■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(初級者用)

1 名前:名無しでGO!:2008/07/07(月) 15:49:18 ID:ZkkKSkI+0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
最低、時刻表ピンクページぐらい読みましょう。

146 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 19:42:32 ID:NOAk0wp40
東北新幹線(東京〜福島間)と奥羽本線(福島〜新庄間)または東北新幹線(東京〜盛岡間)と田沢湖線及び奥羽本線(大曲〜秋田間)を直通して乗車する場合
(途中駅で改札口を出ないで乗り継ぐ場合を含む)のグリーン料金は、東北新幹線区間の営業キロと、在来線の営業キロを通算して算出します。

と、ピンクのページにありました

147 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 20:41:27 ID:GgnxoYDx0
ttp://imadegawa.typepad.jp/wota/

片道→往復への区変ってできるの?

148 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 21:45:17 ID:bvP8TgNO0
ピンクのページ読んでもわからなかったので。
東京近郊区間内、無人駅ではないA=B=C=Dの区間にて、
Xさんが幼児Yちゃんを連れてB→C→Dの途中でC駅に立ち寄り、
一方ZさんはD→C→B→Aの途中でC駅の改札内でXさんと会い、
ZさんがYちゃんを連れてA駅へ、XさんはD駅へ、、、
というのは、普通は咎められることもなく
できてしまいますが、
本当にYちゃんは無賃でいいのでしょうか?

149 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 21:55:19 ID:j894AQJL0
>>148
>本当にYちゃんは無賃でいいのでしょうか?
誰がいいと言ったのか?

150 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 22:21:56 ID:bvP8TgNO0
>>149
初心者以下のことするな。
んなこと、おまえしか言ってねーよ。
咎められることなくできてしまうことに対して
本当はどうなのかわからないのだ。

151 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 22:28:12 ID:j894AQJL0
>>150
>初心者以下のことするな。
笑わせないでくれよ。

>んなこと、おまえしか言ってねーよ。
こういう香具師、ネットでよく見掛ける。

>咎められることなくできてしまう
そんなことはいいか悪いかには関係ないんだから書くべきでないって事だよ。

ID:bvP8TgNO0
退場!

152 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 22:39:24 ID:bvP8TgNO0
てめーがよく言われてるから、ネットでよく見かけているんだろうねぇ。
自分が指摘されたこと「誰も言ってない」ということには答えられず、
また別の方向へ話を持っていこうとするのだから。

咎められずにできること、それが良いのか悪いのか
わからないと問題にしているのだから書かないと説明にならない。

153 名前:名無しでGO!:2008/08/05(火) 23:00:45 ID:j894AQJL0
>>149>>151の意味が全く理解できてなかったのか・・・

さっさと出て行った方が傷口が深くならないと思うが。

154 名前:名無しでGO!:2008/08/06(水) 00:59:28 ID:NchUtME20
初級者用らしくない。どうしてなのか、書いてあればいいのに(ぼそっ

155 名前:136:2008/08/06(水) 04:10:46 ID:MeUUsIpA0
荒れてしまったのでレス頂けませんでしたが…
ご存知の方いましたらよろしくおねがいしますm(_ _)m

ちなみに駅員の対応は本当にまちまちで個人の裁量で異なるんですよね。
返金の件は(おそらく温情でしょうけど)乗換駅で私鉄分のみ返してくれる
人もいれば発行駅でないと返金できないと拒む人もいたり、そもそも
下車前途無効だから返金は不可能という人もいる。
誤入鋏印の件も誤入鋏印押してあっても有効なのは当日以内という人もいたり
翌日以降でも可と案内する人もいる。

156 名前:名無しでGO!:2008/08/07(木) 02:19:33 ID:gZ1joOHQ0
はじめまして、よろしくお願いします
新宿から伊豆急下田にぶらりしたいのですが、
株主優待で安くあげたいので下記のルート、乗車券を考えています

新宿→小田急(株主優待)→小田原→JR(通常乗車券)→伊東→伊豆急(株主優待)→伊豆急下田

これでおkでしょうか?
もっと安くできればご教示ください

157 名前:名無しでGO!:2008/08/07(木) 02:41:22 ID:XJXSE99K0
>>156
株主優待を金券ショップで買うのなら、その値段を書いてくれないと回答できないなぁ・・・
それと、日帰りなの?もしも日帰りなら18切符という手もアリ。

158 名前:名無しでGO!:2008/08/07(木) 10:10:27 ID:lxGkrtTm0
>>157
すいません
ネットで確認したところ、某店では小田急580円、伊豆急が600円でした
ちなみにJR区間は650円なので片道トータル1830円です

159 名前:156=158:2008/08/07(木) 11:42:22 ID:RAK8sBXI0
日帰りです

160 名前:157:2008/08/07(木) 14:10:18 ID:xCiI92hp0
>>158-159
小田急で小田原まで
新宿→→→→小田原→→→→伊東→→→→伊豆急下田
    ~|{580

161 名前:157:2008/08/07(木) 14:21:12 ID:xCiI92hp0
間違って途中で書きこんじゃいました・・・

>>158-159
★小田原まで小田急
  新宿→→→→小田原→→→→伊東→→→→伊豆急下田
   580 650 600 1830×2(全行程の往復)=3660円
★伊東までJR
  JR全駅→→→→伊東→→→→伊豆急下田
        2300(18切符) 600        2300+600×2(伊豆急線の往復)=3500円
*ただし、18切符の販売価格によって若干の変動がある。

162 名前:名無しでGO!:2008/08/07(木) 15:01:55 ID:RAK8sBXI0
>>161
使用済み18きっぷも取り扱っているんですね
勉強になりました
ありがとうございました!

163 名前:名無しでGO!:2008/08/08(金) 01:44:53 ID:FUWcGFaO0
盆休みの明けた後は値崩れを起こすからオススメ

164 名前:名無しでGO!:2008/08/11(月) 10:27:40 ID:MKdrzo6I0
なお、中上級者用から誘導されてきました

質問 乗り継ぎ割引に関してです

リレーつばめ→博多→新幹線→広島
こういう風に切符を買いたいのですが
リレーつばめに乗継割引を適用させて
下の経路で行くのはOK?
リレーつばめ→博多→在来線→小倉→新幹線→広島

これでは博多〜広島と小倉〜広島の新幹線の特急料金に違いが出るけれど
リレーつばめの特急料金が半額になるほうが安くなるので 相殺されます

要は博多〜小倉間に在来線を使いたいのです

165 名前:名無しでGO!:2008/08/11(月) 19:05:06 ID:rH/QCn1v0
大都市近郊区間は「最短経路」ではなく「最安経路」ということなのだが、駅の券売機の上にある運賃表路線図を見ると、
「在来線を使った最短経路で計算してあります。新幹線ご利用の場合は運賃が異なる場合があります」と書いてある。

ちゃんと正確に「最安経路」と書けよな。

166 名前:名無しでGO!:2008/08/11(月) 19:40:36 ID:OABKT1yN0
>>165
>大都市近郊区間は「最短経路」ではなく「最安経路」ということなのだが

そんな決まりはない。
大都市近郊区間は、きっぷの経路と実際の乗車経路が異なっても良いということ。
最短とか最長とか最安とか最高とかそんなことは関係ない。

167 名前:名無しでGO!:2008/08/11(月) 20:37:08 ID:9S6mv3GA0

でもそんなの関係ねぇ!そんなの関係ねぇ!
  ○∧〃
  / >
  < \

はい!
オッパッピー!!
  ○/
 /|
  />

168 名前:名無しでGO!:2008/08/11(月) 20:40:14 ID:Cf8d+rQZ0
>>166が>165の趣旨を理解してないと思うのは漏れだけ?

169 名前:166:2008/08/11(月) 22:13:27 ID:pcYpV5wz0
>>168
キミだけだよ。

>>165は券売機の上の運賃表に書かれている文字列の話をしていることくらい分かっているが、
(幕張〜検見川浜とかのことだろ)
それ以前に>>165が1行目に誤ったことを書いているからそれを指摘しただけのこと。

170 名前:名無しでGO!:2008/08/11(月) 23:41:41 ID:Cf8d+rQZ0
「在来線を使った最短経路で計算してあります。」はどこに行ったのかな?
中途半端な落書きは止めてくれ。

171 名前:名無しでGO!:2008/08/12(火) 13:39:35 ID:sNai6GXt0
>>164をお願いします

172 名前:名無しでGO!:2008/08/12(火) 14:12:10 ID:L/hONIko0
>>171>>164
中抜き乗車で乗継割引を無理やり適用させるのはダメ。
それ以前に乗継割引はその(割引対象となる)経路の乗車券を持っていることが必要になるから、
乗車券は博多〜小倉が在来線経由、特急券は新幹線経由というのもいけない。

173 名前:名無しでGO!:2008/08/12(火) 18:07:15 ID:f+FSWwDD0
>>172 
ありがとうございます
中抜け区間は18切符にして 途中下車扱いにするつもりでしたが
買う予定が変わりましたが ありがとうございます

174 名前:名無しでGO!:2008/08/13(水) 04:26:17 ID:nwv06pop0
>>165のいいたいのは
規157条第二項の趣旨は趣旨として,
出札実務においては近郊区間内は旅客が損しないように
最「安」経路運賃の経路を案内しているはずなのに
切符売り場には最「短」経路運賃だと掲示しているのが不正確だといいたいのだろ。

確かに最安経路運賃と最短経路運賃が一致しない場合あるからなwwww
東京近郊区間内の場合
八王子〜拝島間を経由する場合営業キロの短い八高線経由より中央青梅線経由
のほうが安くなる場合がある。・・・・ということを指摘したかったのだろうね。

175 名前:名無しでGO!:2008/08/13(水) 05:48:02 ID:2LlUxPftO
横浜から大阪まで新幹線で行きます。一旦東京に出て折り返しで乗りたいのですが、東京駅まで行くのには横浜から蒲田まで切符買えば大丈夫ですよね?

176 名前:名無しでGO!:2008/08/13(水) 08:22:34 ID:WuBuhnSB0
東京で下車しないなら横浜→蒲田・東京都区内→大阪市内の連続乗車券でおk

177 名前:名無しでGO!:2008/08/13(水) 08:24:19 ID:WuBuhnSB0
すまん。よく考えたらだめだった

178 名前:名無しでGO!:2008/08/13(水) 11:50:00 ID:+660XfbJO
>>177
???
何等問題ないじゃん。

179 名前:名無しでGO!:2008/08/13(水) 12:05:35 ID:H0DKBfJ20
>>164
博多〜広島も小倉〜広島も新幹線の特急料金は同額(通常期の指定席で3760円)。
したがって乗り継ぎ割引がない分損する。

博多〜小倉を在来線利用で乗り継ぎ割引を適用させたいなら、小倉までの特急券を
買う必要がある。

180 名前:名無しでGO!:2008/08/13(水) 18:18:15 ID:p2PhCF9M0
往復乗車券の復路分のみ未使用で余ってしまったのですが、
払戻しはできないんでしょうか?
知人にはセットで無いと無理と言われてしまいました…

181 名前:名無しでGO!:2008/08/13(水) 18:22:17 ID:R5lp7F8m0
174
そうだろうね。
166や169は初級者以前の問題だな。

182 名前:名無しでGO!:2008/08/13(水) 19:56:19 ID:k8j98Dp20
>>180
払い戻しできるよ。
購入金額(復路の乗車券に表示されてる)から、往路分の無割引の運賃と手数料\210を差し引いた金額が返ってくる。ただし乗車券の有効期限内に限る。

183 名前:182:2008/08/13(水) 20:00:15 ID:k8j98Dp20
↑はJRの場合ね。他の鉄道会社でも手数料が違うところはあるが、払い戻しはできるのが普通。

184 名前:名無しでGO!:2008/08/13(水) 20:23:55 ID:Aq5+wy+u0
>>180に便乗して質問します。
往復乗車券を違う経路の片道乗車券に変更出来ますか?

185 名前:名無しでGO!:2008/08/13(水) 22:03:20 ID:Ew8KAYoa0
可能。以上

186 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 00:22:38 ID:a05wOjEI0
秋田大館フリーきっぷは青森函館フリーきっぷ、それに北陸フリーきっぷとか庄内往復きっぷとか色々ありますが。

・立席に乗る場合でも事前に発券してもらって回数を1回消費するそうですが、来た電車に飛び乗って立席の場合ならどうなのですか?
 その場合は回数消費がないとしたら、事前に発券してもらうだけアホ。

・発券してもらった列車に乗り遅れた場合、後続の自由席ないし立席に乗れます(この場合、立席は発券してもらわなくて飛び乗りでOKらしい)。
でも、ここでいう「後続」とは、その日のうちなのか、それともフリーきっぷの有効期限内なのですか?

例えば8月14日開始日の青森函館フリーきっぷで、「はやて1号+スーパー白鳥1号」の指定席を取っている。
が、それに乗り遅れてしまった。
この場合、「8月14日に限り」後続のはやて立席や白鳥つがる自由席に乗れるのですか?
それとも、青森函館フリーきっぷの期限内の8月20日までなら、いつのどのはやて立席+白鳥つがる自由席でもいいのですか?

187 名前:180:2008/08/14(木) 03:49:53 ID:Z9WEG3+U0
>>182(>>185)諸氏
ありがとうございました。

188 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 10:10:34 ID:DLBu/zT20
>>179
多分あなたは179の趣旨が理解できていないな。

某駅→博多(乗継割引)と、博多→広島の特急券を買っておいて、
後者の特急券を小倉→広島だけ使うことができるかという質問だろ。

189 名前:名無しでGO!:2008/08/14(木) 23:14:42 ID:a05wOjEI0
選択乗車の意味は?

・同一駅、同一路線と見なす

・きっぷの効力として双方の駅、路線の利用を認める


どちら?
時刻表でハッキリ「同一駅」と書いてるのは姫路以遠から見た大阪・新大阪だけだよね。
ということは、例えば岩国と新岩国とかは、「同一駅」という扱いではなく、厳密には「きっぷの効力としてどちらからの乗降も認める」ってことかな?

190 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 00:17:38 ID:uzdY2krVO
こども用の入場券買おうとしたら断られた。
なんでだよ、入場券って記念に買う時はこども用だろ。
ってか入場券だろうが普通乗車券特急券だろうが、大人がこども用を買ってもいいはずだけど。
あくまでも行使ができないのであって、購入は自由のはずだ。

駅員側の主張としては、「車は『飾っておくだけ』と言い張っても無免許の人では購入できない」とのことだが、それとは話が違うだろうと。

191 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 00:22:01 ID:nTLGbXZx0
「車は『飾っておくだけ』と言い張っても無免許の人では購入できない」
これは間違い。無免許でも購入できる。
なぜなら、ナンバー登録ができないだけで私有地に置いておく分には関係ないからだ。

192 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 01:01:46 ID:lXUfcToi0
頼まれて買うときもあるから、大人が子供券を買うのも何ら問題ない
こども用のICカードとかだと話は違うんだが

もし子供同伴か子供本人じゃないと買えないなら、
家族旅行のきっぷを父親がまとめて買うとかもだめという話になる

193 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 01:30:34 ID:HuJz3Ms50
その場でお客様センター

194 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 02:01:39 ID:U1wV+5Qp0
>>191
買えるしナンバーも付けられるだろ。

195 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 10:24:19 ID:poDhQ3UP0
東京から仙台まで往復切符を買ったのですが、行きは高速バスが安かったのでそちらをつかいました。
それで、帰りは新幹線で東京まで帰ってきて、使わなかった行きの乗車券を払い戻ししようと思ったのですが、断られました。
往復両方そろってないとできないとか。
これは規則上しかたのないことなのでしょうか?

196 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 17:33:29 ID:U1wV+5Qp0
>>195
そういうこと。

それと、その切符を見れば分かるけど、
そもそも金額が表示されてないよね?

197 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 17:43:05 ID:y8JKVP3X0
>>195
例えば東京都区内〜仙台市内間の往復乗車券(東北線経由\11,560)を持っていた場合で、
ゆき券(東京都区内→仙台市内)を使用し、かえり券が未使用で払い戻すと、
ゆき券の値段を差し引いて、更に手数料\210を差し引いた額が戻ってくる。
要は往復乗車券の金額(\11,560)-ゆき券分の値段(\5,780)-払戻手数料(\210)=払戻額(\5,570)。

ただしゆき券は未使用でも、かえり券を使用してしまうと払い戻しはできない。
なのであらかじめ往復乗車券から片道乗車券へ変更することをお勧めします。
変更は仙台駅の窓口でもできたのにね…

198 名前:166:2008/08/15(金) 22:47:31 ID:L4WsZfIH0
>>174>>181
だから>>169に書いた「幕張〜検見川浜」とかのことだろ。
>>174なんて具体的な区間の例すら出せてないじゃん。どっちが初級者以下だよ?!

199 名前:166:2008/08/15(金) 22:55:55 ID:L4WsZfIH0
万が一理解できない人がいるといけないので補足しておくと、

>>174の抽象的な例は地方交通線運賃と幹線運賃の差によるもので、
>>169の具体的な例は幹線運賃と電車特定区間運賃の差によるものなので、
全く同様ではないけど>>165が言いたいのはそういうことでしょ。

200 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 23:17:48 ID:VsLzYG0W0
(一部区間の例外や、新幹線定期券を除き)定期券を乗車券と見なして特急・新幹線には乗れません。
が、「回数券」を乗車券と見なして特急・新幹線に乗ることはできるのですか?

201 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 23:29:43 ID:uzdY2krVO
>>195-197
駅員の対応誤り。
ゆき券だけでも払戻しは可能。
POS入力で項目はないので、かえり券でダミー入力するけどね。
「JR旅客営業制度のQ&A」にもゆき券とかえり券、連続1と連続2の逆転利用はできると書いてあるし、いつのマルススレだったか忘れたがそこでもできるとの回答だった。

202 名前:名無しでGO!:2008/08/15(金) 23:31:14 ID:U1wV+5Qp0
166ほか
ここは日本語初級者用スレではありません。

203 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:43:40 ID:DQyuQv5H0
>>202
レスアンカーを付けないあなたは日本語もいいけど記号の勉強もして下さい。

204 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:45:03 ID:mp77Yvkn0
>>203
激しく同意

205 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 00:51:27 ID:yatxY7+gP
>>195-197>>201
通常の往復乗車券なら逆転使用しても問題ないみたいですね。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3459818.html

払い戻しできない理由は実は企画乗車券だったとか…

206 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 01:34:48 ID:qQ702URt0
>>202
>>203
166が釣れますた。
レスアンカーは日本語ではありませんから。

207 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 01:35:59 ID:3rFtptSA0
なるほど、確かに日本語が不自由な方ですね。

208 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 14:30:35 ID:DQyuQv5H0
定期券を入場券としては使えないけど、電車に乗ってるとか、電車に乗って1駅いって折り返して)改札からおりない場合は?

東京〜神田の定期券

例1 東京駅で入場し、停まってる電車に乗ってすぐおりて東京駅で出場
例2 東京駅で入場、神田まで行く。でも神田で改札はおりずにまた東京駅に戻り出場。

ってかスイカじゃなくて磁気の定期券だと自動改札何回でも通せたような。

209 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 15:48:38 ID:rY3IM1FI0
>>208
マルチ死ね

210 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 19:05:56 ID:SrXxQqRRO
超基本ですまん

学割+往復割引の併用で3割引になる?


あと、ムーンライトえちごの指定券を乗変ではやて指定特急券にできる?

211 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 19:13:10 ID:UqF0gSVF0
前者 3割引ではなく、実質28%引
後者 できる

212 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 20:01:55 ID:SrXxQqRRO
ありがとうございます

213 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 20:16:09 ID:wNFpOkWWO
往復割引はなぜ往路と復路それぞれから1割引なんですか?
「往復運賃から1割引」の方がわかりやすいじゃん。
あとグリーン車はデッキも含めてグリーン車だから、トイレ移動での通過はとにかく、デッキに立つ場合でもグリーン料金いるし見学も不可。
これは指定席も同様で、指定席のデッキにいるのもダメ?
というか自由席車両と指定席車両をつなぐデッキはどちらの扱いになるんだ?
「グリーン車満席だけどグリーン車のデッキに立ちたい」という客にはグリーンの席無特急券を売ればいいのか。しかし席無特急券には「指定券発行」と書いてあるし…

214 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 20:52:44 ID:qQ702URt0
>>213
マルチ

215 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 22:02:08 ID:DQyuQv5H0
>>211
2.8割引か?
確か、「往復割引の運賃を算出し、そこから学割である2割引」、つまり1割引の2割引だよな。
これって28.0になるかね。

216 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 22:53:31 ID:DQyuQv5H0
>>206
別に>>203は「日本語もいいが記号の勉強もしろ」と言ってるわけであって、「レスアンカーという記号は日本語だ」とは一言も書いてない件について。

217 名前:名無しでGO!:2008/08/16(土) 23:50:07 ID:r19Trt6U0
>>215
算数もできない屑は死ね

218 名前:名無しでGO!:2008/08/17(日) 00:01:03 ID:dXEeodXZ0
まぁIDが、「ドキュ」だしw

219 名前:名無しでGO!:2008/08/17(日) 01:23:42 ID:Gm7aXCCa0
ID:DQyuQv5H0はこのスレからも出てってくれ

220 名前:名無しでGO!:2008/08/17(日) 23:21:30 ID:vaVJPABm0
しおさいやわかしおは一部区間は普通列車として走るものがある。
修善寺ゆき踊り子もちょっと違うが似たような状態になる(伊豆急行線内なら特急料金いらんのかな?)。

しおさいの一部列車は、成東〜銚子が普通列車なので、ここは乗車券のみで指定席車両にも乗れる。ムーンライトながら下りの豊橋以西も然り。
ここで疑問なんですが、では、「グリーン車」は、どうなんですか?
わかしおは一部列車、勝浦〜安房鴨川間が普通列車ですが、ということは、この区間は乗車券のみでグリーン車に乗れるのですか?
それともグリーン車に乗っていいのは、あくまでも東京〜勝浦までグリーン車で乗ってきた人だけですか?

もしかしてしおさいも、成東〜銚子は普通列車といっても、乗車券のみで乗れるのは自由席車輛だけで、指定席車両には最初から乗ってる人以外は乗れないとか?

221 名前:名無しでGO!:2008/08/17(日) 23:37:55 ID:q2i4y61Q0
この前JRに乗って、腑に落ちないことがあったのですが・・・
米原から六甲道までの乗車券を買いました。136.4kmで2,210円です。
この乗車券の券面に「○月○日から 1日間有効」 「下車前途無効」 の印字があったんですが、
なぜ途中下車できないのでしょうか。
片道の営業キロ100kmまでとか、近郊区間内のみ利用の場合とかのような、途中下車できない乗車券の
条件に当てはまらないと思うのですが。

222 名前:名無しでGO!:2008/08/17(日) 23:43:21 ID:hnWg4Kbo0
>>221
ネットで、現行の大阪近郊区間をご参照ください。

223 名前:名無しでGO!:2008/08/17(日) 23:46:00 ID:vaVJPABm0
あと、東京から銚子までとかそっち方面に行く乗車券、
京葉線と入力しても「総武・総武」とか券面に表示されるのですがなぜですか?
京葉線と総武線が同一扱いなんて特例はないし、そもそも、なんで「総武」が2回も印字されているのですか?

224 名前:名無しでGO!:2008/08/17(日) 23:52:03 ID:q2i4y61Q0
>>222
ネットで調べたら理解できました。
大阪近郊区間って米原からだったんですか・・・まさかこんなに広いとは。
超初心者的質問ですみませんでした。

225 名前:名無しでGO!:2008/08/17(日) 23:57:28 ID:vaVJPABm0
普通列車グリーン券←→特急券の乗変ってできるんでしょうかね?

226 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 00:14:18 ID:uferWvb90
>>225
だからマルチはやめれって

227 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 00:14:50 ID:2Yu6EIis0
指定席→自由席への乗変は満席の場合のみできる。
が、次のような場合は?
(のぞみ1号は全席禁煙だがここでは喫煙席もあると仮定)

客の希望する乗変先 のぞみ1号禁煙
のぞみ1号は禁煙席が満席、喫煙席が空席あり

こういう場合は自由席に乗変してもいいのでしょうか?
それとも、喫煙席が空いている以上は無理?

いずれにしても、指定席の払戻しで手数料30パーセントが嫌だからわざと満席の列車を探してその自由席に乗変して払戻し手数料を210円(320円?)で済ませようという人も多い。
もっとも、駅員によっては「指定席から自由席への乗変はできない」と一蹴して空席状況を調べない人も多いけど。
なぜ指定から自由への乗変ができないか不思議だったが、恐らくこのように直前乗変で払戻し手数料を安くあげるのを防止するためだろうな。

228 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 00:22:51 ID:EC/QsW1d0
>>220
>乗車券のみで指定席車両にも乗れる
誤り。指定席車両が自由席車両になるから乗車券のみで乗れる。

>勝浦〜安房鴨川間が普通列車ですが、ということは、この区間は乗車券のみでグリーン車に乗れるのですか?
普通列車区間もグリーン車はグリーン車として運行するので、普通列車用グリーン券(Bグリーン券)が必要。
なお、特急列車区間と普通列車区間を直通乗車する場合は、特急列車区間のAグリーン料金だけで乗れる。
(旅規第58条第4項、第130条第2項)

229 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 00:32:48 ID:y+JVCdvV0
>>227 マルチ荒らしは氏ね

230 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 00:48:22 ID:2Yu6EIis0
>>228
ありがとう。
あなたみたいにきちんと答えてくれる人がいれば、スレが荒れることもないんだけどね。
まあ>>229のような荒しには何を言ってもムダかもしれないけど。俺は優しいから見捨てない。

231 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 00:54:17 ID:blfb1VnI0
>230
せっかくマルチポストについて教えてもらえたんだからここだけに書くようにしたら?
ここだけに書いておけばこうやって答えももらえるし、
他の複数の場所が荒れることもないんだけどね。

全てにおいて自分に都合のいいところしか理解できない特殊な脳をお持ちですか?wwww

232 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 01:03:25 ID:y+JVCdvV0
>>230
荒らしてるのどっちだよ。お前だよ?
自分がマルチポストしてることすら自覚無いのか?
おめでてーな。231の言うとおりだ。ったく

233 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 01:27:31 ID:ASTh7fNb0
本当に優しかったら自分を正当化したりなんかしないよ

234 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 01:42:05 ID:qry5yMl90
御意。

235 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 11:04:27 ID:Q01Uh2ySO
70条で「東京付近を通過する特例」というのがあり、例えば中央線三鷹駅→東京駅→東海道新幹線、と行っても、「新幹線利用は実経路」という規程?よりも70条が優先されるたみたいで、最短の経路(三鷹→新宿→山手線内回り→横須賀線→)で運賃計算されると聞きました。
で、この場合、後戻りしない&同駅二度通過をしない限り、途中下車も可能と聞きました。
ただここで疑問なんです。

236 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 11:07:03 ID:Q01Uh2ySO
・そもそも、「東京都区内」での途中下車は一切無理では?

・この場合、上野駅や田端、日暮里とか、山手線の上の方の駅での途中下車はできるのですか?

・「後戻りしない限り」と言いますが、これはどうやって判断するのですか?
三鷹→中央線東京→中央線御茶ノ水、とかやったら完全に後戻りです。
ですが、例えば赤羽→池袋→山手線外回り神田→中央線新宿→山手線内回り品川、とかやったら意味も無くかなり迂回してますが後戻りはしてません。
 こういう場合、通過する駅全てで途中下車できるのですか? 自動改札機に「後戻り」と誤判断されて回収されたりしませんかね?

237 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 11:15:47 ID:44C2dXKN0
自動改札機が規則判断機だと思っているのかなあ

238 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 11:24:12 ID:JsmoSWaE0
だって機械は万能だと思ってる左遷メンヘラ社員だし、こいつ

239 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 12:08:31 ID:Q01Uh2ySO
2のGSと一緒にしないで下さい。
初心者としては自動改札は絶対だし、同じ駅で2回途中下車は自動改札に弾かれるし、同じ金額でありながら稚内〜南稚内のマルス乗車券で京都駅入場しようとしたら自動改札で弾かれたし、最低限の規則は対応してるよう。

240 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 12:14:43 ID:ciVKnoYq0
ところで車内検札でバレたときに特急券分料金持ってなかったらどうなるんだろ?
タイホー??

241 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 13:14:17 ID:DsE/A8F/0
>>236
まずここを嫁
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E5%A4%A7%E7%92%B0%E7%8A%B6%E7%B7%9A

自動改札とマルス乗車券については、70条は(おおむね)実装済み、159条の途中下車は未実装。
マルスでは補正禁止をしない限り、う回経路を入力しても70条に基づいて計算され、券面には経路が表示されない(ほぼ)。
ただし、裏面の磁気情報には、計算に使った最短経路が記録されている。
よって、その最短経路上では自動改札からの途中下車ができるが、う回経路上は「磁気情報上の経路上にない」から自動改札からは出場できない。
有人改札を通ればよろし。

242 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 18:47:13 ID:2Yu6EIis0
>>228
博多〜博多南や、越後湯沢〜ガーラ湯沢を乗る際も、グリーン車車両に乗るには普通列車グリーン券が必要ですか?

というか、AグリーンとかBグリーンとか何ですか?
特急料金にはAとかBとかありますが、グリーン料金にもAとかBとかあるんですか?
まして普通列車の場合、単に「普通列車グリーン」という呼び名だったと思いますが。

(A特急かB特急かは区間で決まっていて、一部区間でもA区間に乗れば全区間A特急に乗ったとして計算されるんですよね。
で、成田エクスプレスとSVOがA特急、つばさこまち在来線部分がA特急(幹在特だとその3割引)です。
踊り子とスーパービュー踊り子に限っては、同一区間でも列車によってAかBか変わりますが、「リゾート踊り子」はどっちなんでしょう。

243 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 18:59:53 ID:2Yu6EIis0
乗車券は乗り越すと発駅計算(差額計算)とか打切計算とかありますが、「料金券」の場合は、発駅計算と打切り計算の、どちらなのですか?

また、「逆」はできないのですか?
東京→空港第2ビルの乗車券で、成田空港で下車できます。
運賃同額なんだからそのまま自動改札通せよと思うけど、一応、自動改札では弾かれて、自動精算機に入れると0円精算券が出てくる。
既に乗変済の乗車券でも同じようにできたと思う。
ただ逆に、「空港第2ビル→東京」の乗車券で成田空港から乗るには、もはや乗変するしかないのでしょうか?
だとしたら、乗変済券や、往復乗車券や連続乗車券なら乗変できないから、成田空港→空港第2ビルを別途支払うしかない?

そういえば、「池袋→新宿」のマルス乗車券で、池袋→大塚を乗って大塚で下車できるのだろうか。

244 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 19:12:11 ID:Q01Uh2ySO
>>241
結論として、水道橋や御茶の水や田端や日暮里や上野での途中下車はできるのですか?

245 名前:名無しでGO!:2008/08/18(月) 19:29:02 ID:zTDBEaPW0
>>242
Aグリーン = 急行列車グリーン
Bグリーン = 普通列車グリーン

博多南線にグリーン車は無い。

越後湯沢〜ガーラ湯沢は特急列車なので、普通列車グリーン券では乗れません。
あそこはグリーン仕様の座席も普通車になるんじゃないかな。越後湯沢〜ガーラ湯沢だけを乗ることができるのかは知らん。

338.38 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)