■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

乗車券類・切符の規則(初級者用)

1 名前:名無しでGO!:2008/07/07(月) 15:49:18 ID:ZkkKSkI+0
ここは主にJRの旅客営業規則などの規程類の解釈を論じたり
あるいは実際の運用について検証したりするスレです。
最低、時刻表ピンクページぐらい読みましょう。

528 名前:名無しでGO!:2008/09/26(金) 01:10:19 ID:t2Stbk7HO
>>522
この場合は、100キロまで、または、近郊区間の規則が適用され、
「発駅から下車駅までの運賃」から、「乗車券の運賃」を引いた額を支払います。
エド券でもマルス券でも同じです。
ただし、マルス券は、行き先が指定してあるので精算が必要です。
大宮→東京の券で西国分寺で下車する場合、着駅が異なるので、このままでは、改札は通れません。精算の必要があります。
東京近郊区間内では、自動精算機を利用することもできます。
この場合、原券を入れるだけで、収受額0円の精算券が出てきます。

529 名前:名無しでGO!:2008/09/26(金) 17:40:48 ID:PvMKLYzWO
流れぶった切ってスマンが、金券ショップで買った静岡県の金谷ー東京都区内の回数券があるのだが、これってそのまま自動改札機に通して使えるのか?それとこの切符は途中下車できるのかな?

530 名前:名無しでGO!:2008/09/26(金) 20:25:15 ID:yj9+zaVK0
 (途中下車)
156条 旅客は、旅行開始後、その所持する乗車券によつて、その券面に表示された発着区間内の着駅(旅客
.      運賃が同額のため2駅以上を共通の着駅とした乗車券については、最終着駅)以外の駅に下車して 出
.      場した後、再び列車等に乗り継いで旅行することができる。ただし、次の各号に定める駅を除く。

  (4)  普通回数乗車券を使用する場合は、その券面に表示された区間内の駅

531 名前:名無しでGO!:2008/09/28(日) 13:12:23 ID:H5sWyI8L0
質問です。
岡山〜新岩国の往復乗車券を購入し、
 行き:岡山→(新幹線)→新岩国
 帰り:岩国→(山陽線)→広島→(新幹線)→岡山
と乗車することは出来ますか?
なお、新岩国〜岩国間は別払いしてバスで移動します。

532 名前:名無しでGO!:2008/09/28(日) 19:32:33 ID:/glEt2zs0
>>531
乗車できます。

旅客営業規則第157条第1項
(これ→)http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/03.html
の第49号(これ→)http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/09.html
で選択乗車が認められている。

533 名前:名無しでGO!:2008/09/29(月) 01:33:10 ID:r4ttOt+5O
豊橋→140で豊橋入場
在幹乗換口で、豊橋→島田(新幹線・掛川・東海道)に変更

静岡まで乗車し、精算しました。
原券が乗変なので、掛川→静岡の運賃を払うものと思ってましたが、
豊橋→静岡の運賃から、豊橋→掛川の運賃を引いた額を払いました。

これは正しいのですか?

534 名前:名無しでGO!:2008/09/29(月) 15:14:11 ID:p8q4ld4E0
東京→博多って、全部新幹線だと1171.7kmで13440円。
基本的に新幹線だが徳山と三原あたりでそれぞれ新幹線乗換で赤穂線・岩徳線を経由して迂回していく場合、距離は1344.0kmだが運賃は同じく13440円。
どうなってるの?

535 名前:名無しでGO!:2008/09/29(月) 15:48:23 ID:nQNmRNwa0
>>533
収受額は正しい。
区間変更で、原券が100キロ以下なので、発駅計算(豊橋→静岡 と 豊橋→掛川 の比較)になる。

「原券が乗変」がどういうことなのか良く分からないが、
もし豊橋の乗換口で変更したあとの豊橋→島田に「乗変」と書かれているならその表示は正しくない。

>>534
マルチ乙

536 名前:名無しでGO!:2008/09/29(月) 15:56:44 ID:p8q4ld4E0
定期券入場券としては使えないとはいえ、列車に乗って隣の駅まで行って改札からおりないで帰ってくるならいいのだろう。
だって駅構内に入って隣の駅まで往復すれば、隣の駅で改札出ていなくても往復の運賃かかるのだから。

537 名前:名無しでGO!:2008/09/29(月) 18:43:55 ID:2fZDU+sj0
>>536
そういう申し出をすれば、書き換えることが可能
改札には「乗車駅下車」だったかのエラーメッセージが出るはず

538 名前:名無しでGO!:2008/09/29(月) 21:27:54 ID:PDpdPBtE0
>>537
リアル知障にレスすんな

539 名前:名無しでGO!:2008/09/30(火) 15:50:52 ID:rZf2jqe8O
北陸フリーきっぷ帰り券に付ける指定券で
はくたか 金沢>>越後湯沢
新幹線(ry

と発券してもらって
はくたかに実際に乗るときに
金沢から乗れなかった場合
(高岡や富山からの乗車)は、
指定駅から乗らなかったという事で
金沢を出た時点で無乗車扱いとしてその席を空きとして売られてしまうのでしょうか?

たしか指定駅から乗らなかった場合、
(乗務員が)他の客に空きとして売ることができ、
後からその席の指定券を持った人が乗ってきても
その席は後から買った人の指定となり
先に指定した人の指定は無効となる…
みたいな規約条文を見たような気がするのですが
最初の駅から乗れない事がわかった時点で乗車変更で乗車駅を変更した方がいいのでしょうか?

540 名前:名無しでGO!:2008/09/30(火) 16:49:50 ID:yawIxdc6O
質問
日野から館山に行こうと思うんだが…

紫の券売機で「日野から岩井」と「岩井から館山」を買って、館山の改札で二枚を出して出るって可能?

541 名前:名無しでGO!:2008/09/30(火) 17:45:31 ID:b/8bY6iLO
西日本一日乗り放題って
使う日の前の日に買っておくこと出来る?

542 名前:名無しでGO!:2008/09/30(火) 22:49:27 ID:sMXir29y0
>>540
おK。

543 名前:名無しでGO!:2008/09/30(火) 23:00:48 ID:alsPfF+E0
スイカで入場して、途中の乗換駅で誤出場した場合はどうなるんですか?
武蔵浦和で埼京線に乗り換えるのに間違えて改札をタッチして出場してしまったり。
立川駅(南武線乗換と間違えて南改札口でタッチで出場)では「また入場して最終下車駅で相談して、証明だけ付ける」、拝島駅では(青梅線から五日市線に乗り換えるつもりが、
いつもの西武線乗換のくせでタッチで出場)「自己責任なので、改めて入場してもらうしかない」という応対。
駅によって対応がまちまちな気がします。


あと中央線の人身事故の件なんですが、確かにいつも「乗換駅で振替票を配ってるので分倍河原で受け取れ」と言われるけど、
人身起きた時の分倍河原はあの狭いところに人が溢れていて振替受け取るのに相当時間がかかるから、立川で振替票をもらってそれで京王線に乗るって出来ないの?
規則上、立川駅の振替票では分倍河原乗換の京王電鉄は不可能なんですか?
(モノレール+京王みたいに2社線乗り継ぐ場合も振替票は1枚でいいとのこと)

544 名前:名無しでGO!:2008/09/30(火) 23:07:43 ID:alsPfF+E0
9月30日からの定期を9月30日の0時になった途端に使おうとしたら、係員に「初電からじゃないと使えない、今はまだ29日という扱い」と言われた。
おかしいだろ、乗車券だろうが定期券だろうが、初電〜終電基準ではなく、0時〜24時基準のはずだ。
初電〜終電基準になるのは、大晦日の終夜臨の時だけのはず。

あと、特急券(指定席)を出発日2日以内で払戻す時、急行の指定券に乗変してから払戻した方がトクか?
そのまま払戻せば手数料30%だが、急行に乗変してしまえば・・・。

それにしても「2日以内」というのはわかりにくい。
当日を含めて2日なんだよな。
こういうのは、一般的には「1日前」と言うだろうに。
通常、「2日前」と言えば、例えば30日出発の券の2日前と言えば、28日だから、28日になれば手数料30%と誤解されるぞ。
実際には28日はまだ320円手数料で、29日から30%なのに。

545 名前:名無しでGO!:2008/10/01(水) 02:49:17 ID:gT6Rk6Zy0
>>544
JR券であれば、それはおかしいですね。然るべき窓口にクレームを入れることをお勧めします。
0時から終電までは「前日まで有効のきっぷも有効として扱う」だけの話ですから。
#終夜運転時はその取り扱いが初電まで伸びる。
#JR酉では金曜日の深夜0時を過ぎると昼割(土日も有効)回数券が利用可能になります。
#民鉄は「初電〜終電」としているところも多いです。
#定期が使えなくて普通切符を買ったのならば日付は9/30になってませんでしたか?

払い戻し手数料については、別の日の(金額の安い)指定券類に乗車変更後払い戻せば
手数料は節約できます。但し、原券払い戻し手数料が30%の期間に入ってから乗車変更した
指定券類の払い戻し手数料は(3日前以前でも)全て額面の30%になります。

546 名前:名無しでGO!:2008/10/01(水) 09:11:44 ID:c8Md7oFe0
新宿−福俵の回数券を持っているのですが、
経由表示が 中央東・総武・京葉・外房・東金線と書いてあります。
「京葉」は京葉線の事だと思うのですが、経由として出てくるのが
よく意味が分かりません。
教えてください。よろしくです。

547 名前:名無しでGO!:2008/10/01(水) 11:23:01 ID:EakTPygR0
>>546
京葉線を経由しているってことでしょ。
その経由表示が常識的な表示をしていると仮定すれば、

中央本線─(御茶ノ水)─総武本線─(西船橋)─京葉線─(蘇我)─外房線─(大網)─東金線

ということになる。まぁひょっとしたら御茶ノ水でなく東京かもしれないが。

548 名前:名無しでGO!:2008/10/01(水) 15:12:00 ID:iXtgWVkS0
>>545
リアル知障にレスすんな

549 名前:546:2008/10/01(水) 17:11:11 ID:c8Md7oFe0
>>547さん
と言うことは547さんが書いた経路が新宿福俵間の最短経路で
運賃計算のための経路で 近郊区間?なので実際の乗車経路は
問わないと言うことでOKですか?
指定券発売機?で購入しましたが、経路の選択は出来ず購入しました。
実際は新宿→お茶の水→錦糸町→千葉(または直通)→大網→福俵
時間帯によっては
新宿→東京→直通快速→福俵
と乗車していますが問題ないですよね?
あと質問ばかりで申し訳ないですが、千葉経由のルートで
千葉で下車する場合は西船橋もしくは蘇我からの運賃を
別途請求されますか?

550 名前:名無しでGO!:2008/10/01(水) 18:17:08 ID:w1ocNbVn0
547 ではないが。
>>546 >>549
経由1:中央東-(御茶ノ水)-総武-(千葉)-外房-(大網)-東金線
経由2:中央東-(御茶ノ水)-総武-(西船橋)-京葉-(南船橋)-京葉-(蘇我)-外房-(大網)-東金線
どちらも運賃計算キロ:72.9km、11枚綴りで12,800円
実際に乗る経路はどちらでも、東京近郊区間から出ない限り他の経路でもOK。
経路2の回数券で千葉駅降りようとすると別途請求されそう。

551 名前:547:2008/10/01(水) 18:50:36 ID:EakTPygR0
>>549-550
千葉で下車する場合は、西船橋もしくは蘇我から別途片道でも良いけど、
基第158条第2項により全乗車区間の運賃を支払い回数券の当該券片を未使用とすることができる。

# しかし本当に券売機券の『裏面に「未使用」と記入』できるかは定かではない。

旅客営業取扱基準規程
(普通回数乗車券による途中下車の取扱いの特例)
第158条 旅客が、規則第70条第1項に規定する図の太線区間内の駅を発着又は通過
 となる普通回数乗車券をもつて規則第159条又は同第160条の規定によるう回乗車
 中に任意に下車をした場合は、別に実際の乗車駅と下車駅との区間に対する普通
 旅客運賃を収受し、当該券片は、裏面に「未使用」と記入し、駅名小印を押して
 使用開始前のものとしての取扱いをすることができる。ただし、旅客運賃の払い
 もどしについては、使用開始後のものとして取り扱うものとする。
2 前項の規定は、旅客が、大都市近郊区間内相互発着となる普通回数乗車券をもつ
 て規則第157条第2項の規定によるう回乗車中に任意に下車した場合に準用する。

552 名前:名無しでGO!:2008/10/01(水) 19:05:11 ID:w1ocNbVn0
>>546
可能性として、その経由の表示は
経由3:中央線-(東京)-{総武線+外房線または京葉線}-(蘇我)-外房線-(大網)-東金線
運賃計算キロ:76.0km、11枚綴り12,800円
の意味かもしれない。
これも「最安」経路だし、東京-蘇我の経路特定区間はどちらで下りても別途精算は必要なくなる。

553 名前:名無しでGO!:2008/10/01(水) 20:31:46 ID:nfHW/aiX0
みどりの窓口で 新潟〜新幹線〜新宿〜小田急登戸 の乗車券を頼んだのですが、
どういうわけか、
新潟〜新幹線〜立川〜南武線〜登戸 の乗車券が発行されました。
それを知らずに、新宿の小田急の窓口で乗り換えようとしたら、
「駄目、小田急のるんだったら、小田急の切符を買いなさい、この切符はここで終わり」
みたいなこと言われて、切符はここで没収され、已む無く改めて登戸までの切符を買いました。

小田急の対応としては、何で区間変更の証明を押印しなかったのでしょうか。
普通なら、区間変更で対応できたりしますよね?

554 名前:名無しでGO!:2008/10/01(水) 21:38:27 ID:IvF5TU4v0
>>553
連絡運輸の範囲外だから無理ぽ

途中下車扱いとはせず回収してしまったのは誤りだと思うが。

555 名前:名無しでGO!:2008/10/01(水) 23:28:00 ID:16YC34Dk0
>>553
そもそも、発券されたときに券面を確認しなかったお前が悪い。

556 名前:名無しでGO!:2008/10/01(水) 23:53:16 ID:8S8OH8cn0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1220441170/296
296 名前: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 投稿日: 2008/10/01(水) 08:14:39 ID:???
あやめ死ね


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219249991/665
665 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/01(水) 16:56:26 ID:L2p5BvB5O
あ〇め死ね

557 名前:名無しでGO!:2008/10/02(木) 00:05:05 ID:i5kIw/pS0
新宿の京玉と小凶急はし尺の窓口も受託されているんだったな
自社線内だけでなくJRのことも覚えなくてはならないから大変だろうな。

差額も打ち切りも分からん駅員もいるくらいだから。
どの社かは言わないが、高崎〜大宮の回数券で打ち切り計算で払うはずが差額計算になって
余計に取られたことがあった。(後から気付いた自分も悪かったから何もいえなかったがw)

558 名前:名無しでGO!:2008/10/03(金) 20:11:29 ID:loUAwnKj0
>>545
詳しくありがとうございます。

>JR券であれば、それはおかしいですね。然るべき窓口にクレームを入れることをお勧めします。
>0時から終電までは「前日まで有効のきっぷも有効として扱う」だけの話ですから。

そうですよね

>#終夜運転時はその取り扱いが初電まで伸びる。

え、本来の時間でいう終電までではないのですか?
本来の時間でいう初電までなのですか? それとも初電のひとつ前?

>#定期が使えなくて普通切符を買ったのならば日付は9/30になってませんでしたか?

はい。緑色の券売機、MV30,ともにそうでした。

559 名前:名無しでGO!:2008/10/03(金) 21:54:50 ID:loUAwnKj0
JR東日本でもJR九州とかにあるレンタカーのきっぷって売れたんだな。知らなかった。
金沢から「しらさぎ」で米原に行って、米原から新幹線に乗り名古屋に行く場合でも、「しらさぎ」は乗継割引になるんだな。
しらさぎにそのまま乗っても名古屋に行けるわけだから、この場合は乗継割引適用対象外だと思ってたよ。
同様の例ではサンライズで岡山から乗り継いだ場合もきちんと乗継割引になるようだ。富士はやぶさはならないようだが。

米原で人身事故で新幹線止まってる時に在来線改札口に苦情するのは池沼、そこはJR西日本だ。
それにしても、「ひかり」は、名古屋→豊橋→新横浜→東京と、「のぞみ」とほとんど同等のものがあるのに、東京名古屋間であえて高い「のぞみ」に乗る人は何なんだ?

飯田線の駅はラッチ内乗継ができないじゃないか。改札おりなくても、電車から降りるだけできっぷを回収される。

560 名前:名無しでGO!:2008/10/03(金) 22:29:58 ID:loUAwnKj0
例えば東京→博多の乗車券を、名古屋で途中下車して名古屋で紛失した場合。
その場合、「名古屋→博多」の乗車券を買って紛失再の印を押してもらえばいいの?
でもその場合、無くした方が見つかったとして、払戻しはどうなるのだろう?
新券と紛失券がそれぞれ現金購入かCS購入か違っていたら、どちらが基準になるのかもよくわからん。

それとも、あくまでも同一である「東京→博多」を改めて買わないといけないの?

〜〜〜
例えば「博多→新幹線東京経由→新幹線盛岡」という乗車券を持っているが、新横浜で途中下車し、そのまま横浜線で八王子へ。
この場合、八王子で下車する際は、当然「新横浜→八王子」の精算が必要。
ただ、この後、中央線で東京に出て新幹線に乗る場合、どういう乗車券を買えばいいの?
「八王子→東京」の乗車券を買うの?
それとも、「東京付近を通過する特例 69条だか70条だか忘れたが」を適用して、「八王子→新宿」まで買えばいいの?

561 名前:名無しでGO!:2008/10/03(金) 22:34:26 ID:vIccdanW0
マルチ知障死ね

562 名前:名無しでGO!:2008/10/03(金) 23:33:14 ID:K0ylml6RO
切符を駅で無くした場合 どうなりますか

563 名前:名無しでGO!:2008/10/03(金) 23:37:09 ID:FLAXAJsd0
探しましょう。見つかるかもしれません。

564 名前:名無しでGO!:2008/10/04(土) 00:44:44 ID:s2xTpBxt0
探し物が見つからないときは探すのをやめるといいですよ

565 名前:名無しでGO!:2008/10/04(土) 00:46:10 ID:3knz9xhq0
それより僕と踊りませんか

566 名前:名無しでGO!:2008/10/04(土) 11:26:19 ID:lJ20w4Q+0
ウフフ〜

567 名前:名無しでGO!:2008/10/05(日) 14:08:14 ID:Lgn4woAI0
定期購入の旬割について教えてくださいw

568 名前:名無しでGO!:2008/10/05(日) 16:52:18 ID:2WztB8XP0
>>567
//// 鉄道板・質問スレッドPart128////
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1222467610/

569 名前:名無しでGO!:2008/10/05(日) 22:05:19 ID:shIFHSUVO
>>567
こっちじゃないか?
でも、定期購入の段階の旬割りって??
しかも「教えてくださいw」の「w」って、どういう意図なんだ?

定期券スレッド[通勤12箇月]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1215090039/

570 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 11:02:22 ID:ipcrvf2T0
定期券を入場券として使うことはできない。
まあ磁気定期券なら何度でも出入りできるから、入場券としても使えるけど。
ではスイカ定期券を入場券として使うには。
「有人改札で見せて通ればいい」が、それ以外にも・・。

「電車に乗った」と言い張ればいい。
電車賃というのは、駅から下車しなくても、電車に乗った時点で運賃が発生する。
例えば、東京で入場し、神田まで山手線に乗って神田駅で下車せずにそのまま東京に折り返しても、東京〜神田の往復運賃が発生する。
ということは、スイカ定期券で入場し、出場時に「○○駅まで行って駅からおりずに引き返した」と言えば、定期券として使用したことになるから、そのまま出場できる。
もちろん、一定時間経過してることが条件だが。これなら2時間越えても大丈夫。


ところで、入場券で乗り越した場合は、精算額はどうなる?
例えば東京から池袋は190円だが、東京で入場券を買ってそのまま池袋まで行った場合、190円から入場券代の130円を引いた額の精算?
それとも、入場券はあくまでも列車には乗れないから、まるまる190円かかるの?

571 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 11:19:59 ID:mq18mwCn0
入場券で列車内に立ち入ることはできません。

572 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 12:53:06 ID:faj8Kfgq0
>>570
おまえの質問って全て規則読めばわかることなのに
なんでいちいち聞くの?

しかも、中上級者スレにもマルチしてさ。
もうちょっと規則を読めよ、ゴミカス。

ついでに言うなら、その文章だって、最後の3行目だけで十分でしょ。
会話出来ない痛い人?

573 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 13:30:06 ID:ipcrvf2T0
>>572
最後の3行「目」ってなんだ?
最後の3行、の間違えか?

574 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 14:51:14 ID:/aRx1QTW0
>>573
ゴミカス死ね

575 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 16:28:58 ID:INFZs6uI0
関連スレ
左遷GSと語ろう☆彡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1222837311/

576 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 19:18:16 ID:zYGKarM8O
JRの話題ばかりなので、西武鉄道ネタ。
「秩父漫遊きっぷ」というのがある。
「秩父漫遊きっぷ」で所沢駅を降りたところ、「そのような使い方は出来ない」と言われました。

私は1日目に所沢駅で「秩父漫遊きっぷ」を購入し、そのきっぷで所沢駅から西武秩父駅まで行きました。
そしてその日のうちに所沢駅に戻り、次の日(2日目)もそのきっぷ(高麗駅〜西武秩父駅の乗車)を使いたかったので、所沢駅で「高麗駅〜所沢駅の分の精算をして欲しい」と申し出ました。

このきっぷは「発駅(今回は所沢駅)〜高麗駅」が1往復のみ有効、「西武秩父駅〜高麗駅」が2日間フリー区間なので、私はいったん所沢に戻りたかったので、きっぷは高麗駅まで有効と考え、所沢駅で高麗駅からの精算を申し出たわけです。

577 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 19:18:57 ID:zYGKarM8O
しかし、所沢駅の係員は「そのような使い方は本来の使い方ではない」「秩父漫遊きっぷは、秩父で泊まるなど、そういうことを想定しての2日間フリーのきっぷである」と言って、私の精算申し出を素直に受け付けてくれませんでした。

秩父漫遊きっぷは、私のような使い方は出来ないのですか?
出来ないのだとしたら、もっとハッキリと、「こういう使い方は禁止です」とパンフに書くべきではないですか?

そもそも、私がいったん高麗駅でフリーきっぷで下車して、所沢駅で清瀬駅までのきっぷを買ってしまえば、結局は同じことが出来たわけです。
つまり、高麗駅でいったん途中下車して所沢駅までのきっぷを買えば1日目でも所沢駅で降りることが出来るのに、通しで所沢駅に戻って所沢駅で高麗駅からの精算を申し出ても、出来ないわけですか?
なんかおかしくないですかね、それって?

578 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 19:20:03 ID:zYGKarM8O
JR東日本の電車は、特例上、例えば池袋駅から新宿駅に行くのに、途中下車しない&重複区間を通らない限り高崎駅を経由してもいいので、この特例を使って高崎駅まで行く人がいたりします。
西武鉄道も、秩父漫遊きっぷのルールを「客にわかるように」ハッキリ定めていない以上、私のような使い方をされても仕方ないのではないかなあ?

579 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 19:21:43 ID:zYGKarM8O
西武鉄道に問い合わせたら、秩父漫遊きっぷにつきましては、フリー区間が2日間乗り降り自由になっておりますが、フリー区間内の乗車後、高麗駅から出発地へ戻る東飯能方面に乗車し始め、フリー区間を出た時点でフリー区間を乗車する効力がなくなるとのこと。
なお、高麗駅で一度下車した後に所沢駅までの乗車券を購入した場合は、有効な乗車券を所持しているので、こちらを使用して秩父漫遊きっぷの効力を残したまま、高麗〜所沢間をご利用いただくことが結果的に可能だが
今回のように、他に有効な乗車券を所持せずに、フリー区間を出た場合はフリー区間の乗車効力がなくなったものとなる、とのことです。

580 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 19:47:47 ID:1t4pEPOC0
>>579
>>579
あらかじめ所沢から高麗までの往復券を
用意しておいた場合にはどのような
解釈になるんだろうか。

大井川鉄道で似たようなことをやろうと
してるので対策考えておかないと。

581 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 21:15:29 ID:ipcrvf2T0
>>577
>所沢駅で清瀬駅までのきっぷを買ってしまえば

「高麗駅で所沢駅までのきっぷを買う」の間違えか?

>>580
そもそもきっぷの事前用意が無理だろ。私鉄では、「予め○○日の、○○駅から○○駅までの乗車券を買っておく」ということはできない。

582 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 21:23:46 ID:Kon2SADD0
ぐるり北海道でフリーエリア入ってから青森まで戻ったときは、中小国〜青森の往復を買えばよかった。

583 名前:名無しでGO!:2008/10/06(月) 21:51:29 ID:f/nd6lOM0
>>581
> そもそもきっぷの事前用意が無理だろ

旅行代理店で買うのは可能じゃないかな?

りんかい線部分開業の頃、盆暮れの某イベントに出かける地方在住者向けに
「新木場〜国際展示場前の乗車券」を旅行代理店で予め購入するよう推奨されたことがあった。
どこの私鉄でもそういうことができるかは知らんが。

584 名前:580:2008/10/06(月) 22:05:19 ID:137+Jybv0
>>581
往復券は2日間有効。2券片で発券されたならかえり券から使っても無問題。
問題は自動券売機か出札端末で往復券を発券できるかどうかだが、所沢なら
窓口があるだろうから大丈夫と思いたい。

鉄道会社によっては制度があっても事実上往復券買えないところあるからなぁ

585 名前:名無しでGO!:2008/10/07(火) 00:22:34 ID:oSKT/bH30
>>581
>そもそもきっぷの事前用意が無理だろ。私鉄では・・・・
これは会社によりけり。一概に私鉄ではなんて言わないでくれよ。

多機能式券売機に「往復券」というメニューが用意されている会社もあるね

京急では往復券はかっては1券片だったが、往路の下車駅での誤回収や
自動改札機での取り忘れなどが多かったようで今は2券片のようだ

586 名前:名無しでGO!:2008/10/07(火) 00:41:26 ID:oYMqdjEFO
>>584
>往復券は2日間有効。2券片で発券されたならかえり券から使っても無問題。

まあ、西武の場合はそれで正しいが、どこでもそうだと思っていると痛い目にあうぞ。
例えば近鉄とか。

587 名前:名無しでGO!:2008/10/07(火) 12:35:51 ID:TmoXgy8E0
往復券の払い戻しって手数料いくら?
未使用とゆき券のみ使用の場合で違ってきたりする?

588 名前:名無しでGO!:2008/10/07(火) 13:44:56 ID:MInBptPo0
全く未使用=420円
片道使用済み=210円 か?

往復割引がある場合、片道使用済みだと無割引に戻すからさらに損する。

589 名前:名無しでGO!:2008/10/07(火) 15:00:30 ID:ONnRoZPU0
>>588
そんなえさに釣られるとでも?

590 名前:名無しでGO!:2008/10/07(火) 23:31:56 ID:UvBEpV7c0
精算後や区間変更・方向変更後も割引が適用されるきっぷはどういうものですか?

例えば、ジパング割引の乗車券で乗り越しをしたら、乗り越し分は無割引運賃で計算されますよね。
精算自体も割引で処理されるものはあるのですか?

身体・知的障害者割引? 社割? 株割?
JR東日本の株割や社割は乗り越し精算も半額になる(割引適用)とは知ってますが、他のJRの株主とか社割ならどうなんでしょうかね。

あと、「愛の手帳」というのが「知的障害者」ということでいいですか?

591 名前:名無しでGO!:2008/10/08(水) 00:11:25 ID:s7t4kKqS0
定期券って常に打切り計算だから、精算で定期券を使うとかえって高くなることもありえる?

例えば、「目白→高田馬場」の定期券を持っている人が、
池袋から新宿に行く場合。

普通に「池袋→新宿」の乗車券を買った方がかえって安い?

定期券の有効活用ということで、「池袋→目白の乗車券」「高田馬場→新宿の乗車券」を定期券と併用したら、かえって高くなるのでは?
通算されるならとにかく、この場合打切りだし。


あと、スイカを使うと乗入れ私鉄が絡む場合、乗車券を買うのと運賃が異なる(しかも高くなる事例しかない)場合があるが、これが嫌ならいちいち乗車券を買うしかないの?

592 名前:名無しでGO!:2008/10/08(水) 01:53:27 ID:l7YqOXlj0
>>591
勿論そういうこともある。>通しで買ったほうが安い
ちなみにSuica/PASMO定期ならそこんとこ宜しくやってくれる。

そしてJR線〜西日暮里〜北千住〜JR線の乗車では「Suicaのほうが乗車券より安い」ケースが存在する。

593 名前:名無しでGO!:2008/10/08(水) 02:05:46 ID:XQ2nVgLx0
>>591
乗車回数がそこそこあるなら回数券を使うとか
チケットショップでばら売りしている店もあるので
時々乗る区間は事前に買っておくなど

594 名前:名無しでGO!:2008/10/08(水) 02:17:17 ID:Y7YOC38KO
不正乗車を疑われたとき、不正でないことを客側が証明する必要ある?
それとも係員側が不正であることを証明する?
たとえば大回り中に検札にあった場合、ルートを黙秘してても許される?

595 名前:名無しでGO!:2008/10/08(水) 07:40:49 ID:WUVdEmDw0
わずらわしい時間とられて
乗り継ぎできなくなっても保障してくれないからな
それでいいならやってみろ

596 名前:名無しでGO!:2008/10/08(水) 20:06:12 ID:Jjr86n6M0
>>592-593
マルチ荒らしにレスすんな

597 名前:名無しでGO!:2008/10/08(水) 23:57:49 ID:DdGcCJpv0
質問なんですが、「東京都区内〜仙台市内」の新幹線回数券所持で、
これを西国分寺から武蔵野線経由で大宮へ行き、大宮から新幹線に乗る場合、乗車券どこまで買えばいいのですか?
普通に考えて「武蔵浦和まで」だと思うのですが、駅員は「京浜東北線を使うなら南浦和まで。埼京線を使うなら大宮までフルに必要」とのことでした。
なんか「東北新幹線と同一なのは京浜東北線・東北本線であり、埼京線は、赤羽以東から乗った場合にのみ同線扱いになる」とか。
いや、どう考えても、埼京線使おうが京浜東北線使おうが武蔵浦和までの乗車券を持てばあとは新幹線回数券の内方乗車だと思うのですが・・。
参考までに、大宮発の新幹線回数券は「大宮・川口・戸田公園」になっていて、埼京線も同線扱いしている(西国分寺から乗るなら武蔵浦和までの乗車券があれば可)し。
それともこれっていわゆる北与野問題?

598 名前:名無しでGO!:2008/10/09(木) 16:58:26 ID:aK3YtQgG0
定期券を特急券として使うことができないのが原則とはいえ、2の会社は指定席で検札が来るのは地方だけ。
そして首都圏だろうが地方だろうが、2以外の会社も含め、検札では特急券しか見ないことも多い。
これじゃ定期券を乗車券として使っていてもわからないじゃないか。
こういう場合は乗車券の3倍を請求されるのか乗車券・特急券のそれぞれ3倍を請求されるのか。
そもそも磁気定期券裏面には「不正使用は2倍の運賃収受」と書いてある、わかりにくい。2倍なのか3倍なのか。
ちゃんと「正規運賃+その2倍=結果として3倍」と書けや。

特急で乗り越してる時に2時間遅延にあったらどうなるのだろう。
上野から水戸までの特急券で勝田まで乗り越していて、水戸までは定時で水戸から勝田までで2時間遅延しても、払戻しはできないだろう、水戸時点で定時なのだから。
「乗り越し精算するつもりだった」と言ってもダメだろう。
ただ、水戸まで2時間遅延で、水戸〜勝田で遅延が回復して勝田で定時に戻った場合はどうなのだろう。
あ、これはあくまで例えなので、「水戸〜勝田で2時間回復とか物理的に無理」とか野暮な突っ込みはしないように。
誤乗の扱いも車掌によって差がある、統一せいや。
新宿から松本行くのに誤って特急かいじ甲府ゆきに乗ってしまった場合、
・特急券はかいじで使ったのでもう無効、買い直せ(甲府〜松本が激しく勿体ない)
・誤乗扱いで、甲府で乗り継いでいいよということで入鋏省略(これは払戻しされる恐れあり)
・新宿〜松本の特急券を未使用扱いで、かいじの特急料金を収受
の3タイプの車掌がいる、いい加減応対を統一しろや。

599 名前:名無しでGO!:2008/10/09(木) 17:09:40 ID:aK3YtQgG0
「無賃送還」は、どこの駅まで戻ってもらうのが正当なのだろうか。
東京→安中榛名を行きたい人が、誤って安中榛名を通過するあさまに乗ってしまい、軽井沢まで行ってしまった。
この場合、誤乗ということで戻れるだろうが、上りの新幹線を使って安中榛名に行っていいのか、それともあくまで出発駅の東京まで戻らなければいけないのか。
俺が実際に体験した例では、まだスーパーあずさが立川に停まらなかった頃、新宿→立川なのに誤ってスーパーあずさに乗ってしまった時、車掌に相談したら券面証明をしてくれ、
八王子で降車して中央線で立川まで折り返してOKだったが・・。

ところで、「きっぷを使わなくなったので払戻したい」とか、あとは買い間違えたから払戻したいって、そういう客に手数料取るとなんでと言われるが、なんでってあんた。
券売機に「買い間違え払戻し」機能が付いてる以上、窓口に持ってくるなら手数料だろ。買い間違えというなら新しいきっぷも同時に買えよ。
「まだ使ってないのになんで払戻手数料かかるんだ」って、あんた、キヨスクでオロナミンC買って「まだ飲んでないから返品」なんてできるかよ。
きっぷの印字コストや紙代はどうなるんだよ。 だいたい、なんで9時に買ったきっぷを17時とかに間違えましたと持ってくるんだよ。

あとなんで買い間違えのきっぷをわざわざ出札に持ってくるんだよ、クレジット購入じゃないなら改札でやれよ。

トイレ利用も全て入場券取るぞ。見送りだろうが何だろうが1秒でも駅構内に立ち入れば入場券必要だ。たとえ忘れ物を取りに行く場合でも!
「トイレは皆のものだろ」って、あんたね、「駅利用者の皆様のもの」が正しいんだよ。
金も払わずにトイレだけ使わせるかよ、お前、トイレ掃除する経費、トイレットペーパーの補充費、その他維持費がかかってるんだトイレには。
そういえば品川駅なんかでトイレ借りる場合、入場券に加えてさらにトイレ利用代がかかるのだろうか。

600 名前:マルチポスト複数投稿にマジレス真剣返信:2008/10/09(木) 18:15:03 ID:vzDflA9DO
>なんで9時に買ったきっぷを17時とかに間違えましたと持ってくるんだよ。

これは一概に旅客を責められない、なぜなら駅側で「お帰りのきっぷは今のうちにお買い求め下さい」と案内してるから。
催し物開催日や大学受験入試日などによく見られる。
また昭和記念公園の花火の日なんかは西立川で買ったきっぷを立川での無手数料払戻しもできたと思う、今年は行ってないから知らんが少なくとも去年は出来た。
西立川駅でかえりのきっぷを予め買ったがいざ帰ろうとしたら西立川駅がすごい混雑で立川駅まで歩いてくる、という人が多いからからかな?

601 名前:名無しでGO!:2008/10/09(木) 20:21:20 ID:iw+5a8Zd0
>>600
自演死ね

602 名前:名無しでGO!:2008/10/09(木) 20:42:37 ID:aK3YtQgG0
手回り品きっぷというのはどうも不公平だ。
正直に申告すれば金を取られ、何も申告しなければそのまま素通り。
大人なのに子供運賃で乗ろうとすれば係員に呼び止められるが、しかし手回り品きっぷなしで乗ったからといって呼び止められることはない。
そして折り畳み自転車とか明らかに手回り品なのになぜかこれは持ち込みOKで手回り品きっぷも不要とか、もうわけわからん。
しかも会社を乗り継いでも、JR同士や私鉄でも乗入れ先ならまだしも、JR東日本→京成のような全く繋がりない場合でも、JR側で出した手回り品きっぷで京成もOKなんだっけ?

ところで料金は発駅(差額)計算? 打切計算?
発駅計算って差額計算のことだよね?
運賃の場合は発駅計算や打切計算があるけど、特急券・寝台券などの料金券は?

603 名前:名無しでGO!:2008/10/09(木) 23:32:48 ID:aK3YtQgG0
>>291
遅レスだが言い忘れた、ゴミ箱に捨てるのは後々問題になる可能性がある。
客が確信犯的に落とし物を届け、その後ちゃんと処理されてるかどうかを確かめようとする嫌がらせ確信犯がいるから。

604 名前:名無しでGO!:2008/10/10(金) 21:33:16 ID:hE7hUU7c0
>>603
仮にそういう確信犯がいても「個人情報にかかわることなので遺失物のその後は公開できない」と言えばOK.
公開しなければならないのは届けた人が権利主張をした時だけ。
しかし、権利主張するなら最初から届けずにもらえばいいのにと思う。

605 名前:名無しでGO!:2008/10/10(金) 23:10:49 ID:OHp5/4dI0
鉄道事業者は遺失物法上の特例施設占有者であることを忘れちゃいかんよ。

606 名前:名無しでGO!:2008/10/11(土) 21:09:24 ID:la/F89jf0
>>604
>>603は自分の物をわざと落とし物として届けるやつがいるって意味じゃないのか?

607 名前:名無しでGO!:2008/10/13(月) 22:27:41 ID:jBPiHhPh0
某3セクの通過連絡運輸の乗車券を有効期間ぎりぎり使って旅行する計画を
立ててるんだが、はっきりと分かる資料が見当たらず悩んでます。
手元の連絡乗車券の有効期限より推測するに下記の式のようになると思うが、
もし間違ってるようならご教示お願いします。

(JR線の営業キロの合計+社線の営業キロの合計)÷200km+1日=有効期間

608 名前:名無しでGO!:2008/10/13(月) 22:46:11 ID:bFp0Q59NP
>>607
当該社線の会社名を出せ、話はそれからだ。

609 名前:607:2008/10/13(月) 22:52:18 ID:jBPiHhPh0
北越急行

もしかしたら連絡運輸対象の社線ごとに有効期限の計算方法が異なってるの?

610 名前:名無しでGO!:2008/10/14(火) 00:41:35 ID:LAVgl/ImP
ちと乗車中にきになったので質問…

全席指定の快速ムーンライトながらに指定券無札で乗り込んだ場合って、今は追い出していない
ようなんですが、立席特急券みたいな制度はないから乗車券だけでのれるんでしょうか?
または指定券と同額で座席なしか、それとも検札の車掌さん次第で追い出してるのかな?

指定取れないのに仕方なく%

611 名前:名無しでGO!:2008/10/14(火) 00:43:55 ID:LAVgl/ImP
なんか途中で切れてしまった…

指定取れないのに仕方なく乗ってるのは理解するんだけど荷物置いて離席するのに抵抗が…

612 名前:フレッシュあやめ ◆ayameMj5G6 :2008/10/14(火) 14:27:23 ID:yVSOUMsK0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1221868796/308
308 名前: 名無しでGO! [死ねや糞が] 投稿日: 2008/10/14(火) 09:01:02 ID:8Uq/YGJzO
あやめさんって素敵ですよね


http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219249991/834
834 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/10/14(火) 09:16:08 ID:RiPXYVF+O
あやめ死ねとは言わない



   消   え   ろ


613 名前:名無しでGO!:2008/10/14(火) 23:36:48 ID:w2qFUBE50
東京〜新潟って、往復割引で、10920円です。
が、レンタカー利用だと、往復で8720円です。

なぜこうなるのですか?
往復割引は往路1割引復路1割引だから計2割引であり、レール&レンタカーの2割引と同じになるはずなのに、なぜレンタカー割引の方がより安くなっているんですか?

614 名前:名無しでGO!:2008/10/15(水) 02:24:13 ID:PRYAmVAv0
「名古屋→東海道新幹線→東京乗換→東北新幹線→仙台」という乗車券で。

京浜東北線の駅や埼京線の駅での途中下車はできますか?
このきっぷで新横浜で途中下車して横浜線を北上し八王子で下車した時、「新横浜→八王子」の運賃を取られたのですが、これは区間変更になるはずではないですか?

このきっぷで経路通りに東京まで新幹線で行って、でもそこから中央線で立川に行く場合は、東京から立川までの乗車券が別途必要になるのか、それとも経路特定区間70条で最も短い営業距離で計算だから、新宿→立川の運賃でいいのですか?

逆に、上記例で八王子や立川から東京に行きそこから東北新幹線に乗る場合は、八王子・立川から東京までの乗車券が必要なのか、それとも70条の関係で新宿までの乗車券で良いのですか?

615 名前:名無しでGO!:2008/10/15(水) 03:07:04 ID:DPvDFtgY0
旅行会社に回数券などを持ち込んで指定を取ってもらった場合、
その座席を後日変更してもらう事は可能でしょうか?
一度指定席番号を発行してもらったらもう変更できませんか?

616 名前:名無しでGO!:2008/10/15(水) 11:10:09 ID:eFrS2d//0
>>613
1行目がいきなり間違っている。
2行目以下へのコメントは差し控える。

617 名前:名無しでGO!:2008/10/15(水) 18:49:34 ID:s1NuUycE0
969 名無し野電車区 2008/10/15(水) 18:34:56 ID:grJeuP/Y0
中央東口で入って、京王線の改札でICの読み取り異常を気付かぬままに入場し、
京王線ので降りる駅でタッチすると、正規運賃+440円が加算される罠。
本来ならそろそろマスコミに上げられてもおかしくないレベルである

マジか?

618 名前:名無しでGO!:2008/10/15(水) 19:05:23 ID:eFrS2d//0
>>617
読み取り異常に気付かない奴が悪い。
JR新宿から乗ったことになるからJRとメトロと都営の運賃440円が余計にかかる。

新宿→中野(JR東日本)150円
中野→新宿(メトロ都営連絡割引)290円(190+170-70)
新宿→    (京王)

619 名前:名無しでGO!:2008/10/15(水) 20:11:10 ID:PRYAmVAv0
>>617
申告すれば訂通での返金になるし、ちゃんとタッチしない客が悪いだけ

>>616
東京〜新潟で往復割引はありえないよな。

620 名前:名無しでGO!:2008/10/16(木) 18:12:11 ID:yIQ5jy9h0
今日とある駅で子供運賃で自動改札を入場し、運悪く駅員に見つかってしまい、そのきっぷを回収→正規の大人運賃を支払わされました。
これは規則通りなんですか?
旅行終了時(下車駅)に子供運賃きっぷが見つかれば、差額の支払、もしくは正規運賃の3倍払うのも納得いきますが、俺はまだ旅行開始時(入場時)だったんですよ。
だから、子供運賃のきっぷは払戻しの上、正規の運賃を買う、という形でもいいじゃないですか。なんで没収になるんですか(怒)

621 名前:名無しでGO!:2008/10/16(木) 18:41:06 ID:euVUG20K0
>>620
第153条
旅客が、当該乗車船について効力のない乗車券類を使用しようとした場合は、これを無効として回収する。
ただし、他の乗車船について使用できるものであつて、旅客に悪意がなく、その証明ができる場合は、この限りでない。

622 名前:名無しでGO!:2008/10/16(木) 19:19:36 ID:cY+IlKxTO
>>620
ガタガタ抜かすなら最初から正規の切符買えよアホ

623 名前:名無しでGO!:2008/10/16(木) 19:53:21 ID:Q1vPC35u0
>>620
( ´,_ゝ`)プッ

624 名前:名無しでGO!:2008/10/16(木) 19:56:16 ID:yIQ5jy9h0
間違えて子供運賃のきっぷを買ったことに入場した時に気付いたんですよ!!
だから下車駅で申告するつもりだったんですよ!!!

だから没収した駅員は明らかにやりすぎ。誤入鋏印を押して払戻ししてくれた上で、大人のきっぷを買うってのが正当な方法のはず。

625 名前:名無しでGO!:2008/10/16(木) 19:58:35 ID:yIQ5jy9h0
「疑わしき時は被告人の利益に」だろ??????????
まあ推定無罪の原作を破って判決確定してないのに社員を解雇してしまう(浦和事件)ような会社だから仕方ないか。。。

626 名前:名無しでGO!:2008/10/16(木) 20:00:12 ID:fF2FV0ON0
>>624
だったらそう言えば良かったじゃん
質問スレで話す内容じゃない

627 名前:名無しでGO!:2008/10/16(木) 20:01:10 ID:fF2FV0ON0
質問スレじゃなかった・・・吊ってくる

338.38 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
続きを読む

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)