■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-

JR東 Kaeruくん・MV導入 10匹目

1 名前:名無しでGO!:2009/03/03(火) 20:12:22 ID:UYhQL70z0
「束」Kaeruくんについてみんなで考えよう!!
過去スレ
「束」Kaeruくんについてみんなで考えよう!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141197734/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 二匹目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149539221/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 三匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1159003218/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 四匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174201489/
【時短】JR東kaeru・MV導入 蛙5匹目【窓口閉鎖】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1185932499/
JR東 Kaeruくん・MV導入 六匹目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1193388041/
JR東 Kaeruくん・MV導入 七匹目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1201766891/
JR東 Kaeruくん・MV導入 八匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1206969675/
JR東 Kaeruくん・MV導入 9匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221774754/

732 名前:名無しでGO!:2009/09/07(月) 18:28:27 ID:Y4VyDljE0
>>731
昔は現場も相当お役所体質だったらしいぞ。エルダーの人に話を聞く機会があったけど、
JR発足10年くらいは営業現場での個人のノルマがあったらしく、それを達成できそうにないと
特急券自腹切って東京まで行って、駅の片隅を借りてオレンジカードを売りさばいてたらしい。
そうすると一気にノルマを達成してどうにかなったらしい。さすがに今はノルマはなくなったようだが。

733 名前:名無しでGO!:2009/09/07(月) 20:31:28 ID:3JS9/BS00
何その今の日本郵便状態

734 名前:名無しでGO!:2009/09/07(月) 20:46:37 ID:5q/Xx60W0
民営化詐欺も見直す必要がありますね。
政権交代もありましたし、よい時期でしょう。

735 名前:名無しでGO!:2009/09/07(月) 21:00:02 ID:Y4VyDljE0
>>733
まさに郵便局のノルマ(年賀状・かもめーる・ゆうパック等)状態だったらしい。
このほかにもビューカードの会員を決まった数集めなきゃならん時代もあったとか。

736 名前:名無しでGO!:2009/09/07(月) 21:45:24 ID:1Vm/MzldO
営業職はノルマがあるのは普通だが。。。

737 名前:名無しでGO!:2009/09/07(月) 21:50:27 ID:4gnx3BPWO
役人根性による経営の見本



いや、役人にも失礼だったなww

738 名前:名無しでGO!:2009/09/07(月) 22:09:44 ID:CGvBUShvO
>>736
ナイスツッコミ
普通はノルマ不達成を営業努力で回復
しかし東の場合は…
駅営業ノルマ不達成→窓口廃止→旅客の不利益お構いなし

739 名前:名無しでGO!:2009/09/08(火) 07:07:19 ID:3Nyq2C1PO
寡占企業を良いことに、客にシワ寄せさせるとは、呆れた“民間企業”だな

740 名前:名無しでGO!:2009/09/08(火) 18:42:22 ID:aIqGHM2E0
>>735
>ビューカードの会員を決まった数集めなきゃならん
んなもん当たり前の話だと思うのだが、ノルマ達成できなかった中の人ですか?

741 名前:名無しでGO!:2009/09/09(水) 01:55:03 ID:9xYayx9O0
>>740
エルダーから聞いた話って>>732で言ってるじゃん。

742 名前:名無しでGO!:2009/09/09(水) 18:32:51 ID:M81gsE4x0
ごまかそうとしても無駄。中の人なんだろ?w

743 名前:名無しでGO!:2009/09/09(水) 20:52:14 ID:tMkjOQtz0
kaenuがみどりの窓口設置駅になっているのが不思議でしょうがない

744 名前:名無しでGO!:2009/09/11(金) 11:23:20 ID:LCVytn/aO
改善を!

745 名前:名無しでGO!:2009/09/11(金) 11:29:07 ID:yPjFKwtU0
すべてのみどりの窓口をkaeru君に置き換えました JR東日本

746 名前:名無しでGO!:2009/09/11(金) 11:57:24 ID:HcIr6wdcO
窓口合理化したいんならさ、寝台やら割引きっぷやらマルスの全機能搭載のサイト作れば、めんどい注文するヲタはそっち使ってくれるんじゃね?
発券が問題になるなら、MVで発券することにすればいいだろ

747 名前:名無しでGO!:2009/09/11(金) 12:03:01 ID:tFFI0/OB0
むしろマルス端末を家におきたい

748 名前:名無しでGO!:2009/09/11(金) 22:08:58 ID:joE0vcIN0
MVにマルスのフル機能実装してくれ

749 名前:名無しでGO!:2009/09/12(土) 01:54:28 ID:km2J5Mch0
MVって他駅発着の乗車券も買えるよね?

750 名前:名無しでGO!:2009/09/12(土) 02:10:41 ID:igh6vgFRO
東のやつは何故か買えるな。

751 名前:名無しでGO!:2009/09/12(土) 13:18:02 ID:Y+PjiMcEO
マルスソフトを無償提供してほしい
発券はMVでいいから

752 名前:名無しでGO!:2009/09/12(土) 14:52:09 ID:/yNLexnb0
それで乗車変更までできれば万々歳

753 名前:名無しでGO!:2009/09/14(月) 00:16:01 ID:5bymD4Pm0
533 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2009/09/12(土) 07:45:14 ID:FBy52rkQ0
JR東日本は9月中にも乗車券、定期券、IC乗車券Suica(スイカ)の発券・入金(チャージ)のすべての
機能を1台に集約した多機能型自動券売機の本格設置に乗り出す。首都圏を中心に2009年度内に
300台設置し、12年度には900台に拡大する。利用客の購入待ち時間短縮による利便性向上と合わせ、
券売所の省スペース化が図れる。総投資額は100億円程度と見られる。
 現在、JR東日本が設置している自動券売機は近距離きっぷを販売する券売機のほか、定期券券売機、
スイカの購入・チャージ用のカード券売機の3種類がある。
 ただ、それぞれ機能が限定され利用頻度にもバラツキがあり運用効率が悪い。このため、まず首都圏を
中心に約350台ある定期券券売機を中心に、多くの販売品目を扱える多機能型券売機に置き換える。
▽ソース:日刊工業新聞 (2009/09/10)http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1120090910cdah.html


ドサクサに紛れて券売機を減らしそうだな

754 名前:名無しでGO!:2009/09/14(月) 00:18:38 ID:NaEmQEFB0
Suicaの普及で近距離乗車券の利用が減ったという理由で減らせるな

755 名前:名無しでGO!:2009/09/15(火) 09:28:46 ID:Chf3ZG9OO
>>754
オレンジカードが好きな俺にとっては困るなぁ。

756 名前:名無しでGO!:2009/09/15(火) 20:04:56 ID:KjWNdm+E0
>>753
ドサクサ紛れ、ではなくて、そもそも台数を減らして維持管理コストを
カットするのが主目的だろこれは。これはドサクサ紛れとは言わん。

757 名前:名無しでGO!:2009/09/15(火) 23:06:16 ID:RxHPBObs0
MVは\***と書いてある券の座席変更できますか?
普通の指定券とグリーン指定券です。

758 名前:名無しでGO!:2009/09/15(火) 23:30:10 ID:vlrhb0m+0
>>757
出来ません

759 名前:名無しでGO!:2009/09/16(水) 12:51:12 ID:VCFRGrQuO
素直に窓口池

760 名前:名無しでGO!:2009/09/20(日) 03:37:47 ID:QxPOLFnIO
てっぱくに、鉄ヲタ向け高機能MV置いてほしいね。
個室が予約できて
実際に購入できるやつ。
てっぱく内で切磋琢磨させれば、
いいのができるぜ。

761 名前:名無しでGO!:2009/09/20(日) 10:13:54 ID:5VSzlGfi0
VP水道橋 9/30をもって営業終了

762 名前:名無しでGO!:2009/09/20(日) 18:57:27 ID:WZlA6fnwO
明日

763 名前:名無しでGO!:2009/09/20(日) 20:45:20 ID:RxPDdh/J0
>>754
早速牛久では新型機を2台導入して通常機3台と定期券売機1台を撤去した模様。
現在は新型機2台、通常機2台、カード券売機1台、MV1台という布陣になっている。

764 名前:名無しでGO!:2009/09/21(月) 00:15:05 ID:m2bdWjUE0
新型2台入れて通常機3台も減らしたのか

765 名前:名無しでGO!:2009/09/21(月) 13:41:28 ID:xFLCONqJ0
通常機よりもカード券売機のほうを減らせよ・・・

766 名前:名無しでGO!:2009/09/21(月) 14:16:34 ID:pTvWJrOEO
かえるもMVも

レンタカー券、
列車関係のイベント券(ディナー券など)、
周遊きっぷ

を早く売れるようにしたら?

767 名前:名無しでGO!:2009/09/21(月) 19:02:07 ID:7pDbn5wu0
定期券と普通券を同じ券売機で扱うことの致命的な欠点として、
隣駅までの普通券を買うだけなのに、定期客の後ろに並ぶと時間が掛かりまくること。
実際、小田急なんか、台数の少ない駅でカオスになってたりするからな。

768 名前:名無しでGO!:2009/09/21(月) 22:26:39 ID:FPoD/NJU0
近距離はSuicaでどうぞ
チャージは余裕のあるうちにお願いします
Viewカード作ればオートチャージもできて便利です

769 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 00:12:19 ID:SoqSKBTfO
>>767
小田急は無人改札台数1とかあるから困る
定期券機能を消してあるのが唯一の救い
ただ、特急券や馴れない客がくると…

770 名前:.:2009/09/22(火) 00:18:51 ID:cGLHsh8RO
>>768
つ着駅精算証
つPASMO
つTOICA
つICOCA
つKitaca

771 名前:名無しでGO!:2009/09/22(火) 22:42:13 ID:t4e5ALRX0

「Suica」をご利用ください。

772 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 12:50:18 ID:XzsYIOSeO
磁気回数券と併用できないSuica定期券に用などない

773 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 17:59:54 ID:aIxBkD+K0
>>767
この会社は将来的に乗車券と大半のおトクなきっぷ、自由席特急券といったあたりはICに統一するつもりなんだろ(何年かかるかは分からんが)。
今から段階的に磁気券の発売を縮小していかないと一気に撤廃というのは難しいから、磁気券を出せる券売機をジワジワと撤去していってるんだろうな。

磁気券を買うのが面倒になればICカード利用者どころかオートチャージ利用者(さらにビューカード会員)も増やせて一石三鳥といえるわけだし。

774 名前:名無しでGO!:2009/09/23(水) 22:10:12 ID:/0MAqizu0
>>773
(特に束エリア以外からの)人に優しくない鉄道の完成か…

775 名前:名無しでGO!:2009/09/24(木) 00:16:53 ID:ze+SBsdVO
でもICで乗るには限界があるよ。
あまり遠距離だと途中で一泊とか無理だし。

776 名前:名無しでGO!:2009/09/24(木) 01:09:20 ID:MzNdK2mK0
どちらにせよホリデーパスや普通回数券くらいは早急にSuicaで乗れるようにしやがれ

777 名前:名無しでGO!:2009/09/24(木) 18:31:58 ID:RkLr7qyE0
確かに回数券はSuicaで買えたら良いのにな。
態々磁気回数券買うの面倒だから、毎月少しずつ損してるから。

778 名前:名無しでGO!:2009/09/24(木) 21:54:25 ID:R8Q3jKSl0
回数券をSuicaに載せるぐらいなら、利用実績に応じてSuicaポイントの率を
上げて回数券並みの還元率にし、磁気回数券廃止するだろう

779 名前:名無しでGO!:2009/09/25(金) 04:26:15 ID:gmbYc97T0
回数券や他エリアのプリペイドカードの場合
その区間をたくさん乗ってくれた人へのお礼 の意味を込めたプレミアなんだけど
Suicaでそれやろうとすればチャージ時に1000円で1100円分にするしかないんだろうけど

そうすると売店で使われたらまるまる1割得をされてしまい変なことになる
から、できない。

780 名前:名無しでGO!:2009/09/25(金) 21:50:46 ID:yTfiw23A0
だから、利用歩合制Suicaポイント

781 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 10:16:31 ID:PlxRYzmc0
本音を言うと手間をかけてシステム整備して割引料金で乗せるなどとんでもない
ということなんだろうな

782 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 12:35:22 ID:7jCW9rxQ0
>>781
だが、会社としては、磁気券を減らすためなら、
手間や費用がかかってもいいと考えてるはずだよ。

783 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 18:54:12 ID:3JYm7YcQ0
例えば、新宿-東京間を5往復したら、1回分ついてくるみたいなのがあれば良いな。

784 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 18:58:07 ID:xtkAPIp6O
Suicaカードに液晶モニタでもつかなけば、目視での特典・回数券の残弾確認できないからな
自動改札のモニタなんか一々確認しないし
だからモバイルSuicaか
モバイルの普及率といい前途多難だな

785 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 21:32:08 ID:GbofFLQ10
水上駅の改札はいつ見ても馬鹿丸出しだ。
有人改札の箱の中に駅員、加えて通路に小銭持った駅員。
無人駅からの精算は箱の中で、乗り越しは通路の駅員がやってる。
その間蛙は放置で数名の客が並ぶが、二人の駅員は精算に必死で聞こえないふり。
何だよこの駅はと捨て台詞を吐く観光客を見るのはいつもの光景。

786 名前:名無しでGO!:2009/09/26(土) 23:34:04 ID:FYinn0xtO
蛙は完全な失敗作だろうな?

経費節減以上に評判ガタ落ち。

しかも機能改善もほとんどしないし、酷いもんだ。

787 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 05:14:53 ID:KMDabu/WO
これ以上、蛙君は増やして欲しくないね。

788 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 11:30:56 ID:Vv7ncR+00
>>786
でも社史とかには「IT技術を活用し、リモート窓口として集約化・効率化に貢献」
とか書いちゃうんだろうなw

789 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 12:45:43 ID:UsPuhFO90
>>788
実態は「呆れた水準の機械を設置し、地方の鉄道離れに貢献」だろうがねw

790 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 23:09:50 ID:2y14YbNAO
蛙導入→低水準のサービス→客離れ
→旅客減少と判断→無人化

うんうん、効率化に貢献してるわwww

791 名前:名無しでGO!:2009/09/27(日) 23:13:19 ID:SIkKVVnf0
カエルが不便だって人はちゃんと申し込み用紙書いてる?
それだけでもかなりスムーズさが増すけど。

待たされるのはどうしようもないが。

792 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 12:11:31 ID:M1zsJsV30
バス特のJR版をやれば回数券問題は一挙に解決できるが…
複数のポイントシステム、例えばバス特とSuica特(仮)って
カード内に両立できるんだろうか。

793 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 21:29:12 ID:NGRlO2e9O
カエヌくんの駅には何で指定席券売機を置かないのか?

794 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 22:16:32 ID:PHjBub0v0
kaeruのリースが切れて撤去されたら
その後にはMVが入ります

795 名前:名無しでGO!:2009/09/28(月) 22:24:32 ID:qj5vGdWk0
iOカードが普及したから、山均廃止しますのときほどのあくどさはないけどな。

796 名前:名無しでGO!:2009/09/29(火) 10:57:20 ID:TV8D9Ki1O
>>794
今のMVのままだと、制約が多過ぎるから、水上とか八日市場とか五所川原
の転換は無理だろう。

少なくとも乗車変更や控除、クレカの分割払いの機能が無いと厳しいかと。

797 名前:名無しでGO!:2009/09/29(火) 11:33:24 ID:f2RrsziL0
クレカの分割払いの機能なんて要らないだろw

798 名前:名無しでGO!:2009/09/29(火) 11:49:26 ID:Iv0j7IHAO
マルスの全機能搭載の多機能MV導入きぼん

799 名前:名無しでGO!:2009/09/29(火) 20:03:20 ID:q88b8b2s0
>>797
カード会社が手数料を荒稼ぎするための手段だろwww

800 名前:.:2009/09/29(火) 21:10:02 ID:9zU/AxRcO
>>797-799
リボ払いがあるし、マイペ・楽pay・支払い名人・他がある訳だが。

801 名前:名無しでGO!:2009/09/29(火) 21:34:31 ID:EcC3pHp20
>>799>>800
MVの話だろ

802 名前:名無しでGO!:2009/09/29(火) 22:42:01 ID:TV8D9Ki1O
>>799
VIEWカードだと2回払いは無手数料だからね。

MVでも分割が使えるようにならなきゃ。

803 名前:名無しでGO!:2009/09/29(火) 22:58:50 ID:9D8jysjZ0
そもそも少額で分割払いするやつなんて(ry

804 名前:名無しでGO!:2009/09/29(火) 23:23:51 ID:ixxW692oO
俺は新幹線回数を蛙で買う時は分割払いだけどなぁ

8万2千円余りが少額と言われたら仕方ないけど

805 名前:名無しでGO!:2009/09/30(水) 00:33:04 ID:A9aZECZv0
>>761
そのかわり10月下旬に秋葉原駅電気街口にVP秋葉原が出来るらしい。

806 名前:名無しでGO!:2009/09/30(水) 19:47:07 ID:9iibm+kS0
>>785 この前の連休も言わずもがなの光景。
改札抜けてSLの指定券取ろうとしたら7人待ち。なかなか列は進みません。
3パスでこまち取ろうとするのもいた。

SLを見に行って時間おき、蛙へ向かうと待ち人ゼロ。
一分ほど待たされて「はいー」というかすれた声の後で端末をたたく音がかすかに聞こえる。
画面の表示とともにかすれた声で「満席ですぅー」。だから並んでなかったのかw
 そうでなくても特急水上あたりの指定取るんでもスムーズにいかないから
客の言い方がとげとげしくなっていくのが笑える(ほれ見たことか)w。
「前はすぐに切符買えたのにねー」とジャンパーに嫌味を言うのも見たことあるし。
最後の一行もおおげさじゃないね。あの辺で所在なく立っている客のいらだちが分かるもの。


807 名前:名無しでGO!:2009/09/30(水) 20:02:11 ID:DVcc2vWb0
倉見駅の窓口上にあるプラ板の[指定券]の部分が上から紙で貼られて白く隠されてた。
また委託で無い頃には窓に指定券取扱時間が貼られてたけど、無くなってた。
委託になって料補止めたのかな、多分。駅員が居なくなった時間だから聞かなかったけど。

他のPOS駅も料補止めたのだろうか。スレチ?束の合理化スレみたいなもんだからここに書いたけど。

808 名前:名無しでGO!:2009/09/30(水) 20:08:46 ID:WVupUbmvO
首都圏部は委託が東日本環境アクセスに変わってから料補による指定券取り扱
いは止めた駅が多いようだ・・

809 名前:名無しでGO!:2009/09/30(水) 22:18:28 ID:S2OKwpFK0
相模線だと、北茅ヶ崎でみど窓を潰したこととのバランスもあるんだろう。
そのうちPOSも撤去かな。

810 名前:名無しでGO!:2009/10/01(木) 11:49:36 ID:rfJNV2mk0
集計専用になるだけだな。

>>805
それならまぁまぁ悪くない施策だな。

811 名前:名無しでGO!:2009/10/01(木) 22:39:06 ID:qumo3Zyg0
MVで定期を継続すると印字が薄いことが多いので定期券専用の券売機にしたら
経由の表示とか印字スタイルが違うんですね。
どっちがいいかというのは好みだけど。

812 名前:名無しでGO!:2009/10/02(金) 18:02:47 ID:VwofA2hRO
そういえば、MVで定期券買ったことないな。
操作は快適?

813 名前:名無しでGO!:2009/10/02(金) 18:23:41 ID:OYOrPc6zO
>>806だから好評と言いつつ、その後導入される駅がなくなったんじゃないの?w

結果的にあの券売機は失敗なわけなんだけどねw

814 名前:名無しでGO!:2009/10/02(金) 21:09:45 ID:9D88qLb8O
>>813

所詮、


東日本国有鉄道株式会社


ですか?

815 名前:名無しでGO!:2009/10/02(金) 22:27:22 ID:C7oRO57H0
東日本荷物鉄道だろ

816 名前:名無しでGO!:2009/10/02(金) 22:56:14 ID:OYOrPc6zO
>>814>>815ですなw

別名清野独裁帝国国有鉄道ですから、客=荷物(貨物)ですしw

817 名前:名無しでGO!:2009/10/02(金) 22:57:46 ID:y66gHYCH0
東日本貨物輸送鉄道株式会社だな。


券売機は、
「輸送契約券販売機」

818 名前:名無しでGO!:2009/10/03(土) 00:15:34 ID:5DcNXJ180
East Japan Earth and Sand Transportation Public Corporation

819 名前:名無しでGO!:2009/10/03(土) 11:46:41 ID:aSuN9P4YO
地球と砂?

820 名前:名無しでGO!:2009/10/03(土) 12:39:10 ID:IfmlvzcjO
>>818
Soil and Sand
で直訳どうよ。

821 名前:名無しでGO!:2009/10/04(日) 23:26:08 ID:zsq/YpqMO
もっと便利にしてくれ

822 名前:名無しでGO!:2009/10/04(日) 23:45:12 ID:fkFxDluW0
時刻検索から探すと、一部例外はあっても、あらかじめ登録されてない駅・列車でも座席を選べるんだな。
初めて知ったわ。

823 名前:名無しでGO!:2009/10/05(月) 06:37:20 ID:HlxQWbxD0
>>822
「問い合わせ中」が長くて時間かかるのがネックだけどね

824 名前:名無しでGO!:2009/10/07(水) 16:31:54 ID:lQnDjtYoO
いいえ
株式会社スイカビジネス
です

825 名前:名無しでGO!:2009/10/08(木) 20:35:52 ID:FIeBYUJxO
いや


酷鐵束日本株式会社


かもな

826 名前:名無しでGO!:2009/10/08(木) 20:50:11 ID:yfgU+DmM0
>>825
国鉄に失礼。質はともかく要員とかの配置は国鉄時代の方がましだった。
神がかっているような「その道一筋」みたいな人も多かったし。

今は、専門知識よりも無難に適当にこなせればいい時代。そういう経験の蓄積に「コスト」をかけることよりも
「使い捨て労働力(非正規雇用化)」と営業時間短縮でコスト削減が優先する時代。
それで利益を出していて、株主に評価され経営陣が大喜び…。

係員の対応がよくなったとか言われるけど、「サービスのセルフ化」が進み機械相手に係員の対応もへったくれもないよな。
輸送混乱やトラブルなど何かあっても、人員や教育レベルの問題でろくに対応できんし…。

今後、少子化、景気後退、高速土日1,000円(無料化)とかで更に利益が減るでしょうから、エキナカ、スイカ(カードビジネス)、
人件費削減(団塊退職による人員減、非正規化)に本業そっちのけで更に斜陽するでしょうね。

827 名前:名無しでGO!:2009/10/08(木) 21:38:23 ID:oM1bQ9bh0
束が目指すもの。
それは鉄道業をマニュアルだけ揃えて契約やバイトでもバカチョンで従事できるファミレスやコンビニと同等にしたい。
駅には正社員の責任者を1人置いておけばそれで十分。
車輛や設備の保守は外注丸投げにして、そこで働く従業員も同じく契約派遣バイトだらけ。
今に正社員の拘束時間がべらぼうに長い上に薄給、離職率が高くて常に求人出すようになって外食や流通顔負けのブラック企業に生まれ変わる。

828 名前:名無しでGO!:2009/10/08(木) 21:42:45 ID:lIeOmx1d0
>>827
バカチョンでも買いたい商品がちゃんと買えれば別にいいんだけど、
その辺のインフラ整備をちゃんとやらずに客にも犠牲を強いるから問題なんだよな。

829 名前:名無しでGO!:2009/10/09(金) 15:27:31 ID:jcDgjAbk0
JR東に対する俺からの要望を記す。
・みどりの窓口の一日も早い全廃→正社員の拘束時間の短縮に繫がる
・kaeru君廃止断固反対→今後導入しないだけに、廃止すると「だったら最初から導入しなければいいだろ?」などとクレームをつける人間が出る原因となる。

830 名前:名無しでGO!:2009/10/09(金) 15:47:21 ID:pCae9im2O
日本語で(ry

831 名前:.:2009/10/09(金) 19:28:22 ID:E/cLyQo7O
>>829
指定席廃止・全車両自由席必要、定期券やMySuicaなどの発行・再発行のメルオダ・web手続きなどの整備が必要。

217.87 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)