■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(中上級者用)その15

1 名前:名無しでGO!:2008/02/09(土) 22:02:04 ID:tdpppmS90
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
ある程度きっぷのルールをきちんと知ってる奴がたむろする場所です。
過去スレは↓ここのサイトの中にまとめてあります。
  規 則 ス レ の ま と め サ イ ト(過去ログ置き場)
  http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/
  ちなみに、マルス端末スレの過去ログも置いてあります。

一般的な初心者の質問は「鉄道版・質問スレッド」でお願いします
質問スレPart56までの過去ログ&FAQは↓こちらにあります。
  2ちゃんねる鉄道板質問スレッドFAQ& 関連リンク
  http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
乗車券関連の初歩的な質問は目下のところ↓こちらへ
  ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1196781097
規則と異なる不条理な扱いに対する苦情は↓こちらへ
  【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ3【出札】
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1195994876

323 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 11:24:11 ID:poVgPXsw0
ってマルススレじゃなかったのね・・・逝ってきますorz

324 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 14:17:38 ID:h/CF6gGw0
4の会社が2にあわせたら一番いい。
わかりやすく、間違いもなくなる。
そして儲かる。一石三鳥。
てか揃えろよ4!

325 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 17:46:52 ID:yFcCAqsr0
スレチだったらスマソ。

とある理由で
現金購入の指定券をクレジット購入に変更したいのだが、
この場合はC制購入を行った後、乗車変更扱いの現金払戻でおk?

そもそもこのパターンだと乗車変更できるのか?

326 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 17:57:03 ID:n6Hu88hc0
>>325
マルス端末スレで聞くがよろし。

ただし、
嘘を嘘と見抜くことができないと、
2の会社を使うのは難しい。

327 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 18:03:29 ID:yFcCAqsr0
>>326 

サンクス!
再度、マルススレで聞いてきます。

328 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:16:40 ID:K5vK4UGmO
東社36は料金種別の区別がついてないだって?

おいおい、そんな負け惜しみはいいよ、俺は『根拠』『規則』を示せと言ってるんだよ。根拠条文。

329 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 20:48:40 ID:am2R9tt50
2つ質問させてください。
子供運賃のきっぷって、大人は買えないのですか?
買うだけであっても使わないならOKだと思うのですが・・。
入場券なんか子供のものを買う人が多いし。
「入場券乗車券特急券を問わず大人に子供用は売れない」とか言われたのですが・・。

あと、たとえば「新宿から130円」のきっぷで新宿で入場して、新宿で改札出ることはできないのですか?
つまり入場券のように使うってことです。

別に新宿から稚内までのきっぷで池袋で前途放棄として下車できるのだから、新宿から1駅のきっぷや新宿から稚内のきっぷで新宿で降りてもいいと思うのですが、駅員に「入場券買ってね」と言われました。

そもそも俺は用事があって新宿から高田馬場まで行く予定だったのだが、急用で新宿にそのままいることになったので、そのきっぷで改札から出ようとしたのだが・・。
こういう場合は「誤入鋏」とかの処理で130円の返金をしてくれるとも聞いたことがあるが、別に俺は誤って入場したわけではなくこっちの都合の急用だから「誤入鋏ください」みたいなことは言わなかったのだが・・・

330 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 21:00:16 ID:K5vK4UGmO
いったん新大久保まで行っておりてまた切符買って戻れ。
というか新宿でそのまますぐ降りる場合でも『高田馬場まで行きました』とかいえば往復運賃必要、高田馬場で改札からおりなくても電車乗った時点で運賃発生するし。
しかしスイカ入場券として使わせろよ。
定期券を入場券として使用できないのもおかしい、1駅乗ってまたすぐ帰るなら入場券として使えるのに、純粋に入場券としては使用不可だなんて変。

331 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 21:20:54 ID:LDTqCUG80
友部から水戸の指定席特急 水戸乗換えイワキまでG特急そこから普通指定席仙台迄 合計二個列車特急料金は おいくら? 発券できる窓口は有るかな?

332 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 21:41:00 ID:1q681yreO
席無特急券:友部→仙台 G区間 水戸→いわき 特急料金2310 G料金1000 \3310
あとは指ノミ券3枚
これでいいんだっけな

333 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 21:55:24 ID:No8JBB7q0
>>330
定期券は入場券としては使えないが、「電車に乗ったけど改札からは出ていない場合」はどうなのだろう。
立川にエキュート(改札内)が出来たが、例えば立川←→新宿の定期券であっても定期券は入場券として使えないので、エキュートを見るには入場券が必要。
(但し磁気定期券なら自動改札に引っ掛からないので実際にはできるけど)。

もしどうしても入場券相当を支払わずにエキュートを見るには、その定期券で入場していったん国立かどっかに行って改札をおりて、さらに国立から立川に電車に乗ればいい。
ただ、この際に、「国立まで行って、国立で改札を降りずにそのまま立川駅に戻ってきた場合」は、果たして、入場券相当が必要になるのか、それとも不要なのか。

参考までに、あなたの言う通り、改札から降りなくても電車に乗った時点で運賃が発生するので、国立で改札から出なくとも「立川←→国立」で定期券を使ったと見なされ入場券相当は不要になるとは思うのだが…。

334 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 21:58:47 ID:vV9hjMOj0
携帯荒らし、段々ただのクレーマー化してきたね

335 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 22:35:01 ID:F6/3gWxyO
>>328
まず、条文をキチンと読んでから具体的な文を抜粋してそういう
事は言いなさい。

336 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 11:59:16 ID:O5/WLldZ0
>>317
本社に聞いたのか?
数年前に聞いたときは出来ると聞いたが。

理想は営業部長名で書面回答もらいたいところだが
本社の部名入の書面回答を求めれば真実がわかるだろう。

337 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 12:51:31 ID:nQb5A0Iv0
約款ではっきりする問題ではないわけだし、当社では1区間・1座席につき1枚という基準(>>316
って回答が出ている以上は、北与野問題のように、怪しげな束解釈っていうことで、仕方ないんじゃないのか?

338 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 15:02:14 ID:5hWx2Lo90
根拠の条文と現場での運用ルールは異なりますということで。
マイルール強要するなら規則自体変更して明文化しろと。
あともう各社で規則違ったっていいでしょ。乗る場所同じでも買う場所変われば規則も変わるでも。

339 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 16:48:33 ID:BEB+1bVR0
>>337   >>159

340 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 17:25:03 ID:AJi2rBZs0
「“怪しげな束解釈”を運用すること自体」は法律的に触れないの?
要するに「根拠の条文と現場での運用ルールは異なります」は許されるの?

341 名前:340:2008/03/07(金) 17:27:39 ID:AJi2rBZs0
だって「根拠の条文 = 6社で決めた条文」なんでしょ?
各社の見解や運用がバラバラなのは、おかしいよね。

342 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 19:35:29 ID:LIFMZBBrO
>>340
そりゃ問題アリだよ。

旅客は運送約款に基づいて鉄道会社と「契約」を結んでいるわけだから。
契約違反で損害を被ったのなら、裁判所に訴えて判断を仰いだほうがいいよ。

343 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 20:06:06 ID:Fi8p2Vqt0
証拠さえ固めておけば、弁護士要らないな
訴訟費用だけ捨てる覚悟で遊んだら粋だな
パチより安いのに世直しになる

344 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 20:20:18 ID:d92hk6Ft0
>>333

ttp://www.jreast.co.jp/suica/etc/rule/02.html

東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則

(入場駅と同一駅で出場する場合の取扱方)
第42条  Suica乗車券又はSuica定期乗車券を使用して入場した後、任意の駅まで乗車し、出場することなく再び入場駅まで乗車して出場する場合は、
 第27条の規定にかかわらず、実際乗車区間(券面表示区間内での乗車を除きます。)に対する普通旅客運賃を支払い、当該Suica乗車券又はSuica
 定期乗車券の出場処理を受けなければなりません。
2  Suica乗車券を使用して入場した後、乗車することなく旅行を中止した場合は、旅客規則第300条の規定に基づき当該入場駅の入場料金相当額を
 支払い、当該Suica乗車券に対する出場処理を受けなければなりません。
3  Suica定期乗車券を使用して当該券面表示区間外の駅で入場した後、乗車することなく旅行を中止した場合は、前項の規定に準じて取り扱います。

Suica定期区間内で出場せずに折り返した場合は、運賃不要。
しかし、Suica乗車券で入場後、乗車せずに出場した場合は入場料金が必要とあるのに、Suica定期券の区間内の駅で入場して乗車せずに出場した
場合の扱いが見あたらない。

345 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:11:24 ID:WNhFDwinO
>>340
約款と運用が違うことなんていくらでもあると思うが

346 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:22:43 ID:Fi8p2Vqt0
工工エエェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェエエエ工工

347 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:28:41 ID:7vV2AdmY0
>>345 「約款と運用が違うこと」が許されるのかと質問しているのですが
あなたはメクラですか?もしくは脳無し?

348 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:48:52 ID:ghYnIydV0
>>343
小額訴訟というのも手かも

>>345
その運用が乗客に有利なものなら結果問題ないかもしれんが、不利なものはダメだろ

あと消費者契約法の絡みだかで
係「規則で決まっています」
客「じゃぁその規則を提示してくれ」
係「内部資料なので見せられません」
はNGのはず

349 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:54:13 ID:gsUIQ+Px0
>>348
それよく言われる。

そのときはムカついて、裁判にするぞとかすごむこともあるが、
落ち着いてみると、駅とは仲良くやっていくのが得策だと
思うんで、大人しく他の駅いったりするけどな。

350 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 22:57:49 ID:kNSusZFp0
>>348
確かに「内部資料だから」と言って見せない場合も多いが、
ネット上で公開されているんだから意味ないと思う。

351 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 23:50:26 ID:EdZdkHAY0
東海某駅で赤表紙閲覧申出したら「内部資料ですから」と最初拒否された。
最終的には当然可能になったが。
どこかへ電話して「細則が入っているから断ったんですが・・・」とか言ってたな。
そんなに細則見せるのを拒否するのなら規則のみの赤表紙用意しろよ。

352 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 23:59:13 ID:yndyAg5Z0
赤表紙って連絡運輸の?あれは内部資料側じゃない?
旅客規則なら当然だけど・・

353 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:05:17 ID:CxbU9EmYO
>>348
結局おまいらの都合のいい運用ならいいんだろが

354 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:08:43 ID:4eKtkESn0
第三条
事業者は、消費者契約の条項を定めるに当たっては、
消費者の権利義務その他の消費者契約の内容が
消費者にとって明確かつ平易なものになるよう配慮するとともに、
消費者契約の締結について勧誘をするに際しては、
消費者の理解を深めるために、消費者の権利義務
その他の消費者契約の内容についての必要な情報を提供するよう
努めなければならない。^^^^

つまり、どういう手順で扱うかは内部資料でもいいんだろうが
何が契約されることになるかは表に出さないといかんわけだ

355 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:14:53 ID:P44z61ew0
>>353ピンチ!逆ギレ近し!!

356 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 00:59:11 ID:/vzvEnWI0
>>351
内規だからしょうがない

俺「連規別表みせて」
束「内規だからだめです」
俺「減るものじゃないし」
束「それでもだめです」
俺「じゃあ、旅規みせて」
束「どうぞ」

357 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 02:03:21 ID:4bNCfX1CO
3月8日から有効の和歌山→紀井田辺の乗車券を王寺で変更する場合、王寺発に限られますか?
3月12日の京都→東舞鶴の乗車券に変更は出来ますか?

358 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 02:22:50 ID:JsTeKZIn0
>>356
東海の各駅にはよく「運送約款の閲覧をご希望の方は改札係員にお申出下さい」
ときっぷうりば付近に書いてあるし、実際に閲覧も可能。しかし、東日本は
なぜかNG。長野支社某駅だけはきちんと見せてくれたが、首都圏某駅なんて
「私が言っても、そのようなものをお客様が閲覧するのも言ってる事は同じなんです。
資料は見せられない事になってます」とほざきやがった・・

359 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 02:25:32 ID:P44z61ew0
>>356
>>「減るものじゃないし」

ここ、笑うところ?

360 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 08:14:04 ID:jL9i9NUD0
>>359
たしかに、最近減りまくっているw

361 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 08:20:04 ID:5fDLCDhf0
それを言い出したら、私鉄競合区間の特定運賃も規程別表なので公表義務が無いことになるぞw

362 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 09:51:27 ID:okGEGJeX0
>>293
思ったのだが、その理屈が正しいなら、
「東京都区内」出発の青森函館フリーきっぷで、高尾から乗る場合、一度西荻窪で改札をおりなければいけないことになるのか。
メチャクチャだな。

363 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 10:38:15 ID:1eEo/3Xq0
昔から問題になってるのに未だに旅規みせないんだ(驚)
ネットで見られるのに

>>362
NEXに東京から乗るなら乗車券も東京からになってるのは普通にいるし。
同行者がまとめて東京からで買ったりするし。
旅行会社で出す場合だと特にそうなるだろうし。

364 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 12:29:10 ID:JQ4BMUzIO
東で規定の閲覧を拒否されたら
関東運輸局
鉄道部管理課
045-211-7239

鉄道営業法で駅長室にあるから、閲覧出来るってのが、
国土交通省の指導です。

365 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 12:32:43 ID:CxbU9EmYO
どうぞ電話してくださいな。














ヲタの戯れ事に付き合う程暇じゃありません
by国土交通省

366 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 13:40:28 ID:JsTeKZIn0
ヲタの戯れ事ではない、事件は現場で起きてるんだよ!!

367 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 14:22:33 ID:1I2mAK6w0
>>357
規242条1項ただし書き
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02_setsu/index.html
>乗車券類変更については、変更開始駅は、制限しない。

368 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 15:31:43 ID:0m6cEcGA0
>>365 それが捨台詞のつもりか?いいかげん氏ね

369 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 18:54:09 ID:1eEo/3Xq0
ID:CxbU9EmYOって
本気で見せないでいいと思ってるのかねえ?

370 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 19:11:47 ID:o6/s7MwCO
西のように田舎駅までしっかり最初から改札や窓口付近に旅規を置いてあるのが本来の姿なんだろうな。
東海は車掌も車掌用車内補充券発行機で旅規を見れるようになってるから旅客から車内で閲覧要請があっても対応できる。
印字できるのかは知らないけど便利。
私鉄とかでも改札付近に「営業規則類の閲覧は駅事務室へ」と掲示してある。
束は異常。

371 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 22:50:08 ID:KJYEgtEbO
ネットで見れるものを隠すはずがない。
要は係に自信がないんだろ。

372 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 01:10:21 ID:3VHx9d960
隠してるんじゃなくて、「そんなもん2では最初から置いてない」が正解

373 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 01:31:01 ID:/DA3Azj80
まさに

374 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 02:26:42 ID:/DA3Azj80
ついでに昨日の体験談を少々・・

東海道新幹線の新大阪〜米原は大阪近郊区間で大回り乗車出来ると思い、
京都→160円区間の乗車券と京都〜米原の新幹線特定特急券を買って乗車
しようとしたら、新幹線改札に弾かれて京都の3の駅員に「これは乗れない、
新幹線は近郊区間じゃない」だとか別の改札でも「大回りは出来ても、特急や
新幹線には乗れない」とか言われたが、米原で言われたら払うと押し通して
乗車。そしたら、やはり米原で3の駅員から「お客様、乗車券精算になります」
・・大回り乗車中である事を伝えるがここでも「そういう乗り方は本来出来ないし、
新幹線や特急は対象外なんです。」時刻表のピンクのページを見せて新大阪〜西明石
は出来ないとあるけど、ここは関係ないはずだと強調するが「いや、精算です。そして
、切符は米原から買い直しになりますんで。」の一点張り。西日本の改札に確認してくれ
と言うと何やら確認しだして「とりあえず、今回はお客様の勘違いという事で便宜で通します
が、次は新幹線に乗る時はちゃんと乗る区間の乗車券を買って下さい。」と言われた。

この場合、どっちが正しいのか?

375 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 02:34:43 ID:3VHx9d960
>>374
今回はお客様の勘違いという事で便宜で通しますが、

負け惜しみの捨てゼリフだ罠w

っていうか、スレ違い。
>>1
>規則と異なる不条理な扱いに対する苦情は↓こちらへ
>  【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ3【出札】
>  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1195994876

あっ、出札じゃなかったかw

376 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 07:33:26 ID:K9ryeAGAO
>>374
いや、理論上は間違ってないけど東日本と西日本が大回り乗車だと新幹線に乗
れない事を考えるとあながち「大回りでは乗れない」と考えるのも無理はない
。そのうち、別線扱いに制度改正されるかもな。

377 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 08:22:20 ID:a8aJMlvHO
>>372
ちゃんと置いてあるから。

378 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 08:36:38 ID:B4ojOjui0
置いてるだけw

379 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 09:05:38 ID:gH02Gnjr0
束の駅で

俺    旅規を見たいのですが

駅員A (あれって見せていいんだっけ?)
駅員B (問題ねーだろwww)

駅員A 探すので少々お待ち下さい。

    小一時間経過

駅員A 明日までに探しておきますので(ry

次の日行ったときにはちゃんとあったからいいけどさ…

380 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 11:30:36 ID:GxWZN/zs0
>>376
それでも現時点の規則は認めているのだから乗車できる以外の答えはありえないだろ
確かに新幹線を大回りに組み込めることを悪用して18乞食が不正ワープすることがままあるそうだから
いずれ別線になる可能性も否定できないな

381 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 15:10:03 ID:kQstz2WA0
つーか、旅規をお前らが自分で買って駅員に見せればいいじゃないか。
新潟駅改札と立川駅出札はすぐに旅規が出てきた。


>>374
>そういう乗り方は本来出来ないし、

なにがどう本来なんだろう。
池袋から東京に行くのに山手線内回りとか、埼京線+中央線で行くのは本来できないのかw

>新幹線や特急は対象外なんです

新幹線はとにかく特急まで対象外かよw

382 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 15:11:03 ID:kQstz2WA0
2の駅員のレベルの低さは有名だが4とかにも変なのがいるんだな。
3はレベルが高いと思ったのだが・・・

383 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 15:28:00 ID:UWPxmekX0
そもそも京都〜米原はJR化後に大阪近郊区間に追加された区間なのに、
2の会社のように除外しなかったのが不思議なんだよな。
新大阪〜京都との整合性を取ったのだろうか。

384 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 15:30:36 ID:JTXuNeie0
4は若返りすぎてちょっと問題だね
昔はよかったんだけどっていう感じが

385 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 18:45:34 ID:kz7K4jvlO
未使用未乗変の寝台券が一枚あるとします、
  ・その寝台券の着駅を延長
  ・(変更後の着駅からの)継割にしたい
上記ふたつを同時に、一度で「一回の変更」扱いで可能ですか?

あとから継割にしたい場合「もう一枚を新規発券、二枚両方に乗変表示」になることは存じています。

当然、変更後の二枚とも乗変になってかまいません。可否をよろしくお願いします。

386 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 18:50:01 ID:dh1pIfZf0
>>370
>掲示
束にもあった希ガス。

てか、>>379みたいな例は別として
約款(営業規則)を見せないのは異常どころじゃない罠。
(特に契約を結んだ後)

そういえば、琴電の無人駅にも約款が置いてあったな

387 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 19:13:03 ID:JLpTgBfw0
>>293
>>362-363
まあ一応、一部の場合、「実際に改札を出なければならない場合」もあるんだけどね。
JRにはあるか知らないが、西武鉄道の秩父漫遊きっぷとか。

これは2日間有効だが秩父地域での宿泊などを想定しているので、1日目・2日目とそれぞれ日帰りで使うような場合、いったん高麗駅あたりで改札から出る必要がある。

388 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 20:47:20 ID:nqWpxmpMO
ゴニュウキョウにしたきっぷって有効期限内に払い戻すならどこの駅でも払い戻せる?
もしくは乗変できますか?
ちなみにマルスきっぷです

389 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 22:21:25 ID:JLpTgBfw0
誤入鋏だろうと誤購入だろうと無手数料払戻しなら、その日その駅のみ。

同じ駅でも翌日以降とか、当日中であっても他の駅ならば、手数料がかかる。

マルス券だろうがエド券だろうが効力全く同じだし特に関係ない。

390 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 00:05:55 ID:jRmR81UB0
すでにきっぷAを所持、えきねっとできっぷBを購入、窓口でAをBに乗車変更しようとしたら「出来ない」って言われた。
(もちろん通常A→Bは可能)
「えきねっとできっぷBを申し込んだ時点で、お客様はAとBの2枚のきっぷを持っていることになりますよね」と言われたら、俺はすんなり納得してしまった。
予約気分で気軽に使っていた俺が間違っていたよ。

391 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 00:12:52 ID:j/P3+j9m0
>>390
「だったら何で0円券で発券できるんだ?」と言い返してやれ。

392 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 00:15:51 ID:F1KvF5sC0
>>391
それがなんの反論になるの?

393 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 00:26:47 ID:j/P3+j9m0
すでにきっぷを持っていることになるのだったら、0円券にはしようがないでしょ。
ということ。

394 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 01:00:09 ID:6pGfaFbN0
>>393
ごもっとも。

>「えきねっとできっぷBを申し込んだ時点で、
>お客様はAとBの2枚のきっぷを持っていることになりますよね」

これが通るなら、なんでえきねっとで予約→土日きっぷや3連休パスの指定枠として0円券発券が出来るんだ?ということになる。

395 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 01:27:25 ID:Y3SqK6j50
規約読んでからそんな寝言が言えれば大したもんだ

396 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 03:26:55 ID:Cnc6rrPvO
これだから2の会社は・・

397 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 12:47:14 ID:O/E36Gxm0
>>376
4の会社でも、西明石ー相生は新幹線大回りできますが、何か?

398 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 15:51:52 ID:W1kzOfVH0
>>397
以前、新幹線は出来ませんってハッキリ言われたが。

399 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 17:06:46 ID:4gDLFZq40
「大回り」と言えるかどうか分からんが、
山陽新幹線の西明石〜相生間は間違いなく近郊区間内で、
山陽新幹線の新大阪〜西明石間は近郊区間外であることは議論の余地はないでしょう。

駅員がどう思って何というかはまた別だが。

400 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 21:24:26 ID:jRmR81UB0
そういえばモバイルSuica特急券も従来の規約で大丈夫なのかな。
2時間以上遅れた場合とか。

401 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 21:25:39 ID:vWbKZ+qkO
倒壊、京都駅新幹線乗換改札にて。乗車された駅からの有効な乗車券と、新幹線絡みの券を2枚重ねて自動改札をお通り下さい、と書いてあった。

http://imepita.jp/20080310/765850

ん?京都市内からの乗車券なら、亀岡からは180円(保津峡まで)でいいはずだよね?
何かこれでは、京都駅までの乗車券(400円)を買わないと、2枚同時に通せない様に誤解してしまうべ。

402 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 21:29:36 ID:uZnvG9GtO
「券を持っていないけど駅に入る/駅から降りる」というのは、規則上、できないのですか?
次のような場合、できる駅が多いのですが、規則上はどうなのでしょうか?

(券を持ってないが改札内に入る例)
・改札内のお客様相談室に用事がある
・改札内のお忘れ物取扱所に用がある

(途中下車不可のきっぷだが改札外に出る例))
・みどりの窓口が改札外にあり、きっぷを買うためにみどりの窓口に行きたい場合


ただこれらを認めている駅は、客がうそをついて改札からおりたり電車に乗ったりする不正の対策はどうしているのだろうか。

403 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:44:27 ID:azqlPY+t0
折尾駅のことかー!

浜川崎駅のことかー!

404 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:47:46 ID:uZnvG9GtO
ところで質問です。
レール&レンタカー(通称トレンタ君で正式名称がレール&レンタカーかな?JR東日本以外では『トレンタ君』との名称を見ない)について。

パンフレットには『全員が同一行程で電車割引』とありますが、同一行程でない場合、その人の分の電車割引が無いだけなのか、それともレンタカー代も無割引になるんですか?

例えば、電車でレンタカー営業所往復は俺だけだけど現地で合流して車には3人乗るといった場合、レンタカー料金も無割引になるんですか?

あるいは、例えば東京⇔広島で、俺は東京から、連れAは新横浜から電車に乗り広島でレンタカー借り、現地で合流した連れBと車に乗り、電車復路は連れBも含めて乗るとか。

あと俺がレンタカーを申し込んだ(申込書に俺の名前を書いた)けど現地で合流した人が運転とかもいいのですか?
みどりの窓口でレンタカー申し込む際は免許証提示必要無いからできそうな気はするのですが…

405 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:51:12 ID:uZnvG9GtO
最後の質問に関して言えば、レンタカー申し込みの際には免許証は提示しないが、
実際に車を借りる時に記入する書類に運転者を記載する項目があり、その際に
免許証の提示を求められる。
この書類に記載されていない人物が運転するのは、約款の違反となり、万が一の
事故の際に、保険が降りない&車両を賠償するという羽目になる。
運転する予定の人がいたら、必ず一緒に記入するように。


↑これは嘘。行程が違う人は電車が割引きにならないだけであり、レール&レンタカー割引き人数とレンタカー乗車人員は同じでなくていい。
往復の電車は自分ひとりだが現地で合流した人とレンタカー乗車も可。

なおこれは特別企画券(トクトク切符)でレール&レンタカーのレンタカー料金になる場合も同じ

406 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 22:53:31 ID:uZnvG9GtO
質問スレで俺の回答にイチャモンつける人何とかして、あげくには『規則スレ行け』とか。
俺は質問者じゃなくて回答者、しかも駅員なのに。

素人はだまってプロに従え。

407 名前:これも嘘:2008/03/10(月) 22:58:58 ID:uZnvG9GtO
割引の乗車券類が1人分であれば、レンタカー券に記載される利用人員は1人。
これは、乗車券類の発売人員分と同一でなければいけない。(多くても少なくてもダメ)
現地で勝手に同乗する分には、見えないからわからないだろうけど、何かあった場合は保険が降りないのであしからず。
ちなみに、割引の乗車券類を発売するには、全員が同一行動しなければならないから、別の駅から乗車とかは不可。

408 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 00:30:55 ID:A8+R2Ydh0
>>399
とりあえず、3の駅員の認識では「大回りでは新幹線に乗れない、乗るのなら
新幹線特急券以外に乗車区間の乗車券も必要」のようで。京都〜米原間で何度
両駅で不正乗車のように咎められたやら。

409 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 01:29:04 ID:06qv2PiC0
大回りになるような経路のきっぷと、新幹線特急券を3の駅で買えばどうなるんだろう

410 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 01:55:49 ID:A8+R2Ydh0
>>409
実際、京都〜石山(230円)と京都〜米原の新幹線特急券買おうとしたら
3の窓口でも「その買い方で新幹線には乗れません」と言われ、4の窓口で話したら
「大丈夫です」と言われて買ったはいいが、京都の新幹線改札で「この乗り方は
東海道新幹線と東海道線は幹在同一で重複するから乗れない。京都〜米原と米原〜石山
の乗車券が必要です」と言われたよ。

411 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 02:09:58 ID:dMuWNhhG0
>>410
京都→(新幹線)→米原→(東海道)→石山 と乗ろうとしたのかな?
それなら3の窓口や新幹線改札の言い分が正しい。

例えば、京都→(東海道)→山科→(湖西)→西大津 の乗車券で
京都→(新幹線)→米原→(北陸)→近江塩津→(湖西)→西大津と
乗車できるかどうか、というのが争点だと思うが。

412 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 07:29:07 ID:ryVHTtUhO
以前、西大津までそういう乗り方しようとしたら、やはり咎めら
れたよ?「新幹線では大回り出来ない」ってね。

413 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 09:24:33 ID:gZ8tb5vL0
>>401
そもそも、この大きさの切符だと自動改札を通れないから問題なしw

414 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 10:53:41 ID:X4atUjSzO
エド券でも通れるでしょ

415 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 11:50:44 ID:gZ8tb5vL0
>>414
その下の新幹線のきっぷの話。
どう見ても120mm券でしょ。

416 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 17:55:39 ID:ZFoscCP00
なあに、2の会社では大回りにグリーフ車が使えないって言い出すのだから新幹線なら良心的だろ。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1195994876/443

417 名前:名無しでGO!:2008/03/12(水) 15:38:15 ID:/YxBD4490
>>412
俺も京都でそういう風に言われた事があるが、「米原で言われたら精算します」
って言ってひかりに飛び乗り、米原で申告したら「大回りですか?大丈夫ですよ、
どうぞ」って言われた。3の駅員はどんな場合にしても当たり外れ大きいよ、
規則に精通している社員もいれば2の会社レベルの社員もいるしね。

418 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 01:25:32 ID:3eLPRHbb0
で今現在の京都駅3出改札の対応はどうなんだろうか?
あと出来れば犬の対応も見たいものだ。

419 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 12:09:54 ID:T8GftTjl0
>>418
スレ違い。

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1192143006

420 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 14:52:03 ID:U2whVjcJO
指定席券のD席からA席に変更する場合、乗車変更になりますか?

421 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 15:02:14 ID:fu5KunxA0
>>420
なりません。

422 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 15:33:27 ID:xKOMZlfgO
>>420
なります。

344.09 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)