■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
マルス端末について語ろう☆彡その6
1 名前:名無しでGO!:04/02/06 22:40 ID:x4fcNJIm
-
JRのマルス(MARS)端末について語るスレです。
マルスに関係することなら何でもどうぞ。
過去スレ
マルス端末について語ろう☆彡その5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1065528773/
マルス端末について語ろう☆彡その4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1056624662/
マルス端末について語ろう☆彡その3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1037207091/
マルス端末について語ろう☆彡その2
http://hobby.2ch.net/train/kako/1019/10192/1019293306.html
マルス端末について語ろう
http://curry.2ch.net/train/kako/1011/10116/1011689593.html
979 名前:972:04/05/18 20:13 ID:vPNgL6/U
-
>>976
電車特定区間と勘違いしてました。
>>977の通り、>>970は誤発券ではないですね。
980 名前:972:04/05/18 20:19 ID:vPNgL6/U
-
いや違う。
東京駅から計算だから・・・
981 名前:名無しでGO!:04/05/18 20:22 ID:mLpU6eT8
-
>>977 >>979
FAQもいいところなのだが...
「東京駅からの」営業キロが100kmを超えて200kmまでの駅と
山手線内各駅との間のあいだの運賃は、すべて東京駅からのキロで計算する。
実際に品川で降りようが田端まで行こうが扱いは同じ。
規則スレどころか時刻表も読めないのか。
982 名前:名無しでGO!:04/05/18 20:28 ID:kqqHrG/I
-
>>977
ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/02_setsu/13.html
特に4行目以降をよく嫁。
あと、仮に熱海までが電車特定区間だったとしても(そうだったらいいのにな)、
[山]発になるんだけどね。
86条は、近郊区間とか特定区間とかいう考え方とは全く別物だから。
983 名前:名無しでGO!:04/05/18 20:28 ID:k52gLZAo
-
品川〜熱海とか、赤羽〜矢吹とか、勘違いしがちなので注意。>981のとおり、東京駅を基準に考える事。
余談だが熱海から普通グリーンに乗る場合は、東京ではなく品川で降りた方が (゚д゚)ウマ−
984 名前:982:04/05/18 20:35 ID:kqqHrG/I
-
[山]は次のページ87条でしたね。失礼。
985 名前:名無しでGO!:04/05/18 21:50 ID:spkmlciZ
-
品川の券売機では熱海は1890円になってるの?
986 名前:名無しでGO!:04/05/18 21:56 ID:LJEoQ/FL
-
>>981
スレ違いになるが、
Suicaやイオカードでで品川乗車熱海下車の場合、いくら引かれるの?
やっぱり東京からの運賃が引かれる?
987 名前:名無しでGO!:04/05/18 22:37 ID:dixgZHQ4
-
>>981ではありませんが・・・
>>985-986
勿論、規則どおりの運賃を表示し、収受します。もし違ってたら大変でそ。
正規より少なく収受ならまだ良いが、もし、多く収受してしまったら
「みどりの窓口」で返金、などという悪夢が・・・ガクガク(((n;‘Д‘))ηコワイワァ
ギリギリ200キロの赤羽〜越後湯沢・ガーラ湯沢なんかも面白い例です。
988 名前:名無しでGO!:04/05/18 23:17 ID:spkmlciZ
-
品川→熱海の1620円は誤発券だったのですね
989 名前:名無しでGO!:04/05/18 23:33 ID:mLpU6eT8
-
>>987
いちばん悲しいのは金町−植田と金町−泉かな。
東京−金町が17.6kmもあるせいで...。
990 名前:970:04/05/19 00:12 ID:KlAQNVk0
-
>>988
>品川→熱海の1620円は誤発券だったのですね
だから真っ先に「基地外きっぷ」と書いたのだが。
991 名前:名無しでGO!:04/05/19 00:16 ID:uo9Oqx8p
-
>>988
つかどうしてマルスで品川-熱海を出したか気になる。
普通に発券すれば自動的に東京山手線内発になるはずだが。
・・・・わざわざ単駅指定かけたのだろうか。
品川-熱海なんて結構売れそうだから今までよくゴルァされなかったもんだ。
992 名前:名無しでGO!:04/05/19 00:20 ID:KlAQNVk0
-
>>990
西荻窪→上諏訪なんていうのも・・・。
井原市→来待(木次線経由)が最悪か?
993 名前:名無しでGO!:04/05/19 00:23 ID:KlAQNVk0
-
>>991
>>969が「単駅指定ぃ〜っ!!!」と基地外みたいにわめいたんだろ。
それで発券するほうもするほうだが。
まったく、どこの駅だ???
994 名前:名無しでGO!:04/05/19 00:33 ID:1YD238JG
-
ヲタのくせに何で単駅指定なんて知っているんだろ。
995 名前:名無しでGO!:04/05/19 00:41 ID:nwriGDzl
-
以前、中継発売について尋ねた物です。その節はありがとうございました。
>>965
単駅指定は株主割引の時なんかに使います。
例えば、新大阪〜東京でJR東海の株主割引適用の時なんかは乗車駅・降車駅共に
単駅指定をしないと発券できません。
同様に、JR西日本株主割引では福岡市内では無く、博多を単駅指定しないとNo回答になります。
996 名前:名無しでGO!:04/05/19 00:42 ID:fIBPPXve
-
996
997 名前:名無しでGO!:04/05/19 00:42 ID:fIBPPXve
-
997
998 名前:名無しでGO!:04/05/19 00:43 ID:fIBPPXve
-
997
999 名前:名無しでGO!:04/05/19 00:44 ID:fIBPPXve
-
999
1000 名前:名無しでGO!:04/05/19 00:44 ID:Aeda4cCS
-
1000
1001 名前:1001:Over 1000 Thread
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
279.90 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
新着レスを表示
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)