■掲示板に戻る■ 全部 最新50
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 四匹目
1 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 16:04:49 ID:d49um/Qa0
-
JR東日本がコスト削減のためリモートマルスとして導入した
新しい対話型の自動券売機・もしもし券売機Kaeru(かえる)くん。ところが・・・orz
・盛岡拠点センターの職員が操作しているが
センター職員のうち大半がJRからの出向社員(余剰社員)であるが半数がマルスを
扱ったことがない駅長・助役が含まれマルス操作に手間取り、長い待時間が発生
旅客営業規則などの習得もままならず、通達なども十分に行き渡らず
・慣れない乗客に秋田支社管内では駅員が操作。
・導入駅での収入が激減
・なぜか社員配置駅に多く導入、業務委託駅にあまり導入しないのは出向先確保のためか?
などなどトラブル続き早速Kaenuクソ(買えぬ糞)、蛙(かわず)くんという愛称がスレでは定着。
新しく、サービス業にも殿様(とのさま)蛙が仲間入り。問題点は尽きません。今後どうなるんでしょうか?
「束」Kaeruくんについてみんなで考えよう!! http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141197734/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 二匹目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149539221/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 三匹目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1159003218/
2 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 16:26:54 ID:bPj5WpIXO
-
終了
3 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 18:08:23 ID:hMNxCPSDO
-
五所川原でスーパー白鳥→はやての乗り継ぎを買ったが発券遅杉、MVで買った方が早い。
4 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 22:16:50 ID:R74My0n30
-
なんだぁスレタイに
【ヒキ蛙】【ニート】とかのが面白くね?
5 名前:名無しでGO!:2007/03/19(月) 00:08:57 ID:/RbAZowB0
-
昨日、両毛線の某駅で初めて使ったけどなんか不思議な感じした。
ただの自動券売機かと思ってたら、横にいた案内女性が教えてくれたけど。
なんだかなー
6 名前:132:2007/03/19(月) 01:32:16 ID:qhHShM6mO
-
そうだよね
7 名前:名無しでGO!:2007/03/19(月) 04:33:39 ID:AayxHc6c0
-
1000 :名無しでGO!:2007/03/19(月) 04:12:43 ID:c5Djej+t0
1000なら蛙全滅→窓口復活。
ヨロシコ!!
266.77 KBytes
2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板
Now available!!
続きを読む
掲示板に戻る
前100
次100
全部 最新50
(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)