■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601-

【駅員に】営業規則質問・お勉強スレ【負けない】

1 名前:名無しでGO!:03/10/28 14:36 ID:xtNqiQhH
JRの旅客営業規則・旅客営業取扱基準規程について、質問したり
理解を深めるためのスレ

規則の解釈の議論は規則スレで
根拠にこだわらない質問は、質問スレで

476 名前:420:04/04/01 19:22 ID:y5YRKcXf
>>471-473
ああ、言葉足らずだった。>>467
>太線区間は「太線」という同一の経路ではなく、それぞれ独立した別の線が集まった結果
>たまたま同じ距離になる線があった、ということでいいですか?
これは運賃計算経路についてです。

>券面指定経路は同一です。可能性は1通りしかありません。
>「運賃計算経路」は何通りか可能性がありますが、券面指定経路は同一です。
>経由できる線が1つ、という意味ではなく、
>券面経路の指定方法は「1種類」(東海道・鶴見・太線区間・蘇我・外房)のみ、
全く同意です。
>>411さんが券面指定経路を根拠にしているのに対して、私は運賃計算経路を根拠にしているので話がかみ合わないのかもしれないが、言っていることはよくわかります。

477 名前:420:04/04/01 19:23 ID:y5YRKcXf
>>471-473
>もともと2か3か区別できないから困る、という話ではなかったでしたっけ?

>券面指定経路の話なら、昔書いたように、独立した別の線が集まった結果として、
>複数の線(最も短い距離となるものに限らず、太線区間内の乗車可能なすべての線)を含む
>1本の「太線」という経路として扱うとうまくいくと思います。

そうですね。仰る通り券面指定経路上は区別できない。
多分、この時点で>>411さんは、往路復路とも「券面指定経路上」は1通り、運賃計算経路にしても複数あっても(券面指定経路上は)見分けがつかない(ここまでは私も同じ)、
したがって、券面指定経路を根拠とするならこの例では往復しか有り得ない、ということですよね。
>例え運賃計算経路をどっちか1つに決定したとしても、
>券面指定経路は両方であり1つに決められないから何の解決にもならないと考えます。
という意見も券面指定経路を根拠としているからこその発想ですよね。
券面指定経路を根拠とするなら、私もまったく同意見になるでしょう。

478 名前:420:04/04/01 19:24 ID:y5YRKcXf
>>471-473
ただ、私は26条に拠って運賃計算経路を根拠とするべきと考えていますから、券面の指定経路は同じでも
運賃計算経路が同じか異なっているか券面上区別できようが出来まいが、
異なる可能性と同じ可能性が両方同時にあるのは間違いないのだから、異なるとみなして連続で出しても
同じとみなして往復で出してもよい、という考えです。
26条3号に反すると言われそうですが、連続でも往復でも券面上は同じでも、根拠となる運賃計算経路は異なっており
連続に該当する運賃計算経路・往復に該当する運賃計算経路それぞれにおいて、
同時に往復・連続を発券することが出来ないのは明らかですから、問題ないと考えます。
運賃計算経路を根拠と考えた場合、この考えに>>411さんは納得いただけますか?

納得していただけるなら、>>463で保留していただいている>>458へのレスがメインの論点になると考えますが、
それについては時間を取ってレスしていただければ結構ですので。

ちなみに
>「横浜市内−大原(東海道・外房)」って、それ誤発行じゃないですか?
素でどこが誤発行なのかわからないんですが、どこがおかしいんでしょうか?
安房鴨川経由を考えていたわけじゃないんですが。

479 名前:名無しでGO!:04/04/01 19:50 ID:m8X+fnfg
>>468
>総武線・外房線と京葉線に何らかの違う性格や事情

レスの主旨とは異なるかもしれんが、東京〜西船橋の特定運賃は総武線経由にのみ適用し、
京葉線経由には適用しないといった違いがある。

「いわき→西船橋(経由 常磐・武蔵野)」の乗車券で東京駅まで乗り越した場合、
総武線経由なら特定運賃を支払うことになるし、京葉線経由ならそうでないことになるよね。

480 名前:名無しでGO!:04/04/01 22:34 ID:5tHfgJR8
>>478
>>「横浜市内−大原(東海道・外房)」って、それ誤発行じゃないですか?

>素でどこが誤発行なのかわからないんですが、どこがおかしいんでしょうか?

ここでクイズです。
この区間の営業キロは何キロでしょう?

all>
まあ、こんなこといっている香具師(478)が規則の話しをしようとするのは
チャンチャラおかしいということでOK?

481 名前:名無しでGO!:04/04/01 23:12 ID:pxmxWV/G
>>478は素人さんだろ。話をさかのぼると>>393で質問しているのが>>478と思われるわけだし。
素人さんにしては若干規則に詳しいレベル。

それに、ここは質問スレなわけで、まあいいんじゃないの。

482 名前:名無しでGO!:04/04/03 10:31 ID:SHRickcq
博多(市内)から新神戸(市内)までの新幹線の乗船券で、
小倉から乗車することはできますか?

483 名前:名無しでGO!:04/04/03 14:57 ID:ELT/ZxZB
>>482
博多・小倉には港があるが、
新神戸は山のほうで、近くには船の通れる運河もない。

484 名前:名無しでGO!:04/04/08 20:38 ID:jJrtt0i+
>>482
マジレスする。
乗車可能。
ただ、金額が結構違うので、乗車前に「乗車変更」扱いを依頼して差額を払い戻して
もらったほうがいいと思う。

485 名前:名無し:04/04/09 23:40 ID:j59houBy
age

486 名前:名無しでGO!:04/04/15 19:25 ID:Sw65chzR
乗車券と指定券を同時に購入する場合、乗車券の券面の範囲内でしか指定券は買えないので
しょうか?
例えば、(関)加茂−東京都区内(関西、東海)の乗車券と、大垣−東京(熱海)の指定券を同時に購入で
きるかという事です。
ある駅で券面範囲外は売れないと言われたので。
モラル的な考えは抜きにして、どうでしょうか?

487 名前:名無しでGO!:04/04/15 21:11 ID:64PyDGTz
>>486
どっちを先に使うんですか?

488 名前:名無しでGO!:04/04/15 23:29 ID:0oqRebKE
>>487
どちらも同じ日で。

489 名前:名無しでGO!:04/04/16 00:00 ID:Bt8Gi0Zq
乗り越し清算に関する質問です。

定期券を八王子〜東京で所持していて大宮まで乗り越しします。
実経路としては八王子〜西国分寺〜武蔵浦和〜大宮です。

これで大宮で規則どおりに清算する場合、
最短距離の新宿〜大宮の¥450ではなくて、
西国分寺〜(武蔵野線経由)〜大宮の¥540が必要ですよね。

これに関する規則って何かありますか?

490 名前:名無しでGO!:04/04/16 00:24 ID:/SFQS7h5
無賃送還についてです。

普通列車用データイムG回数券で熱海から千葉方面に向かって乗車中に
総武線内で事故になり熱海方面に戻る時には
全区間グリーンで戻れますか?
乗車券には「事故戻し」の駅員手書きの文字と駅名小印が押されています。
G券には車掌の改札印の上に「語入鋏」印を押してくれました。

総武線ではそのままGで戻りましたが、品川駅で乗車拒否された。
データイム回数券で、帰りの東海道線内はラッシュにかかってしまったんですが。
私は全区間戻れると思うのですが。

491 名前:名無しでGO!:04/04/16 06:14 ID:dGl+adQ0
>>489 >>490
どちらもお客さま相談室で聞くのがよいと思われ。
できれば結果も報告してほしいです。

492 名前:名無しでGO!:04/04/16 06:33 ID:Cp3pqX2L
>>489
最短距離の\450で精算できる。

493 名前:名無しでGO!:04/04/16 07:26 ID:yf85x4qW
>>492
武蔵野線に入ってから車内精算(別途片道乗車券購入)しても450円でいいのか?

494 名前:名無しでGO!:04/04/16 07:26 ID:KUkrJoN2
>>488
指定券の大垣〜名古屋間はどう使うんですか?

495 名前:名無しでGO!:04/04/16 10:20 ID:Tau/7RzR
>>494
何を言っているのかわからん。

496 名前:名無しでGO!:04/04/16 10:22 ID:KUkrJoN2
(関)加茂−東京都区内(関西、東海)の乗車券って大垣は通らないでしょ。
どうやって同じ日に大垣−東京(熱海)の指定券を使うんですか?

497 名前:名無しでGO!:04/04/16 11:10 ID:Tau/7RzR
>>496
あ、そういうことか。
了解

名古屋−大垣は別途、往復乗車券を買うんではないですか?

498 名前:494=496:04/04/16 11:22 ID:Z1YwXrhe
>モラル的な考えは抜きにして
といっていることからして
ムーンライトながらに名古屋から乗るが
座席の確保のために指定券を大垣から買う
ってことは考えられないでしょうか?
(496を書いてから気づきました)


499 名前:名無しでGO!:04/04/16 12:16 ID:veMFKygr
>>498
指定席券は文字通り「座席を確保する券」のはずだが。
名古屋からでも同じだろうが。

500 名前:494=496:04/04/16 12:25 ID:Z1YwXrhe
>>499
下りながらの小田原で席を移動させられるとか
新幹線の東京〜博多で新大阪で分けたほうが座席を確保しやすいとかいう例を知らないんですか?

501 名前:494=496:04/04/16 12:27 ID:Z1YwXrhe
それと
名古屋−大垣は別途、往復乗車券を買うんだったら
加茂〜名古屋〜大垣と大垣〜東京の連続乗車券を買えばいいのであって
>>486のようにする理由はないと思うんですが?

502 名前:499:04/04/16 12:29 ID:veMFKygr
>>500
わけわからん。
この場合どうして大垣から指定とったほうが有利なの?

503 名前:494=496:04/04/16 12:41 ID:Z1YwXrhe
>>502
大垣〜名古屋を他の客に売られる心配がないでしょ

504 名前:499:04/04/16 12:52 ID:veMFKygr

もしかして他人のケツで暖まった席はイヤということでつか?
だとしたら納得。

だが大垣→名古屋なんて指定買う酔狂な客はそういないし、
いても指定席券買わずに適当な席に勝手に座るから一緒だがなw;

505 名前:494=496:04/04/16 12:55 ID:Z1YwXrhe
>>504
だったら>>501について説明つきますか?

506 名前:494=496:04/04/16 12:56 ID:Z1YwXrhe
>だが大垣→名古屋なんて指定買う酔狂な客はそういないし

その地区では生活列車としても機能してるってことも知らないんですね!

507 名前:499:04/04/16 12:57 ID:veMFKygr
>>505
俺が言いたいのは>>498

「ムーンライトながらに名古屋から乗るが
座席の確保のために指定券を大垣から買う」

の部分なんだが。
大垣から乗るんだったら関係ないよ。

508 名前:494=496:04/04/16 12:58 ID:Z1YwXrhe
で、そういうことがなければ
>モラル的な考えは抜きにして
って断る必要ないと思うんですが?

名古屋−大垣は別途、往復乗車券を買うことがモラルに反するとは思えませんし。

509 名前:499:04/04/16 13:01 ID:veMFKygr
>.>506
それぐらい地元民だから知ってる。(当方岐阜在住)

だが誰がわざわざみどりの窓口で510円も出して指定席券を購入するんだ?
大垣からだったらどの列車でも余裕で座れるぞ。
目の前にながらが来た、だから乗って適当に座った、というのが普通だ。

510 名前:494=496:04/04/16 13:04 ID:Z1YwXrhe
>>507
>>501をもう一度読んでください

大垣から乗るなら
加茂〜名古屋〜大垣と大垣〜東京の連続乗車券を買えばいいのであって
(関)加茂−東京都区内(関西、東海)の乗車券と
名古屋−大垣の往復乗車券
のように買う理由はないと思うんですが?

どんな理由が考えられるか説明してください。

>>509
>大垣からだったらどの列車でも余裕で座れるぞ。
18きっぷシーズンでも同じでしょうか?

511 名前:499:04/04/16 13:20 ID:veMFKygr
ますますわけ判らん。俺の読解力に問題あるのかな。
俺にもわかる日本語で答えてくれ。

>>518
「名古屋から乗車するのに大垣から指定席を取る必要がなぜあるのか。
なぜ大垣からだったら座席の確保ができるのか。」

であって、名古屋〜大垣の連続乗車券、往復乗車券うんぬんは全く関係ない。
モラル以前に名古屋→熱海(東京)を大垣→熱海(東京)にすれば、
どうして座席の確保がしやすいのかということを聞きたいだけだ。



>>18きっぷシーズンでも同じでしょうか
18期間でも大垣→名古屋は間違いなく空席があるし、万が一満席でも名古屋までならばみんな立つ。
それにわざわざながらに乗らなくても前後のガラ空きの電車に乗ればいいだけの話。
18きっぷ期間=ながらはいつでもどこでも満員なんていう勝手な妄想するな。

あらかじめそんな区間を購入するのは鉄ヲタぐらいじゃないか。

512 名前:494=496:04/04/16 13:33 ID:Z1YwXrhe
>>501に先に答えてくれませんか?

513 名前:494=496:04/04/16 13:34 ID:Z1YwXrhe
>「名古屋から乗車するのに大垣から指定席を取る必要がなぜあるのか。
>なぜ大垣からだったら座席の確保ができるのか。」


質問した>>486が来ないと僕じゃ答えようが無いです

514 名前:499:04/04/16 13:41 ID:veMFKygr
先に質問したのは俺で、まだ回答もらってないんだがな。
しかも俺は乗車券のことは一言も言ってないから、なんで
>>501に答える必要があるのか?

まあこのままだと堂々めぐりだから先に答えると、
俺も>>486のようにする必要は全くない。きっぷも素直に加茂〜東京都区内の片道きっぷだけでいいはず。
指定席も名古屋からにすればいいだけの話。大垣から取っても何の得もないと思うんだがな。

だがそこで>>498
「ムーンライトながらに名古屋から乗るが、座席の確保のために指定券を大垣から買う」
と書くからハァ?と思ったということだ。

515 名前:名無しでGO!:04/04/16 13:41 ID:Tau/7RzR
>>512
連続乗車券にするより、(関)加茂−東京都区内と、名古屋−大垣の往復のほうが、
410円安い。

516 名前:494=496:04/04/16 13:47 ID:Z1YwXrhe
>>515
ありがとうございます。確認しました。
で、>>486のように買えるかどうかですが
きちんと趣旨を説明すれば問題ないと思います。
単に、(関)加茂−東京都区内(関西、東海)の乗車券と、大垣−東京(熱海)の指定券
と言っても売ってくれるとは思いますが
断られても文句は言えませんね。

517 名前:名無しでGO!:04/04/16 13:52 ID:Tau/7RzR
>>516
で、漏れは486じゃないぞ。

518 名前:494=496:04/04/16 13:55 ID:Z1YwXrhe
>>517
そんなことわかってますが何言いたいんですか?

519 名前:名無しでGO!:04/04/16 13:56 ID:Tau/7RzR
で、漏れも>>498の言うことは理解できない。
大垣−熱海の指定席と名古屋−熱海の指定席で前者のほうが
取りやすいということはあるわけはないだろ。

520 名前:名無しでGO!:04/04/16 13:57 ID:Tau/7RzR
>>518
あ、わかっていたんですか。
わざわざ
>で、>>486のように買えるかどうかですが
のように書いているから、486と勘違いしてレスしたものだとばかり思っていた。

521 名前:494=496:04/04/16 13:59 ID:Z1YwXrhe
>>519
全くの勘違いだったようです。すみません。

522 名前:486:04/04/16 18:30 ID:HDyD3MXR
こっちの知らないうちに少し荒れてしまった様で、申し訳ない。
簡単にいえば、乗車券の券面表示区間外の指定券を購入できるかと言う事を、
聞きたかったんです。
乗車券の券面区間に大垣−名古屋が含まれなくとも、大垣からのMLながらの指定券が
買えるかどうかです。
もし、上記の事が出来ないのなら、全く別の指定券と他駅発の乗車券を同時購入も出来ない?
例えば、規則上(関)加茂−東京都区内と京都−博多のML九州の指定券を(関)加茂駅以外で購入
する事もできないと言う事になります?券面表示区間外ですし。便宜的なケースは別にして。

523 名前:494=496:04/04/16 18:51 ID:QalJbea/
>>522
>>516ということで。
で、大垣〜名古屋の指定は何のために取るんですか?

524 名前:494=496:04/04/16 18:52 ID:QalJbea/
>>516に補足すると
最近はどの駅からでもほぼ問題なく売ってもらえるようですね。

525 名前:名無しでGO!:04/04/16 21:11 ID:+Fgx5Ma0
話が脱線しすぎ>>ALL

>>486
>乗車券と指定券を同時に購入する場合、
>乗車券の券面の範囲内でしか指定券は買えないのでしょうか?

質問のしかたで誤解を招いているが、意図はわかるよ。

指定券を購入する場合は、
その指定券の区間を完全に含む乗車券を同時に買う
(または購入済みの乗車券を提示する)必要がある。

だが、その原則は有名無実となっており、
実際には、ほとんどの窓口で指定券単独で買うことができる。

たまたま(関)加茂の駅員が杓子定規だったのだろうね。

526 名前:名無しでGO!:04/04/17 05:57 ID:c59br/9K
>>522
ところで、指定券購入できても大垣から乗らないと名古屋で乗った時に
車掌に席を車補でうられていても文句言えないよ
#指定券は券面記載の乗車駅で乗車しないと無効

527 名前:名無しでGO!:04/04/17 08:31 ID:Vnc64uQH
>>526
散々ガイシュツだが、無効ではない。

528 名前:525:04/04/17 09:02 ID:W4F4eapJ
>>522
>規則上(関)加茂−東京都区内と京都−博多のML九州の指定券を
>(関)加茂駅以外で購入する事もできないと言う事になります?

両者の区間が全然、かすってさえいない。
こういうのは規則上はもちろん、俺が駅員だったら道義的にもNGだとおもう。

529 名前:名無しでGO!:04/04/17 13:09 ID:qL7rFlLU
最近導入された指定券発券機能付き自動券売機では指定券単独で買えますが・・・

530 名前:名無しでGO!:04/04/17 13:58 ID:yJMCxzZH
>>529
ここでは、乗車券を買えるかの話をしているのだが。

531 名前:名無しでGO!:04/04/17 15:17 ID:+aXmpvcd
>>530
逆だろ、
乗車券の範囲外の指定券を買えるのかの話をしているのだが。

532 名前:名無しでGO!:04/04/17 15:39 ID:yJMCxzZH
>>531
大元の質問はそのようだね。

でも、
指定券は、規則20条1項6号により、もともとどこの駅からのものでも(単独で)発売できる。
乗車券は、同条第1号により指定券と同時に使用する場合に限り売ってもいいことになっている。

ということは、指定券は乗車券の有無にかかわらず、どこの駅からでも発売できるわけだから、
買えるかどうがの議論自体必要ない。

>>525
全区間の乗車券を同時に買わなくてはいけないのは、乗継割引や、幹在特の特急券を買う場合に限られている。

>>486
指定券は問題なく発売できます。
乗車券は、(関)加茂駅でなければ原則は発売できません。
ただし、発売駅の駅長が必要と認めた場合は発売できます。

533 名前:名無しでGO!:04/04/17 16:10 ID:qL7rFlLU
乗車券だって、とりあえず買う駅発のものを買ってすぐ乗変すれば結果的に任意の駅発のものを入手できるわけですが

534 名前:名無しでGO!:04/04/17 18:46 ID:vOWpMpHM
あとは旅行代理店などJR以外で買うとか

535 名前:494=496:04/04/17 22:04 ID:WxAfW/I3
で、486がわざわざ大垣からの指定を取る理由って何だったんですか?

536 名前:名無しでGO!:04/04/18 03:19 ID:vP99Ohua
>>533
確かに・・・こりゃ盲点だ

537 名前:名無しでGO!:04/04/18 03:53 ID:kAPhK0ZC
>>533
その手口は、俺が過去にどこかのスレで書いたよ。

(乗車変更の取扱範囲)
第242条 乗車変更の取扱いは、その変更の開始される駅の属する券片に限つて、取り扱う。
ただし、第248条に規定する乗車券類変更(注:乗車券類変更のことだ)については、
変更開始駅は、制限しない。

538 名前:名無しでGO!:04/04/18 04:56 ID:FAh6XbYz
>>535
その乗車券とはまったく別に使うものなんじゃないですか?

539 名前:名無しでGO!:04/04/18 06:27 ID:I5OyjupE
>>527
他の乗客に車補で売られたら無効になるわけだが
旅規173条
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/03_setsu/index.html

540 名前:名無しでGO!:04/04/18 06:34 ID:FAh6XbYz
>>539
そんなのは百も承知。

乗らなかったからといって直ちに無効扱いされるわけでもないし、
そもそも、ほかの客に売られたからといって、きっぷそのものが
無効になるわけではない。
基168条を見ればわかると思うが、ほかの空席を使うことができるし、
万一空席がなくても払戻ができる。
無効になったのであれば払戻もできないわけだから、
無効になったわけではないということがわかりますね。

541 名前:名無しでGO!:04/04/18 06:47 ID:I5OyjupE
>>540
ただ、指定席券本来の目的は達成できない罠(とくにながらであれば)
空席がなければ他の席に座ることもできないし、指定された席に座ることも
できない(席を請求できないので)
席が無いので払い戻せるかと言うと、乗車駅発車後なので不可

542 名前:名無しでGO!:04/04/18 07:14 ID:FAh6XbYz
>>541
知ったかぶりはやめたほうが恥をかかなくてすむぞ。

>席が無いので払い戻せるかと言うと、乗車駅発車後なので不可
基168条には、これができると書いてあるんだよ。

基168条
 (前略)
もし充当するものがないときは、当該急行券に「他客充当未使用」の例により
その旨を記入証明しておき、旅客の希望駅においてこれに対する既収料金
の払いもどしを行うものとする。この場合の払戻手数料は、規則第273条の
規定にかかわらず、急行券1枚につき320円とする。

543 名前:494=496:04/04/18 09:25 ID:rnzOG5fn
>>538
同じ日に使うといってますが?

544 名前:名無しでGO!:04/04/18 09:55 ID:FAh6XbYz
>>543
同じ日に使う=同時に使うではないよ。

545 名前:494=496:04/04/18 09:59 ID:rnzOG5fn
じゃあ名古屋〜大垣の往復を別に買う以外にどんな使い方があるんですか?

546 名前:494=496:04/04/18 10:11 ID:rnzOG5fn
(関)加茂〜名古屋〜東京〜大垣〜熱海という強行軍ってこと?
ほかに考えつかないんですが・・・。

547 名前:名無しでGO!:04/04/18 10:32 ID:FAh6XbYz
>>546
自分で答えだしてるじゃない(w

548 名前:名無しでGO!:04/04/18 10:35 ID:FAh6XbYz
それと、497にも書いたように、名古屋−大垣は別途往復かもしれないし。

549 名前:494=496:04/04/18 10:35 ID:rnzOG5fn
で、そのほかには?

550 名前:名無しでGO!:04/04/18 10:47 ID:FAh6XbYz
>>549
で、それ以上聞いてどうするの?
買えるか買えないかの結論はでているわけだし。

551 名前:494=496:04/04/18 10:50 ID:rnzOG5fn
>>544はどんな使い方を考えて書いたか、です。

552 名前:494=496:04/04/18 10:51 ID:rnzOG5fn
だってどっちにしても不自然でしょ?
人に頼まれてながらの指定取ってあげる、てこともありうるんでしょうか・・・。

553 名前:名無しでGO!:04/04/18 10:59 ID:FAh6XbYz
>>552
ここのすれたいを見てみな。
不自然かどうかなんかは規則に関係ないでしょ。

554 名前:494=496:04/04/18 11:35 ID:rnzOG5fn
だから僕が書いた以外で
どんな使い方を想定してたかって
いつ答えてくれるんですか?

555 名前:名無しでGO!:04/04/18 12:41 ID:FAh6XbYz
>>554
だから、それを聞いてどうするの?

大体、スレ違いだからもうやめたら?

556 名前:494=496:04/04/18 13:27 ID:rnzOG5fn
やめるからとにかく答えてっていってるんです!!

557 名前:494=496:04/04/18 13:34 ID:rnzOG5fn
>>486の質問が元だからスレ違いではないです
(それは552の上だけでしょ)

558 名前:494=496:04/04/18 13:35 ID:rnzOG5fn
それになんで>>544のときに説明してくれなかったんですか??
そうすればそこで終わったのに・・・。

559 名前:名無しでGO!:04/04/18 14:02 ID:FAh6XbYz
あほらし。

560 名前:494=496:04/04/18 14:09 ID:rnzOG5fn
>>559
自分が?

561 名前:494=496:04/04/18 14:16 ID:rnzOG5fn
それとも質問しっぱなしの486のことですか?

562 名前:名無しでGO!:04/04/18 16:43 ID:K9ldliS8
遅い春休みが来たようだな(藁

563 名前:494=496:04/04/18 18:25 ID:rnzOG5fn
>>486のケースで

名古屋−大垣は別途往復
(関)加茂〜名古屋〜東京〜大垣〜熱海
以外に考えられる使い方を挙げてください

僕が聞いてるのはそれだけです。
なんで答えてくれないんですか?

564 名前:名無しでGO!:04/04/18 18:27 ID:I5OyjupE
>>542
あのー旅客規則168条って定期関連の規定で全く関係が無いんですが
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/14.html

565 名前:名無しでGO!:04/04/18 18:37 ID:be8sqR+9
>>564

542を良く読んでください。基168条は旅客営業規則ではなく
旅客営業取扱基準規程ですよ!

566 名前:名無しでGO!:04/04/18 20:04 ID:rBoRCN4W
>>564はまだ春休みなのか?

567 名前:名無しでGO!:04/04/19 18:41 ID:GiDI6zfo
>>532
規64条を盾にすれば、加茂駅が指定席券の発売を断っても別に問題ないと思うが。
64条自体の解釈には議論の余地があるかもしれないが。

568 名前:名無しでGO!:04/04/19 19:08 ID:wNndrJ0u
基168はオーバーブッキングで満員の時に適用するのを想定していると思われ
旅規173により他乗客に販売したものを救済するものではないと解する
#そうしないとひかり乗り遅れの指定券所持旅客がのぞみ自由席で次駅などで
乗り遅れ列車においつき指定席着席を要求しかつ満席の場合は払い戻しを
要求できてしまう

尚基168の規則第273条の規定にかかわらず(略)の部分は
規則273条の手数料規定に対しての規定と解する

569 名前:名無しでGO!:04/04/19 19:33 ID:H8k4PrOh
早いGWだね。うらやましい。

570 名前:名無しでGO!:04/04/19 20:23 ID:0IAEfgIO
>>568
国鉄〜JRでは、航空会社のようなオーバーブッキングという概念はありませんが・・・
(重複発売はありえるが)

571 名前:名無しでGO!:04/04/19 21:33 ID:GyJmIPPu
>>568
>基168はオーバーブッキングで満員の時に適用するのを想定していると思われ

思うのは自由だが、規則や基準規程の実物も見ずに条文も読まずに推測で書くと恥かくよ。
規則と基準規程の実物を見ていれば、基第168条が規第173条(>>573)の場合のことを言っている
ということは疑いもなく当然のことだということがわかるはずだが。

>#そうしないとひかり乗り遅れの指定券所持旅客がのぞみ自由席で次駅などで
>乗り遅れ列車においつき指定席着席を要求しかつ満席の場合は払い戻しを
>要求できてしまう

要求できてしまわない。乗り遅れて、後続の特急に乗った時点で、原券の列車に乗車できる効力はないのだから。
(本当は変更だけど面倒だから「そのまま後続の自由席に乗ってください。」になっているだけ。)
# 規則上の話ではなく「バレない」という意味で言っているなら、そのとおりかもしれないが。

>規則273条の手数料規定に対しての規定と解する
「解する」って書きゃいいってもんじゃない。

572 名前:名無しでGO!:04/04/20 07:35 ID:rrrd9bWD
>>571
では、ひかり乗り遅れの香具師がのぞみで追いつき、自分の席が売られていて
調整席も満席だと俺は体調が悪くてずっとトイレにいたぞゴルァと車掌にごねたら返金?
(規則上はそう扱わざるをえないと言うことか?)

573 名前:名無しでGO!:04/04/21 00:46 ID:6Q4CQRXi
実際は”自分の席”が売られることは無いからね。

売るときも指定券をお持ちの方が来たら変わってね。とか
そいうときは払い戻しますからということで売るからね。

574 名前:名無しでGO!:04/04/21 22:24 ID:GPinY7ZX
>>573
>売るときも指定券をお持ちの方が来たら変わってね。とか

これ↑は、よく聞くが、

>そいうときは払い戻しますからということで売るからね。

それ↑は初耳だぞ。本当に払戻し可能なのか?
「指定席を一部区間でも使用できなかった場合は払戻し」
という規則に準じるのか?

所詮はダメ元で席を貰う「お直り料金」なのに、虫が良すぎやしないか?

575 名前:名無しでGO!:04/04/22 09:10 ID:fmPFWV4X
>>574
確かに、座れなくなっても払い戻しはないね。
一区間だけでも座れたわけだし。

229.44 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)