■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(中上級者用)その15

1 名前:名無しでGO!:2008/02/09(土) 22:02:04 ID:tdpppmS90
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
ある程度きっぷのルールをきちんと知ってる奴がたむろする場所です。
過去スレは↓ここのサイトの中にまとめてあります。
  規 則 ス レ の ま と め サ イ ト(過去ログ置き場)
  http://stipulation.hp.infoseek.co.jp/
  ちなみに、マルス端末スレの過去ログも置いてあります。

一般的な初心者の質問は「鉄道版・質問スレッド」でお願いします
質問スレPart56までの過去ログ&FAQは↓こちらにあります。
  2ちゃんねる鉄道板質問スレッドFAQ& 関連リンク
  http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
乗車券関連の初歩的な質問は目下のところ↓こちらへ
  ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1196781097
規則と異なる不条理な扱いに対する苦情は↓こちらへ
  【嘘つき】売れる切符はちゃんと売れ3【出札】
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1195994876

752 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 23:30:59 ID:ZFy0SRZVO
>>731
少なくともつばさとこまちの料金体系は同じだろ。
・2列車扱い
・グリーン料金は通算
・当日中乗継ぎならA特急の7割特急料金


以上3点、全て共通だが。

753 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 00:33:59 ID:t+7wS0YE0
やっぱり人殺し流れ集団に属する人は言うことが違うようで

別の話になりますが、

>>746
本質的には、自分が買って乗ったことが不正扱いされるのが嫌なだけ
裁判費用と時間なんかいくらでも調達するだけ
(カネと時間の有用無駄尺度は人それぞれ、他人にさせるんじゃなく自分でするんだからそういわれてもこまります)
ま、実際に裁判になったら、すぐに姑息に規則を変えるんだろうね
もちろん、そうなったらなったで「規則がはっきりする」から歓迎、敗訴でも費用のかけ甲斐があったというものです

>但し俺を含め周りはそういう風に理解している。

その根拠は? 規則上、補正禁止禁止なんてないでしょ?
補正禁止しないと、大都市近郊区間内の環状線一周乗車券が発売できない以上、「そういう旅行は禁止している」のか「出札補充券で発行する」のかどちらしかないことになる
まさか後者のはずはなく前者かと思うが、これは明らかに明文規則に対して旅客を不利に扱うことになりますよ
つまり鉄道営業法・鉄道運輸規程違反ってこと
裁判やったらどうなるやら

754 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 02:12:36 ID:o6zBORen0
2の会社でも補正禁止なんて痴罵支社ぐらいしか聞いたことないけどな

755 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 03:58:55 ID:y06jHVPQ0
>訴訟って…
>アホか。裁判費用と時間が…。

そうか。では改札突破なり、キセルなりするとしようか。

756 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 06:33:22 ID:t+7wS0YE0
そういえば、マルスも、東のPOSも、補正禁止をかけないと大都市近郊区間内の環状線一周乗車券は発券できませんが
九のE-POS(の場合福岡近郊区間内に限られますが)は補正なしでも発券できました
飯塚→飯塚(経由:篠栗・香椎・鹿児島)とか
逆に言えば、E-POSって福岡近郊区間内相互発着の乗車券を、任意の経路で発券できるってことね

JR発足時に「全社共通ルール」って決めてるんだから、もし「補正禁止は禁止」って言うなら、東は九に対して文句言うべきではないかと
当然それは制度担当のお偉方が交渉するのだろうから、東の末端の社員でもこの事実を自身で確認できたならは上にそういう意見を上げるべきでしょ、JR発足時の趣旨からして

まあ確認するためにわざわざ九州までいかないかw
でもそうやってタコツボの中で客がうざい制度なんかより上司の指示が正しいなんて言ってるようでは会社全体のコンプライアンスに響かないかね、上場企業の東の社畜さんたちよ

757 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 07:45:45 ID:d45vui5C0
すると、>>752の脳内マルスでは、
こまち自由席特急券・つばさ特定特急券を発券してくれるのかw



やっぱり、「この機械で出ないものは売れません」になるよなw

758 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 07:51:16 ID:DSPGD53E0
鉄道会社による「逆キセル」ですな

759 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 08:31:00 ID:UaQktJO0O
>>759
それが2の定義w

「機械で出ないものは発売出来ない」

どんだけ補充券嫌いなんだよww

760 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 08:31:27 ID:UaQktJO0O
>>758

761 名前:757:2008/03/29(土) 08:43:38 ID:d45vui5C0
>>759は、俺の書いた皮肉を理解してないw

762 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 09:39:10 ID:Y8IzInj/0
>>720
規定集持ってるのか?
129条は「削除」とあるぞ。

>>713
57条は5項までしかありませんが。

763 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 09:44:06 ID:Y8IzInj/0
つばさとこまちのA特急7割相当料金は、当日中の乗継ぎなら適用されるみたいだけど、
これはラッチ内乗継ぎが認められない駅(米沢とか、田沢湖とか)で後続列車に乗り継ぐ場合も適用されるんですか?

で、同一列車の場合は指定席画面で発券すれば自動的に3割引相当料金の特急券が発券されますが、
後続列車に乗り継ぐ場合、どうやって、3割引相当料金の特急券を出すのですか?
任意乗継画面?

つばさが自由席だったり、こまちが特定特急券だったりする場合でも、3割引相当適用?

764 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:00:32 ID:/Fhkyk6n0
>>762
>129条は「削除」とあるぞ。
よく読め「基」129条の2だ。

>57条は5項までしかありませんが。
自分には9項まであるように見えるが、気のせいか?
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/07_setsu/03.html

もっとも、>>711は規則スレに出入りするような人間にあるまじき
初歩的な間違いをしているけどな。

>>711
>規57条6項
規第57条第2項第6号だ。

765 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:06:28 ID:Y8IzInj/0
>>764
>初歩的な間違いをしているけどな。

どんな?

766 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:08:08 ID:Y8IzInj/0
大都市近郊区間で新幹線は乗れないだろ。
旅客の経路が特定できないから「最安経路の運賃で計算」なのに、新幹線なら経路が特定できるから実運賃になる。
大都市近郊区間の大回り中に新幹線は使えない。時刻表にもそう載っているし。

在来線特急なら乗れるらしいが、在来線であっても「特急」に乗れば経路が特定できるのだから、大回り乗車中の特急は禁止にすべきだな。

767 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:17:05 ID:/Fhkyk6n0
>>765
その下の行も読めないのか?

768 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:27:34 ID:SsVIVGEq0
>>766
大阪近郊区間では海幹新大阪〜米原は現在は大回り可能
それと規則の改定の要望はJRに言ってくれ

769 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:35:51 ID:rHRk3IY5O
>>766
>在来線特急なら乗れるらしいが、在来線であっても「特急」に乗れば経路が特定できるのだから、大回り乗車中の特急は禁止にすべきだな。
補正禁止が大嫌いな2の会社は、成田空港から新宿や高尾や大宮まで特急に乗る旅客にも
最も安い経路で普通乗車券を発券していますが何か?

770 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:36:30 ID:Y7zIrCNS0
>>766
現在、同一線扱いされる並行在来線が大都市近郊区間なのに新幹線だけが近郊区間から除外されているのは以下の区間だけ。
・東京〜熱海
・東京〜那須塩原(〜黒磯)
・大宮〜高崎(〜渋川)
・長岡〜新潟
・新大阪〜西明石

それ以外の区間(以下)は新幹線も大都市近郊区間内だ。
・米原〜新大阪
・西明石〜相生

時刻表にもそう載っている。

>在来線特急なら乗れるらしいが、在来線であっても「特急」に乗れば経路が特定できるのだから、大回り乗車中の特急は禁止にすべきだな。

今は亡き特別車両普通回数乗車券では、大都市近郊区間内での迂回乗車中には特別車両には乗車不可だったな。
(趣旨から考えて、特別車両券を別途買えば乗れたのだろうけど。)

771 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:38:34 ID:d45vui5C0
>>768
西幹の西明石ー相生もな

772 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:44:57 ID:d45vui5C0
昔は、
「タタ愚痴」(そんな名前俺は知らないけど)とかいう基地外が
マルス・切符・規則系のスレ荒らしをしてたが、、、

今は、
マイルール糞2の社員様の誤高説という新手の荒らしが流行ってるなorz

773 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:51:23 ID:Y7zIrCNS0
>>763
米沢や田沢湖で後続の列車に乗り継ぐ場合は米沢や田沢湖で特急料金・グリーン料金は打ち切りになる。
指定席特急料金・自由席特急料金・特定特急料金・立席特急料金のすべて同様に適用される。

例:宇都宮〜(つばさ103)〜米沢〜(つばさ175)〜かみのやま温泉 の場合
(1) 宇都宮〜福島:通常の(新幹線)特急料金
(2) 福島〜米沢:特定の特急料金(A特急料金の3割引相当)
(3) 米沢〜かみのやま温泉:通常のA特急料金
※(1)と(2)は一葉発券可。

山形・秋田新幹線の、3割引相当の特急券のことを俗に「幹在特」と言います。

774 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:51:23 ID:eje3tUj4O
>>769
それって違うの?
成田空港も大宮も高尾も横浜も新宿も東京も大都市近郊区間だから最安乗車券でいいのでは?

775 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:53:26 ID:Y7zIrCNS0
>>774
違わない。
>>766の「特急に乗る場合は実経路の乗車券を売るべきだ」に対して、
>>769が「2はそんな気はなさそうだ。」と言っているだけ。

776 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 12:12:14 ID:AFjd3bFdO
>大都市近郊区間だから最安
大都市近郊区間は乗車券の効力の話。それに成田エクスプレスは列車特定でしょ。

777 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 12:46:40 ID:rHRk3IY5O
>>776
最新の基準規程が手元にないので未確認だが、成田〜西国分寺間や成田〜南浦和間に列車特定は設定されていないはず。

778 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 13:14:32 ID:dduEp4LK0
>>701
>>248>>671の言う57条とやらを読んでもどこにも「同一列車の座席分割は1列車扱い」とは書いてないし。

なんかすごいことをいっている人がいるなw
にほんごの問題だと思うが、「同一列車」とは同じ一つの列車のことだろう。
もともと同じ一つの列車なんだから、座席がどうなっていようと1列車に決まっている。

座席が途中で変わったら同じ一つの列車を2列車扱いするんであれば
その旨を規定していなければならないが、そんな規定はないぞ。

779 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 13:34:58 ID:h+WbtBDE0
>>37
超亀でスマンが「えきネット」でとった指定席を企画乗車券類の「指のみ券」として
発券するって、正規の扱いですか?
「やってくれた」実例は聞きますが、あくまで好意だったのでは、と思っていました。

780 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 13:56:35 ID:dduEp4LK0
>>779
http://jreast.eki-net.com/guidance/shiteiseki/uketori/
↑ここの「■ご利用になる受取方法と受取可能な場所について」の
「回数券等のトクトクきっぷのご利用」が○になっているのでOKではないかと

781 名前:720:2008/03/29(土) 17:02:22 ID:HAtF4y+K0
>>762
条項の表記のしかたも理解しないで出札やってんのか?
マニュアルとか研修のテキストとか市販のQ&A本とかだけ頼って、
条文そのものをロクに見てないんじゃないの? 話にならんよ。
>>764はフォローありがとです。

>>766
確かにね、ルール制定の主旨から考えれば、
あんたの言うような規則になってたとしても不思議じゃない。
でも、現行のJRの旅客制度はそうなってないんだよ。
大都市近郊区間の選択乗車は規157条2項に規定されてるよな?
そのどこに、新幹線を除外する文言がある? ないだろ? ってことは、
大都市近郊区間に含まれてる(=規156条第2号で除外されていない)新幹線の区間は
選択乗車の対象になるんだよ。
それに、選択乗車中の急行列車の利用を制限する条項などないだろ?
あったらこっちが教えてほしいよ。乗れない根拠が分かって有難い。
とにかくね、現行制度に不満があるのは分からないでもないけど、
それを議論するためにも、まずは現行制度をきちんと勉強しなきゃダメだよ。

782 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 17:15:49 ID:HAtF4y+K0
>>774-777
NEXの列車特定は、赤羽〜池袋と代々木〜錦糸町の2区間だけですね。
他に、経路特定が70条区間と赤羽〜大宮、品川〜鶴見。
そして東京近郊区間の選択乗車。
似て非なる特例がいろいろかかわってくるので、
面白いというか、メンドクサイというか…。

783 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 17:36:28 ID:rHRk3IY5O
>>782
>NEXの列車特定は、赤羽〜池袋と代々木〜錦糸町の2区間だけですね。
これだって、規159条と160条のいずれかが必ず適用されるので全く不要なのだが。

784 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 17:49:12 ID:f9+PG/A50
>>783
乗車券はそうだがね。

785 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 18:01:22 ID:HAtF4y+K0
>>783-784
そう。規160条の場合は料金券は無関係なんで、
列車特定がないと実乗経路での計算しかできなくなっちゃう。

786 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 19:48:16 ID:Ba7JPfR70
>>782
場合によっては、[日暮里または両国]〜成田 の選択乗車も

787 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:42:23 ID:Y8IzInj/0
>>778
しかし、「2個列車」というのも、あながち間違えではないのでは?

ひかりレールスターの個室は、新幹線だが、ラッチ内乗継ぎであっても打切計算。
つまり「のぞみ→ひかりレールスター個室」は、ラッチ内であっても2個列車扱いだよな。

寝台の料金券はどうなるの?
サンライズ出雲が岡山→出雲のみ空いていて、サンライズ瀬戸は全区間空いている。
客の目的地は出雲市。
ということで、東京→岡山をサンライズ瀬戸、岡山→出雲市をサンライズ出雲に乗った場合、仮に特急料金は1個だとしても、寝台料金はどうなるんじゃ?

788 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:47:17 ID:Y8IzInj/0
ところで、「グリーン個室または寝台2人個室は乗継ぎ割引にならない」というのは、あうまでも、在来線側の列車が個室だといけないってこと?

ひかりレールスターの個室は、前後の列車はちゃんと乗継割引になる?

789 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:49:31 ID:Y8IzInj/0
寝台の2人用個室やひかりレールスター個室や成田エクスプレスの個室で、
1人だけジパング、他は無割引、とかいう場合、どうやって発券すりゃいいんじゃ?

790 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:52:32 ID:Y8IzInj/0
>>781
少なくとも東京近郊区間は新幹線は対象外じゃん。

>>779
テキストにも普通に「えきねっとで取った券を指のみにする場合」とか載ってるから、やってもいいと思う。

>>773
盛岡や山形・福島で後続列車(あるいは同一列車の別グレード座席に移動)に改札内で乗り継ぐ場合は、通算?

791 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:57:07 ID:5J3unT0Y0
特急乗車時の大都市近郊区間制度適用を禁止したら6も困るな。
折尾以遠〜鳥栖とかあるし。

792 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 23:00:20 ID:eje3tUj4O
ひかりレールスター個室はラッチ内乗継対象外なんて時刻表に載ってないやん。

793 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 23:05:53 ID:eje3tUj4O
レンタカーの乗り捨て50キロ以上は有料、その距離は線路上の距離なのか道路上の距離なのか…

794 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 23:24:17 ID:hdNXiuDZ0
>>791
小倉から鳥栖まで乗ったら筑豊線回りになるのか、
すっかり忘れてた。

それにしても筑豊線桂川〜原田って、乗る客はあまりいないけど、
運賃計算上は重要なのね。

795 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 23:38:57 ID:uEbDoKVT0
>>787
>寝台の料金券はどうなるの?

少なくとも寝台券は通算できないと思う。
急行券と特別車両券は「列車ごとに…発売する」と規定されているが、
寝台券の発売の規定には「列車ごとに」とは書かれていない。

↓これの7554〜7559でも話題に出ていた。
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/7500/

その場合に「特急料金だけ通算して寝台料金は打ち切り」なんて妙なことができるのかどうかは良く分からない。
似たような例で「特急料金だけ通算してグリーン料金は打ち切り」はできるか?
という疑問が↓で提示されたが、難しくて(?)まだ誰も答えていない。
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/8000/8085.html

796 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 00:06:27 ID:IBGYsgfe0
>>788
>ところで、「グリーン個室または寝台2人個室は乗継ぎ割引にならない」というのは、あうまでも、在来線側の列車が個室だといけないってこと?

そうですね。グリーン個室または複数人寝台個室に乗る側の特急券は割り引かないよ、ということ。
(「在来線」側とは限らない。)
だから次のような例では★印の特急券が割引になる。
 ・上野〜(北斗星[デュエット])〜函館〜(★スーパー北斗1号)〜札幌
 ・東京〜(サンライズ瀬戸[サンライズツイン])〜高松〜(★うずしお3号)〜徳島

>ひかりレールスターの個室は、前後の列車はちゃんと乗継割引になる?
これはちゃんと乗継割引になると思う。
「ひかりレールスターの個室」は「グリーン個室または寝台2人個室」じゃないし。

第57条の2 旅客が、急行列車相互間に乗継ぎをする場合で、次の
 各号に該当するとき(以下「乗継条件」という。)は、第1号に規定
 する○印の1個の急行列車に対して割引の急行券を発売する。ただ
 し、設備定員が複数の寝台個室及び別に定める特別急行列車の個室
 に乗車する場合に発売する特別急行券については、割引の取扱いを
 しない。

797 名前:796補足:2008/03/30(日) 00:08:38 ID:IBGYsgfe0
なんか>>796の前段と後段のつながりがの助詞がおかしいけど、察してくれw

798 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 00:30:07 ID:IBGYsgfe0
>>790
>盛岡や山形・福島で後続列車(あるいは同一列車の別グレード座席に移動)に改札内で乗り継ぐ場合は、通算?

時刻表のピンクのページにひととおり書かれている。

●特急料金
福島と盛岡は打ち切り。同一列車だろうが後続列車だろうが1回改札を出てから乗り継ごうが打ち切り。
(打ち切りではあるが、当日中なら山形新幹線または秋田新幹線は幹在特になる。)
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/07_setsu/05.html
規第57条の3第4項

山形は改札内で乗り継ぐ場合に限り、通算。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/07_setsu/02.html
規第57条第2項第6号

●グリーン料金
改札内で乗り継ぐ場合に限り、通算。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/08_setsu/
規第58条第2項第6号
規第58条第5項

799 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 00:51:09 ID:IBGYsgfe0
>>787
>ということで、東京→岡山をサンライズ瀬戸、岡山→出雲市をサンライズ出雲に乗った場合、仮に特急料金は1個だとしても、寝台料金はどうなるんじゃ?

これは、岡山→出雲市はノビノビに乗ってくださいよw
そうすれば、特急券は3150円、寝台券は東京→岡山で使用する寝台の料金になる。

特別急行券については、実際には2個の急行列車だが、
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/07_setsu/03.html (規第57条第6項)
の規定により1個の急行列車とみなして急行券が発売され、
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/12_setsu/ (規第63条第1項)
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/07_setsu/05.html (規第57条の3第3項)
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/07_setsu/02.html (規第125条第1号ロ(イ)a(a)ただし書き)
の規定により3150円となる。

800 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 01:06:43 ID:IBGYsgfe0
ところで規第57条第2項
「前項本文の規定にかかわらず、次の各号に定めるところにより急行列車に乗車するときは、1個の急行列車とみなして急行券を発売する。」
の中で、各号の
「〜駅において出場しないで乗継ぎとなるとき」
というのは、新幹線の場合は新幹線改札を出ない場合という運用になっているけど、
在来線同士の乗り継ぎである第6号の山形も、
たぶん2階の全体の改札ではなく、1階の特急ホームの改札を出ない場合なんだろうなぁ。

そうすると第7号の水戸駅で上り列車の場合はどうなるんだ?
やっぱり7・8番線(JR上り特急・鹿島臨海鉄道)の中間改札かな。
下り特急の乗り継ぎならロッテリアやニューデイズに行けるが上り特急の乗り継ぎだと行けないわけだなw

801 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 06:58:32 ID:7+IVFffa0
はーい、2の会社の連投馬鹿登場。
以降スルー汁!

802 名前:795-800:2008/03/30(日) 10:02:28 ID:Pf5OtkSL0
>>787
>サンライズ出雲が岡山→出雲のみ空いていて、サンライズ瀬戸は全区間空いている。
>客の目的地は出雲市。
>ということで、東京→岡山をサンライズ瀬戸、岡山→出雲市をサンライズ出雲に乗った場合、仮に特急料金は1個だとしても、寝台料金はどうなるんじゃ?

昨夜書き忘れたが、寝台は1列車1座席では1個しか売れないから、
上記のような自体は発生しないので心配ないはず。
(岡山→出雲市があいているなら、その席は全区間でもあいているはず。)

803 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 12:00:48 ID:WQSpPLJ30
>>802
何故、他スレで叩かれてる痛い奴にレスするかな。


…って自作自演wwwwwwwwwwwwwww
必死杉、このクソ馬鹿

804 名前:779:2008/03/30(日) 12:17:20 ID:dhlq1wvD0
>>780 >>790
有難うございました。取扱可ということが明示されているようですね。

テキストって係員研修用のですか?

>>800
水戸駅中間改札
途中下車ではないので理由を言えば通してくれるとは思うが。

805 名前:795-800:2008/03/30(日) 13:52:37 ID:Pf5OtkSL0
>>804
>水戸駅中間改札
>途中下車ではないので理由を言えば通してくれるとは思うが。

たぶんそうなのだが、
規第57条第2項の条文を読んでも
「幹在乗換改札はダメ」「水戸駅中間改札は良い」とは読めないので
規則上どうなんだろう? と思う。

806 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 14:08:34 ID:Te/YBwJg0
>>805
>「幹在乗換改札はダメ」「水戸駅中間改札は良い」とは読めないので

少なくとも前者は別の条文により明確なんだけどね。

807 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 14:29:00 ID:u9qah+/00
今日のNG ID:Pf5OtkSL0

808 名前:795-800・802・806 ◆4mKaori69M :2008/03/30(日) 14:47:31 ID:Pf5OtkSL0
なんか勘違いしてる人が居るので5年ぶりにトリップつけるわ

>>806
スマン教えてくれ

809 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 14:48:55 ID:idWhrRek0
>>808
懐かしいなw初期のマルススレとかにいたよねw

810 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 14:53:23 ID:Te/YBwJg0
>>808
旅客営業規則第228条
(本文略)
(注) 第57条第2項第1号及び同条第7項の規定により発売した新幹線の特別急行券及び第58条第2項第1号の規定により発売した新幹線の特別車両券(A)については、駅内に改札の箇所が設置されている場合は、当該改札の箇所が出場の箇所である。

811 名前: ◆4mKaori69M :2008/03/30(日) 15:00:21 ID:Pf5OtkSL0
>>810
Thx. 
こんなところにあったのか。長年の疑問がほぼ解けた。
どおりで、「発売」「料金」「効力」のところをいくら探しても見つからないわけだw

# じゃあ山形は「山形新幹線の中間改札」を出ても良いんかな

812 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 20:41:52 ID:RaBGmc9i0
>>811
># じゃあ山形は「山形新幹線の中間改札」を出ても良いんかな

「規則がどうなっていようと、JR東日本では できないことになっている」
になるかとw

813 名前: ◆GOTETe2ch. :2008/03/30(日) 22:29:58 ID:0hBlgN/E0
おや3号さんお久しぶりです

814 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:19:12 ID:SRHQg1Yu0
>>801
いや俺じゃないし。
だいたい条文を引っ張ってくるような書き込みを俺はせんw
連続投稿は俺って、短絡的過ぎるぞ。

で、IBGYsgfeの人の書き込みは合ってるの?

815 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:23:19 ID:SRHQg1Yu0
中間改札なんてあるんか?
秋田新幹線大館ではあったと思うが、山形新幹線新庄では新幹線も在来線も一体型改札(山形新幹線も在来線だぞという揚げ足取りはなしで)。
中間改札でさえ途中下車ダメだったら、待ち時間、寒くて仕方ない。

で、結局、ラッチ内乗り継において、新幹線中間改札は出てもいいの? ダメなの?
水戸駅は在来線しかいないし中間改札とかないんじゃないの?

>>773
もっと色々な例を出してよ。
盛岡・山形のようなラッチ内乗り継ぎが認められてる駅の例と、その他認められていない駅の例。
立席特急や特定特急の絡む例。

816 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:28:52 ID:SRHQg1Yu0
特定特急券って券面に列車の指定がある場合と、全く空欄の時があるけど、何が違うの?

>>801
つまりあなたは投稿内容ではなく文章の長さで判断してるわけか。
俺はここで叩かれて、もしかして自分の上司のいうことが間違っていてこのスレの言うことが正しいのかなと思い始めていたが、そんなことはないんだな。
あんたが俺の書き込みを「長いから」という理由だけで、内容に関わらず叩いていただけか。

>>783
>これだって、規159条と160条のいずれかが必ず適用されるので全く不要なのだが。

全く不要ならその規則は削除されるわけで、まだあるということは何らかの必要性・意味があるんだろう。

>>802
マルススレでもその話題が出たが、直前の場合はそうとも限らない。

817 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:29:34 ID:SRHQg1Yu0
連続投稿より、1つの書き込みに改行なしで文章を詰め込んだ方が読みにくいと思うけどな。
中身のない長文はウザイが、俺みたいに中身の濃い長文ならOKだろ。

>>804
>テキストって係員研修用のですか?

その通りです。
マルス操作のテキストであって規則のテキストではないが、規則に反することが堂々とテキストで操作方法を説明しているわけがないので、規則上もOKなのでしょう。
というかえきねっとの条文とかってそもそも無かったような。

818 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:50:05 ID:SQBwbsyaO
中身濃ければ叩かれないだろ常考…

819 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:50:22 ID:SRHQg1Yu0
>>501
遅レスだけど、でも大宮の係員、本(お得なきっぷガイド)見ながら言ってたぜ。
本を見ながらやって間違えるなんていくらなんでもありえないのでは?

820 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:53:53 ID:SRHQg1Yu0
>>818
IBGYsgfe0が俺と勘違いされていた事実はどう見る?

俺は文章が下手だから叩かれるのか書いてることが間違ってるのから叩かれるのか、今までは不明だったが、どうやら、文章が下手だから叩かれるわけだな。
別に内容が間違ってないなら若干文章下手でもいいだろ。
つーか俺のカキコは規定マニアの上司の受け売りのカキコだから間違ってるとかあり得ないし。

821 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 00:14:04 ID:fX4mqnda0
規定マニアだから間違えないのなら
ここのスレの住人も間違えないことになる件について本気出して考えてみた

822 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 00:39:23 ID:3ZGjwQpKO
なんか知らんが思い込みが激しんだね。
鉄道の安全運行のために、君が乗務員にならないよう強く祈るよ。

823 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 00:58:13 ID:aNoi3zTY0
>>815

さすが元大量殺戮集団が発展した労組の所属メンバーは言うことが違いますね

自社サイトの「水戸駅構内図」に中間改札の絵が出てるんだけどwwww

ちなみに自分はこの中間改札で特急から水郡線に乗り換えるときに、特急券を記念にいただけませんでしょうかとお願いしたら即座にその場で無効印押してもらえた
中間改札に常備しとくほど無効印需要があるのね

あと「寒くて仕方がない」ような場合は、途中下車できない乗車券でも便宜的に出場させることができるって明文ルールがあるんだがねぇw ってこのまえこのスレで話題になったばっかりじゃん。。。

824 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 01:08:27 ID:aNoi3zTY0
ところで「普通乗車券に補正禁止をかけてはいけない」っていう話は本当にテキストに書いてあるのかね

あるなら自分は確実にJR東相手に訴訟を起こすよ
>>753に書いたとおり、それが事実なら、「明文規則上売れるはずの乗車券を売れない」っていう、法令違反の指導を社内で行っているのと同義なんだから
あっ、出札補充券なら売れるっていうのならそれでもいいけどさwwwww

もっとも、内部テキストは外部には漏れないだろうけどねw
だから窓口で実際にそういう扱いを受けたら、即、駅員名明記してお問い合わせフォーム、次に弁護士から内容証明、それで納得いかなければ訴訟、という方向で

825 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 01:57:05 ID:CZiOI4vj0
すみません 初心者なのですが この前登校日で 電車に乗ったのですが 春休みで定期が切れていました
しかし 財布の中には 100円くらいしかなく切符を買えませんでした
駅員に言うと 今日の分は また今度乗るときで良いよと言われましたが 利子代わりに お菓子ぐらい差し入れした方が良いですか?

826 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 02:30:07 ID:FTBfSMZx0
>>820
プ

おまえが叩かれる理由さ、自分で書いてるジャン。
言葉でしかやりとり出来ない掲示板で幼稚な文章で書いてるからだよ。

あと知識の欠如が激しすぎる。
上司の受け売りとかする向上心の無い奴はこのスレに来ないだろ。

ま、悪いけど、今後コテハン付けてくれ、糞馬鹿。
それまでこことマルススレでは書き込み禁止な。

827 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 02:32:54 ID:FTBfSMZx0
>>825
ここは質問スレじゃない。

質問スレ池。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1205307972/

828 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 13:12:46 ID:h0q01fiiO
>>815
全く亀だが…


いつの間に秋田新幹線が
そんな所まで延伸されたんだ?

829 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 13:27:18 ID:gA6PAFT40
>>817
>というかえきねっとの条文とかってそもそも無かったような。

http://jreast.eki-net.com/kiyaku/jr_ticket.html
第7条第4項な。


あんたほど不勉強な係員はいくら2でもそうはいないよ。
>>781で言ったことも無駄だったようだね。

830 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 16:56:00 ID:ZaZL9Mfb0
>>828
>>815 は規則スレで暴れる馬鹿社員という池沼だから無視してくれ。

831 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 17:45:41 ID:fPxfKdST0
>>823
IDがTYOだw

でも、本物のTYOさんは、こんなケンカごしな書き込みしないよね。
それに、2の中にあって、規則に関してはネ申だからなぁ。

832 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 17:51:51 ID:aNoi3zTY0
>>831
あホントだ気づかなかったw

自分は単なる2のユーザですよ
規則についてもとおりいっぺんのことしかわかってないですし

そういえば突如 mars.exe がバージョン5にアップデートされましたが
明日からの規86・87条は非適用のようです
自分でF6押して単駅指定すれば問題ありませんが

833 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 18:06:04 ID:fPxfKdST0
>>832
単なる2の社員は
規則についての時刻表ピンクページことすら分ってないです。

>突如 mars.exe がバージョン5にアップデートされましたが
>明日からの規86・87条は非適用のようです

おおさか東線の開業にあわせてUPしたかったのだろうが、
半月後には規86・87条のからみで新バージョンになるから、
温めていたんだろうね。
でも、ロジックの再構築が難しいんだろうな。
本当は、解決してからUPしたかったんだろうが、
周囲からの新バージョンUPの要望が多く、
悩んだ挙句に見切りUPしたんだろうな、SWAさん

834 名前: ◆4mKaori69M :2008/03/31(月) 18:18:29 ID:mrGFtCSI0
少しばかり気性の激しい人がいらっしゃるようだが、まぁ餅つけ

>>809
昔も今も似たようなところに居ますよ
最近あまりマルススレに行ってないけど

>>813
どうもご無沙汰です

>>832
あ、ほんとだ。
説明書を見てもなんで5になったのか分からなかったが、
良く見たらトップのHTML本文に書いてあるね

835 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 02:53:41 ID:XRLesYgvO
しかし、2の会社は相変わらずだ・・

快速の区間が通しが満席で途中まで空いていてとりあえずそこまで指定
を取り、今度は窓の開いていない時間の違う時間帯に同じ座席の残り区
間が空いたので指定券をMVで買い、ターミナル駅で一枚にしてと言っ
たらそれは出来ない、と言われ、一枚分の料金で大丈夫なはずと問うと
勝手にお客さんが指定券分けて買ったんだから二枚で正当、自己責任で
すだと。どうすりゃいいんだ?この場合。

836 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 03:26:05 ID:vBa9zsQq0
>>835
勝手にお客さんが指定券分けて買ったんだから二枚で正当としか言いようがない。
もうこの話は結論が出てるから、おうち(ちゃんと売れスレ)に帰れよ

837 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 06:13:51 ID:om0qVE4Li
一枚分で正当というのを証明したかっだけ。

838 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 07:31:41 ID:uAuNNcr/0
それはさすがに一般客の俺でも
最初から窓でそう買えばいいのに
としか思わないな

839 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 09:55:24 ID:5CGCtzwc0
4/15から大都市近郊区間廃止ってまじですか
ttp://d.hatena.ne.jp/desktoptetsu/20080401/

840 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 10:11:59 ID:XVxKquEs0
>>839
今日は何月何日だったっけ?

841 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 10:22:30 ID:5CGCtzwc0
>>840
そんな気もかなりするのでまだ東京近郊区間大回りスレには書いてないw

842 名前: ◆4mKaori69M :2008/04/01(火) 10:48:17 ID:o4ob534N0
>>836
>もうこの話は結論が出てるから、おうち(ちゃんと売れスレ)に帰れよ

結論も何も、このスレでは初めての話題じゃないか?
(同一列車内の座席の移動とは違うよね)
別スレは知らんが。

>>835
先に2枚買っちゃったら、ダメといわれたら諦めるしかないような

843 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 11:13:55 ID:GmpKKmcK0
>>839
やって良いことと悪いことがある。

せいぜい偽計業務妨害で訴えられないようにな。

844 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 12:04:21 ID:vBa9zsQq0
>>842
同一列車内の座席の移動じゃないの?

845 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 12:08:38 ID:XVxKquEs0
>>844
じゃなくて、2枚を1枚に変更しろという話でしょ。
そりゃ無理だろ。

846 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 12:22:25 ID:vBa9zsQq0
>>845
もちろん、それは当然w
座席変わっても座席指定料金は1回分としても(この辺は議論済)、乗変のハンコはつかないといけないし、
1枚分は払い戻しでしょ。

847 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 12:25:15 ID:XVxKquEs0
>>846
>1枚分は払い戻しでしょ。

でも>>835はそうは思っていないようだが。

848 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 12:37:58 ID:vBa9zsQq0
>>847
だから、あしらったんだよ

849 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 21:27:07 ID:om0qVE4LO
ごめんなさい、朝方ここで同一列車の快速の繋がった二枚指定券→一枚の指定
券にして料金を一枚分にという話をした者です。はい、確かに結論が出ている
のですが、最近2の会社では全くその事例が通用しないという事を言いたかっ
たんです。おまけにエリア内で3の会社に相談もしたのですが、結局2の列車
だと2の会社のマルス指令に聞いてしまい、マルス指令はこの事例は二枚分料金が正当というアホが多い
ので今回は同行の子供の分も含め、約千円分の損をしました・・

ちなみにお客様相談室もこの事例は正当との回答でした。

850 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 21:30:11 ID:vBa9zsQq0
>>849
料金が1回分になろうが、やっぱ払戻手数料を払う気なんてなかったんだな。

851 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 21:44:46 ID:om0qVE4LO
取られるなら取られるで構わなかったのですが

344.09 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)