■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス端末について語ろう☆彡その6

1 名前:名無しでGO!:04/02/06 22:40 ID:x4fcNJIm
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。
マルスに関係することなら何でもどうぞ。

過去スレ

マルス端末について語ろう☆彡その5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1065528773/

マルス端末について語ろう☆彡その4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/

マルス端末について語ろう☆彡その3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1037207091/

マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html

マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html

478 名前:名無しでGO!:04/03/12 22:31 ID:uYXt3lQj
>>474よ、その駅は倒壊か?
なら当然の対応+入手する自体がきわめて貴重な出補だっせ。いいことしたな

479 名前:名無しでGO!:04/03/12 22:33 ID:uYXt3lQj
倒壊は、出補の存在を無きに等しいまで使わないよう各駅に
通達が出ているらしいんだよ。だから倒壊の出補の入手は希少。

480 名前:名無しでGO!:04/03/13 00:11 ID:+3QcTRQ+
>>478-479
出補じゃなくて料補って書いてないか?

481 名前:宇津井みのもんた:04/03/13 15:11 ID:LIRqJfX5
料補は書くのも面倒だけどPOSで落とすのもややこしいからなぁ。混雑時は大変だ。

482 名前:430:04/03/13 15:49 ID:zu4PnzDo
>>474
料補です。
発行箇所のとなりの一部特急・快速停車駅です。(束日本、本日ストやってる支社)
それで昨晩乗ったのだが、レチはあまり(はじめて?)見たことないのかしげしげ眺めていました。

倒壊の出補はなかなか出てこないとはきいていましたがほんとうなんですね
8年くらい前の盆のラッシュ時東京駅中央通路で机だして大判ぶるまいしていたのがうそのようですね。

279.90 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)