経路口座で幹経由か在経由かを選択しないといけないようになってるのだろう。
JR東日本と東海、JR西日本とJR東海が絡む区間だけ選択を要求され、在幹とも同一会社であれば選択を要求されない。
ってことはやはり■と□で収入を分けているんじゃないかなあ。
それとも周遊きっぷの時のためかねえ? それなら周遊きっぷの時だけ在経由幹経由のボタンを配置すればいいのに。

青春18きっぷはアンケートで収支配分を決めてるようだが、そもそもアンケートを出す客なんてごく一部だろうに。
アンケートは改札で出そうね、みどりの窓口で出されても困る。

651 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 23:54:39 ID:WwjU7PuY0
>>633
だからさあ、根拠示せよ。
通達って言うならその通達の内容を示してくれよ。

多くのケースでは>>603の方法が安くなるわけだから、
それをデフォとするっていうならわからなくはないけどね。

まあ仮にそんなわけのわからん通達が存在したところで、
別々に買う選択肢があるからどうでもいいわけだが。

652 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 23:54:47 ID:a05wOjEI0
>>648
逆に、新幹線→サンライズゆめ、という場合はどうなるのでしょうか?

653 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 23:57:16 ID:a05wOjEI0
>>633
2の会社は旅客不利な解釈をしてると思うが。
まあ柔軟にきっぷが買えるという意味では2が旅客有利かもしれんけどね。
3や4だと自駅発以外の乗車券は売らなかったり、3なんか特急券と同時購入でないと乗車券売ってくれなかったり、逆に乗車券提示しないと特急券売ってくれなかったり、ジパングの手帳だけじゃなくて会員証も見せろと言われるし。
3で一番おかしいのは、クレジットカードの署名をしてからきっぷの確認を求められるところだな。
きっぷの確認してないの署名しろってのかよw

654 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 23:59:06 ID:RRt/dkjZ0
2の会社って何なの?
普通、顧客に有利な解釈にするのが約款ってもんじゃないの?

655 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 00:14:21 ID:uzdY2krVO
子供用の入場券買おうとしたら断られた。
なんでだよ、入場券って記念に買う時は子供用だろ。
ってか入場券だろうが普通乗車券特急券だろうが、大人が子供用を買ってもいいはずだけど。
あくまでも行使ができないのであって、購入は自由のはずだ。

駅員側の主張としては、「車は『飾っておくだけ』と言い張っても無免許の人では購入できない」とのことだが、それとは話が違うだろうと。

656 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 00:15:04 ID:uzdY2krVO
>>634
ギリギリで大丈夫じゃん

657 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 00:16:58 ID:mDu3RIdw0
嘘でも良いから子供が外で待ってるとでも言えばいいだろ。
円滑に進める努力をしろ

658 名前:648:2008/08/15(金) 00:25:57 ID:6E0cG9e00
>>652
マルチはヤメレ。
こたえる気なくした。

>>653
>3や4だと自駅発以外の乗車券は売らなかったり、
>3なんか特急券と同時購入でないと乗車券売ってくれなかったり、
>逆に乗車券提示しないと特急券売ってくれなかったり、
>ジパングの手帳だけじゃなくて会員証も見せろと言われるし。

なんかどれも正当な気がするんだが。。。

659 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 00:28:33 ID:7rCD8w6Q0
>>642 サンクス。相当な偶然になるよね
繁忙期の臨時列車で運転日も僅少なのにね

660 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 00:31:06 ID:VsLzYG0W0
連続1 立川→仙台(経由:中央線,武蔵野線,埼京線,東北新幹線,山形新幹線山形,仙山線)
連続2 仙台→立川(経由:東北新幹線東京,中央線)

という連続乗車券を買いました。
が、これって、西国分寺と福島を2回通過してるから、よく考えたら本来あり得ない連続乗車券?

661 名前:微妙に修正:2008/08/15(金) 00:34:41 ID:VsLzYG0W0
連続1 立川→仙台(経由:中央線,武蔵野線,埼京線大宮,東北山形新幹線山形,仙山線)
連続2 仙台→立川(経由:東北新幹線東京,中央線)

という連続乗車券を買いました。
が、これって、西国分寺と福島を2回通過してるから、よく考えたら本来あり得ない連続乗車券?

この場合、連続1が立川→仙台で、連続2が仙台→福島、そして片道乗車券で仙台→立川というのが正当な気がする。
福島から環状一周するまではいいとして、さらに福島を越してしまってるから規則に反するきっぷを買ったような。

662 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 00:57:04 ID:mS6lIw9+0
通報しますた

663 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 00:58:49 ID:U1wV+5Qp0
連続1 立川→福島
連続2 福島→立川
では?

664 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 01:01:41 ID:uzdY2krVO
メトロは初乗り運賃きっぷで入場券代用だが、JRは異常時入場制限や社内統計の関係上、初乗り運賃で入場券代用できないんだよな。
まぁ、「入場券と間違って初乗り買った」といえば出場できるけど。

>>140
手引書すら読まないのが多いから、手引書読むだけマシだけどな。

665 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 01:03:30 ID:uzdY2krVO
>>658
>上段
もう二度とマルチしないので答えて下さい。お願いします。
マルチという言葉の意味はわかりませんけどね。

>下段
でもJR東海は払戻しにも厳しい。
きっぷの誤購入でもしっかり手数料取られるか、取られなくても「本来手数料かかる」と言われることが多い。
誤購入で払戻しだけなら、わざと誤購入したという可能性もあるが、「券売機の操作を間違えて、窓口で作り直してもらう」という場合、
新券を買うわけだから正真正銘誤購入だ。そういう場合でも手数料を取るとか、取らないにしても新券に乗変マークつけるとか、やりすぎでしょ。
2の会社みたいに、券売機で誤購入払戻しができるくらいしてほしいものだ。


あと他社C制の券を乗変する場合、新券の方が高い場合は現金収受で良いはずなのだが、あくまでも「申出証明をつける」ことしかやらないんだよね。
新幹線乱れたら東京駅で窓閉めたり、2の券の払戻しは全部2の窓にふるとかどうよ? 2の窓ではちゃんと3の券の払戻しもしてるのに。
2の新幹線が乱れてるならまだしも、自分のところの3の新幹線が乱れていて窓を閉めるって一体。
まあ3や6の新幹線が大きく乱れることは2の新幹線と違い滅多にないが、ひとたび3の新幹線が乱れれば2の新幹線に比べ復旧が超遅い

666 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 01:09:34 ID:uzdY2krVO
>>661
その連続乗車券は細長い? それとも普通の85mm券?
後者の85mm券なら一件操作での発券だから、規則反するきっぷはマルスが判断して「行程を確認して」とか出て発券できないから、発券できてるということは規則上・制度上問題ない。

667 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 01:34:16 ID:jXXRXkxi0
>>661
そもそもそういった、2回通るから片道乗車券として発券できない普通乗車券を
作るために連続があるから、間違いではないと思うよ。

ただ、普通は連続1と連続2の分割点は福島だと思うけど。

668 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 02:04:31 ID:mNVJL4MV0
>>665
>あと他社C制の券を乗変する場合、新券の方が高い場合は現金収受で良いはずなのだが、
>あくまでも「申出証明をつける」ことしかやらないんだよね。
3の新幹線停車駅で、2のえきねっと購入の新幹線特急券で何回かやってもらってますけど。

669 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 02:13:30 ID:6z7PZyRC0
>>631
入場記録は関係ない。
5の会社も同じだね。

670 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 03:19:02 ID:U1wV+5Qp0
>>665
>新幹線乱れたら東京駅で窓閉めたり
こんなカキコを度々見掛けるけど、
3の東京駅は新幹線しかないから売る切符が無いから閉めるって事なのかなあ?
こんな時は改札で証明は貰えるの?

671 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 06:18:14 ID:B+0Zxj5PO
>>661
単純に、連続1と連続2に重複乗車駅が無いから問題無し。

福島と西国分寺が連続1に1回づつ、連続2に1回づつ。

決して、連続1に福島が2回や、西国分寺が2回入っているわけではないから無問題。

672 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 07:15:10 ID:uzdY2krVO
>>668
えきねっと券でもやむを得ない場合は現金払い可能、と揚げ足取り。
まさか現金払い券でも申し出証明付けられるだけってことは…

>>670
2だって新幹線しか売るものないよ。
というか2の新幹線乱れても3は動いていたり、2と3が同時にダウンはないでしょ。
ただでさえ新幹線は在来線に比べ乱れにくいし。

673 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 07:22:29 ID:uzdY2krVO
>>667
福島で区切るより仙台で区切った方が安いからそうなったのかな?

>>661
あと、仙台じゃなくて「仙台市内」でしょ。

674 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 07:30:07 ID:uzdY2krVO
むしろ3でカードで買ったのを、事故時ではないのに2でカードに払い戻ししてくれたことも。
これは単に駅員が誤っただけだろうがR番号とか入っちゃうんだな。
売上ファイル該当なしになるはずが。

まー、クレジットで買ったものを全て現金払い戻ししてもきっぷに払い戻し方法が印字されるわけじゃないし、バレることはないだろうけど。
カード解約とか購入時から半年経過し売上ファイル該当なしとか係員誤案内なら現金払い戻しあるしね、その場合POSでやった場合はレシートに現金払い戻しの事由を書くがマルスで払い戻しならそのままだ!

675 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 07:55:32 ID:FPqcG/7BO
>>653
いつもそんな感じに切符は下に置いて見えない状態でサインを求めてくる。
こないだ態度がアレなのに当たったからいじめてみたよ。
駅員 サインお願いします。
俺 切符を見せずにサインを求めるんですか?
駅員 ??(ポカーンとする)あの規則ですので
俺 購入した商品を明示せずにサインはおかしくないですか?
駅員 決まりですから!
俺 決まりって規則じゃなくてただのマニュアルなら客に対し強制できないよ。
駅員 いいからサインして!(泣きそう)
俺 そんなだから駅員が不正操作して客のカードで勝手に切符作って払い戻ししたり使用済みの切符を払い戻ししたりが絶えないんだね
駅員 (涙目)

目の前で切符を出し計算させてからサインしました

676 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 08:58:49 ID:B+0Zxj5PO
>>675
俺も最初マルス発券した券類を手前に並べて、お客さんに券面確認して貰う前にサインもらうよう教わった。
でも、普通で考えてありえないよね。購入商品確認無しでサイン求めるなんて。

今は券面確認してもらってから、サイン貰うようにしてる。

>>675のいうとおり!

677 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 09:03:03 ID:/wVfwzz20
今日の痛い奴ら

ID:uzdY2krVO
ID:VsLzYG0W0

完全スルーをお願いします。
初心者スレに誘導し、ここでは無視を

678 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 10:35:16 ID:F06XHBee0
>>647
お前みたいなのが2にいるから、指定席が満席で区間分割されても二枚分必要と言い張る
社員が多いんだろ?ったく・・

679 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 11:26:15 ID:K31D01oOO
ここは連続乗車券の発着駅の区切りも知らない椰子がタムロするスレなのか。

680 名前:633:2008/08/15(金) 12:04:28 ID:OlzwsL7q0
>>651
俺が言いたかったのは、九州新幹線の発券方法は>>603に決まっていて、
仮に>>603に従わない方が安くなる場合でも、旅客有利の名の下にそれを実行すれば
「西荻窪〜松本で旅客有利だからと単駅指定を押す」馬鹿2と同類になってしまうよ、
と言うことだ。

681 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 12:10:47 ID:tqXTPNx40
>>679
というか2のえらいひと自体がわかってないんでは。
例:「JR旅客営業制度のQ&A」P57〜58

682 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 12:17:14 ID:PRc1xrzP0
燕三条〜北長岡のお好きな駅で切っていいよ♪

っていうやつかw

683 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 13:49:52 ID:tqXTPNx40
ですです。
どう考えても新潟以外で切れないと思うわけですが。

684 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 17:39:14 ID:U1wV+5Qp0
>>672
>2だって新幹線しか売るものないよ。
これの意味がわからない。
在来線満載なのに。

685 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 19:28:00 ID:iWSFPrFP0
>>665
2でカードで買ったきっぷを2で変更するときは、一度全額カードに戻してから、
改めて乗変で発券してカードから引き落としている。
カードの不正利用防止なんだってさ。
これが今の正しいやり方なら、3で変更するとカードに戻せないから、乗変申出をするのでは

686 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 20:47:45 ID:3RN28ePC0
カードのサインのかわりに
三文判のはんこおすのってあり?

687 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 20:53:28 ID:phuOZwhy0
>>686
必ずサイン

688 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 21:08:50 ID:1JGrhLZrO
繁忙期の指定券の区間を短縮する時、大抵は料補での対応が多いんだけど、今
日申し出た2のY支社管内の駅は料補を使わずにC99を使って座席入力機能
で新しい指定券を作り直してきた。最近の2は荒業とされるC99での取り消
しを奨励してるのか?

689 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 21:24:34 ID:cSoX/UTn0
疑問以前に
何回かそういう扱いされたのならまだしも
一回だけなのに「最近の・・・」って決めつけることは
自分でおかしいとすら思わんか?

690 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 21:43:42 ID:aIJitDDd0
>>688
何回>荒業とされるC99 を行ったか、一つ一つ説明してミホ。

691 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 22:04:06 ID:Jmg2A17D0
っていうか、
補充券を廃止したいのなら、マルスの機能を充実させろよ。
せっかくC99 という機能があるんだから、積極的に利用すりゃいいんジャマイカ?

692 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 22:37:39 ID:1JGrhLZrO
>>690
4の会社では数知れず、2の会社では新潟に続き2回目。

C99は同一座席ならOKだけど、区間分割で異座席になると使えないから、
あんまり意味ないな。しかし、このスレの中の人はみんな補充券嫌いなのか?

693 名前:微妙に修正:2008/08/15(金) 23:13:17 ID:VsLzYG0W0
今日はあけぼのが運休ですが、せめて大雨が関係ない上野〜大宮だけでも運転してほしかった。

694 名前:微妙に:2008/08/15(金) 23:15:25 ID:VsLzYG0W0
連続乗車券の券はありがとうございました、安心して使えます。

C99ってのは問答無用で席を出す機能と聞いたことがありますが、そんなの使ったら一部の席がムダに死んでしまいませんか?
変更前 上野→勝田
変更後 上野→水戸
これを補充券ではなくC99でやると、水戸〜勝田の席が死ぬことに。

695 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 23:15:53 ID:TK+73PB70
補充権?そんなの配備すらしてない。返却したよ。

696 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 23:22:01 ID:tqXTPNx40
いやー出補がない直営駅というのはあり得ないわけだが。
あいや、補充権というのはきっぷではなくて何らかの権利なのか?

697 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 23:28:35 ID:0B26LCyR0
1日に5レス以上書き込むやつはコテつけろよ

698 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 23:33:13 ID:uzdY2krVO
補充券なんて書き方知らない。指定席区間短縮はマルスで控除して発券し直す、その間に他に席を取られるかもしれないことを承諾してもらう。
区間延長なら延長分の指のみを出して席無特急券添付。

指定席と言えば、駅員自ら規則に反することを推奨することがある。
寝台特急日本海の「新大阪→青森」を、「大阪→青森」に変えてくれたと頼んだら、作り替える間に席が取られるかもしれないし値段同じだからこのまま乗れと言われた。
大阪→青森の特急券で新大阪から乗るのはいいが、新大阪→青森で、大阪から乗るのは規則違反だろう。
なぜ平然とこんな規則違反をすすめるんだろう。
粘ったが「車掌に相談して」とかそんなのばっか。

699 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 23:34:04 ID:uzdY2krVO
規則スレ(初心者)で、往復乗車券ゆき券だけの払戻しができないと言われた香具師がいるぞ。
お前らしっかり仕事しろ。
「JR旅客営業制度のQ&A」にもゆきかえり連続1連続2の逆転利用は可とあるし、ゆき券だけや連続1だけでも払戻しはできる。
きっぷに金額が表示されていないし、POSにも項目がないからかえり券の払戻しでダミー入力することにはなるけどね。

700 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 23:34:28 ID:RE/yCcFm0
コヒだとすぐ補充券書き出すけどな

701 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 23:34:54 ID:uzdY2krVO
>>684
窓をしめる理由は払戻しが嫌だからでしょ。
2でも東京駅改札内窓口は当日の新幹線しか売ってません。
乗継の在来線特急が売ってるかは知らないけど。

702 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 23:57:38 ID:kpcWx1780
近々2区間定期を買いに行く予定(2のエリア)だが
こんな(D:uzdY2krVO)馬鹿窓には当たりたくないなぁ…
避けたいからどこの駅か教えてくれない?

703 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:06:47 ID:0+K86ybz0
ていうかさ、
8月より窓口から離れるっていってるし、
それ以前に統合失調症呼ばわりをまったく否定してないし、
馬鹿窓にあたる可能性はゼロでいいなじゃないかなぁ。
あたったらあたったで祭にすればいいし。

704 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:07:54 ID:MgIOmeUI0
2で買わずに3で磁気定期買って2の駅でIC積み直したらどうよ

705 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:14:01 ID:6LZN784A0
MVで買えばいいんじゃね?

706 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:19:50 ID:UvnrVjCz0
>>701
博多行きの最終のぞみと、有明25号熊本行き(博多0:06)を買おうとしたら、
「博多発は明日になるのでお出しできません、新幹線だけでよろしいですか?」
と聞かれた。
「それじゃ乗継割引効かないだろ(゚Д゚)ゴルァ!!」
と言ったら、「新幹線から在来線へは新幹線に乗った当日しか適用されません」
と言うので、もう腹が立ったから隣の東海の窓口で買った。
不思議なくらいすんなり買えたよ

707 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:32:30 ID:DQyuQv5H0
大人が子供用きっぷ買うのはOKでも、家族であっても本人以外のクレジットカード使うのはアウトだな。
「夫のクレジットカードでえきねっと登録してあるんです」とか言われたら、カード決済するわけにはいかないからやむを得ず現金で払ってもらうしかないか。

708 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:35:33 ID:DQyuQv5H0
運賃同額区間に定期券を変更してくれと言われることがよくある。
「運賃同じなのになんで変更できないの?」みたいな。
あのさ、運賃が同じというのは偶然そうなるだけであって、あくまで「駅」で見てるんですよ。
たとえ池袋と新線池袋、新宿と新線新宿、立川北と立川南であっても別の駅ですよ。

あと「定期券の料金いくらですか」と言われても、答えようがない、「運賃」とか「値段」と訊かれるなら兎に角、「料金」って・・。
「博多までの料金いくら」とか訊かれて答えると、「そんなに安いの」と言われるが、そりゃあ特急券のみだもんねえ。

まあ名古屋の地下鉄は普通乗車券を「料金」と言ったり、タクシーに関しては「運賃」とも「料金」とも呼ぶようだが。

709 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:39:41 ID:fhcT2b9ZO
2の東京駅窓って、ほんと終ってるよね。
以前から叩いてる人がいるから、なだめレスしたことあるけど
自分が実際に体験して、そりゃ文句も言いたくなる罠と実感した。
長距離券の旅行中止(任意)を申し出たら、POS入力で何度も行き詰まり、
さらに奥に引っ込んだと思ったらなかなか出てこない。合わせて20分近く。
埒があかないので証明受けて4の駅で払い戻したよ。
そりゃ証明受けたらどこの駅でも申請できるとはいえ、申し訳なく思ったよ。

710 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:39:51 ID:DQyuQv5H0
新宿〜代々木は中央線だ。山手線ではない。
渋谷〜西武線上石神井までの定期券を作る際、俺が「山手線で代々木まで、代々木から新宿まで中央線、新宿から再度山手線で高田馬場でそちらから西武線でいいですか」と言ってるのに。
「中央線は使いませんよ何を言ってるんですか」だって? あなたが何を言ってるんですか。

711 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:42:49 ID:DQyuQv5H0
山手線外回りのホームで「この電車で大宮行きますか」と訊かれたので、「行きますよ」と答えた。
そしたら後で苦情が来た。内回りの方が断然早いだって?
あのさ〜、「行く」には違いないだろ? 早さに関しては訊いてないだろ?
池袋から新宿に行くのに山手線外回りだって行けるだろうに。

極端に言えば、京浜東北線大宮ゆきで「大船に行きます」と答えても、嘘ではないだろう。
大宮まで行った後折り返して大船方面に行くわけだし、たとえ東神奈川や鶴見ゆきだとしても、いずれ大船には行くはずだ。

あと、北斗星で「青森停まりますか」と訊かれて、停まれると答えたが、きっぷは売れないと言ったら怒られた。
あのさ、あんた、「青森駅」「客扱い」とは言ってないでしょ、「青森」「停車」としか言ってないでしょ。
「青森信号所」で「運転停車」するじゃないか。

712 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:44:55 ID:fGxCjKk70
そりゃ山手線のホームの電車が大宮に行くなんて答えたら苦情が来るわな

713 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:48:53 ID:LfomSwhy0
>>680
>九州新幹線の発券方法は>>603に決まっていて

だからさあ、これの根拠は?って聞いてるの。
通達とやらにそれ以外での発券が禁止でもされているのか?

>西荻窪〜松本で旅客有利だからと単駅指定を押す

これは旅規上誤発券なのは明らかだろ。どこが同類なんだ?

あえていうなら、近郊区間相互間で最安経路以外で発券とかと同類だと思うがね。

714 名前:711:2008/08/16(土) 00:52:40 ID:DQyuQv5H0
すいません間違えました。

山手線外回りのホームで「この電車で日暮里行きますか」と訊かれたので、「行きますよ」と答えた。
そしたら後で苦情が来た。内回りの方が断然早いだって?
あのさ〜、「行く」には違いないだろ? 早さに関しては訊いてないだろ?
池袋から新宿に行くのに山手線外回りだって行けるだろうに。

可能性の話は無限だぞ。
立川駅の1・2番線は青梅線発着ホームだが、人身事故のダイヤ乱れなど、1年に1回くらいは2番線から東京ゆきが発車することもあるし。

715 名前:711:2008/08/16(土) 00:54:29 ID:DQyuQv5H0
「小児」の読み方って?
研修で講師は「しょうじ」と言っていたけど。「しょうに」なの?
医者の小児科は「しょうにか」と読むけど、JRは、「操作法(そうさほう)」を「操作方(そうさかた)」と言ったり、ハイフンをハイホンと言ったりするから、JR的な読み方だと思ったけど。
立席をりっせきと読むのも国語的には誤りだし。

もっともその講師は立席をたちせきと言っていたけどね。

「立席」を「りっせき」と読むのは、こまちはやてネックスなどの立席のことなのか、それとも寝台特急の立席としての使用の場合もですかね?

716 名前:711:2008/08/16(土) 01:01:13 ID:DQyuQv5H0
大人←→子供の乗変は運送契約者が変わるので不可能、払戻し扱いになる。
が、例えば、子供が小学6年生で3月30日乗車のきっぷを、4月1日乗車に変更する場合。
これは子供→大人になってはいるが、契約者自体は変わらないから、乗変で「子供→大人」にできると思う。

717 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 01:21:14 ID:6BLKdWnO0
2008/08/16(土)のID:DQyuQv5H0
7月いっぱいで窓口業務から左遷された基地外だろ。
まだ女々しく出てきてるんだね。
  ↑↑
こんなこと書くと「女性蔑視だ」って怒る人もいるかもな。

718 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 02:05:26 ID:zTWBoAcd0
>>709
それは東京駅に限らず、2全体に言えることだね。
任意中止で、払い戻し額が確定し、現金も用意したあとで、
延々と原券POS入力をしやがる。
「そんな処理は後でやれ」と一喝すれば、すぐに払い戻す駅員もいるけど。

一度、「払い戻した後にPOS入力すればいいのに?」と問うたら、
「窓口からお客さん(=自分)がいなくなると、次の客が来ちゃうから」だと。
要するに俺は、次客をブロックするために、2の会社に時間を奪われてるってことになるようだ。

719 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 02:56:08 ID:9Fizup1L0
>>704
券売機では3発行の磁気定期を入れた時点で吐き出されたから無理じゃない?

720 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 05:22:19 ID:p0kXXFuc0
>>713
> >九州新幹線の発券方法は>>603に決まっていて
>
> だからさあ、これの根拠は?って聞いてるの。
> 通達とやらにそれ以外での発券が禁止でもされているのか?

現業の方なら、旅客営業規則と旅客営業取扱基準規程をちゃんと読んで下さいよ。
規程としてしっかりと取り扱い方を明記していますから。

721 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 05:42:07 ID:FSPeOaNZ0
>675

確かにそうなんだけど。
結局、旅客の持ち逃げ防止のためなんだよね。
お金を貰ってから、切符を旅客の手の届く範囲に置くって感じかな。
カードも同じ感じで、サイン貰ってからやってしまってる。

やっぱり、カードは面倒だから使えなくするべきダネ。

722 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 05:57:35 ID:pcp/h0aC0
>やっぱり、カードは面倒だから使えなくするべきダネ
MV機を進歩させ、駅員を無くすほうがいいんじゃない?

723 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 08:17:21 ID:pFoFlBUI0
>722 それに一票!

724 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 09:52:42 ID:pcp/h0aC0
窓口でも一部のカードだと、数字キーで暗証番号を打つ。
すべてのカードで、サインをやめて暗証番号にしないのは
なぜなんだろう?

725 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 10:13:13 ID:WJxUZhqz0
>>646
http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=382
http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=64

726 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 10:24:15 ID:6LZN784A0
>>724
 カード会社との契約が変わるからなんじゃね?

727 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 10:33:40 ID:pcp/h0aC0
>726
MV機では、当然のことながらすべて暗証番号を打つ。
窓口でもそうすれば、客も駅員も楽になるかと思ったんです…。

728 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 11:28:10 ID:wNFpOkWWO
土日きっぷで本体を無くして指のみ券だけあるという人には、
指のみ券を有効活用するために、「席無特急券」だけを売ってもいいのでしょうか?

ラッチ内乗継や通算料金特急、また繁忙期の指定席変更などで「席無特急券」と「指のみ券」という売り方をする場合もあるが、これで客が「指のみ券無くした、席無特急券だけある」と言った場合、払戻しはできるのだろうか。

729 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 11:48:29 ID:MTSTAON/O
>>721
> 結局、旅客の持ち逃げ防止のためなんだよね。 > お金を貰ってから、切符を旅客の手の届く範囲に置くって感じかな。

先ず発券した切符を見せ、内容と金額を確認させる。
次にサインを貰い、カードのものと照合する。
最後にカードを返す。
これが正当。

730 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 12:09:11 ID:DQyuQv5H0
>>721
持ち逃げって、クレジットカードを窓に置いたままきっぷだけ持ち返っても客が困るだけでしょ。

>>720
俺は>>713ではないが、結局「何条何項に書いてあるか」は言わないんだな。

>>600
九州新幹線の場合はなんで幹在特じゃなくて幹特在特じゃないの?

731 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 12:16:22 ID:DQyuQv5H0
>>718
>一度、「払い戻した後にPOS入力すればいいのに?」と問うたら、
>「窓口からお客さん(=自分)がいなくなると、次の客が来ちゃうから」だと。
>要するに俺は、次客をブロックするために、2の会社に時間を奪われてるってことになるようだ。

まあそういうことだけど、「1人の接客中にその1人の接客を完全に終えてから帰ってもらう」と決まってるから仕方ない。
これは客同士の問題だと認識しているが。
せっかちなバカ客が多いから、前の客が終わったからといって、呼んでもないのに来やがる。
そういうバカ客が多いから、必然的に、「目の前の客のきっぷ処理を完全に終えてから、その客に帰って貰う」ということになる。
客がちゃんと「呼ばれてから来る」ということを徹底すれば、とりあえず客に金だけ返して帰って貰い、ゆっくりPOS入力する、ということもできるんだけどね。
それにPOS入力しないと払戻額がわからないでしょ。「係員交代する」とか言ってるのに来る客はもう池沼かと。

窓口が混雑するのも客同士の問題だろう。
MVで買える客はMVで買い、窓口の客は申込用紙を記入する。全ての客がそうすれば窓口混雑はありえない。
窓口混雑に文句を言う客もいるが、これは客同士の問題なんだよね。
あとマルス払戻しの場合はPOS入力に比べ時間はかからないが、それでも「後でやれ」と言ってくる客がいる。
マルスに入れないと払戻し金額わからないでしょw

誤購入払戻しなんか、きっぷの金額そのまま返せばいいから「後で入力しろ」という客は多いが、あのね、恩を仇で返すのか?
本来は手数料が必要なのに、それを無手数料でやってやろうっていうのに、なんだよその態度は。手数料取ってもいいなら後で入力してもいいぜ? 当日の特急なら30%な。

325.48 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)