■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その28

1 名前:名無しでGO!:2008/05/26(月) 21:00:09 ID:+N1CpgZ/0
JR各社の乗車券類発券システムであるマルス(MARS)について語るスレです。

☆1彡荒らしはスレをかき乱すことを目的として意図的に投稿しているため
正面からやめるように注意したところで収まるものではない

☆2彡むしろ自分が注意することは正当な投稿行為と認識してるお前こそ
中身のないレスでスレを進めるという行為が荒らしと同様であることを
認識できていない点で荒らしより悪質であると言わざるを得ない

☆3彡荒らしにレスを返すことは荒らしがそこから新たな反論点を見つけて
次の書き込みを助長することになるので徹底的に放置するしかない

なお荒らしにレスをつける人が継続して出た場合には今後>>1と書くよう

マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その27
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1207818118/

2 名前:名無しでGO!:2008/05/26(月) 21:00:48 ID:+N1CpgZ/0
<マルス端末の端末名券面表記>
# ・・・MR12
W ・・・MR12W
M ・・・MR20(東)
@ ・・・MR32(東・西)
MR・・・MR12・MR20・MR32(北・海・四・九)
MEM/MM・・・MEM
MV ・・・MV10・MV30
US ・・・MV40

<熱転写印字の端末>
MR11/12/12W・MR20・MEM・MV10・MV30・MEV(えきねっと受取機)

<感熱印字の端末>
MR31/32・MV40(エクスプレス予約受取専用機・みどりの受取機)
ER(「もしもし券売機 Kaeruくん」)

3 名前:名無しでGO!:2008/05/26(月) 21:01:18 ID:+N1CpgZ/0
JRの切符収集情報ライブラリー
http://homepage2.nifty.com/mars/
みどりの窓口営業時間(ちょっと情報が古いが役に立つ)<注>最新情報ではありません。
http://saitamamin.hp.infoseek.co.jp/tetsudobus.htm

JR東日本:みどりの窓口一覧
http://www.jreast.co.jp/estation/midori/
JR東日本:指定席券売機(MV)一覧
http://www.jreast.co.jp/estation/kenbaiki/
主な駅のご案内|JR東海
http://railway.jr-central.co.jp/station-guide/index.html
JRおでかけネット
http://www.jr-odekake.net/eki/
みどりの券売機設置駅一覧
http://www.jr-odekake.net/goyoyaku/receive/

4 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 00:58:11 ID:1zxjOWnoO
指定券において、座席位置のみの変更時、挿入乗変しても「非乗変扱い」になり新券には乗変入りません。但し、原券が既乗変券で他社C制の場合、挿入すると「他社C制、乗変済は不可」みたいなメッセージ出ました。

5 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 05:53:45 ID:pVvN6XpN0
みどりの窓口で高速バスのきっぷを買うと往復だと安くなりますが、復路が発売日前の場合はどうなるのですか?
例えば大宮東所沢所沢→京都大阪三ノ宮の京阪神ドリームさいたま号。
往路乗車日が6月28日で、復路乗車日が7月1日の場合、往路は今日の10:00から買えますが、復路はまだ買えません。
この場合、往路だけとりあえず購入し、復路発売日の日に往復乗車券を買って、往路分を無手数料で往復の指のみ券に差し替えて貰えますか?

それとも、差し替えの場合はあくまでもいったん払戻し(手数料必要)ですか?
自分としては、片道→往復の乗変だから無手数料かなと思ったのですが、しかし、以前スキー往復きっぷで、
「スキー往復きっぷ発売日より前に取った指定席をスキー往復きっぷの指のみとして使う場合は手数料必要」と言われたことがあるので・・・。

6 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 07:42:27 ID:vhaEZh0tO
別に俺は客が嫌いとは言ってないよ。
ただ、甘えん坊の客や、嫌がらせ(=遺失物の届出)をしてくる客が嫌いなだけ。
つーか、お前らに言いたいのは、「客に喜ばれるのがいい社員ではない」ってこと。
窓口で相談してる客に親身に対応するのではなく、とにかく迅速に、スピード命。
捌いた客の数がその社員の力量だよ。
当然、少しでも時間を短縮するために、「座席は通路側がいいですか窓側がいいですか」なんてきく社員は失格、というかうちの駅では「そういうのは客に尋ねるな、マルスで出てきた席を売れ」と上からも指示がある。
そもそも、ある一人の客に親身にじっくり対応していたら、目の前のその客は満足しても、後ろに並んでいる客は列が進まなくて不満だろうし、客同士のトラブルにもなりかねない。
窓口は客は「立っている」んだよ、だからこちらとしても迅速にやる、ゆっくり相談したい奴はびゅうプラザか小学校に行けばいい。

7 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 07:43:02 ID:vhaEZh0tO
で、「客が払ってる金が給料になるという自覚を持て」と言うなら、じゃあ、単に質問するだけで1円も駅に落とさない客はぞんざいに扱ってもいいってことだな?
まして「○○はどこにありますか?」とか、金も払わないなら教えねーよ。
道案内は交番行けよ。駅社員が駅周辺施設を案内する必要も知っている必要も全く無い、あくまでも「駅構内」だけだ。

8 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 07:44:25 ID:vhaEZh0tO
>>4
原券がC制であろうと無かろうと、乗変マークが付いてるやつは、非乗変扱いである座席の変更も挿入乗変やMVでは受け付けない。
あと挿入CSも受け付けないな。
だから俺は乗変する時は後のことも考えて、印字させるんじゃなくてスタンプにしてる。

9 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 07:56:03 ID:8Fpl0Kqw0
>6-7
だから客の相手がいやなら別の部署逝け
そういうのもきちんと適切に裁けてこその実力だ
おまえはトラブルメーカーにしかなっとらん

10 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 07:58:17 ID:8Fpl0Kqw0
つーても、どうせ理解できんだろうから
これ以上はやめとくよ

客の愚痴・私怨はスレ違い

11 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 08:26:06 ID:ZQlMahO5O
>>9-10
>>1を読め

12 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 10:01:22 ID:TyeoV+oM0
>>11
おまえも注意したならついでに削除依頼しろ。

スレ進行を妨げる連投辺りで。

13 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 10:58:39 ID:AITcjrCCO
EZh0tO客商売なんてやめて製造業にでも行け

14 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 13:24:21 ID:ZABaM2+G0
>>前スレ985
八戸〜盛岡間は指定券画面から「はやて(特定)」で発券し、
盛岡〜秋田間は任意乗継画面から

新花巻〜盛岡間 「やまびこ」(号数は適当) 「自由」
盛岡〜秋田間 「こまち(特定)」 「下り」 「普通定員」

でやると幹特在が出てくる。そんで新花巻〜盛岡間の幹特は控除するしかない。
ただMVはちゃんとできるんだけどな。切符は3枚になるにしろ。

15 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 14:06:02 ID:vhaEZh0tO
いやいや俺は管理者からは好かれているんだよ。
売上も枚数も俺がダントツだしね。

16 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 14:08:11 ID:byX6JYQM0
>>12
アンカーつけたから削除は不可能になったし
第一この程度では削除依頼は通らないよ
結局は荒らしに対するスルー力の問題

17 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 14:12:25 ID:xQ6r8Vea0
なら駅になんかいないで営業部署にでも池。
おまえの嫌いな金にならない客に当たらないで済むぞ。

ま、その接客能力の無い脳内駅員が何が出来るってんだよ、ボケ

18 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 14:13:02 ID:xQ6r8Vea0
>>16
アンカ付けたら消えないって馬鹿過ぎ。

19 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 14:42:00 ID:byX6JYQM0
>>18
コミュニケーションが成立していると判断されるからな

20 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 18:02:11 ID:ZABaM2+G0
乗車券(かえり) 角館→横浜市内[障割]
http://www.konin.jp/express/images/ticket-05050412.jpg

「経2」で「経由:田沢湖線・盛岡・東北・東海道」と表記されているんだが、
なぜ「盛岡」が表記されるんだろうか?

21 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 18:05:15 ID:ZABaM2+G0
ちなみに介護者のほうは、
http://www.konin.jp/express/images/ticket-05050413.jpg

「経由:東海道・東北・大宮・新幹線・盛岡・田沢湖線」となっている。

22 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 18:18:52 ID:13vc01PK0
2のGSごときで削除依頼が通ったらあう使いのスレなんかすぐに削除されるわな

23 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 19:28:31 ID:pVvN6XpN0
鴻巣〜渋谷の定期券で湘南新宿ライン経由と頼んだのに、定期券には経由が十条板橋とか埼京線の駅が記載されてるんですが、これって誤発売されてますか?
湘南新宿ライン絡みでは、横浜→代々木なんかの定期券で、普通乗車券ならば新宿通過の特例があったと思いますが、定期は特例対象外だったと思うし…。

湘南新宿ライン・東北本線・埼京線は大宮〜赤羽間の相互発着に限り同一路線と見なすという70条?があったと思いますが、これは定期券には当てはまらないだろうし、それ以前に、赤羽までじゃなくて渋谷までの定期券だし・・・


24 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 19:56:16 ID:8UUVEeMz0
>15
うわなにこのキモさ
最近の2ってこんなのばっかり居るんだ?

25 名前:名無しでGO!:2008/05/27(火) 20:34:01 ID:Ti/kc1Tc0
>>23
誤発売も何も、湘南新宿ラインは赤羽線(つまり埼京線)経由で扱うものですが。

26 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 05:50:48 ID:F7XM307QO
あれマルスには経路入力で「定)湘南新宿ライン」ってあるよ。
定)とあるように、定期券ではなく普通乗車券の時に入力しても誤りになるけどね。
まあ定期券に限っては赤羽線埼京線で入力しようが東北線で入力しようが湘南新宿ラインで入力しようが同じだけどね、京浜東北線は項目ないし。
普通乗車券でスペーシアなんかの時は赤羽線埼京線にするか東北線にするか迷うけど。
池沼客は定期券で「京浜東北線経由」とか言って来るがそんな路線はない、東北線ないし東海道本線あるいは山手線だ。

「えきねっとで踊り子が出せなかった」って、しりゃあんた、えきねっとはMVと違いマルスみたいに修善寺か伊東かを選択するんだよ、少し考えればわかるだろ。

ほんと、係員も客もレベル低い。
新幹線で東京→上野が経路4とか、知らなくても照会すれば勝手に出て来るだろうが。応用きかない係員はいらね。

27 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 05:58:22 ID:F7XM307QO
駅は病院ではない。
改札内ならまだしも改札外で倒れてる奴がいても知ったこっちゃない。
「なんで客を救護しなかったのか」という苦情来たが、あのさ、きっぷを買わないで改札外にいる時点ではまだ「客」じゃないんだよ。助ける義理も義務もない。

あとな、学校教育でもそうだと思うけど、何でもかんでも人にきくな、まずは自分で調べて、それでもわからなければ訊け。
お前らだって、後輩が何でもかんでも質問してきたら腹立つだろ?
自分で調べてもわからなかったので教えて下さいと言われれば快く教えるだろ?

そもそも駅員は駅員であり警官でも観光案内センター職員でもないから、駅周辺のことを知ってる必要も答える必要もない。
「インフォメーション」なんて部門は即刻廃止するべきだな。

28 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 06:04:52 ID:F7XM307QO
駅員に苦情する奴は池沼。
態度について苦情するならとにかく、駅員に制度とか遅延に関する苦情するなよ。
駅員はサラリーマンなんだから上の決めた通りにやるだけ、駅員の一存で規則が変えられるはずもなし。
意見ならとにかく、苦情は本社に言えや。
あー、それともあんたんとこの会社は末端社員の権限で社則を変えられるのかね?それともニートで社会の仕組みがわからんのか?

駅員は池沼のストレス解消の道具ではない。お前のような奴の子供は学校でイジメ自殺に追い込むとかしそうだな。
もう大人なんだから、社会の仕組みと人の痛みを知り、子供にとっても恥ずかしくない人間になれよ。
駅員の仕事はきっぷ売りであり、未熟な人間の教育ではない。

29 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 07:25:58 ID:9jUgC7uSO
>>27-28
自分から勤務駅のヒント乙ww

お前、動物園なんかが近いターミナルU駅のGSだったんか・・

まず、昨日の夕方に改札外で人が転倒して救急車が来る騒ぎにな
っているのがそうなのと、この駅は窓側通路側などの希望をこっ
ちが言わないとやらない事が多い。次いで以前にある特急列車の
指定券を買う時、通しは満席で区間区間で席が分かれれば空いて
いたのに「そういうのは新幹線やひたち号だけが特例で出来るだ
けで、他は全部座席ごとに料金が掛かる」と力説され、仕方ない
ので他の駅で買ってあとでこの駅に苦情入れた事がある。

30 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 08:21:18 ID:4iPeFgqL0
うし

駅員を甘やかさないために
特にU駅については厳しく
対応するとするかwww

31 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 08:30:40 ID:Us7v7eWO0
指定席の区間延長

同じ席で延長できるんなら
席番入力で出して原研と併用時のみ有効と
但し書き入れておけばいいんじゃね?
補充券とか不要じゃん
その程度のことが出来ないとは思えないんだけど

32 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 08:33:40 ID:wQ51Mnvk0
>>29-30

>>1 !!!!!!!!!!

33 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 09:29:57 ID:kZwIxFeX0
>>29-30
みんなで苦情入れれば左遷だろ、こんなゴミ。

それではみんなで投書をどーぞ。
https://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx

34 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 09:49:14 ID:9jUgC7uSO
別にスレの健全化を考えれば、駅の特定位はしてもいいのでは?

彼は毎回毎回、目障りな書き込みを繰り返していてそれくらいの
仕打ちは当たり前かと。

35 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 10:03:53 ID:wQ51Mnvk0
>>34

仕打ちをしたかったら裁判でもやってください。
ここのお約束は「荒らしは相手にしない」のみでは?

36 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 11:16:51 ID:uxi3lAC60
>>29
そういうのは新幹線やひたち号だけが特例で出来るだ
けで、他は全部座席ごとに料金が掛かる」と力説され、

といった担当の名前を覚えてないかい

おそらくそいつでビンゴだ

37 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 11:20:17 ID:23fb291XO
ただの嵐ならまだ放置でいいんだが、この場合は現役の出札だからタチが悪い
訳で。だから、仕置きとしてある程度の特定や追い込みは必要だと思う。

38 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 11:30:24 ID:MiBfpjnc0
駅は特定出来てるんだからガンガン投書しようぜ。
https://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx

1通2通じゃ動かないだろうが、多数来れば対応せざるを得なくなるだろし。

39 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 11:37:50 ID:F7XM307QO
おいおい、もし俺がU駅勤務でなければ、あるいはGSでなければ、U駅の人に絶大な迷惑がかかる。勝手で根拠のない絞り込みはやめた方がいいよ。
急病人なんて首都圏ならどこの駅でも毎日のようにあることだろう。
あと、「表現の自由」って知ってる?

40 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 11:39:57 ID:uxi3lAC60
はいびびり始めた

表現の自由とはなにをいってもいいということではないのだよ
いった言葉には責任があるんだから、
その責任をとってもらうだけさ

41 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 11:49:39 ID:0eiltDw40
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た w

42 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 11:50:19 ID:wQ51Mnvk0
ちなみに表現の自由っていうのは、「国家権力から侵害されない」自由なのでお間違えなく。

43 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 12:00:46 ID:F7XM307QO
言った責任?
言ったんじゃなくて書いたんだけど。
2ちゃんねるの書き込みなんかに翻弄される方がアホだろ、嘘を嘘と略。
あと反応するのも同罪、自分を棚にあげるなよ。

44 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 12:06:28 ID:uxi3lAC60
はいびびってる びびってる

2ちゃんねるの書き込みなんかに翻弄される方がアホだろ、嘘を嘘と略。

とか書いてごまかしてるが、
そうだとしたら、お前はJR東日本に対する名誉毀損・威力業務妨害だからな

特定するまで続くよ

45 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 12:07:02 ID:F7XM307QO
公共の掲示板で仕打ちとかいう超人的理由で「放置する」という掟を守れない奴に掲示板を使う資格なし。
公共という概念がわからない人間が公共交通の一端を担う資格なし。

46 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 12:08:43 ID:F7XM307QO
別に俺が嘘を書いたとは言ってないが。
しかもGSだなんて自分からは一言も言ってないし、お前らが勝手に憶測してただけ。

47 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 12:08:44 ID:uxi3lAC60
公共という概念がわからない人間が公共交通の一端を担う資格なし。

それまさにお前のことじゃんwww

48 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 12:25:30 ID:NorKFRrGO
ご乗車ありがとうございました。

上野、うえの〜です。

49 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 12:52:07 ID:uxi3lAC60
とりあえず一旦逃げましたな

追い込みの手はゆるめないからな

50 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 13:05:59 ID:2fO5+YE40
>>49
だから構うなよ
他所の板に隔離してくれ

51 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 13:08:12 ID:fwf9Krvc0
上野は おいらの 心の駅だぁ〜


くじけちゃならないぞ おまいら

52 名前:名無しでGO!:2008/05/28(水) 13:49:43 ID:F7XM307QO
追い込みの手って…
刑事気取りかよ。
逃げたんじゃなくてさ、まさか、勤務時間中に書き込みはできないだろう。
まぁ、休憩時間も拘束時間という意味では勤務時間かもしれんが。

298.83 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)