■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(初級者用)

1 名前:名無しでGO!:2008/07/07(月) 15:49:18 ID:ZkkKSkI+0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
最低、時刻表ピンクページぐらい読みましょう。

579 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 19:21:43 ID:zYGKarM8O
西武鉄道に問い合わせたら、秩父漫遊きっぷにつきましては、フリー区間が2日間乗り降り自由になっておりますが、フリー区間内の乗車後、高麗駅から出発地へ戻る東飯能方面に乗車し始め、フリー区間を出た時点でフリー区間を乗車する効力がなくなるとのこと。
なお、高麗駅で一度下車した後に所沢駅までの乗車券を購入した場合は、有効な乗車券を所持しているので、こちらを使用して秩父漫遊きっぷの効力を残したまま、高麗〜所沢間をご利用いただくことが結果的に可能だが
今回のように、他に有効な乗車券を所持せずに、フリー区間を出た場合はフリー区間の乗車効力がなくなったものとなる、とのことです。

338.38 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)