■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

JR東 Kaeruくん・MV導入 六匹目

1 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 17:40:41 ID:nuKfVpc60
JR東日本がコスト削減のためリモートマルスとして導入した
新しい対話型の自動券売機・もしもし券売機Kaeru(かえる)くん。ところが・・・orz
・盛岡拠点センターの職員が操作しているが
 センター職員のうち大半がJRからの出向社員(余剰社員)であるが半数がマルスを
 扱ったことがない駅長・助役が含まれマルス操作に手間取り、長い待時間が発生
 旅客営業規則などの習得もままならず、通達なども十分に行き渡らず
・慣れない乗客に秋田支社管内では駅員が操作。(駅員が優しいだけだけど)
・導入駅での収入が激減
・なぜか社員配置駅に多く導入、業務委託駅にあまり導入しないのは出向先確保のためか?
などなどトラブル続き早速Kaenuクソ(買えぬ糞)、蛙(かわず)くんという愛称がスレでは定着。
新しく、サービス業にも殿様(とのさま)蛙が仲間入り。問題点は尽きません。今後どうなるんでしょうか?
東が最近進めている窓口縮小・閉鎖やMV端末への誘導も含めて総合的に語りましょう。
Suica、エキナカに関する話題、単なる合理化反対はスレ違いだよ。

「束」Kaeruくんについてみんなで考えよう!!  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141197734/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 二匹目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149539221/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 三匹目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1159003218/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 四匹目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174201489/
【時短】JR東kaeru・MV導入 蛙5匹目【窓口閉鎖】 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1185932499/

2 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 17:44:19 ID:nuKfVpc60
導入駅一覧
八王子支社
西立川駅、東中神駅、中神駅、牛浜駅、福生駅、羽村駅、小作駅、東青梅駅、
東秋留駅、秋川駅、武蔵引田駅、武蔵増戸駅、相模湖駅、藤野駅、北八王子駅

高崎支社
群馬藤岡駅、北鴻巣駅、行田駅、岡部駅、神保原駅、水上駅、中之条駅、
長野原草津口駅、万座・鹿沢口駅、栃木駅、佐野駅、足利駅、安中駅、横川駅

水戸支社
高浜駅、羽鳥駅、内原駅、佐和駅、十王駅、勿来駅、植田駅、常陸大宮駅、笠間駅

千葉支社
横芝駅、八日市場駅、巖根駅、袖ヶ浦駅、青堀駅、大貫駅、布佐駅、鹿島神宮駅、東金駅

秋田支社
湯沢駅、土崎駅、追分駅、八郎潟駅、鷹ノ巣駅、男鹿駅、能代駅、五所川原駅、象潟駅

3 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 17:51:24 ID:4Di1qK9IO
>>1

4 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 19:28:38 ID:9Kl/q59r0
早過ぎ 閉鎖

5 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 21:13:26 ID:GhZNRtgRO
おぴょ

6 名前:名無しでGO!:2007/10/26(金) 21:21:23 ID:iioTDs1u0
前スレ埋めよ

7 名前:名無しでGO!:2007/10/27(土) 13:59:54 ID:3EXPgVWv0
Kaeruくんネタって、かなりの場合で中之条が例に挙がるよな…

その中之条駅ではKaeruくんのまえに「スタートを押すと盛岡のオペレーターに…」的な表示がある。
で、盛岡の部分だけ文字が大きく強調されている。

…駅員も問題視しているのだろうか?

(なお余談だが、中之条駅の待合室には手動クーラーと称したうちわが設置されている)

8 名前:名無しでGO!:2007/10/27(土) 14:41:24 ID:ZUzV9W2s0
>>7
駅員に文句言われても困るからだろうね。

9 名前:名無しでGO!:2007/10/28(日) 12:19:21 ID:ntGPJTBl0
>>7
国労あたりとか?

10 名前:名無しでGO!:2007/10/29(月) 18:33:20 ID:+s6eRmFt0
>>7
問題視すべき所です。

11 名前:名無しでGO!:2007/10/29(月) 19:17:50 ID:uV9tiwdEO
なぜ、カエル使って土日きっぷの不正ができるの??
この間、SLえちご乗った時、大量に指定をカエルで取ったといってたやつがいたが……

12 名前:名無しでGO!:2007/10/29(月) 19:24:22 ID:XxoFxcqDO
次回から土日きっぷにも回数を印字出来るように改良すべきだな、未だ
に指定のみ券でイベント列車系を出品する奴がいるから。

13 名前:名無しでGO!:2007/10/29(月) 20:49:17 ID:wOsbjMstO
一旦読み込んで、一回分潰した新規の感熱券作ってもいい気がするけどな。
収集家は泣くだろうけど。

14 名前:名無しでGO!:2007/10/29(月) 22:16:30 ID:OdCM7xwq0
えきねっとで指定席を予約し、kaeruで土日きっぷと一緒に指定券を交付してもらったのだが、
なぜかえきねっとポイントが付いている。有人窓口ではそんなことなかったのに。
もしやクレジットから引き落とされた?と思ったけど違った

15 名前:名無しでGO!:2007/10/29(月) 22:21:04 ID:bcvyWCHb0
>>13
できるわけないだろ?よく考える!

16 名前:名無しでGO!:2007/10/30(火) 07:28:50 ID:5Z6yRJJqO
指定枠が4回あるから、磁気データで残り○回と管理も出来なくない。
磁気が飛んだときも面倒。
ただシステム変更に金がかかる。
あとは、指定席引換券を4枚発行。
単体では何の意味をもたないきっぷ。
窓口、MVで引き換え可能とか。

273.90 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)