■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

きっぷの規則に関するスレ

1 名前:名無しでGO!:02/12/31 19:29 ID:w0j2ciy/
鉄道のきっぷの規則に関すること、規則に関する掲示板、旅と鉄道汽車旅相談室の回答
などなどを論評するスレです。

744 名前:名無しでGO!:03/03/11 23:15 ID:bw1uU8oZ
>>743

和歌山から天王寺までの乗車券類(通学定期券を除く)を呈示すれば「他乗代」の扱いで発売可。

745 名前:743:03/03/11 23:25 ID:7CIAQ1qH
そうですか、ありがとうございます。

746 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/11 23:31 ID:jAWXo3/l
>>744
 和歌山駅出札で和歌山から大阪まで、天王寺分割での片道乗車券の発売を
断られた経験がある。「分割」と「呈示」の違いこそあるものの、規20条
では「発売することがある。」と規定しており、決して「発売する。」とは
書いていない。JR西日本ではひょっとしたら、分割することにより安くな
ることが明らかな場合は、発売しないよう、通達が出ていてもおかしくない
と思うが、どうだろうか。

747 名前:名無しでGO!:03/03/12 01:23 ID:Nwf9/PH1
>>746

分割と呈示は違うYO。
先に乗車券を購入しているという事実がなければ「他乗代」の適用は無理と考えるな。
安くなるから分割ってのではちと虫がよすぎると思うぞ。

ただ、JR神戸線、京都線、琵琶湖線絡みでは分割定期を日常茶飯事のように売ってくれる
ということをどう判断するかなんだよな。

748 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/12 18:22 ID:X958deeu
>>747
 確かに分割と呈示は違う。だが、券売機で和歌山から天王寺まで830円区間
の片道乗車券を購入して、その足で出札にいって、天王寺から大阪ゆきの片道乗
車券を求めるのと、はじめから出札で分割を申し出ることの差異はないように思
えるのだが。743も要するに分割して安く上げたいという理由で書いたんじゃな
いかな。

749 名前:名無しでGO!:03/03/12 20:39 ID:ayyrVwLA
>>743-748
[和歌山→天王寺]&[天王寺→大阪]を和歌山駅で買いたいなら、、、

連続1[和歌山→JR難波]
連続2[JR難波→大阪]
で買えばいい。これも同じ運賃だと言ってみるテスト。

750 名前:749:03/03/12 20:45 ID:ayyrVwLA

須磨祖、[和歌山→天王寺]は特定運賃だったのね。前言取り消し

751 名前:名無しでGO!:03/03/12 21:13 ID:Krcbi7sa
>>748

確かに券売機で買った乗車券を持ってというのであれば見え見えなんだけど、わざわざ一度
乗車券を買う手間をかけていることも考慮に入れると拒否しにくいだろうな。

ま、一番拒否しにくいのはこういうケース。
和歌山から天王寺の往復乗車券を購入。
その乗車券を呈示して、天王寺から大阪までの乗車券を片道だけ買い求めるって
いうやつかな。
帰りは天王寺まで地下鉄で行くって言われたら駅員も反論できないっしょ。

752 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/12 21:20 ID:X958deeu
>>751
 でも、窓口で「乗車券類変更してください」とか言われたりして。それはお
かしいと思いますがね。

753 名前:名無し:03/03/12 21:27 ID:A84/2Dti
>>752
往復乗車券から片道乗車券へと乗車券類変更ってできるんでしょうか。
誤購入扱いも無理ですね。

754 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/12 21:30 ID:X958deeu
>>753
 752は751の前段落に対してのレス。往復→片道への変更は認められない運用
になっているのは知っている(これに関しては、解釈論上、意見が分けれると
ころであるが)。

755 名前:名無しでGO!:03/03/12 21:49 ID:Krcbi7sa
>>752

可能な取り扱いが競合するので、しっかりした判断を求めるのも必要かもね。
いったん乗車券類変更をした乗車券で「他乗代」の請求をしたらどうするかって
聞いてみてもおもしろいかな。

756 名前:名無しでGO!:03/03/12 21:53 ID:+R7Qh9kb
券売機で和歌山→830円区間と和歌山→120円区間の乗車券を買って
和歌山→120円区間の乗車券を天王寺から大阪まで乗車券類変更したらどう。
乗車券類変更は発駅は問わないんじゃなかったっけ。

757 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/12 21:54 ID:X958deeu
>>755
車内で乗り越してください(w

758 名前:名無しでGO!:03/03/12 22:10 ID:Krcbi7sa
>>756

乗車券類変更については、そのとき発売できる乗車券類って制限がある。
指定券が伴わない以上、通常は和歌山駅発の乗車券しか売れない訳だが、既に和歌山発の乗車券を1枚
所持しており、「他乗代」によりもう一枚の乗車券が変更できる乗車券となる条件を満たすので「他乗代」の
扱いは可能と思われ。

759 名前:某線マン ◆g2TDFCTXiw :03/03/12 22:19 ID:fGkihVsK
>>747
定期券は通達により(やったけな?)他駅発売が認められてる。
定期の場合は、毎日使うもんだから、他駅発売禁止にしても意味がないからな…

他駅発売は揉め事の元だし、はっきり言ってやりたくない…
出来ないと言うと、大抵食って掛かってくるからね〜
普通の金額券を持ってこられたら、着駅か車内で
最近は金券ショップで買ってきた回数券多いな〜
「そこで買ってきたけど払い戻してくれ」とか言うな!!

すれ違いスマソ

760 名前:名無しでGO!:03/03/12 23:19 ID:+R7Qh9kb
規248の場合、変更開始駅は、制限しないのでは。
会社は違うけど束じゃ、どこの駅からの変更もOKみたい。
というか、断られたことはないです。

761 名前:名無しでGO!:03/03/13 22:23 ID:D2hLwg4R
age

762 名前:天王寺:03/03/13 22:47 ID:pVpbg839
出張帰りの途中の東京駅の本屋で、早売り「旅と鉄道 春の号」を買ったら・・・
(要旨)三田→大阪の定期券で、大阪天満宮で降りたら170円請求されたのでお
かしいと思い、キク象ボックスに質問を入れたら、「大阪→京橋→大阪天満宮
210円」と、「北新地→大阪天満宮120円」との中間をとった170円収受すること
に統一しているだとさ! ほんまかいな?!
種村氏曰く、「大阪、北新地からの定期券での乗り越し運賃を170円に統一した
という便法はいかにも関西流ですね。」・・・唖然

763 名前:名無しでGO!:03/03/13 22:55 ID:Ejy714jM
Jスルーの時間制限ってどうよ?あれってアリなんかな?近郊区間の大回りは正当な権利じゃ。しRからしたらウザいんだろうが、規則は規則じゃろ。

764 名前:天王寺:03/03/13 22:56 ID:pVpbg839
つづき
尼崎から東西線経由で大阪天満宮まで乗車したのであれば、旅客規程153条
の2を適用して、「尼崎→大阪天満宮210円」を淡々と収受すればよいだけ
の話。この記事が事実なら開いた口が塞がらない。

765 名前:名無しでGO!:03/03/13 23:09 ID:D2hLwg4R
>>762
>>764

大阪→京橋→大阪天満宮は6.4キロで170円ですが何か?

766 名前:765:03/03/13 23:17 ID:D2hLwg4R
>>764

確かに210円収受が正当な取り扱いだろうけど、「大阪駅から先に乗り越した」と解釈
した方が安くなり、旅客に有利な取り扱いになるってこともあるから170円を収受して
いると思われるな。

早く言えば、回答を行ったキク象がDQNだったワケだ(w
ま、種村氏もパワーが落ちてきたのか瞬時に漏れの考える経路が浮かばなかったのだろうけど、
本当に書籍に書いているなら漏れとしてはちと彼の見識を疑いたくなるな。

767 名前:名無しでGO!:03/03/13 23:22 ID:5D4I65+4
紀勢本線で、伊勢鉄道を経由する方法

駅員の操作で必要な手順
 津、津(伊勢鉄道)、河原田(伊勢鉄道)、河原田
この2駅をそれぞれJRと伊勢鉄道とに分ける必要があるらしい。

たぶん、特急や快速の指定券とセットだと何もしないでいいだろうし、普通乗車
券でも、ごく普通の買い方なら何もしないでいいでしょう。
しかし、一筆書きのような感じの長いキップを注文すると、このへんで引っかかるらしい。
JR-束の「MEM」で、係の人が「昔のならすぐできたんだけどなー」といいながら
この答えを出すのに相当長いことかかりました

768 名前:名無しでGO!:03/03/13 23:27 ID:LJlYrMot
>>767
> たぶん、特急や快速の指定券とセットだと何もしないでいいだろうし、普通乗車
> 券でも、ごく普通の買い方なら何もしないでいいでしょう。

乗車券だけの場合の、ごく普通の買い方(売り方) : 「口座入力」という

> しかし、一筆書きのような感じの長いキップを注文すると、このへんで引っかかるらしい。

「経路入力」

> JR-束の「MEM」で、係の人が「昔のならすぐできたんだけどなー」といいながら
> この答えを出すのに相当長いことかかりました

口座入力で出せるものまで、何でも経路入力したがる係員トロくてウザー

769 名前:名無しでGO!:03/03/13 23:45 ID:5D4I65+4
>>768 即レスサンクス
「口座入力」「経路入力」という用語を憶えとらんやった(折れ)、
スマソ&アリガト。

>口座入力で出せるものまで、
素人並みの係員だと、どういうのが口座入力できるか知らんってあたりが問題か

770 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/14 00:25 ID:vz5IcJOt
>>766
 そんなところで有利な取扱いをするなら、例えば大阪市内着の乗車券で尼崎
以遠(立花方面)に乗り越す場合は、束に見習って塚本経由乗車でも加島から
の乗り越しとして、東西の統一をはかるほうが先だと思うのは漏れだけか。

771 名前:名無しでGO!:03/03/14 00:48 ID:9uQdR2ZD
>>770

禿同!

772 名前:名無しでGO!:03/03/14 01:30 ID:LwqaK76b
>>767>>768
MEMの場合、紀勢本線−5558−5557−関西本線でOKだと思われ。
MRやっていた人がMEMで経路入力すると経由線のみでいけるに、わざわざMR
のように乗換駅名を入れる人がいるので遅い。新幹線の乗換駅名は必須だけど。
今のマルスは「経路自動案内」があるので「口座発売」は、あまりやらないようで。

773 名前:名無しでGO!:03/03/14 01:38 ID:I1n3JW6D
>>762
記事を見てないから憶測で書くが、
定期とJスルーの2枚重ねで170円引かれたのなら別におかしくない。
定期を精算機に入れて、大阪から170円引くぞ、違う駅経由なら有人改札行けや、と言われたのでもおかしくない。
もし有人改札へ行って北新地経由だと申告したのに170円しかとらなかったのなら駅員がDQN。
北新地から120円なのに170円とられるのはおかしい、って言ってるなら投稿者がDQN。

774 名前:名無しでGO!:03/03/14 14:42 ID:MgM2BUMI
自動改札について質問します。
(////鉄道板 質問スレッド PART27////で聞こうと思いましたが
きっぷ関係なのでこちらにしました)

大人が切符なしで自動改札を通ろうとすると、扉が閉まりますよね?
子供(身長90cm)が私と違うレーンから勝手に入場する事があるん
ですが、扉は閉まりません。
質問なんですが、どのくらいの身長から扉が閉まるようになって
いるのでしょうか。
いきなり扉が閉まって怪我したらいやなので、普段はなるべく子供と
くっついて通過するようにしています。

775 名前:名無しでGO!:03/03/14 17:06 ID:yMDtZyQG
切符をなくしたら、絶対にお金払わなくてはいけないんですか?
既出だったらすいません

776 名前:名無しでGO!:03/03/14 17:11 ID:kf78qw0C
>>775
●○£$¥キセルの奥義・其の八¥$£●○
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044943290/

777 名前:ニコニコモナー:03/03/14 18:20 ID:4NvnyhAm

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い777 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪  

778 名前:名無しでGO!:03/03/14 19:28 ID:3gEw2acP
>>774
それは切符の規則に関する質問じゃないだろ。
規則とはなんにも関係無く、自動改札機のしくみのことじゃん。

779 名前:774:03/03/14 19:59 ID:MgM2BUMI
>>778
すみませんでした。こちらでの質問を取り下げて、
質問スレッドで再質問してきます。

780 名前:名無しでGO!:03/03/15 11:01 ID:jnKMdE6h
>>766
漏れも旅鉄春の号を買ってきた。(@名古屋)
「種村氏もパワーが落ちてきた」というより、パワーのかけらもない感じ。
一昔前は、3ヶ月に1度の旅鉄発売日を心待ちにしていたが、今じゃネット
上で迅速かつ的確(なかには不勉強なものもあるが)な情報を得られるのだ
し、挙句の果てに種村氏の回答があの体たらくなら、汽車旅相談室の使命も
もはや終わっているのではなかろうか?

JR各社も最近は生の通達類は部外者に流さないようにしているようだし、
種村氏自身も国鉄時代のようにコネが利かないようだから、回答内容も通り
一遍のものになっているような気がする。

781 名前:名無しでGO!:03/03/15 17:46 ID:nftICNl8
>>780

漏れも20年以上前から種村氏の著書を手がかりに規則類を調べていたけど、
今ではさっぱり読まないもんな。

ネットで入手できる情報が当時の10倍以上あり、かつ当時の「勉強」のおかげで
その情報を取捨選択できる能力がついたからかもしれないんだけど、今となっては
種村氏の著書はお勧めできるものとは思えないね。

782 名前:名無しでGO!:03/03/15 17:50 ID:aymHTGmS
>>781
まあ同意なんだが、
今の香具師って
「その情報を取捨選択できる能力」ってのが無いに等しいからなあ・・・。
(全員が全員、とは言わないけど)

783 名前:名無しでGO!:03/03/15 17:59 ID:pmCeq24G
>>763
一種の不正防止策でしょ。
「時間超過」で引っかかっても駅員に言えば処理してもらえる訳だし、
それがウザいなら大人しく券売機で乗車券を買えば済む話。
別に酉が大回りの権利を侵害しているとは思えないが?

784 名前:名無しでGO!:03/03/15 18:47 ID:xQFTUY9h
>>780-782

最近は、、、
種村の珍回答を取巻き連中が添削して、次号に訂正記事を書いてるな。

俺もツッコミいれて、次号に訂正記事として載せてもらったことあるョ。

785 名前:名無し:03/03/15 19:19 ID:QK2axChv
JRの回数券で乗り越しする場合、乗り越し区間の運賃を払いますが、
これは、便宜上の措置と聞きました。本来は、回数券を未使用の状態に
して全区間の運賃を収受するらしいですが、本当のところは
どうなんでしょうか。

786 名前:名無しでGO!:03/03/15 19:27 ID:bW61TfrX
>>785

旅客が納得してくれればどちらでもいい。

回数乗車券では区間変更ができないので、別途片道による運賃収受か
未使用扱いにして全区間の運賃収受かどちらかしかできない。
運賃区分のマジックで区間を切った方が安い場合もあるので(特定運賃適用区間を含む場合等)、
旅客に有利にかつ臨機応変に取り扱ってもらえばそれでよしだヨ。

回数券を未使用の状態にして全区間運賃収受っていう取扱方を知らない駅係員の方が
今でも多数派だよ。

787 名前:名無しでGO!:03/03/15 19:50 ID:xQFTUY9h
>>785-786

俺は
「登戸(オバQ)新宿」の回数券を持っていて、
いつもは「登戸(オバQ)新宿(山手線)西日暮里」と乗るのだが、
たまたま、千代田線直通列車が来たので、
車掌に申告して、回数券を未使用の状態にしてもらったことがある。

788 名前:名無しでGO!:03/03/15 22:41 ID:5E7XY/i4
こないだひかり自由席に乗ったら隣の席のオサーンが、東京から名古屋まで乗るのに
東京⇔熱海 の(企)新幹線グリーン回数券(?正確な名称は忘れた)で乗っていて、
車内改札のときに車掌は(企)回数券を未使用扱いにして
全区間(東京→名古屋)の運賃料金を収受していたよ。

横で話を聞いていたところ、出張用で会社からもらった切符がそれだったらしい。
オサーンは車内改札のときに「今間違ってるのに気付いた」と言っていた。

789 名前:名無しでGO!:03/03/15 23:46 ID:wfY4/1CO
>>784
どんなネタのどなたさんでつか?(笑)
確かに最近の種村氏の回答は、検証・調査を欠いたものが多い気がする。MMMLの
某常連氏なんかは、然るべき立場の人間が書いた文献を引用したり、関連規定・
通達に基づいて、正確を期そうとする姿勢が見られるので、漏れはこちらを参考
にしているよ。

790 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/16 00:23 ID:bRURqLVj
>>785
 漏れは逆だと思うけどな。規247条で乗車変更に制限のある乗車券を所持す
る旅客が乗車変更を申し出た場合は別途乗車とすると規定しているのだから、別
途片道を切るのが原則。回数券を未使用にしてっていう根拠規定は?

791 名前:名無しでGO!:03/03/16 00:59 ID:iFaX4JeD
回数券の袋にそう書いてあるから、それで通していいんだろうけどね。

792 名前: ◆vauozlQS2w :03/03/16 21:29 ID:/1qY3SWq
4月から社会人になります。

JR武蔵五日市線(秋川駅)→JR山手線(池袋駅)
あいだに私鉄の西武新宿線を入れると 定期券は一枚になるのですか?
また、定期を買うまではどういうきっぷ形態でいけばいいのですか?
スイカとレオカードが上手く使えないと思う。理由↓

高田馬場駅(乗り換え改札有り) 拝島駅(乗り換え改札無し、ゴッチャ)

793 名前: ◆vauozlQS2w :03/03/16 21:39 ID:/1qY3SWq
JR線-西武線-JR線 の通過連絡運輸の設定はありません。
マジですか?

どうすればいいんだぁ〜〜

794 名前:名無しでGO!:03/03/16 22:19 ID:aQw9JLiL
>>790
基準規程の158条によると、規則70条の区間発着又は通過の回数券、大都市近郊区間内相互発着の
回数券で迂回乗車中に下車した場合に回数券未使用の扱いができると規定しである。
これの誤用なのかな?

795 名前:名無しでGO!:03/03/17 00:34 ID:btmnfvj0
保守

796 名前:名無しでGO!:03/03/17 20:54 ID:kQnYNlBW
質問スレで結論が出ていないのですが
100kmまでの乗車券で
途中の無人駅で降りる場合

単なる途中駅の場合は少なくともJRの規則では途中下車できなかったはず。
列車の終点ではなく、路線がまだ続いたり他の路線への乗換駅だったりすればOK。

こう書いた方がいて
正しいか間違っているか不明のままなんですが
きちんと説明していただけないでしょうか?

797 名前:名無しでGO!:03/03/17 23:04 ID:vIHJ7pHa
>>794

迂回乗車と乗り越しとは別だと思うけどね・・・

798 名前:794:03/03/17 23:09 ID:I/WmZwsR
>>797
うん、だから、迂回乗車中の場合にしか適用できないのを誤って適用しているか、
内部通達で適用を認めているか、ということか?

799 名前:796:03/03/18 10:57 ID:BSewcuFP
×列車の終点ではなく
○列車は終点だが、路線の終点ではなく
と読み替えてください。
参考レス
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1046362776/905-932
(私は上記スレの905,906,914,916,921です。)

800 名前:796:03/03/18 10:59 ID:BSewcuFP
796は799のスレの912からコピペしました。

801 名前:796:03/03/18 13:02 ID:BSewcuFP
すみません、結論出ました。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1046362776/963

スレ汚し失礼しました。

802 名前:名無しでGO!:03/03/18 19:50 ID:G8D5R75W
>>801
それを言うなら、、、

こっち↓が正解だろう。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1046362776/965

803 名前:名無しでGO!:03/03/18 21:01 ID:COE6cQAE
>>802
書き込まれた時刻を見てみろ。

804 名前:名無しでGO!:03/03/18 23:12 ID:3HRO95Ge
だれか、4月1日から改札のシステムが変るらしいけど、そのことについての話題を扱ってるスレって知ってます?

805 名前:名無しでGO!:03/03/19 00:08 ID:yIsOOtiM
>>804
●○£$¥キセルの奥義・其の八¥$£●○
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044943290/

806 名前:804:03/03/19 00:13 ID:yysQplQX
>>805
おー、早速のレスありがとうございます。
多謝多謝。

807 名前:名無しでGO!:03/03/19 20:44 ID:WbK7ncxU
あげ

808 名前:名無しでGO!:03/03/20 21:07 ID:J4aFolWg
徳田先生に依頼すれば、どんなきっぷも手に入るそうです。

809 名前:名無しでGO!:03/03/20 23:07 ID:CW97U2uU
東日本パスに絡んで規則論争が起こっているYahoo!の掲示板(w
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000108&tid=a1va1ve4fbbna2a5oa56bepjsa1va1v&sid=2000108&mid=1&type=date&first=1
いい年して屁理屈(?)を言っているヤシ(藁
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=hayate_komachi_ke&M=a&sid=

810 名前:名無しでGO!:03/03/21 08:14 ID:RGlRlZzf
大人の未使用乗車券から[身割]への乗変を受け付けないのは矛盾!と捉え
るけど・・・
 その一方で、無人駅では前もって買えないのに、前もって買った場合にのみ、
[身割]適用、を死守するなら、無人駅では[身割]券は絶対に買えないではない
か・・と言いたい
私だが
 注)私は無人駅から乗車した列車内の事は敢て無視する姿勢をとる。
 ハッキリ言って、この点も含め、「完全民営化なる云々」とJR側は言えないと、
私は信じるのだが

811 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/21 11:40 ID:8r1tevXg
>>810
 確かに無割引の乗車券から割引の乗車券への乗車券類変更はできないが、
無人駅から乗車した場合は、身障券の発売は可能。また、発売する乗車券の
種類に制限のある駅で買った乗車券(いわゆる○ム乗車券)からの変更は、
「買替」となり、乗車変更にはあたらないため、身障券への変更は可能。

812 名前:名無しでGO!:03/03/21 19:34 ID:57MXykEY
JR東海も、10月の品川駅開業以降「のぞみ」料金の見直しを決めたようだが、
この品川駅開業に伴い、どのような制度改正が予想されるであろうか?

813 名前:名無しでGO!:03/03/21 23:18 ID:hGK27lPK
>>812
規第16条の2第2項本文と同項第1号。

[現行]
2 前項の規定にかかわらず、次の各号に掲げる区間内の駅(東京、小田原、三島、静岡、
名古屋、米原、新大阪、西明石、福山、三原、広島、徳山、福島、仙台、一ノ関、北上、
盛岡、高崎、越後湯沢、長岡及び新潟の各駅を除く。)を発駅若しくは着駅又は接続駅と
する場合は、線路が異なるものとして旅客の取扱いをする。
(1) 東京・小田原間

[改定]
2 前項の規定にかかわらず、次の各号に掲げる区間内の駅(品川、小田原、三島、静岡、
名古屋、米原、新大阪、西明石、福山、三原、広島、徳山、福島、仙台、一ノ関、北上、
盛岡、高崎、越後湯沢、長岡及び新潟の各駅を除く。)を発駅若しくは着駅又は接続駅と
する場合は、線路が異なるものとして旅客の取扱いをする。
(1) 品川・小田原間

別表第2号ツ・ネも変わるな。

814 名前:名無しでGO!:03/03/21 23:32 ID:jMlPvLaR
>>812-813
同様に、、、
規則157条1項(27)号
東京以遠(神田・新日本橋又は八丁堀方面)の各駅と、
小田原以遠(早川方面)の各駅との相互間
(東京・横浜間、東京・新横浜間)(小田原・横浜間、小田原・新横浜間)



品川以遠(田町・大崎又は西大井方面)の各駅と、
小田原以遠(早川方面)の各駅との相互間
(品川・横浜間、品川・新横浜間)(小田原・横浜間、小田原・新横浜間)

815 名前:名無しでGO!:03/03/21 23:41 ID:C5kxEulW
>>813
順当なところだと思うが、そうなると、有楽町→新横浜(東京・新幹線経由)
が売れなくなる。旅基で規定するか通達レベルになるかは別として、なんらか
措置を講ずるべきかと思う。

816 名前:名無しでGO!:03/03/21 23:43 ID:tGBhHFZw
>>815
品川から新幹線に乗ればいいでしょ。
別に措置を講ずる必要性は感じないが。

817 名前:名無しでGO!:03/03/21 23:50 ID:C5kxEulW
>>816
品川に全列車止まるわけでもないのだから・・・
東京から乗りたきゃ、有楽町→東京、東京→新横浜の連続を買えって?

818 名前:名無しでGO!:03/03/22 00:12 ID:NVWu+FnM
>>815-817

「都区内発の場合の復乗の特例」の内部通達(旧・首都圏本部規定)を
そのまま適用して復乗可能だと思う。

品川通過列車の場合は
「基準規定149条」に(日暮里ー東京間)の次項に追加すればいい。

819 名前:名無しでGO!:03/03/22 00:16 ID:Wwbt1Vpn
>>818
>「都区内発の場合の復乗の特例」の内部通達(旧・首都圏本部規定)を
>そのまま適用して復乗可能だと思う。
これは適用できないよ。小田原なら現在でも可能。

820 名前:818:03/03/22 00:31 ID:NVWu+FnM
>>819
だから、、、
掛川以西への場合「[区]東京都区内から・・・ゆき」
熱海以西への場合「〔山〕東京山手線内から・・・ゆき」
の乗車券になるので、その場合のみ、
「都区内発の場合の復乗の特例」の内部通達が適用になるのではないかと、、、

821 名前:名無しでGO!:03/03/22 00:40 ID:QNaa5qUn
>>818-819
特定都区市内・山手線内の復乗の特例は規則か基準規程のどっかにあるよ。
探すの面倒だから条文の番号までは今わかんないけど。

>>817
>東京から乗りたきゃ、有楽町→東京、東京→新横浜の連続を買えって?
そうです。

>品川に全列車止まるわけでもないのだから・・・
全列車が止まらないと、1個前の全列車停車駅まで戻れるという特例を作らなきゃいけないんですか?
そんなアホな。

>>818
149条じゃなくて151条でしょ。
149条はもともと全列車通過の駅のために作ったんだから。
(なんであそこに日暮里〜東京なんてのがあるのか、小1時間(ry )

822 名前:名無しでGO!:03/03/22 00:44 ID:QNaa5qUn
>>821
>探すの面倒だから条文の番号までは今わかんないけど。
基準規程第150条第1項だね。

823 名前:818:03/03/22 00:57 ID:NVWu+FnM
>>821
基149条の日暮里〜東京は
上野通過の新幹線が出現してから追加された条文。
全列車通過の場合でなくても、こういう前例が存在するのだから、
品川ー東京も149条に追加されるべきだと希望的観測。

824 名前:818:03/03/22 01:00 ID:NVWu+FnM
ついでに
なんで「蟹田ー中小国」が基149条に無いのか、小一時間、、、

825 名前:821:03/03/22 01:21 ID:yjosSdzS
>>823
あの条文って、もともと日暮里―上野間だったのが日暮里―東京間に変わったんだよね。
もともとの日暮里―上野間っての自体、なんのためにあそこにあったのかよくわからんのだが。
# 第5号が追加されたのはさらにそのあと。

別件だが、この第2号は「尾久以遠」ではなく「尾久」となっているわけだが
これは {三河島以遠南千住方面・日暮里以遠西日暮里方面}〜尾久経由赤羽以遠
は日暮里・上野往復分も払わないといけないってこと?

>>824
その点につきましては、激しく同意です。

826 名前:821:03/03/22 01:30 ID:yjosSdzS
>>825
で、俺は以前は、
「三河島以遠南千住方面〜赤羽以遠川口以遠または北赤羽以遠」の場合は、
●基準規程第149条第1項第1号により日暮里・上野間の区間外乗車可能
●規則第159条により日暮里・赤羽間は太線内はどの経路でも乗車可能
以上により 三河島以遠〜上野〜尾久〜赤羽以北 という乗車が可能になるということで、
そのために基準規程第149条第1項第1号があり同項第2号は「尾久以遠」ではなく
「尾久」になっている(それで構わない)と理解していたんだが。

たぶん同項第1号の「上野」を「東京」に変えた香具師がそこまで理解してなかったんだろうな。

# 西日暮里以遠田端以遠〜赤羽以遠川口以遠または北赤羽以遠 は
# 京浜東北線か赤羽線で赤羽に行けっちゅうことで。

827 名前:818:03/03/22 01:42 ID:NVWu+FnM
>>826
宮脇氏の「最長片道切符の旅」にも出てくるが、、、
「尾久以遠じゃなくて、尾久止まり」については、
宮脇氏は深く考えずOKとしていたが、
俺的には、NGだと思う。
これを議論すると小一時間あっても足りない。
俺は、159条との2重適用はNGで、
149条はバグだと思っている。

828 名前:818:03/03/22 01:47 ID:NVWu+FnM
たとえば、、、
ー三河島ー日暮里ー尾久ー田端ー駒込ー
の経路の乗車券(もちろん太線区間2度通過で、実際経路どおりの発券として)で、
149条と159条の2重適用なんてできない

829 名前:821:03/03/22 02:31 ID:1QELrjFg
>>827
本件については、159条は日暮里・赤羽間(日暮里駅と赤羽駅は除く)の話、
149条は日暮里・上野間(日暮里駅は除く)の話で、
まったくかぶらない異なる区間なのでNGと言い切るのもどうかと。

ただ70条適用の乗車券は太線内を経路指定しない(どの経路も平等である)から、
「西日暮里以遠」の乗車券とは言い切れないんだよね。
太線内発着(160条適用)ならなーんも問題ないんだけど。

>これを議論すると小一時間あっても足りない。
それには同意。

> 149条はバグだと思っている。
俺としては、理想は「日暮里・上野(今は東京)間」を廃止して、
「尾久」を「尾久以遠」にして欲しい、と思う。

>>828
太線区間2度通過、というのは規則上そういうのは想定していない(例外として扱っている)ので、
ここ(もともとどういう趣旨でその規則が作られたか、)では考えなくて良いと思う。
# 条文で「○○以遠△△方面」で△△に別線扱い新幹線がことごとく抜けているのと同レベルの話。

830 名前:818:03/03/22 02:44 ID:NVWu+FnM
舌足らずスマソ。

ー三河島ー日暮里ー尾久ー田端ー駒込ー
の経路の乗車券の場合、
日暮里ー赤羽は、必然的に別線扱いになるので159条が持ってこられない。
だから、尾久以遠じゃなくて尾久止まりだったら、
149条が適用できないと言いたいの。


>俺としては、理想は「日暮里・上野(今は東京)間」を廃止して、

それは、ともかく置いといて、

>「尾久」を「尾久以遠」にして欲しい、と思う。

そういうこと。俺の言いたいことも同じ。

831 名前:821:03/03/22 14:08 ID:9DXG5Ibu
>>830
> ー三河島ー日暮里ー尾久ー田端ー駒込ー
> の経路の乗車券の場合、
> 日暮里ー赤羽は、必然的に別線扱いになるので159条が持ってこられない。
> だから、尾久以遠じゃなくて尾久止まりだったら、
> 149条が適用できないと言いたいの。

「2重適用」は↑の経路の乗車券での話でしたか、わかりました。
>>829で言いたかったのは、基第149条第1項を作ったときには
こういう例外(規第70条第1項が不適用)のことまで考えてなかったんじゃないの?
ということ。

832 名前:821:03/03/22 14:09 ID:9DXG5Ibu
三河島以遠〜上野〜尾久〜赤羽以遠 という乗車は
基第149条第1項第1号と基第159条または基第160条の規定により可能である、
という妙なことをなんで俺が考えたかと言うと、
(1) 基第149条第1項第1号が何のためにここにあるのかよくわからない。
(2) 基第149条第1項第2号がなぜ「尾久以遠(赤羽方面)の各駅」ではなく「尾久駅」なのかわからない。
という2つの理由があったから。(2)が「尾久以遠(赤羽方面)の各駅」の間違いだと
言い切れるなら、もう今後は>>826の前半のようなことは言いません。

833 名前:821:03/03/22 14:14 ID:9DXG5Ibu
結論としては、

●基第149条第1項第1号は廃止し、代わりに基第151条第1項に
「日暮里・上野間」「日暮里・東京間」を追加する。
●基第149条第1項第2号の「尾久駅」を「尾久以遠(赤羽方面)の各駅」に改める。
●基第152条第2項は廃止し、代わりに基第149条第1項に「楓・新夕張間」を追加する。
●基第151条第1項の「中小国・蟹田間」は廃止し、代わりに基第149条第1項に中小国・蟹田間を追加する。

これで良いんじゃないかなあ。第2号は日暮里駅・鶯谷駅発着の乗車券も該当するけど、
第1号は日暮里・神田間の各駅発着の乗車券は該当しないわけだし、
しかも「ただし、定期乗車券を使用する旅客は除く」とまで書いてある。
これって絶対基149条より基151条の方が合っている。

さすがに基第151条第1項本文の「所持」は「使用」の間違いでしょ。(w

834 名前:821:03/03/22 14:36 ID:9DXG5Ibu
>>812から始まる本題に戻ると、>>818>>823で例に出している基第149条第1項第1号は
現在は日暮里・東京間だけどもともとは日暮里・上野間であり、
分岐駅である日暮里に新幹線の特別急行列車が止まらないために上野まで区間外乗車できる
という特例であったが、日暮里だけでなく上野も通過するやつが出てきたから日暮里・東京間に
変えたんだとすれば、品川はそれ自体分岐駅なんだからここに品川・東京間を
書くのはやっぱりおかしいと思う。

835 名前:名無しでGO!:03/03/22 19:40 ID:mTDvHER6
半蔵門線の開業初日に特別補充券を買った香具師に聞かれた質問。
1 有効期間が当日限りの場合、有効期間欄は「当」それとも「1」?
2 隣の駅までの乗車券でも「下車前途無効」の表示は必要?

836 名前:名無しでGO!:03/03/22 19:48 ID:8JGp/8Rv
>>835
規則(乗車券類の様式)がどうなっているか知らないが、
発駅でいったん入場した後にすぐ出場するのも途中下車として扱えるから
隣の駅までの乗車券であろうと「下車前途無効」は必要と思う。

837 名前:名無しでGO!:03/03/22 22:34 ID:jb+43Yta
某地方都市から相模原市の実家に帰省するのですが、乗車券は往復割引の関係で東京都区内
往復で買います。その場合のぞみ特急券は往路が京都から新横浜、復路が新横浜から京都
で購入することはできるのでしょうか?それとも東京まで買わなければいけないのでしょうか?

838 名前:名無しでGO!:03/03/23 00:22 ID:cn0wNuXV
>>837
不要。

839 名前:名無しでGO!:03/03/23 00:56 ID:OY0FLwwx
>>838
ありがとうございました!

840 名前:818:03/03/23 11:07 ID:MFSO+hRG
>>833

激しく同意、、、(時間がないので、長文レス省略。)

841 名前:名無しでGO!:03/03/23 18:11 ID:vzLLZexT
定期って区間の途中で乗り降りおk?

842 名前:名無しでGO!:03/03/23 18:41 ID:vzLLZexT
age

843 名前:名無しでGO!:03/03/23 20:08 ID:BPBh6Wqf
>>811
もち吉さんへ→確かに、貴方の指摘通りなのだが、私は[身割]券の額が子供の運賃
なら、柔軟性を持たせて然るべき」と考えただけです。
かつて¥5千(OR一万)のオレカが販売されていた当時は子供の方が実質的に安
くなり、不公正だと感じたのですけど
「又、駅を無人化するなり、券の販売をしない駅がJRにあるなら、その旨、
時刻表にでも明記して置くべきだ」と考えます。
(それがみどりの窓口併設駅の様に)事前に把握されるなら、事前に買ってから
乗るから、問題は一切ない筈ですよネェ。
 私は「前もって買った時だけ割引くなら、前もって常に売るのが筋だ」と言い
たいだけなのです。

844 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/23 23:10 ID:Uy0c1oNe
>>836
 国鉄の古い例ではあるが、大阪鉄道管理局旅客営業取扱基準規程(昭和56年
5月1日現行)の第63条(途中下車の取扱いをしない普通乗車券の発行方)で
は、「大都市近郊区間内相互発着又は片道の営業キロが100キロメートル以内
の区間内相互発着となる普通乗車券(普通周遊乗車券を除く。)を発行するとき
は、乗車券面に「下車前途無効」と表示しなければならない。ただし、次駅が着
駅となる場合は、これを省略することができる。」と規定されていたようだ。

845 名前:名無しでGO!:03/03/24 00:32 ID:br1e341i
約款。

846 名前:元STATION STAFF:03/03/24 00:34 ID:KxbDyZCh
>>843
お気持ちはわかりますが、乗車券類事前購入の原則は
鉄道事業者が認めた場合は事後購入も可能で、
ご指摘の点について規程類の文章以外はほとんどの場合で問題はないと思います。
(複雑な乗車券類の購入の場合は確かに問題があります)
身割等は>>811氏の指摘通りですし、ワンマン列車でも取扱ってます、
さらにJRの無人駅から乗車する場合は他駅で乗車券類を事前に購入できます。
もしご意見通りにすると
「突然無人駅から乗車する事になった場合は割引は出来ない」事になりますよ、
何よりこれ以上ツッコミ入れるとJRだけでなく
無人駅を持つ全鉄道事業者の問題になり>>810でご指摘になった
「完全民営化云々」以前の問題とも思いますが…。

847 名前:名無しでGO!:03/03/24 00:49 ID:NSWR3soD
どうも権利ゴロの臭いを感じるのですが。

848 名前:名無しでGO!:03/03/24 04:28 ID:zCIZP1iM
>>846
 私自身、かつての会津線の会津滝の原で往生した苦過ぎる経験のせいかも知れ
ませしJR以外の私鉄で[身割]の制度がある会社を不運にも?知らないもので
すから。
 私のカキコで気分を害された方がおられたら、深謝させて頂きます。

849 名前:名無しでGO!:03/03/24 19:54 ID:k3uVUcr/
>>841

OKだよ。
って昔の自動車線の回数定期乗車券みたいに途中下車ができない定期乗車券って
他にあったの?
一体何を想定しているの?

850 名前:日本私有鉄道:03/03/24 19:58 ID:kLCsia+d
キセルの運賃計算は
正規の運賃の三倍でいいんですか?

851 名前:名無しでGO!:03/03/24 20:13 ID:zC9SXtU3
不正乗車の3倍(1+2倍)は当該の券のみ?
例えば、特急料金で不正したら、特急料金のみ?それとも特急料金+乗車券で3倍?

852 名前:名無しでGO!:03/03/24 20:18 ID:4O0Up7xe
定期券でキセルしたら、1日に何回乗っても全区間の往復運賃×キセルした日数×3になる。

853 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/24 20:21 ID:PiBvZGb2
>>851
 不正乗車の原則の1つとして、原券を無効として回収することがあるため、料金
で不正しようが、運賃で不正しようが、収受されるのは運賃・料金と増運賃・増料
金で同じ。

854 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/24 20:50 ID:PiBvZGb2
>>853
 いや、ちょっと待った。乗車券と急行券はそれぞれ別の条文で取扱方を規定して
いることに気が付いた。ということは、正規の乗車券と不正の急行券を所持してい
る旅客を発見した場合、乗車券は無効として回収できない。前言撤回。

855 名前:名無しでGO!:03/03/24 21:05 ID:8wQqU77V
>>852
全区間の往復運賃×キセルした日数 を取られる
じゃなかったですか?
さらにその3倍でしたっけ?

856 名前:名無しでGO!:03/03/24 21:15 ID:4O0Up7xe
>>855
×3はもちろん増運賃を含めた値。
ちなみに「キセルした日数」とは実際にキセルした日数ではなくて、
最初にキセルした日から見つかった日までの全部の日数だったと思う。

857 名前:名無しでGO!:03/03/24 21:17 ID:8wQqU77V
>>856
有効開始日から見つかった日までの全部の日数ですね。

858 名前:名無しでGO!:03/03/24 21:31 ID:iAochHce
>852
>855-85
普通乗車券との併用でのキセルの場合、その1回分のみ。
回数乗車券との併用でのキセルの場合、使用券片数。
(1枚につき1往復として計算)

859 名前:名無しでGO!:03/03/24 21:31 ID:iAochHce

>855-85→>855-857

860 名前:名無しでGO!:03/03/24 22:04 ID:aB4EeVu8
>>833
>●基第149条第1項第1号は廃止し、代わりに基第151条第1項に
>「日暮里・上野間」「日暮里・東京間」を追加する。
>●基第149条第1項第2号の「尾久駅」を「尾久以遠(赤羽方面)の各駅」に改める。

三河島以遠(南千住方面)と赤羽以遠(川口方面)相互間、三河島以遠(南千住方面)と
尾久駅相互間はどっちを適用するの?
基第151条第1項は定期乗車券は除外されてるけど、基第149条第1項第2号は定期
乗車券を除外していないから、適用条項で効力が変わるようじゃまずいんじゃ。

>●基第152条第2項は廃止し、代わりに基第149条第1項に「楓・新夕張間」を追加する。
分岐駅の通過というより、完全な復乗なので、現行でもよいと思われ。

>●基第151条第1項の「中小国・蟹田間」は廃止し、代わりに基第149条第1項に中小国・蟹田間を追加する。
どっちがよいのか自体、自分にはよくわからない。

861 名前:名無しでGO!:03/03/24 23:26 ID:rUEf25qJ
乗車前日に購入した楓→占冠の片道乗車券って、
乗車日が日曜であるなしにかかわらず、
規280を適用する場合は有り得る?
ない場合は払い戻しのみ?

あと、当日の楓発最終列車の発車後の場合、追加運賃なしで新夕張から乗車可?

ついでに、上白滝→白滝の片道乗車券で
当日の最終列車に乗り遅れた場合、
当日のうちに白滝に到着&交通手段はJRのみ利用する場合、掛る費用はいくら?
又、逆方向のケースは不可能?

862 名前:名無しでGO!:03/03/25 00:14 ID:4uE6fiGl
>>857

キセルがかなり以前から計画的になされているケースもあるので、3倍徴収する始期は
定期券の有効開始日からではなくて、最初にキセルしたことが内偵で証明できた日から
となるよ。
だから1000万円の「罰金」的運賃を取られるヤシが出るワケだな。

863 名前:821:03/03/25 00:27 ID:dhLKlJQs
>>860 (前半へのレス)
149条や151条は「〜なければならない。」な規定ではなく
「〜ことができる。」な規定なので、その条項の効力を利用するしないは自由。

基第151条第1項は定期乗車券は除外されているが、これは
「定期乗車券を使用する場合はどうがんばってもこの区間を区間外乗車はできない。」という意味ではなく、
「定期乗車券を使用する場合はこの151条の特例は適用されない。」
と言う意味だから、他の特例により乗車可能であれば問題ない。

言い方を変えれば、
×「定期乗車券の場合、149条を適用すれば乗車可能、151条を適用すれば乗車不可。」ではなく、
○「定期乗車券の場合、151条は適用できないが149条は適用できるので乗車可能。」と読む。

だから普通乗車券・回数乗車券を利用して三河島以遠(南千住方面)と赤羽以遠(川口方面)相互間、
三河島以遠(南千住方面)と尾久駅相互間を利用する場合はどっちを適用しても乗車可能なので
好きな方を適用すればよい。

現に東神奈川・横浜間は両方(149/151)の条文にあるよ。

864 名前:821:03/03/25 00:36 ID:dhLKlJQs
>>860
(後半へのレス)
基第149条は、主に「片道発券は可能だがどうがんばってもその経路どおりの乗車が不可能な区間」を
対象にしていて、分岐駅は関係ない。
例えば第2号なら分岐駅(日暮里)をはさむ 三河島〜上野〜尾久 というのも対象だが、
鶯谷〜上野〜尾久 とか 日暮里〜上野〜尾久 とかいう乗車も
鶯谷→尾久 や 日暮里→尾久 という片道乗車券で乗車可能になる。

中小国・蟹田間は、津軽海峡線の列車は全列車が中小国通過だから、
中小国以遠大平方面〜津軽今別以遠竜飛海底方面相互間は蟹田まで区間外乗車しないと
乗車不可能だから151条では不足で149条の方が良い。

基第151条は、分岐駅に停車する列車はちゃんとあるんだけども
優等が通過してしまうために、優等の利用者を救済する規定。

だから今宮のやつなんかは151条の方が良いと思う。
わざわざ149条に追加したのは、今宮駅発着にも適用したかったから?

865 名前:名無しでGO!:03/03/25 00:57 ID:N6iTA7nD
まもなく大学一人暮らしをするものです。
度々実家に帰るので学割で乗車回数券を購入することは可能ですか?

866 名前:860:03/03/25 01:21 ID:6s2bt1Rv
>>863ー864
考え方はわかりました。

>現に東神奈川・横浜間は両方(149/151)の条文にあるよ。

手元の規程(旅客資料集H12.4.1現行の追録まで)だと151条にはないんですが。

149条は(特定の分岐区間対する区間が異常者の取扱いの特例)との見出しで、
分岐駅通過の関係を集めているので、楓・新夕張は「片道発券は可能だがどう
がんばってもその経路どおりの乗車が不可能な区間」ではありますが、ちょっと
性格が違うように思えますが。

867 名前:名無しでGO!:03/03/25 01:45 ID:yfSody7O
>>865
回数券は200km以内。それ以上はいわゆる特急回数券しかない。
また、回数券に学割制度はないし、学生割引のある特急回数券もない。

#学生割引制度のあるトクトク切符は周遊きっぷのみ。

地域によっては学割より安く往復できるのでその手の切符を漁ってみては?

868 名前:名無しでGO!:03/03/25 02:07 ID:0P0lINQv
>>865
学割は無制限に発行してくれるわけではない。
漏れの通ってる大学は1年度当たり最高10枚まで=最高10往復
旅行・合宿・学会出張・就職活動(最低3年後だが…)・親類の葬儀とかで
何かと使うから、どれくらいの頻度で帰省するのかは知らんが、
2回分ぐらいは残しておいた方がいいと思われ。

人の学割証をもらう香具師もいるが、
「学割乗車券」の場合、規則上購入時と検札時に学割証の携帯を必要とする。
(駅によっては購入時に必要な場合あり)
ので、素人にはお薦めできない。
漏れは母子家庭なビンボーなんで、18きっぷでしか帰らないがw

あ、学割ってJR又は近鉄で100Km超える乗車券のみに適用だよ。

869 名前:名無しでGO!:03/03/25 03:34 ID:2LPUNQqw
>867
>回数券に学割制度はないし

一般的ではないが、全く無いわけではない。

870 名前:名無しでGO!:03/03/25 04:08 ID:mDnOUy/q
>>867
奈良・大和路フリーの学割は廃止になった?

871 名前:821:03/03/25 07:28 ID:Z2ZIEHFH
>>866
>手元の規程(旅客資料集H12.4.1現行の追録まで)だと151条にはないんですが。

だったら正確な規程を入手することをお勧めします。
間違った規程集を元に話をされても話がかみ合わないと思うので。

話はそれからだ。

872 名前:名無しでGO!:03/03/25 08:49 ID:c5cB9aEO
>>867
>>870
3月の時刻表には、学割運賃も載ってますね>奈良・大和路フリー
あと、東武も学割がききます。

昔読んだタネタネ本には、他にも何社か学割制度のある会社が
あった記憶があるんだが・・・・(東海自動車とか)

873 名前:857:03/03/25 10:02 ID:pjOxJZnI
>>862
そういうケースのことだったんですね。
定期券購入後のキセル開始だったら有効開始日からでいいんですね。

>>858は完全に間違ってますよね?

874 名前:名無しでGO!:03/03/25 14:03 ID:74NcOskU
>872
北海道の高速ハズ(どの会社か忘れた)やフェリー(東日本フェリーほか)などは
学生証のみで割り引いてくれるところもある
漏れの知人は東京〜徳島のフェリーを学割で使ったことがある(こちらも学生証のみ)

875 名前:名無しでGO!:03/03/25 15:13 ID:OjR+x+0w
急行銀河を株優で乗る場合は東か西のどちらを使えばいいのですか?

876 名前:たいよう ◆UHUmqKmKr2 :03/03/25 16:54 ID:LkC+NHDB
>872
名鉄も学割有。
東武の話だが以前、びゅうプラザで浅草−龍王峡を学割で出してもらおうとしたら、
本当に東武に学割あるのか不審顔されたし、運賃がわからなかったらしく
私の東京時刻表を貸してあげたくらいなので、マイナーなのかな。

877 名前:858:03/03/25 17:44 ID:eX4yGA2L
>873
旅客営業規則第265条1項2号及び3号を見てみな。

878 名前:名無しでGO!:03/03/25 17:46 ID:eX4yGA2L
>875
東、海、西の3社分が必要。
当然、寝台料金も3回分払う事になるから、乗車券だけを株主優待を使い
急行券、寝台券は普通に買ったほうがよい。
(優待券の価格を考えると、乗車券も普通に買ったほうが安いような・・・。)

879 名前:857:03/03/25 17:51 ID:pjOxJZnI
>>877
265条(1)と(2)または(1)と(3)の合計額を請求されるんじゃないですか?

880 名前:名無しでGO!:03/03/25 17:54 ID:eX4yGA2L
>879
そんなバカな事はない。
265条1号では、168条1項6号に違反した場合は規定されていない。
したがって、2号または3号のみが適用になる。

881 名前:878:03/03/25 17:55 ID:eX4yGA2L
あ、東と東海は寝台列車の利用が出来なかった。
>878は忘れてくれ。

逝ってくる。

882 名前:名無しでGO!:03/03/26 00:03 ID:onUYb0gA
山手線内均一定期券というのは
「山手線内(山手線および山手線内の中央線、総武線)をご利用いただける「山手線内均一定期券」を、均一13,860円(1カ月のみ)でご用意しています。」
とありますが、これはどう解釈して良いのでしょうか?

純粋に山手線の全29駅のみ乗り降り自由なのか、
それともそれ+山手線で囲まれている中央本線・中央総武緩行線も対象なのでしょうか?
つまり後者は市谷も対象になるということでしょうか?

883 名前:たいよう ◆UHUmqKmKr2 :03/03/26 00:15 ID:odKblj+y
どう解釈って・・・
山手線の円の内側も「山手線内」って書いてあるので当然市ヶ谷も対称駅です。
というか「山手線内」という言葉についてるキャプション見れば、
他に解釈のしようが無いと思うのですが。

884 名前:名無しでGO!:03/03/26 00:37 ID:ZeKQMWWa
>>882
JR時刻表に山手線内の図が出てるよ。中央線と総武線も含まれてるよ。

885 名前:名無しでGO!:03/03/26 00:40 ID:4OlEUNB3
金沢〜米原〜東京〜越後湯沢〜六日町〜ほくほく線〜犀潟〜金沢
の乗車券で、使用開始後、長岡経由に変更した場合、
六日町〜宮内〜犀潟 113.7km 1890円の追加は分かるのですが、
ほくほく線の950円は手数料引いて払い戻し?

逆に
金沢〜米原〜東京〜越後湯沢〜六日町〜長岡(宮内)〜犀潟〜金沢
の乗車券を使用開始後、ほくほく線経由に変更した場合、
ほくほく線の追加が950円、
未使用分の六日町〜宮内〜犀潟は払い戻しできるのでしょうか?
1137.3km 13130円 − 1023.6km 12290円 − 手数料210円 = 630円?

886 名前:名無しでGO!:03/03/26 01:00 ID:fks+jujp
>885
前者は、六日町−犀潟間の変更。
1890円と950円の差額940円の支払。

後者も、六日町−犀潟間の変更。
変更後の区間のほうが安いので払戻しなし。

つまり、ごく普通の使用開始後の変更と同じ。

887 名前:名無しでGO!:03/03/26 01:48 ID:bn4RxsUj
>872>874
瀬戸内海長距離フェリーのうち
阪九・名門大洋・マリンエキスプレス・ダイヤモンドは学生証提示で、
関汽はJR用の学割証でそれぞれ学割が適用。

あと、>874の北海道の学割高速バスは中央・北見・網走バスの
札幌〜北見〜網走便だね。
普通にJR時刻表に乗ってたよ(汗

888 名前:882:03/03/26 01:51 ID:onUYb0gA
>>883
>>884
ありがとうございます。
なるほど。そうなんですね。。
ということは
御茶ノ水-中央総武線-新宿-この先山手線外回り-池袋-上野-大崎-原宿の計40Kmの18580円定期券(連続一枚)相当になるんですね。。
レスありがとうございました。

889 名前:名無しでGO!:03/03/26 02:02 ID:fks+jujp
>888
>御茶ノ水-中央総武線-新宿-この先山手線外回り-池袋-上野-大崎-原宿の
>計40Kmの18580円定期券(連続一枚)相当になるんですね。。

それと、代々木−新宿と神田−御茶ノ水−秋葉原モナー

890 名前:882:03/03/26 02:13 ID:onUYb0gA
>>889
確か代々木-新宿は御茶ノ水-中央総武線-新宿に含まれていて
神田-御茶ノ水-秋葉原は定期券面上、使える範囲なので定義する必要がないと思われ。

891 名前:名無しでGO!:03/03/26 02:35 ID:fks+jujp
>890
代々木−新宿は代々木−原宿の誤り。

>神田-御茶ノ水-秋葉原は定期券面上、使える範囲なので定義する必要がないと思われ。

御茶ノ水-中央総武線-新宿-この先山手線外回り-池袋-上野-大崎-原宿
の定期では、この区間には乗車できない。

892 名前:名無しでGO!:03/03/26 05:24 ID:Z63Dq+f+
>>888
なんか経路まで指定して小難しく考えているようだが、
もう少し柔軟な考えをすれば、
この区間(山手線内)、一ヶ月間有効のフリー切符のようなもの。

893 名前:名無しでGO!:03/03/26 16:30 ID:l5+dar14
ガイシュツだったらスマソ

使用開始後の乗車券を複数回区変する事は可能?
規249には1回限りとは書いてないので…

894 名前:名無しでGO!:03/03/26 17:27 ID:MFawdcCE
>893
気の済むまで、何度でもどうぞ。

895 名前:885:03/03/26 18:10 ID:BPrIKlu5
>>886
ありがとうございます。

3セクのほくほく線でもJRと同じ扱いでよろしいのでしょうか。
確かに、切符は1枚になっていますので・・・

896 名前:名無しでGO!:03/03/26 18:12 ID:Xy/mWGBx
教えて下さい。
カードで買った、新幹線の切符を乗車変更するには、
通常の乗車変更と方法は変わらないのでしょうか?
購入時に使用したカードや利用控えなどは必要なのでしょうか???
お願いします。

897 名前:896:03/03/26 18:14 ID:Xy/mWGBx
新幹線の指定を購入しました。

898 名前:名無しでGO!:03/03/26 18:15 ID:MFawdcCE
>896
買った場所、変更する場所、原券金額、変更後の金額
上を全部晒してくれないと答えようがない。

>895
はい、JR券と同じです。

899 名前:896:03/03/26 18:19 ID:a8qP9aGz
>>898さん
買った場所はJRのみどりの窓口です。
変更するのは乗る電車の時間のみで、区間の変更はありません。
お願いします。

900 名前:名無しでGO!:03/03/26 18:40 ID:5VGEvdRY
>>899
できますた。クレジットで買ったという記録をハンコ+手書きしてくれますた。

…900GET。

901 名前:名無しでGO!:03/03/26 18:57 ID:aqqGK+Fr
>>900

それ、他社発券でも乗車日時変更なら可能という事?

902 名前:896:03/03/26 19:03 ID:M3EiVuIn
>>900
乗車券、特急券だけ窓口にもっていけばいいということですか?
カードと控えはいらないんですか?

903 名前:名無しでGO!:03/03/26 19:26 ID:MFawdcCE
>902
東だとカードが必要なこともある。

だから、買った場所を聞いたんですが・・・。
JRのみどりの窓口だけじゃ説明できんのだよ。

904 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/26 21:08 ID:dAIrrm+R
>>903
 どのような場合、束ではカードが必要なの?クレジットカードで購入した乗車券
の乗車変更は、原券金額を割り込まない限り、基本的に原券のみで大丈夫だという
認識があったもので。

905 名前:名無しでGO!:03/03/26 21:46 ID:MFawdcCE
>904
東の場合だと、新しい券をカードで発券し、
原券を無手数料で払い戻すと言った事をやる事もある。
(というか、東はほとんどこれ)

906 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/26 23:18 ID:dAIrrm+R
>>905
 単に新券にC制、R通番の転記を忘れないための措置のような気がする。束の
「トクトクきっぷガイド」(平成14年4月改訂版)には「乗車変更は、カード
取扱箇所であるないにかかわらず、申し出があれば必ず取り扱う。JR他社また
はAGTで発売したC制乗車券類についても同じ。」とまで書いてるのだから、
カードを持っていないからという理由で乗車変更を拒否しないのではないかなと。

907 名前:名無しでGO!:03/03/26 23:41 ID:MFawdcCE
>906
持っていなければ拒否とは誰も言っていない。

908 名前:名無しでGO!:03/03/26 23:48 ID:1/XCgiAJ
>>903
どうも鉄版住民じゃなさそうだから東って言っても分からんだろ。

>>896
買った場所・変更する場所はJR東日本の駅なの?JR西日本の駅なの?(あと略)・・・

909 名前:天王寺 :03/03/27 00:22 ID:z/SoVE/C
東の場合、
● クレジット取扱窓口
  基本は>903の方法で、カード不所持の場合は次のその他の窓口
  と同じ
● その他の窓口
  原券と同額の場合は新券と差換え、新券が高額の場合は差額を
  現金収受
したがって、カードの所持は変更取扱の必須条件ではない。

910 名前:天王寺:03/03/27 00:32 ID:z/SoVE/C
基本は>903の方法 ⇒ 基本は>905の方法
スマソ

911 名前:名無しでGO!:03/03/27 00:34 ID:Bw3IWwl8
>>865
通學定期買えや
週1往復でも元とれるし

912 名前:名無しでGO!:03/03/27 01:12 ID:SP+qhVNn
エクスプレス予約で東京―京都ののぞみを予約&発券して、
車内又は精算所で新大阪まで区変したら、
通常料金との差額かな?

913 名前:元STATION STAFF:03/03/27 03:51 ID:La6LPJka
>>912
割引の有無に関らず企画乗車券扱いとなる。
よって乗り越しの場合、該当区間の乗車券類を別途購入となる。
但し通常の電話予約なら企画乗車券扱いではないので通常の区変・指変扱い。

914 名前:912:03/03/27 11:18 ID:SP+qhVNn
>>913
ありがとうございまし。
ってことはマル企乗車券は原則、乗り越し・方向変換する場合、
その駅からの別途乗車で発券するでよろしい?

でマル企乗車券の例は、
 ・各種新幹線(特急)回数券
 ・フリーきっぷ(たび7割・北海道フリー・九州豪遊券など)
 ・えきねっと割引の特急券
でおk?

あと、ぷらっとこだまもマル企になる?
取扱は同じだけど、これは旅行商品としてマル企とは別物と
見なされる?

915 名前:912:03/03/27 11:20 ID:6yjyOOMp
連カキコ。

それと、誰かマル企乗車券のコード番号リストきぼんぬ。
18きっぷって598-22だったっけ?
えきねっと割引は281〜291らしいけど。
ttp://www.tabi.eki-net.com/waribiki/images/index_2_7_image.jpg

↑をいをい、子供の特急券、喫煙席になってるぞゴルア
かわいそうな子供だw

916 名前:896:03/03/27 13:39 ID:5298i6Ma
ありがとうございました!
発行場所によってちがうんですねー。為になりました。
ちなみに買った窓口は神奈川県内、乗車変更する予定の窓口は
大阪市内です。
私のカードで買った切符を私のいない場所で他の人が使用するので、
もし乗車変更できなかったらどうしようとかなり心配でした・・・・
明日使用するので本当に助かりました。
皆さまありがとう!!!!

917 名前:元STATION STAFF:03/03/27 17:02 ID:byugm6F5
>>914
企画乗車券の乗車変更は原則として不可です。
変更可能な場合は個別に指定します、乗越し等は別途購入です。
「ぷらっとこだま」は企画乗車券ではなく団体乗車券を原券とする
契約乗車票扱いです。

918 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/27 18:14 ID:y1znR2HF
>>915
 特企のコード集めるのは確かに楽しいと思うけど、それ以外の目的はない罠。
それじゃ、マイナーなところで、
スキー&スノボ日帰りきっぷ(京都市内発)→180-01

919 名前:912:03/03/27 18:35 ID:TCR++ZwE
>>917
どうもでつ。
ぷらっと、契約乗車票だったのわるれてた。

>>918
確かにマイナーですな。
ヲタがDBにして楽しむ以外に目的はあり得ません。
あればまたヨロ。
スレ違うとは思うが。

920 名前:名無しでGO!:03/03/27 19:21 ID:3LFJ43HQ
倒壊出札で三島→ヲタQ新宿(新幹線・小田原・ヲタQ経由連絡運輸)
だと、2日間有効で下車無効印字が出ないけど、これ正しい?
確かに100kmかつ新幹線経由だが、会社線の営業キロも通算して有効日数決めるの?
それと、熱海・小田原・ヲタQ線内では逆戻とかしなければ
何度でも途中下車可能?(同一駅は1回のみ)

921 名前:名無しでGO!:03/03/27 19:23 ID:rfHL8JMy
続き

束の都区内の出札は設定してる連絡運輸で
券売機で買えない区間でも
発券してくれないね
めんどくさい
時間がかかる
人が多くてさばけない
単価が安い
旨味がないのは分かるけど
連絡運輸規程で売れるのに売らないのは変だと思うが。

922 名前:名無しでGO!:03/03/27 19:30 ID:MTOSSq8p
>>920
三島は東京近郊区間外だから、在来線経由でもOKだよ。
両社を足して101キロ以上ならばOK.

厳密に言えば、、、

JR 49.3 キロ + 社線50.1 キロ = 99.4キロ
なんてケースの場合でもOK。

それぞれ切り上げて、
JR 50キロ + 社線51 キロ = 101キロ
と見なし、途中下車できる。

923 名前:名無しでGO!:03/03/27 20:20 ID:yqFXcowx
>>922
どうもです。
ヲタQって、去年3月までは箱根登山鉄道との連絡乗車券で途中下車できたけど、今はダメだよね。
もしかして、それと一緒にしЯとの連絡乗車券でも
ヲタQ内は途中下車前途無効なんて事になってたり、
ってのが気になって。

金鉄は一昨年途中下車の概念を廃止したし。
漏れが知ってる限り、連絡乗車券で途中下車できるのは、
酉鉄(会社線で17.3km以上)と
いつQ(会社線で30km以上)しか知らない。

924 名前:名無しでGO!:03/03/27 20:24 ID:is3Qp58z
>>923
いつQの場合
会社線で30km以上 かつ JRと合計で101km以上
でないとだめですか?
30km以上なら線内の切符でも途中下車OKだったかな?

925 名前:名無しでGO!:03/03/27 20:47 ID:boaEuq3+
>>923
酉鉄は連絡でなくてもOK.
ただし、よかネットカードを除く。

926 名前:名無しでGO!:03/03/27 20:51 ID:oUYnqKrW
>>923
箱根登山が単独で途中下車可能だった。
例えば、大平台→小田原のキップで箱根湯本で途中下車できた。

気をつけていなかったが、オタQの連絡切符はオタQ線内も途中下車できた?

927 名前:923:03/03/27 21:07 ID:+5VGUoz8
>>924
連絡乗車券のみだったと思われ。
で、通算キロは関係なかったと思われ。
但し、100km以下の場合はいつQ線内のみ途中下車可。
どっかでソースみたけど…

>>925
その通りです。
なお酉鉄の連絡運輸対象駅は、駅長のいる駅と太宰府のみ。

>>926
それが漏れも知りたひ(後者)


ついでに、フェリーとの連絡運輸で通算キロを計算する場合、
航路の実キロ?
それはどこで知る事ができるんだろ?
(東日本フェリー・佐渡汽船?・九州郵船・九州商船・江崎汽船)

928 名前:923:03/03/27 21:12 ID:2TzkmlkM
>>927
あとはしЯバス(北海道の深名線と西日本の京北線)の実キロデータ

929 名前:923:03/03/27 21:23 ID:TCR++ZwE
>>927
スマソ、深名線は幌加内のみ下車可能らしい。
あと、西日本と中国のしЯバスはどの線もおkみたいだわ。

930 名前: ◆kalaaaGOTE :03/03/27 21:29 ID:Wirz1jiY
>>926
箱根登山関係は自社単独・ヲタQ連絡ともに下車前途無効になった気がする。
ソースは俺の脳内なのでsage

931 名前:名無しでGO!:03/03/27 21:31 ID:RGl1Fn3Z
この前出かけたときに駅の掲示で見たんだけど
三岐鉄道は指定駅(保々とあといくつかあったけど忘れた)で途中下車可能

932 名前:名無しでGO!:03/03/27 21:50 ID:TCR++ZwE
>>930
脳内ソースは↓
ttp://www.hakone-tozan.co.jp/magazine0205/info0205-5.htm

933 名前:誰か↓のタイトルで次スレ立てて下さい:03/03/27 22:40 ID:7rzK8bPD
■■■■切符の規則スレ□□□□第3条■■■■

このスレは、初心者には おすすめできません。
一般的な質問は、初心者質問スレや個別のスレでどうぞ。
本スレは、
【旅客営業規則・旅客営業取扱基準規程をはじめとする各種規定について、
 ある程度、切符の規則に詳しい人々が解釈を論じるスレ】です。
質問スレで規則のややこしい話になることが多いので独立します。
MMML(ttp://nagoya.ta-ko.jp)の常連もいるようですが、
2番煎じとか言わないように。(おぃおぃ)

過去ログは↓こちら

第1条
【市内制度】矛盾だらけの営業規則【経路特定】
http://curry.2ch.net/train/kako/1030/10301/1030184797.html

第2条
きっぷの規則に関するスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1041330548

934 名前:名無しでGO!:03/03/27 23:06 ID:NahYkJk0
>>923
智頭急行も井原鉄道も101キロ以上の連絡乗車券で途中下車できる。

935 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/27 23:42 ID:y1znR2HF
>>925
 西鉄の場合、対キロ区間制区間18キロ以上の普通乗車券で、券面旅客運賃と同
額の駅を除いて可能。(西日本鉄道株式会社鉄道旅客及び荷物営業規則第80条)

>>931
 三岐の途中下車指定駅は保々、大安、伊勢治田。
(三岐鉄道株式会社旅客営業規則第66条第1項第1号)

>>934
 そりゃJRとの連絡普通乗車券は連絡運輸規則第76条の規定により、>>922
いうとおりの条件を満たせば、どこの社線でも可能なのが原則。ところが、近鉄は
途中下車制度を廃止して以来、近鉄線内の途中下車を認めていない。これは近鉄本
社まで行って確認を取った。

936 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/27 23:51 ID:y1znR2HF
>>929
 自動車線の場合は、連絡運輸規則第76条でも原則不可を謳っていて、下車可能
駅は自動車線普通旅客運賃表によって確認が可能。JR北海道からのバス分離前の
データでちょっと古いが、深名線は、幌加内、朱鞠内が指定されている。

937 名前:名無しでGO!:03/03/28 05:25 ID:d0jy27Rd
こんな例も。
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/5100/5169.html

938 名前:名無しでGO!:03/03/28 06:39 ID:LNL9kAoC
質問ですが、「連絡運輸」と「通過連絡運輸」で、途中下車の取り扱いに差はありますか?

939 名前:新スレ立てました:03/03/28 12:56 ID:sq8ULg/K
□□□□切符の規則スレ・・・・第3条■■■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1048823636/

940 名前:名無しでGO!:03/03/29 01:57 ID:inUmG74E
>>915
タリフ見れば載ってるのかな?でもあれは分厚いしなぁ・・・

>>939
乙!

941 名前:名無しでGO!:03/03/29 03:23 ID:19OmKq3a
>>939
>□□□□・・・・■■■■ 

これって、マニアックなルートだなぁ(w
米原−新大阪は経由していないわけだよね。

[区]東京都区内→[福]福岡市内
経由:東海道(在来線)・[名古屋]・関西・東海道・山陽・[新下関]・新幹線
とか、

経由:東海道・横浜線・中央西・篠ノ井・大糸・北陸・
   小浜・舞鶴・山陰・美祢・山陽・[新下関]・新幹線
だったりとか?(おぃおぃ)

942 名前:名無しでGO!:03/03/29 08:31 ID:bWZRbNwa
青木板でこんな投稿があるが本当に100キロ以上の乗車券の乗り越しの計算方
法変わったの?俺は大都市近郊区間だから差額精算をしたんだと思うが?

>Re: きっぷ 投稿者:えびえび (pd31acf.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp)- 2003/03/28(Fri) 22:01:21
>各社で取り扱いが違うのは、各社の規則の改定、追加が多くなってきたから
>です。例えば、JR東日本では、100km以上の同じ運賃の区間乗ってからの
>区間変更は降りる駅で申告しても、同額ならそのまま、差額が生じる場合は
>差額清算になります。東京(山手線内)→前橋の乗車券で東京→水戸を実際
>に乗った場合水戸駅では差額の¥320を支払えばよいという風になります。
>こういう規則は、各旅客鉄道会社独自であるみたいです。

943 名前:名無しでGO!:03/03/29 08:39 ID:Evgj6xWj
>>942
券売機で新幹線特急券と同時に購入した山手線内→宇都宮の乗車券で
岡本で降りた時、このままでいいですと言われて、
乗車券に「同額なんたら」というハンコ押していた事あったよ。

944 名前:名無しでGO!:03/03/29 08:50 ID:9qvNjGfB
>>942-943
ソースが示せなくてアレだが、

自分の目的地までのきっぷは券売機で売っていなかった。
目的地の近所の大きな駅までのきっぷ(目的地までと同額)は券売機で売っていたので
とりあえずそれを買った。
そしたら目的地で降りるときに乗り越し区間の運賃を請求された。
もともと同額の区間なのになんでじゃゴルァ!

という苦情が多いため、JR東では同額の場合はそのまま通しても良いことにした、
という通達かなんかがあるという話を昔どっかで読んだ。

規則の計算方法が変わったのではなくて、こっそり特例ができているようです。

同額じゃない場合はどうだっけ? 覚えてないな。

945 名前:名無しでGO! :03/03/29 09:38 ID:gXoGC4iv
>>944
同額でない場合は規則所定の取り扱い。乗り越した区間の運賃を収受する。

>>942
942で紹介している投稿者は、糞味噌一緒にしているだけ。

946 名前:名無しでGO!:03/03/29 09:57 ID:gXoGC4iv
束では、平成15年4月1日現行の最新版赤表紙(連絡規則・規程別表)
が各駅に配布されたそうな。

947 名前:名無しでGO!:03/03/29 11:03 ID:euKK5k6K
質問です。
出張が多かった叔父から貰った昔(昭和48年)のキップ、
乗車券          東京都区内から仙台市内ゆき
特急・急行用グリーン券  東京都区内→仙台
これ何かおかしくない?

948 名前:名無しでGO!:03/03/29 11:10 ID:LjtyeaGO
つーか新スレが放置されて可哀想なわけだが

949 名前:名無しでGO!:03/03/29 11:23 ID:sySFK6Bk
950まで逝ってないのに立てちまったからな。
少し早杉w

950 名前:名無しでGO!:03/03/29 12:19 ID:t24Lx8sS
>>947
凄く気持ち悪い
発券の合理化としても、都区内で発駅となるのは上野しかないわけだし

951 名前:名無しでGO!:03/03/29 12:27 ID:LjtyeaGO
>950
正否は別として
赤羽もあり

952 名前:名無しでGO!:03/03/29 12:28 ID:dxFU+xHq
>>950
赤羽もありますが?

953 名前:952:03/03/29 12:28 ID:dxFU+xHq
>>951
すみません。かぶりました。

954 名前:名無しでGO!:03/03/29 12:29 ID:Q6eYlnJw
質問です。新宿で950円の切符を買って、改札に入る前にみどりの窓口に行って、切符と学割を出して前橋までの乗変は可能ですか?

955 名前:名無しでGO!:03/03/29 12:31 ID:t24Lx8sS
>>951-953
書きこんでから、気付きました
指摘ありがとうございました

恥ずかしいので回線切って(ry

956 名前:名無しでGO! :03/03/29 12:47 ID:QPnvsPaE
□□□□切符の規則スレ・・・・第3条■■■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1048823636/l50

957 名前:名無しでGO!:03/03/29 14:45 ID:J33KyJ9q
>>947
運賃が1等、2等から一本化され、旧1等車がグリーン車に変更されたため、
グリーン料金も運賃同様特定市内制度が適用されていた。

958 名前:名無しでGO!:03/03/29 17:42 ID:OQGMoIJE
>>957
947の質問の意図は、発駅は乗車券、グリーン券共東京都区内なのに、
着駅の表示が異なっていることへの疑問と思われ。

959 名前:名無しでGO!:03/03/29 19:18 ID:yD+3nZoI
>>954
俺はいつもそうしてるが(オレカ消費のため)、断られたことは無い。
但し、嫌な顔はされるのでそのつもりでいるように。

東京駅で断られかけたこともあったが、
(江戸門孫権は一旦改札で払い戻し手から来いと言われた)
乗車変更なんだからいいだろと言ってねじ伏せた。

山形駅では学割への変更は、本当は出来ないと言われたが、
誤購入払い戻し扱いで可能だった。

960 名前:954:03/03/29 19:50 ID:R01B9FXu
>>959
ありがとうごさいます。実は、漏れもオレカを消費したいと思い、質問しました。

961 名前:名無しでGO!:03/03/29 20:45 ID:362oh+qI
私の定期券は区間が保土ヶ谷〜新橋で、経由表示がなぜか「東神奈川」だけなのですが、
「経由表示が省略されている区間は最短経路のみ有効」と規則で決められているのでしょうか?
(70条2項が適用されるのは知っています)

962 名前: ◆kalaaaGOTE :03/03/29 22:00 ID:XWAlN8Ny
>>961
このときは「川崎・新川崎」のように経路表示するんじゃないの?

963 名前:名無しでGO!:03/03/29 22:02 ID:yjkd0kYF
>>959
オレカで買った 大阪→540円区間 を大阪駅の窓口に持って行って、
有効開始日の変更(翌日から有効に)をしようとしたら、
券売機の横の窓口で払い戻して、明日改めて買え、と言われて変更してくれなかった。

結局、券売機の横の窓口で無手数料で払い戻して、翌日には乗らなかった。

964 名前:名無しでGO!:03/03/29 22:30 ID:inUmG74E
http://www.jr-central.co.jp/faq.nsf/kip_rule/kip_rule_20

965 名前:名無しでGO!:03/03/29 22:52 ID:r9fzvyi9
>>961
運賃は距離の短い方(この場合は川崎経由)で計算するが、
乗車経路の指定は行ないませんよってこと。だから経由表示が無いのではないかな。
70-2(4)によって、この定期券では東海道・京浜東北はもちろん、
スカ線乗車も何の問題も無い。どちらでもご自由に。

もともと遠回りをさせられているのはJR(旧国鉄)の都合。
分離前は東京〜大船間は東海道線路上をスカ線も一緒に走っていたのだから
その救済措置でもあるのだろうと思う。

966 名前:名無しでGO!:03/03/29 23:05 ID:cv1sUC0X
961は保土ヶ谷−鶴見と品川−新橋の経路が何で書いてないんだ?って言いたいものと思われ。

967 名前:965:03/03/29 23:15 ID:r9fzvyi9
>966
を?両端のことだったのか?

968 名前:961:03/03/30 07:04 ID:Tx545rHi
>>966
そーです。
ついでに、この定期券(Suica)で川崎駅入場、南武線・鶴見線経由で乗車して鶴見駅の鶴見線専用出口から出場するとどうなるかな?
1.ゲートが閉まる
2.鶴見・川崎間の経路は指定されていないので定期券区間内と判定される
3.川崎・鶴見間の運賃(150円)が引き落とされる

969 名前:名無しでGO!:03/03/30 15:15 ID:HyNu2YBf
>>965
便乗質問。
新川崎や西大井でも降りれるの?

970 名前:名無しでGO!:03/03/30 16:01 ID:PJm8TojH
>>969
保土ヶ谷〜新橋の定期なら新川崎・西大井での途中下車も可能です。

971 名前:名無しでGO!:03/03/30 22:43 ID:JOH7H0Tt
オレカ消費ネタですけど、券売機で買える最高額を買い、窓口で初乗りor実際に乗る短距離区間
に変更し、差額を現金で受け取るってことはできるよね?そこまでやろうとは思わないけど。

972 名前:名無しでGO!:03/03/30 23:26 ID:wMVD06si
>>970
ども。thanks

973 名前: ◆fxC5HHsC9I :03/03/31 01:01 ID:n7LZkSjU
>>943-945
通達レベルではなく原乗車券近郊区間の区変レベルの話と思われ。
([山]→宇都宮は近郊区間)

遅レススマソ

974 名前:944:03/03/31 06:51 ID:2YX3bH0L
>>973
>>945の後半にも書いてあるようだが、、

>>942は近郊区間内相互であり差額計算だけど、>>943-945で言っているのはそれとは違う。
営業規則上は、>>943みたいな区変は差額計算ではなく打ち切り計算だよ。

>>942はどうあがいても差額計算だが。

975 名前: ◆fxC5HHsC9I :03/03/31 08:51 ID:61hfUwkV
>>973は間違いなので無視して下さい。スマソ。

976 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/31 18:40 ID:b84AJWkH
>>943
>>974
 束管内において、
(1)乗越後も大都市近郊区間内相互発着となるものを除き、営業キロが101キロ
メートルから200キロメートルまでの普通乗車券を所持する旅客が運賃が同額と
なる区間内の駅に乗越した場合
 または
(2)東北、上越、長野、山形及び秋田新幹線の停車駅相互発着(東京都区内着とな
るものを除く。)の乗車券で運賃が同額となる区間内の駅に乗越した場合で、当該
乗車券が自動券売機で購入したものである等事情やむを得ないと認められる場合

に、着駅において、旅客営業規則第249条第2項第1号イの(イ)にかかわら
ず、別に旅客運賃を収受しないで下車の取扱いができるものとする。この場合、回
収した乗車券には、旅客営業取扱基準規程第378条第2項第2号の規定を準用
し、「運賃同額」の例により記入証明するものとする。

《参考》普通乗車券の運賃同額区間に対する特殊取扱いについて(通達)
     東京営販第703号・平成9年1月17日
     ((2)に関しては平成12年12月2日追加)

977 名前:名無しでGO!:03/03/31 18:42 ID:Dc1sv598
□□□□切符の規則スレ・・・・第3条■■■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1048823636/l50

978 名前:名無しでGO!:03/03/31 18:45 ID:Dc1sv598
>>976
前段は知ってたが、、、

後段は初耳でした。サンクス

979 名前:もち吉 ◆g8RR08eEGI :03/03/31 19:06 ID:b84AJWkH
>>971
 1枚ならかわいいものの、それを何百枚もやろうとする香具師が出るから、ちゃ
んと通達が出てる。旅客営業規則第248条には「あらかじめ係員に申し出て、そ
の『承諾』を受け」というくだりがある。つまり「明らかに払戻手数料を免れる目
的で、乗車券類変更の申し出をしたお客さまに対しては、変更を『承諾』しないこ
とができる。」とするものだ。
 確かに何百枚もやろうとする香具師は問題だ。だが、旅客が約款上定めた用件を
満たした上で乗車券類変更を申し出た場合、束は『許諾』する必要があるのでは。
『許諾』しない場合とは、当日発売範囲外の乗車券類への変更など、約款上認めら
れない変更に限られる、と漏れは解するが。

《参考》大量の乗車券類の変更の取扱いについて(通達)
     東営業第59号・平成14年5月24日
     (平成14年6月1日から施行)

980 名前:名無しでGO!:03/03/31 20:09 ID:Fx8TVg/c
>>979
確かに、「係員の承諾を受け」だね。
漏れの経験。
東京−京都・東京−仙台の自由席特急券計96枚を
去年11/1〜24までの博多南線の特定特急券4枚ずつに
乗変しようと時の対応。

・新宿駅東口女性出札
 承認されず→乗変拒否
・荻窪駅中年男性出札
 「どうせ初めから乗らないつもりだったんでしょ?」
 と嫌味を言われたが、粘った結果ぶつくさ言いながら
 承認して乗変で発券した
・倒壊京都駅2F女性出札
 問題なく乗変で発券した

意外にも、酉京都支社管轄などでも博多南線の存在や
発券方法を知らない香具師が多い。

981 名前:980:03/03/31 20:23 ID:ZaceY7+d
モロ通達以降にやってしまったのか、鬱

漏れはこの手の乗変は去年の8月からやってた。
でも初めて承認されなかったのは11月。
女性出札はちゃんと通達読んでたんだな。
めんどくさくてもう懲りた。
そういや新宿西口地下の中年女性出札(ガタイがでかかった)の時は、
にこりとしてるようで目が怒ったような表情で発券してくれた。
よっぽどムカついたんだろうな。

今家には100円特急券の残骸がが山ほどある。
一時期ヤフオクにも出品したがやはり売れず。

982 名前:980:03/03/31 20:53 ID:cr3XLYvb
もひとつダメだったケース。

吉祥寺公園口の女性出札に
都区内→福岡市内の大人片道乗車券を
東京→新宿の小児片道に乗変してもらおうとしたが、
本社担当と長時間やりとりした上、結局承諾不可。

983 名前:名無しでGO!:03/03/31 21:06 ID:nT9XZnyY
>980
ブラックリスト入りしてると思われ

984 名前:980:03/03/31 22:14 ID:73ttiuap
>>983
漏れ、変更する駅は必ず変えてるけど
あ、購入する駅はいつも同じだった…
とマジレスしてみるテスト。

985 名前:名無しでGO!:03/03/31 22:46 ID:yP9wu9jG
>984
買う駅は関係ない
そういう輩がいると支社や駅務区
小さな会社では全駅にヤミ通報がでることがある
旅行会社は知らん

986 名前:くらきまいお:03/03/31 23:08 ID:bweUfFjH
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○○○
○●○○○●○○●●●○○●●●●○○
○○●●●●○●○○○●○●○○○●○
○○○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

987 名前:くらきまいお:03/03/31 23:08 ID:bweUfFjH
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○●●●●●○
○●○○○●○●○○○●○○○○○●○
○●○○○●○●○○○●○○○○○●○
○●○○○●○○●●●○○○○○●○○ 
○○●●●●○●○○○●○○○○●○○
○○○○○●○●○○○●○○○●○○○
○●○○○●○●○○○●○○○●○○○
○○●●●○○○●●●○○○○●○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

988 名前:くらきまいお:03/03/31 23:08 ID:bweUfFjH
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○○●●●○○○●●●○○
○○●●●●○●○○○●○●○○○●○
○○○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○  

989 名前:くらきまいお:03/03/31 23:09 ID:bweUfFjH
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○○●●●○○●○○○●○
○○●●●●○●○○○●○○●●●●○
○○○○○●○●○○○●○○○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○   

990 名前:くらきまいお:03/03/31 23:09 ID:bweUfFjH
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○●●●●○○●●●●○●○○○●○ 
○○○○○●○○○○○●○●○○○●○ 
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○ 
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○ 
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○   

991 名前:くらきまいお:03/03/31 23:11 ID:Ze7knXg1
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○○●○○○
○●○○○●○●○○○●○○●●○○○
○●○○○●○●○○○●○○○●○○○
○●○○○●○●○○○●○○○●○○○
○○●●●●○○●●●●○○○●○○○
○○○○○●○○○○○●○○○●○○○
○●○○○●○●○○○●○○○●○○○  
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○  
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○  

992 名前:くらきまいお:03/03/31 23:11 ID:Ze7knXg1
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○○○○○●○
○○●●●●○○●●●●○○○○●○○
○○○○○●○○○○○●○○○●○○○
○●○○○●○●○○○●○○●○○○○
○○●●●○○○●●●○○●●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

993 名前:くらきまいお:03/03/31 23:11 ID:Ze7knXg1
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○○○○○●○
○●○○○●○●○○○●○○○●●○○
○○●●●●○○●●●●○○○○○●○
○○○○○●○○○○○●○○○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 

994 名前:くらきまいお:03/03/31 23:12 ID:Ze7knXg1
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○○○○●○
○●○○○●○●○○○●○○○○●●○
○●○○○●○●○○○●○○○●○●○
○●○○○●○●○○○●○○●○○●○
○○●●●●○○●●●●○●○○○●○
○○○○○●○○○○○●○●●●●●●
○●○○○●○●○○○●○○○○○●○
○○●●●○○○●●●○○○○○○●○ 
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 

995 名前:くらきまいお:03/03/31 23:12 ID:Ze7knXg1
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○●●●●●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○○○
○●○○○●○●○○○●○●●●●○○
○○●●●●○○●●●●○○○○○●○
○○○○○●○○○○○●○○○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○   

996 名前:くらきまいお:03/03/31 23:13 ID:fOhncUDP
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○○○
○●○○○●○●○○○●○●●●●○○
○○●●●●○○●●●●○●○○○●○
○○○○○●○○○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○  
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○  

997 名前:くらきまいお:03/03/31 23:13 ID:fOhncUDP
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○●●●●●○
○●○○○●○●○○○●○○○○○●○
○●○○○●○●○○○●○○○○○●○
○●○○○●○●○○○●○○○○●○○
○○●●●●○○●●●●○○○○●○○
○○○○○●○○○○○●○○○●○○○
○●○○○●○●○○○●○○○●○○○
○○●●●○○○●●●○○○○●○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

998 名前:くらきまいお:03/03/31 23:13 ID:fOhncUDP
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○○●●●○○
○○●●●●○○●●●●○●○○○●○
○○○○○●○○○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 

999 名前:名無しでGO!:03/03/31 23:13 ID:yP9wu9jG

1000 名前:くらきまいお:03/03/31 23:13 ID:fOhncUDP
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○●●●●○○●●●●○○●●●●○
○○○○○●○○○○○●○○○○○●○
○●○○○●○●○○○●○●○○○●○
○○●●●○○○●●●○○○●●●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○  

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

333.17 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
新着レスを表示

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)