■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス端末について語ろう☆彡その6
1 名前:名無しでGO!:04/02/06 22:40 ID:x4fcNJIm
-
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。
マルスに関係することなら何でもどうぞ。
過去スレ
マルス端末について語ろう☆彡その5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1065528773/
マルス端末について語ろう☆彡その4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/
マルス端末について語ろう☆彡その3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1037207091/
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html
マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html
759 名前:名無しでGO!:04/04/11 15:26 ID:8RYe3+vg
-
>>758
POS券はマルス券にそっくりな香具師でもマルスは読まないよ。実際に自動控除で突っ込んで確認ズミ。
なのでPOSで発売された乗車券類はPOSで処理する。
使いかけの回数券は、マルスとは別においてある小さなパソコン(POS)に入力して処理。
残余枚数を入力後、券番とか区間とか発行年月日とか入力。
自動券売機で誤購入した近距離のきっぷは、「券売機一括控除」で処理。
回数券の誤購入もそれで処理することがある。(当日、自駅で買った未使用のもの)
料金補充券は発売額を計算して場合によってはハンコをペッタンペッタンして発売した後、POSで「補充券実績入力」して売上を入力。
近隣施設の入場券などのような常備券は、閉店後に「旅行業実績入力」で売上を入力。
279.90 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)