■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 三匹目

1 名前:名無しでGO!:2006/09/23(土) 18:20:18 ID:/j+xDWSE0
秋田・水戸・高崎・八王子・千葉支社に導入された
「もしもし券売機Kaeruくん」であるが…

・盛岡拠点センターの職員が操作しているが、
 センター職員のうち大半がJRからの出向社員(余剰社員)であるが
 半数がマルスを扱ったことがない駅長・助役が含まれ
 マルス操作に手間取り、長い待ち時間が発生。
 旅客営業規則などの習得もままならず。
 通達なども十分に行き渡らず
・慣れない乗客に秋田支社管内では駅員が操作。
・導入駅での収入が激減
・なぜか社員配置駅に多く導入。業務委託駅にあまり導入しないのは出向先確保のためか?

などなど問題点は尽きません。今後どうなるんでしょうか?

「束」Kaeruくんについてみんなで考えよう!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141197734/l50
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 二匹目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149539221/

2 名前:名無しでGO!:2006/09/23(土) 18:25:09 ID:Kn8JZuJO0
   丶 ',  ',     ,'  ; ' ,.ィ          ヽ、
    ゙、 ',  ',    ;  ,'/_ レ'Z/} /| /l , } 〉
      ∠、 '、  ,'  '/ rデミー' 'イーk'}ル'ソ
      /,ゝ、`ー' , '〈_j ゛`ー′ /でン/}'´   
   ,. ┴─‐ l゛−"/ ハ  、   .ゝ ゛,'ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  `、  ハ n /} / ヽ ヾニァ' /、    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
. /    ヽ. ト、]_[ノ {   \ ` ,.イ  ト 、    \______________
. /  {   / ̄'| |`ヾ、`ー-、`´__ l   l l \
/   ヽ〈  rニL上z'^)     i´  |   l l , }
 ノ⌒ヽL{ 、___厂丶     l  l.   l l / |
   l7丁{ 、___}、  ヽ   !   l.  l |  l`l、__
    K`Y^>、___,ノ ヽ.  `、   /  / l  ∠b }〉
    |、>へ//7ー′   `、  '、 ン′/  ノ∠仏レヘ
    lヘ/ //      ヽ ∨  /   /仏j/  \
   |'´   //        l/ /   /ム/       ∧
   l  //        / /     /レ'′    /×\

3 名前:名無しでGO!:2006/09/24(日) 13:42:53 ID:WCKSm36W0
保守

4 名前:おんたんケツマコ:2006/09/24(日) 17:06:56 ID:WdK6FUYHO
おんたんケツマコ

5 名前:名無しでGO!:2006/09/24(日) 21:14:19 ID:UuE3r7P70
「もしもし券売機Kaeruくん」

設置駅利用者は

負け組

6 名前:名無しでGO!:2006/09/24(日) 22:04:21 ID:3fTRVD+70
その程度のことで勝ち負けを決める>>5は真の負け組。

7 名前:名無しでGO!:2006/09/24(日) 22:44:53 ID:Z9Jd5usVO
まあ、これでも見て落ち着け。
ただしPCからは見れないかもしれんが、そんときゃスマンが。

http://b.pic.to/69840

8 名前:名無しでGO!:2006/09/25(月) 01:31:15 ID:d3F6r8zJ0
きちんと訓練された専門のオペレータを新たに大量に導入すれば
kaeruはちゃんと機能するようになるだろう。

9 名前:名無しでGO!:2006/09/25(月) 05:23:13 ID:lk83CqxO0
「もしもし券売機Kaeruくん」

設置駅利用者は

真の負け組

10 名前:名無しでGO!:2006/09/25(月) 07:24:16 ID:zAZ4eYso0
>>8
それなら窓口を残した方が安上がりというもの
詭弁ガイドライン並みの安直な予想だな

11 名前:名無しでGO!:2006/09/25(月) 17:49:01 ID:2H7xM6io0
kaenuクソ

12 名前:名無しでGO!:2006/09/25(月) 18:48:00 ID:QYG3khep0
かわずクン揚げ

13 名前:名無しでGO!:2006/09/25(月) 22:17:49 ID:mKUMIzWP0
「もしもし券売機Kaeruくん」 は回数券とか買えるのかな。

ぜんぜん違う会社の区間とかOKかしら。
札幌-桑園とか吉塚ー博多とか

14 名前:名無しでGO!:2006/09/26(火) 11:39:03 ID:rtncn+u70
わかんないけど、いい顔されないのは確かだろう

15 名前:名無しでGO!:2006/09/26(火) 11:44:53 ID:+BNw6Q6EO
>>13
過去ログを読むかぎりでは売ってくれないみたい

16 名前:名無しでGO!:2006/09/27(水) 10:07:18 ID:3hxaW1/X0
とりあえず、前スレを使い切ってしまおう

17 名前:名無しでGO!:2006/09/28(木) 06:19:08 ID:kmeIeOhE0
かわずクン揚げ

18 名前:名無しでGO!:2006/09/28(木) 06:36:58 ID:Rg5HsBpfO
複雑な経路で片道券頼んだら拒否られそうだねw

19 名前:名無しでGO!:2006/09/29(金) 18:01:19 ID:+Qo392RL0
盛岡支社・ジャスターに関する話題はこちらでもどうぞ

JR盛岡支社
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140505625/

20 名前:名無しでGO!:2006/09/29(金) 19:48:04 ID:FZBfX9WT0
新規導入箇所っていつわかるの?

21 名前:名無しでGO!:2006/09/29(金) 20:29:04 ID:elUQJLdJ0
>>18
それ何て特定旅客?

22 名前:名無しでGO!:2006/09/29(金) 22:28:56 ID:tA5geAI6O
今日初めて鹿島神宮で買ってみたw

23 名前:名無しでGO!:2006/09/29(金) 23:41:17 ID:YJJAi+coO
「負け組」なんてほざいてる奴は、ペテン師小泉・竹中あたりに
コロリと騙される気の毒な脳みその持ち主に違いないな。

こういう奴って、振り込め詐欺のカモに一番なりやすいんだろうね。

自分で考えることを放棄して大勢に流されるから脳が退化する好例だな。

24 名前:名無しでGO!:2006/09/30(土) 00:06:13 ID:Pl+RQyO3O
かえるくんってオペは客の顔がモニターでわかるけど、客からはオペレーターの顔がわからんから窓口と比べると何となく安心できない気がする

25 名前:名無しでGO!:2006/09/30(土) 06:16:54 ID:R3PIasMr0
>>23「もしもし券売機Kaeruくん」設置駅利用者の真の負け組ですかw

26 名前:名無しでGO!:2006/09/30(土) 06:58:26 ID:AhdJZSyh0
>>24
それは極めて同意。
住宅のインターホンみたいに単純な会話するわけじゃないんだから・・・

27 名前:名無しでGO!:2006/09/30(土) 07:32:05 ID:pukZ0MLeO
>>25
腐敗脳基地外乙。

28 名前:名無しでGO!:2006/09/30(土) 07:41:35 ID:nv3SCB+ZO
レール&レンタカーきっぷくらいは発券できるように汁

29 名前:名無しでGO!:2006/09/30(土) 13:13:54 ID:udDWJV630
静止画で良いから
担当者の顔写真と名前が出れば

30 名前:名無しでGO!:2006/09/30(土) 20:21:46 ID:3FwJ8/bw0
今日初めてホリ快乗った時に相模湖で貨物退避があったので、
その時使って見たけど、開始ボタンに触れてから回線が繋がるのに、
20秒とかからなかったし、その後収集用に最短小人の乗車券を頼んだ時も、
区間を伝えるのに時間がかかったものの、発券自体は、30秒とかからず、
全行程に、2分も掛からなかったので、このスレの報告とあまりに違ったので、
少々驚いた。
とりあえず使って思ったのは、マイクの感度が悪いと言う事と、このスレで散々報告されている通り、
オペレーターの顔が見えないので、>>29位の改善はしてほしいなと思う。(それとヲタ向けに入場券の発売が可能なようにしてほしい。)

31 名前:名無しでGO!:2006/09/30(土) 23:21:02 ID:uUtw8JGU0
>>30
随分 改善されたね。みんなで カエルクンを使おうぜ!

32 名前:名無しでGO!:2006/09/30(土) 23:38:00 ID:NtD2n6+I0
>>30
時間帯によって回線が繋がるまでの時間に差があるようです。
待たされる時は本当に待たされる。窓口でも待たされる事も多いが待っている人が見える分、
また係員が見える分、気分的には楽。このへん心理的なめんが大きいと思う。
あとこの場合逆に最短区間子供ではなく、企画券や複雑な経路などではどうなっているか?
どちらかというとMVの方が使いやすいと思う。

33 名前:名無しでGO!:2006/09/30(土) 23:40:43 ID:IW/1HKAp0
>>32
把握した。
今度は土日きっぷ(中高生用)と、指ノミ券ぐらいならかってみようかなと思う。

34 名前:名無しでGO!:2006/10/01(日) 05:50:02 ID:IgUhKaPC0
>>27「もしもし券売機Kaeruくん」設置駅利用者の真の負け組ですかw

35 名前:名無しでGO!:2006/10/01(日) 10:26:50 ID:PB27EF4n0
かわずクン揚げ

36 名前:名無しでGO!:2006/10/02(月) 00:10:12 ID:UxvAVP9W0
秋田支社のKaeruくん駅は、あまりのアホらしさに絶句。
関東のように券売機の列の中にあるのではなく、
切符売場カウンターの中に設置してあって、駅係員が案内している。
そんな無駄しているなら、係員が直接切符売れば良いのに、非効率極まりない。
しかも、某駅では、駅員の休息時間に切符売り場ごと、1時間近く閉鎖。
本来、Kaeruくんだから、営業時間の途中に閉鎖時間を作る必要もないはず。
理由を聞いてみると、カウンターにカーテンを閉めていても、
休息中に呼ばれることもあって嫌だから、全部閉鎖してしまうとか。
全く、何考えているのかな。

37 名前:名無しでGO!:2006/10/02(月) 02:12:20 ID:qVLzfhQj0
↑某駅なんて書かずに晒しちまえよ。あまりにもひどすぎる。

38 名前:名無しでGO!:2006/10/02(月) 05:55:36 ID:6ZgP54ArO
千葉支社は、かえるくん設置駅に案内の人間一人配置されてるみたいだけど、かなり暇そうにしてたなw

39 名前:名無しでGO!:2006/10/02(月) 06:38:01 ID:T3EGdZHmO
高崎支社も同じだよ。
しかもきっぷのルールすら知らない派遣会社からの人(ぶっちゃけただのおばちゃん)が、
マニュアル片手に暇そうに立っているだけ。

一時期よりかは改善されたが、にしても意味ない機械だな。
盛岡地区の余剰人員対策と、導入駅員の削減を一気にやったしわ寄せがきたな。

40 名前:名無しでGO!:2006/10/02(月) 10:05:39 ID:zBGxER6k0
>>36
どこだそこ?
土崎じゃないことは確かだが・・・。
とにかく、秋田支社にはわざわざ今入れる必要なんてこれっぽっちも無かったと思う

41 名前:名無しでGO!:2006/10/02(月) 17:52:01 ID:P/4zFWlk0
>>36
そう言えば能代は閉鎖時間が30分くらいあったな。
駅員の休憩時間があるということは1人勤務の可能性が高いから、追分、八郎潟と
予想したが、当たっているかな?

42 名前:名無しでGO!:2006/10/02(月) 21:30:42 ID:aIxE+7vZ0
三連休パス2日目の夜、某G駅のKaeruクンで
だめもとで帰りの新幹線の指定を頼んでみたら、
¥***ですんなり発行してくれました。
当然発行駅スタンプなしでウマー

それまで一回も指定取らずにきた真っ白の3パスだったからよかったのか?
発行後、Kaeru横にある窓口のカーテンの奥から電話のベルが鳴り始めたが…(当然誰も出ない)
駅員にスタンプを押させるために、Kaeruの中の人が駅に電話をかけてたのかも?

43 名前:名無しでGO!:2006/10/02(月) 21:38:18 ID:dX4EqV3n0
しかし何時になったら券売機から再発行システムなんて無駄なものがなくなるんだ?
カード代、システム代馬鹿にならないはずだが・・・

44 名前:名無しでGO!:2006/10/02(月) 23:03:32 ID:zBGxER6k0
>>42
土崎とかだとすぐ横に駅員いたりするからそれは出来ないだろうな・・。

45 名前:名無しでGO!:2006/10/02(月) 23:10:07 ID:T3EGdZHmO
>>44
それはレアケース。
そもそも素早くどこかへ消えたら無問題になる。
そう言ったソフトの穴を塞がない束に、問題があるわな。

46 名前:名無しでGO!:2006/10/03(火) 00:36:06 ID:CXR/sxkJ0
>>37,40
象潟駅
6:00-22:10の営業時間だけれど、19:40-20:30の間お休み。
JR東日本のWEBにさえ、途中休止する時間がありますとは、
書かれていないのに、何故だろうね。

>>42
Kaeruくんの中の人は、駅に電話をかければ自分の義務は終了でしょうけど、
駅員のほうは、客から嫌味を言われる可能性があるだけに、
帰ろうとするお客様を呼び止めて、ハンコを押すなんて嫌な仕事だと思うよ。
それに、Kaeruくん入れて、お客様に迷惑かけているのだから、それくらいのこと、
お客様の良心に任せたらどうなのかな?
車掌が集札しない無人駅と同じような発想で良いんじゃない。

47 名前:名無しでGO!:2006/10/03(火) 08:18:08 ID:6ku6qqmE0
この前、某立川で利用したけど
kaeruより暇そうにしてた駅員3人の方にムカついたわw

1人で十分なんじゃね?

48 名前:名無しでGO!:2006/10/03(火) 18:12:11 ID:zTDa+Yjo0
>>42
五所川原?
>>46
象潟か。あそこは当直1人と日勤1人のはず。本来は日勤が居る時に当直の駅員が休憩時間を
取ればいいものを、あえて日勤が帰った後に休憩するのには呆れるね。

49 名前:名無しでGO!:2006/10/03(火) 22:06:16 ID:KCuo54lz0
かわずクン揚げ

50 名前:名無しでGO!:2006/10/03(火) 22:10:32 ID:itbvoshtO
千葉支社内のかえぬくん巡りでもしてみようかなw

51 名前:名無しでGO!:2006/10/04(水) 08:42:53 ID:Pg7Sei8hO
>>50
導入時に、支社長がおっしゃった

「サービスは変わらない」
をぜひ、体験してみて下さい。

52 名前:名無しでGO!:2006/10/04(水) 12:19:26 ID:E8IF5fDY0
>>51
千葉支社は信用するに値せず。千葉動労が騒ぐのも頷けるわ。

53 名前:名無しでGO!:2006/10/04(水) 12:36:39 ID:TSxuc0e9O
>>51
イベント券や航空券を売れなくなった時点で、既に嘘をついた事になるからな。

54 名前:名無しでGO!:2006/10/04(水) 22:18:32 ID:kmkQjnQu0
>>52
doro信者乙

55 名前:30:2006/10/04(水) 22:25:23 ID:fPvmdSiw0
 かえぬで、DD53ばん物でも頼んで見るかww

56 名前:名無しでGO!:2006/10/05(木) 09:59:45 ID:uREPqkrKO
CMをどんどん流しながら、Suica使えん箇所が大杉。

千葉支社って、所詮、そんなレベルだろ?

57 名前:名無しでGO!:2006/10/05(木) 12:38:16 ID:lCWKNgDyO
>>55
申込書を見たと同時に電源切られたりしてw

58 名前:名無しでGO!:2006/10/05(木) 21:30:14 ID:ZZ5qScGc0
かわずクン揚げ

59 名前:50:2006/10/05(木) 21:40:55 ID:7Pj8IvGxO
鹿島神宮で明日の近距離券を買ってみましたw 案内のおばさんと話してたのだけど、年末年始などのキャンセル待ちとかやらないだろうけど、果たしてそれでサービスは変わらないとは言えないんじゃないだろうかww

60 名前:名無しでGO!:2006/10/05(木) 23:52:33 ID:tXoIHe7FO
基本的には、「今日明日に乗る、簡単な切符と定期券だけを売りますよ。」だからな。
(簡単な切符とは、乗車券と新幹線特急券のこと。)

61 名前:名無しでGO!:2006/10/06(金) 00:21:36 ID:LSszssMKO
競争相手もない殿様商法のJR幹部と民間の我々一般人とでは
「サービス」の概念が違うんだよな。

62 名前:名無しでGO!:2006/10/06(金) 00:28:37 ID:kNz85dBG0
別にKaenuでもいいんじゃないの?
均衡区間拡大や犬殺廃止で切符はいらないケースが増えてるし。
「サービス」はそのへんのことを言ってるんだったりしてw

63 名前:名無しでGO!:2006/10/06(金) 01:47:56 ID:MpDkYRPRO
女性オペレーターは対応の仕方がいいですなw 男性オペレーターでも若い人は対応が早いけど、中年ぐらいのおっさんは発券までにちょっと時間かかってるw

64 名前:名無しでGO!:2006/10/06(金) 07:59:42 ID:e9cB48ekO
>>63
それで若い女性オペレーターを増やしてしまったら、余剰人員対策にはならないけどな。
まあ年配社員は東北エリアの小さい駅に配属させて、
のんびりとやらせたらいいじゃん。

65 名前:名無しでGO!:2006/10/07(土) 00:21:29 ID:K3CIdkvd0
平成19年問題とともに、
おっさんオペレータも山田線も岩泉線もアボンだな。

66 名前:名無しでGO!:2006/10/08(日) 08:39:30 ID:0OdVG733O
かえない

67 名前:名無しでGO!:2006/10/08(日) 19:18:01 ID:W+m4oSAE0
かわない
かえない
かわせない

68 名前:名無しでGO!:2006/10/08(日) 21:32:21 ID:3PYy6j870
>>54
いいえ

69 名前:名無しでGO!:2006/10/08(日) 22:13:10 ID:WvMglPi00
蛙君で出した定期を酉の券売機で継続できるのて外出?

70 名前:名無しでGO!:2006/10/08(日) 23:06:46 ID:0OdVG733O
>>69
逆もおKなの?

71 名前:69:2006/10/08(日) 23:15:30 ID:WvMglPi00
>>70
蛙君で束の区間の定期を購入し酉の緑の券売機に挿入すると・・・なぜか
逆はたぶん不可。
束の区間の定期を酉で出してたならOKかも試練が試したこと無いです。

72 名前:名無しでGO!:2006/10/09(月) 15:19:30 ID:tm/fMLciO
これ以上導入駅を増やした場合、欠陥だとバレるゆえに増やせないかもしれんな。

それに今の束はモバイル西瓜の宣教に必死ゆえ、手が回らないみたいだし。

73 名前:名無しでGO!:2006/10/09(月) 16:31:50 ID:tiNCgpa30
これ、来年の株主総会で質問したら面白いことになるかな?

74 名前:名無しでGO!:2006/10/09(月) 17:38:43 ID:GWizsca+0
>>73
ぜひやってみてくれ。
実際に使っている模様を録画or録音して、
センターが強制切断する所を見せられた
(聞かせられた)らより効果的かも?

75 名前:名無しでGO!:2006/10/09(月) 19:17:45 ID:EGlmy1VD0
>>72-73

黒服の男が数人どこからともなく現れて背後に近づき

「ちょっとこちらへ」

うわなにをするやめkdydygふじこhshfs

76 名前:名無しでGO!:2006/10/09(月) 20:41:35 ID:X9e1+VC60
kaenuくんにはカメラはついていないのでしょうか。。。

77 名前:名無しでGO!:2006/10/09(月) 21:28:16 ID:9brrwZwXO
>>76 客からはオペの顔は見えぬが、オペは券売機の右上の方にある黒いカメラから客の顔や様子が見れるみたいだw だから客から見れば窓口と違ってちょっと抵抗があるかも知れんがw

78 名前:名無しでGO!:2006/10/09(月) 21:33:14 ID:9brrwZwXO
連レススマソ
そういえば何日か前に八日市場(千葉)で、客が案内のおばちゃんにこんな不便なものを入れてとぼやいてたw

79 名前:名無しでGO!:2006/10/09(月) 21:54:56 ID:eYBB0m0H0
「ますます便利になるしRをどうぞご利用ください」

80 名前:名無しでGO!:2006/10/10(火) 21:01:58 ID:GjZO9jrt0
kaeruで18きっぷ買えない事をはじめて知った

81 名前:名無しでGO!:2006/10/10(火) 21:06:53 ID:owIxwMbI0
JR、私鉄の輸送混乱や営業などの取り扱いに疑問とかあれば
総務省行政評価局へ。
http://www.soumu.go.jp/hyouka/index_c.htm
街頭相談の季節がやってきました。


さて何人が相談しに来るかなw ヲタはクチだけと言われないでね。

82 名前:名無しでGO!:2006/10/10(火) 22:51:29 ID:hiM7u8gs0
>>72-73
そおゆう質問をするとマイクを切られるよ
って、社長は代わったんだっけ



あれ?どこかの機械で同じような・・・www

83 名前:名無しでGO!:2006/10/11(水) 09:11:10 ID:NDQ9pk7RO
>>80
普通に買えるはずだが。

84 名前:名無しでGO!:2006/10/11(水) 20:58:50 ID:JkmgplgxO
18きっぷも買えるが、感熱紙だから2ヶ月後には文字が消えるかもな。
まあカエルで買うのは避けた方がよいな。

85 名前:83:2006/10/11(水) 23:40:02 ID:NDQ9pk7RO
>>84
俺も最初はそう思ったが、4月にkaenuクソ化された際
購入した感熱券が未だに、はっきりした印字で残ってるのには
正直驚いている。

86 名前:名無しでGO!:2006/10/12(木) 00:54:15 ID:uJxgdbR+0
半年位じゃ普通の感熱きっぷだって何も変化無しだろ。

87 名前:名無しでGO!:2006/10/12(木) 01:05:19 ID:uL7epaY1O
保存方法にもよるんじゃない?w

88 名前:名無しでGO!:2006/10/12(木) 15:53:58 ID:dgfkisuF0
>>83
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/18kippu.htm
じゃあ、ここのは間違いなのか・・・。

89 名前:名無しでGO!:2006/10/12(木) 20:25:03 ID:fYekgUWW0
そんな数ヶ月で感熱紙の文字が消えるんじゃ、
感熱紙の領収書を確定申告で添付できないじゃん。
言いがかりもほどほどに。






でもKaeru君がかわずクンなことには違いないけどナ。

90 名前:名無しでGO!:2006/10/12(木) 22:07:55 ID:qJn8k6DFO
>>88

間違いです。

総武線・八日市場駅のカエル君では買えました(4月、7月)

91 名前:名無しでGO!:2006/10/12(木) 22:34:07 ID:oMDqnJjdO
>>69
私鉄連絡定期もOK?

92 名前:アンチカエルだが、事実は事実:2006/10/12(木) 23:11:39 ID:RdaUZSSFO
>>88
個人のサイトだから間違いもあるよ。
おおかた「企画きっぷだから、カエルでは買えないだろうな」と
思い込みで書いたんだろ。
航空券やイベント券(博物館の入場券とか)は買えないが、フリーきっぷ類は買えるのは事実。

だからといって不便にゃ変わりない。

93 名前:69:2006/10/13(金) 00:39:59 ID:IQI2QvPd0
>>91
私鉄連絡は試したこと無いです。。。
あと、当然ですがSUICAではなく磁気券です。

94 名前:名無しでGO!:2006/10/13(金) 05:37:56 ID:n+TRTONLO
おまたせしました。いらっしゃいませw

95 名前:名無しでGO!:2006/10/13(金) 13:22:37 ID:iIF9sBc80
Kaeruじゃなくてもイベント券が買えない
みどりの窓口あるよね

あれは中がKaeruと同等なの?

96 名前:原田 尚志:2006/10/14(土) 19:46:05 ID:e9TKhye8O
>>95

kaeruではなく担当職員の 頭の中味の問題なのでは?

97 名前:名無しでGO!:2006/10/14(土) 20:26:23 ID:hJFMU8Gj0
かわずクン揚げ

98 名前:名無しでGO!:2006/10/15(日) 16:44:26 ID:ldZhDDyY0
かわずクン揚げ

99 名前:名無しでGO!:2006/10/16(月) 07:06:46 ID:qTMLpS26O
カエルの横に、買えない筈のAIRDoの時刻表が 置いてあるのは詐欺か?

100 名前:名無しでGO!:2006/10/16(月) 07:10:05 ID:RURp1pv80
なんでこの機械、オペレーターに繋がるまでがすごい長いんだ?
センター何人いるんだよ

101 名前:名無しでGO!:2006/10/16(月) 09:49:55 ID:pdJF4cdAO
>>100黄色のウインドブレーカー来た案内の人言わく、全部で7人いて、そのうち3人ぐらいずつ交替でやってるらしいよw 混んでると繋がりにくいらしいw

102 名前:名無しでGO!:2006/10/16(月) 11:24:49 ID:pdJF4cdAO
そういえば千葉支社の設置駅には、ご利用ガイドっていうパンフが置いてあるけど、他支社にもあるの?w

103 名前:名無しでGO!:2006/10/16(月) 14:35:45 ID:qiA6cUgSO
>>102
栃木(高崎支社)には3月の時点であった
あと関係ないのに上野駅にもあったw

104 名前:名無しでGO!:2006/10/17(火) 06:06:04 ID:nSefhHjiO
案内の人はいつまでいるのかな…気になる人がいるんだけど。

105 名前:名無しでGO!:2006/10/17(火) 08:31:49 ID:h3rWLf19O
>>104
案内人自体はカエルがあるまで当面いるが、
派遣社員だから入れ替わりは激しいと思うよ。

106 名前:名無しでGO!:2006/10/17(火) 17:21:29 ID:1/izkeca0
MARSスレにこんなのあるんだが…新たに入るの?

608 :名無しでGO!:2006/10/17(火) 07:16:24 ID:6k6HjsxqO
南武線かえる導入について誰か情報を…

107 名前:102:2006/10/17(火) 18:25:08 ID:NoOQznTWO
>>103サンクスですw

それにしてもJRは、まだこんなもの増やすつもりなんだろうか?w

108 名前:名無しでGO!:2006/10/17(火) 20:12:46 ID:5Aq2gK7qO
路線が競合しない地域では殿様商売やってるよなぁ。

109 名前:名無しでGO!:2006/10/17(火) 20:13:43 ID:1VVOJYoi0
束をよく利用する私です。
東北など,列車が1時間に1〜2本程度の駅に行くと,
日中,駅員が暇そうにしていのをよく見かける。

だったら,そんな駅こそカエルくんを導入し,
その分,オペレーターに回って欲しいものだ。
少しはカエルくんの稼働率が上がるような気がするのだが。

110 名前:名無しでGO!::2006/10/17(火) 20:31:00 ID:ZING+eq90
南武線かえる導入で危ないのは八王子支社管内では立川、府中本町、稲城長沼以外の全ての駅が対象の確立が高そう

111 名前:名無しでGO!:2006/10/17(火) 21:53:45 ID:BpOI2Z/d0
>>109
上がりません。
駅から駅員が完全に居なくなると
Kaeruは稼動することすらできなくなるので

112 名前:名無しでGO!:2006/10/17(火) 22:34:57 ID:yNqo2Moa0
分倍河原に入ったらやだなあ。

113 名前:30:2006/10/17(火) 23:13:17 ID:FdvYAi5G0
>>112
その理由になりそうな
補片は、今月で返納するらしいよ。

114 名前:名無しでGO!:2006/10/18(水) 03:04:56 ID:Ca5hohgY0
総務省の行政評価局の街頭相談始まったけど誰か行きましたか?


結局でここで唾はいて終わりなんだよね・・・

115 名前:東急:2006/10/18(水) 03:08:29 ID:L7EEQ5kw0
>>111
カエルくんの導入って,駅員数減がねらいでしょう。
機械を設置するなら,駅員はいらん。
駅員がいるのに,カエルがビジーで動かない…それこそヘンだ。
何のために機械があるのかと思う。
小さい駅は,駅員を配置せず,オペレーターに回して欲しい。

116 名前:名無しでGO!:2006/10/18(水) 03:44:18 ID:ilXiOFiI0
>>115
地方の駅は、電話番から掃除、改札、券売機保守など一人でやらなければならないことが多し。
機械の保守、現金締めなどの為、完全無人化は無理だから暫定で残している。
多分、完全無人化のときにはカエルも撤去でしょう。
マルス自体は、子会社(東日本レンタリース?)からのレンタル品なので
使わなくても置いておくだけで金がかかる。
よって大半の導入駅で撤去済み。よって係員が販売するのも不可。

117 名前:111:2006/10/18(水) 06:30:03 ID:9XObJQre0
>>115=109
確かにkaeruの導入目的は「駅員削減」であるが
>>116の通り、完全に駅員の配置を無くすものではない。

>>116
東日本レンタリースは自動車関係のリースのみ。
MARS系は東日本商事、東日本情報システム、鉄道情報システムの管轄。

118 名前:東急:2006/10/18(水) 07:12:00 ID:XKyoe0Fm0
>>116 >>117
レス,セックス…じゃなくサンクス。

そうなの…?
でも不思議だなぁ。客が窓口に1日に数人しか来ないのに,
わざわざ機械を設置するなんて。
だったらそこにいる駅員が丸機を叩けばいいのに。
どう見ても駅員が1日じゅう忙しいようには感じられん。

それに駅員配置が機器保守のためだという理由なら,
無人駅に設置されている券売機はどうなるのだろう。

119 名前:東急:2006/10/18(水) 07:27:51 ID:XKyoe0Fm0
連投スマンCo。

ちょっと待て…
もしかして,丸機設置より,カエルくんのほうが
機械にかかるお金が安いってこと?

120 名前:名無しでGO!:2006/10/18(水) 07:46:28 ID:sKmJWmdB0
綾瀬に導入を!
メトロ社員の他社乗車券発行業務が大変だそうだから

121 名前:名無しでGO!:2006/10/18(水) 08:42:24 ID:sGjUCt9iO
>>114
束は一応民間企業だから、行政が取り扱ってくれるの?
門前払いなら意味ないじゃん。

122 名前:名無しでGO!:2006/10/18(水) 13:16:18 ID:NYzas50IO
>121

シーッ!
いいこと言ったと思ってたいるんだから…


ところで、「民間企業」でお上のコントロールからも外れた上に金さえあげていれば文句言わない上位株主ということで経営陣はやりたい放題。
唯一ひっくり返す可能性があるとすれば事故発生だが、さすがにそこまでは望まんなあ…

123 名前:名無しでGO!:2006/10/18(水) 13:35:42 ID:ieQQHzzT0
>>118
無人駅の券売機等は、管理駅に集辺駅の管理業務があり、
@作業ダイヤ上時間になったら周辺駅から締め切りに行く。
A締め切り業務、管理業務そのものを子会社に委託。
みたいなパターンが多いですね。

124 名前:名無しでGO!:2006/10/18(水) 13:39:03 ID:PqsqXY81O
先日、佐倉から銚子電鉄犬吠まで連絡運輸のきっぷを頼んだら偉く時間かかったw 駅員に聞いたら窓口なら簡単に出せたと言っていたがw

125 名前:名無しでGO!:2006/10/18(水) 19:48:49 ID:Ca5hohgY0
>>122
行ったことないやつが文句いっているだけだろ。
結構、昔から大手私鉄とかあるんだぜいww

そもそも基本がおかしいヲタはダメ

126 名前:名無しでGO!:2006/10/18(水) 21:49:41 ID:10EOz8ZD0
>>122
最後の砦は国交省鉄道局と国民生活センターだな
苦情が深刻だったり多かったりするとシャレ抜きで動き出す怖さw

ある意味、最後のコントロールでもある

127 名前:名無しでGO!:2006/10/18(水) 22:45:26 ID:sGjUCt9iO
>>126
そっちの方が効果あるかもね。
以前別件で関東運輸局(本省ではなく出先機関だが)に電凸したことあるが、
丁寧に回答してくれたよ。

最近は役所の方が、「国民、地域住民の為にサービスをする」との考えが浸透しているから、
国鉄を引きずっているどこかの会社よりも、好感が持てるよ。

128 名前:名無しでGO!:2006/10/19(木) 06:08:18 ID:cBJN89ynO
JRと戦って下さい

129 名前:名無しでGO!:2006/10/19(木) 19:51:35 ID:UN+bi6R20
>>122
東北の例とか載っているジャンw

なんかレベル低いヲタっぽそう

130 名前:名無しでGO!:2006/10/20(金) 01:12:13 ID:c+bE2f6r0
カエルってセンタが一番無駄なんじゃね?
小駅のマルスにセンタ相当の機器置いて、カエル本体も置いて
手隙のときは他駅のカエル客の相手させるシステムだったら、
サービス低下はなかったはず。

131 名前:名無しでGO!:2006/10/20(金) 13:18:11 ID:LxlveYtzO
>130

つ名目上「地元での採用」
つ将来パートタイマー化したときの低賃金化。

132 名前:名無しでGO!:2006/10/20(金) 18:46:05 ID:c+bE2f6r0
どっちもセンタである必然性がない。
駅で地元パート雇ってもいいじゃん。

133 名前:原田尚志:2006/10/20(金) 19:48:12 ID:qJBafFRHO
いちいち文句言うな!

バカヤロー!

134 名前:名無しでGO!:2006/10/20(金) 21:40:22 ID:B9XMgVhP0
>>130
サービス低下はしないが、経費は掛かる

機器も社員も集中し管理したほうが経費はかからない

135 名前:名無しでGO!:2006/10/21(土) 00:26:36 ID:rQ4WWOLj0
>>132
その考えは一理ある。
四国の改札や窓口にいるパートのおばちゃんがそれ。
管理駅や支社単位でパートを雇うなり、
窓口業務を子会社化するなりの方法はあると思う。

136 名前:名無しでGO!:2006/10/21(土) 00:32:43 ID:alni15/8O
誤発券されそうである意味恐いなw

137 名前:名無しでGO!:2006/10/21(土) 00:37:05 ID:HZNz/VN90
>>134
つ子会社の利益確保

138 名前:名無しでGO!:2006/10/21(土) 11:00:50 ID:XQqo8kbkO
今日の某カエル駅の会話。
客「○○へ行きたいんだけど、乗り換えの接続はどうなっているの?」
案内人のおばちゃん「調べなけりゃいけませんかね?」

そりゃあんたはカエルだけの案内人として採用されたんだろうが、
そういった客の対応もしなけりゃいかんだろ。
一般人からしたら駅員と同じように見えるんだし。

139 名前:名無しでGO!:2006/10/21(土) 11:08:22 ID:alni15/8O
>>138まあJR-EASTのブレーカー着てるし、窓無い訳だからなw 最低でも社員に誘導しなきゃいけないわなw 案内のババァとかで、すげぇ感じ悪いのもいるよなw

140 名前:名無しでGO!:2006/10/21(土) 12:26:43 ID:GY9zH0tk0
>>138
何歳ぐらい?

141 名前:東急:2006/10/21(土) 13:11:35 ID:0zkihtju0
すまんCo。どうしても支えが取れん。
>>123
無人駅の券売機が決められた駅によって管理されるのであれば,
カエルくんも,そうはできないのかな?同じ“機械”なんだし。

それより,前述の通り“駅員がいるのにカエルがビジー”ってのは
おかしくないか?駅員がいるのに発券できないってのは,
素人利用者からは不思議がられると思うが,どうだろう。

142 名前:名無しでGO!:2006/10/21(土) 13:27:30 ID:szOFdw9nO
『サービスは変わりませんから』

143 名前:名無しでGO!:2006/10/21(土) 18:15:05 ID:nWy3fGnU0
>>134
集中した方が経費がかからない、ってのが良くわからん。

カエルからセンタに繋ぐか、暇してる駅員が座ってる別の駅の改造マルスに
繋ぐかの違いだとするとセンタ分の経費が減りそうな気もするんだが。

144 名前:名無しでGO!:2006/10/21(土) 18:30:35 ID:/Yszkh200
最低でも千葉支社長の「サービスは変わりません」って発言だけは撤回してほしい。

145 名前:名無しでGO!:2006/10/21(土) 21:52:13 ID:XQqo8kbkO
>>140
推定40歳。
しゃーないのかもしれんがね。
自分は時刻表を常に持っているから、代わりに答えてあげようと思ったが、
駅員じゃないと信用させないから止めておいたがね。

146 名前:名無しでGO!:2006/10/21(土) 21:58:02 ID:alni15/8O
>144所詮支社長なんて現場のことなんか知らんぷりなんじゃない?w 211系5両編成導入して新型なんて言ってるんだからねw 千葉支社7駅回って買ってみたけど、一般客が不便だって案内のおばちゃんと話してたよw

147 名前:名無しでGO!:2006/10/22(日) 08:13:32 ID:w6hxjLxGO
>>146
221系って国鉄末期に導入したやつだからね。
既に20年近く経過しているのに新車なんて、無知にも程があるな。
それとも30年以上前の113系よりも新しいから、新車と発言したからかもだがな。

148 名前:146:2006/10/22(日) 08:49:30 ID:5kIl9g/hO
>146 まあ113系よりは新しいと言われれば確かに新しいけどねw

ところで今後もかえる君は増えて行くのだろうか?w

149 名前:30:2006/10/22(日) 09:26:08 ID:bZvOf2pj0
>>147
221系なら大歓迎なんだが…

150 名前:名無しでGO!:2006/10/22(日) 13:09:18 ID:8ojqFGO/0
>>147
221系じゃなくて415系1500番台だろうが。

151 名前:名無しでGO!:2006/10/22(日) 16:50:42 ID:5VGErMTDO
221系を恥罵死者で走らせたら
グリーン料金とりそうだw

152 名前:名無しでGO!:2006/10/22(日) 16:53:40 ID:Iv6oC4tk0
>>151
特急グリーンでおk?

153 名前:名無しでGO!:2006/10/22(日) 17:11:55 ID:wAQBeSrw0
「新型」じゃなくて「新しい電車」と言っていなかったか?

154 名前:名無しでGO!:2006/10/23(月) 03:04:43 ID:43FeGYgs0
>>151
席番も振ってあるし「急行」幕もあるからねw

155 名前:名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:05:11 ID:LP+VHO5hO
>>144
千葉は目茶苦茶だわな。

委託駅(榎戸、日向など)では、びゅう商品券が使えるのにカエル設置駅では不可。
乗降客数がより少ない駅(飯岡、小見川など)では、レール&レンタカー券や
周遊きっぷが買え、事前予約サービスも受けられるのにカエル設置駅では不可。

おまけに導入に関して、地元自治体からの照会には当初否定しておきながら、
直前になって導入通告し、窓口閉鎖。

もし「ご不便をおかけしますがご了承を」と最初から正直に答え、
カエルに関する問合せ専用TELを設置する姿勢でも見せれば大分印象は違ってたのに、
高飛車な態度は官僚以下だ

156 名前:.:2006/10/23(月) 21:15:46 ID:UaA4cw8YO
束の人件費抑制で駅スタッフ削減の為に使えないkaeru入れるより、
パートやバイトの出札スタッフを入れる方が効率が高いと思うのだが…。。。
んな訳で、降りた束の駅で苦言を呈した。

157 名前:名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:24:03 ID:cEFd/p7x0
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2006_07_12/n6367.htm

>>156
千葉管内全域の主要駅クラスに契約社員を導入するらしい

あと千葉では千葉以西の総武線だけだったMVが千葉以遠の東京100km圏主要駅にも入るらしい

158 名前:名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:26:18 ID:7Y8P5rmp0
カエルテレホンセンター設置しろ!
050-2016-16**で

159 名前:名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:42:18 ID:WTq3XMthO
>153 新型でテープが流れてた気ガスw

160 名前:名無しでGO!:2006/10/23(月) 21:54:49 ID:IDCssubm0
>>157
どっちにしろ全社でやるよ。
神奈川も発表されている

161 名前:名無しでGO!:2006/10/23(月) 22:04:57 ID:9DJpveZ20
東海は簡易委託駅にもマルス端末導入してる。
時刻表上でみどりの印がついているkaenu導入駅より使い勝手がいい

162 名前:名無しでGO!:2006/10/23(月) 22:30:17 ID:o9AEOJdrO
一般客からしたら、MVとカエルのどっちが便利なのか、
少々疑問に思ってしまうんだがな。
まあMV導入しても窓口を存続させる場合と廃止する場合で、
また異なるのだろうがね。

いづれにせよ、駅=営業活動拠点と見るのか、駅=単なる列車乗降場と見るのか、
倒壊と束の違いがここにある気がしてならないよ。
単なる列車乗降場としてしか見ないなら、遠距離切符などまで自動化し、
駅員を削除して人件費を浮かそうとしか、考えてないんだろう。

逆に営業活動拠点として見るなら、近隣の会社や学校へ切符を売り込むとか、
貸切団体列車を仕立てるとか、いくらでもやれるチャンスがあるのにな。

163 名前:名無しでGO!:2006/10/23(月) 23:15:17 ID:9Y2ZTHLC0
>>160
横浜支社も導入?
どこの駅ですか?

164 名前:名無しでGO!:2006/10/24(火) 03:51:29 ID:+aInXL8uO
それより、管内全域の自動改札化が先だろ?
千葉支社よ。

165 名前:名無しでGO!:2006/10/24(火) 04:11:55 ID:egz7wesMO
>164 そうだよなw かえるはこれ以上いらないから、自改ならずとも管内全駅にスイカ対応出来るようにしてもらいたいもんだw

166 名前:名無しでGO!:2006/10/24(火) 19:16:09 ID:ySfS6Ezt0
>>162
> 逆に営業活動拠点として見るなら、近隣の会社や学校へ切符を売り込むとか、
> 貸切団体列車を仕立てるとか、いくらでもやれるチャンスがあるのにな。
それは管理駅の仕事。そのための人員も配置されている。
Kaeruが導入されているのは被管理駅。

167 名前:名無しでGO!:2006/10/24(火) 19:49:48 ID:SlPlPV030
>>165
スイカにしたら途中下車をしたい人に迷惑がかかる

168 名前:名無しでGO!:2006/10/24(火) 20:53:55 ID:egz7wesMO
>167でも、いちいち途中下車して切符買ったりするほうが面倒だそw 千葉から銚子に出かけるのに成東で降りなきゃならないとかw

169 名前:名無しでGO!:2006/10/24(火) 21:58:36 ID:pyf8ACHV0
窓口・駅サービスに関してははるかにJR東海の方が上

有名な話だが
神奈川県内で1番窓口営業時間が長いのは横浜
2番目に長いのは御殿場線の松田

これが事実w

170 名前:名無しでGO!:2006/10/25(水) 00:38:27 ID:ABvuLz+h0
>>169
1位・・・(海)小田原 〜23:20
2位・・・松田 〜23:05
3位・・・新横浜 〜23:00

横浜は〜22:00。これが真実

171 名前:名無しでGO!:2006/10/25(水) 00:48:18 ID:QPWEw9Yh0
>>169
なるほど。
神奈川県ではないが束の熱海の窓口ですら19時に閉まるから
ひどいもんだな。
倒壊の窓口使うにも改札外にはなかったし。

172 名前:名無しでGO!:2006/10/25(水) 01:15:01 ID:D7p3wbru0
>>170
え?横浜って窓口を絞って23:00まで開いていたはずだが。
今は短縮しちゃったの?

173 名前:名無しでGO!:2006/10/25(水) 08:32:14 ID:nIkOJZoz0
>>172
ttp://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=1638

俺も調べて驚いた

174 名前:名無しでGO!:2006/10/25(水) 12:52:52 ID:TPAKSIDs0
東京支社と横浜支社はKaeruを入れていない代わりに
MV入れた駅の窓口を閉鎖したり営業時間を短くしたりしている

175 名前:名無しでGO!:2006/10/25(水) 18:40:03 ID:8YlXqz/a0
>>165
Suicaも要らないんだが。
101km以上あるのに途中下車不可にされても困る。

176 名前:名無しでGO!:2006/10/25(水) 20:23:45 ID:Jd4a6gPK0
>>171
熱海駅前きっぷうr(r

177 名前:名無しでGO!:2006/10/25(水) 23:45:26 ID:LA/P6jin0
一度営業時間を短縮しておいて
Kaeru導入で時間拡大をアピール?

178 名前:名無しでGO!:2006/10/26(木) 12:47:13 ID:YMChYTgxO
>177

多分そう

179 名前:名無しでGO!:2006/10/26(木) 12:52:06 ID:hoIvRqpvO
まだまだカエルは増えるのかな?w

180 名前:名無しでGO!:2006/10/26(木) 22:29:43 ID:01NsPdzQO
>>169
これも神奈川じゃないが、豊橋は一旦閉まるが、上りMLながらの発着に合わせてまた開くよ。
確か23時45分から0時30分までだったと思う。

数人程度の乗降客の為にはやりすぎかもしれんが、
サービスの基本は何なのかを考えさせられるな。

逆に下りMLえちごや能登が発着する高崎なんて、自販機すら止めてしまい、
客には乗車証明書を渡して終わりだよ。

181 名前:名無しでGO!:2006/10/27(金) 13:32:27 ID:bbi1KxEj0
>>180
新幹線乗り遅れ客がよく利用するかららしいなあ
ながら到着のときも窓口空けて青空フリーを売ることもあるらしいなw

182 名前:名無しでGO!:2006/10/27(金) 14:14:45 ID:nMqDDGKUO
フルフェイスヘルメット被ったり、右上にあるカメラを料理用のボウルで覆っても、発券してくれるのかな?

183 名前:名無しでGO!:2006/10/27(金) 15:07:46 ID:sWpCSSLRO
>182 背後のカメラにもしっかり写って駅舎内のモニターでも見られてるらしいぞww フルフェースの件はわからんがwww

184 名前:名無しでGO!:2006/10/27(金) 17:58:14 ID:RC+QCf+z0
>>167>>175
そこで、新幹線経由ですよ。

185 名前:名無しでGO!:2006/10/27(金) 18:13:40 ID:NW5u/qzU0
大学短大専門高校の新卒採用に中途採用に続いて、格差社会推進に合わせて契約社員拡大
運転士は40歳までに駅に5年間配転。
こんだけやるなら窓口廃止するなよ!

186 名前:名無しでGO!:2006/10/27(金) 19:29:14 ID:N9ud23VI0
>>184
そんなめんどくさいことやってられるかボケ

187 名前:名無しでGO!:2006/10/27(金) 23:01:37 ID:/qxBdwJMO
>>185
一般の会社でも、女子事務員や工場現場作業員は非正社員が増えているからな。
そのうち束も、現場は全て非正社員になるかもね。
誰でもできる仕事は、ポイ捨て可能な人間にやらせるでしょ。
運転士だって免許あれば、いくらでも替えは可能だし。

188 名前:名無しでGO!:2006/10/27(金) 23:38:29 ID:WPc3gSWT0
俺の実家の最寄り駅は、東海管轄の駅員1人の小さな駅だが、始発から終電まで窓口が開いている。
駅員いるのに窓口閉めるのは意味が無いと思ってるんじゃないかな

189 名前:名無しでGO!:2006/10/27(金) 23:56:39 ID:F4CHh6N00
>>188
客から見ればそれが普通の感覚なんだが、
束はそれすら「無駄」と考えるらしい。

190 名前:名無しでGO!:2006/10/28(土) 00:28:17 ID:szYa+WhAO
殿様商法、あげ

191 名前:名無しでGO!:2006/10/28(土) 13:34:02 ID:EzI1ilFR0
倒壊は車両運用(特に静岡)は糞だが窓口などはいい。

192 名前:名無しでGO!:2006/10/28(土) 22:07:31 ID:46/1BH/uO
束も始発から終電までやれとは言わないが、せめて5時半から23時までは窓口を開けるべきだな。
東海でやれて束でやれないなんて、昔は同じ国鉄だから有り得ないんだが。
(自社完結の指定券販売システムとかは別だが)

それとカエル化した駅なんて元々指定券買う客が少ないんだから、
駅員を減らしても窓口を維持できたんだろうに。
東北エリアの余剰人員をどうこうなんて、客からしたら無関係なのに、
何で首都圏の客に不便さを押し付けるのか、理解に苦しむんだよな。

もっと厳しく言ったら、某家電メーカーなんかリストラした時地方工場を閉鎖し、
従業員は主力工場への転勤か退職を選ばせたんだがな。
まあ、製造業と運輸サービスじゃ事情が異なるけど、
余剰人員対策はこのくらいやらなけりゃ、いかんと言う事だよ。
束がいかに身内に甘く客に厳しい、殿様会社というのがよくわかるよ。

193 名前:名無しでGO!:2006/10/29(日) 00:17:02 ID:COcYGG5d0
> もっと厳しく言ったら、某家電メーカーなんかリストラした時地方工場を閉鎖し、
> 従業員は主力工場への転勤か退職を選ばせたんだがな。
束でも全く同じことを現在もやっている。
だが、そいつらの為に首都圏の社宅を用意してやらなければならない。
経費がかかって仕方がない。地元で働かせることができるのならそのほうがよい。

利潤を追求する企業なら、経費を少しでも減らそうとするのは当然のこと。
それがIT技術が進歩した結果実現してしまった、ということ。
ただもっと上手いやり方はあった筈。

194 名前:名無しでGO!:2006/10/29(日) 09:10:58 ID:rrIOOwlE0
>192
>昔は同じ国鉄だから有り得ないんだが。

今は別の会社。
特に束と倒壊は犬猿の関係。

195 名前:名無しでGO!:2006/10/29(日) 10:13:42 ID:sE7u/s9x0
社宅といえば、ウチの近くのは建て替えているなあ
都市計画の関係なのか、再び同じ3階建てらしい

でもJRは太っ腹だなあと思ってしまうよ

196 名前:名無しでGO!:2006/10/29(日) 21:15:27 ID:h1BAqj9q0
常磐線の三河島駅は、MV入れて窓口を閉鎖したにも関わらず、一昨日行って
みたら、駅員が2人居ましたよ。これじゃ意味ないじゃん!!

197 名前:名無しでGO!:2006/10/29(日) 23:42:48 ID:X5P4vguk0
東北の余剰人員だけが問題なら、なんで秋田支社なんかに入れるかなあ?
現場とか現場支社の人間って、無意味で馬鹿馬鹿しい施策だなあと思いながら、
本社の言うことだからと、表向き賛美して、従っているのでは?
今の40代後半〜50代って、国鉄世代だから、
このあたりの古い考えの本社幹部がごっそり入れ替わるまでは無理じゃない。

198 名前:名無しでGO!:2006/10/29(日) 23:50:04 ID:COcYGG5d0
>>196
交代で休憩させるため必要最低限の配置が2名。
そこまで減らせたんだから意味は大有り。

199 名前:名無しでGO!:2006/10/30(月) 00:26:12 ID:GxiEl9C20
>>197
秋田支社は本社のカモにさせられてると思う。
701の時もそうだし、今回も。

200 名前:名無しでGO!:2006/10/30(月) 00:33:24 ID:kuDucaAdO
200

201 名前:名無しでGO!:2006/10/30(月) 02:38:48 ID:jizSi5PD0
>>197
見えない壁。
東京の人件費のが高い。地方のが土地が安い。

あと首都圏で窓口を減らしてMV増やしたりするのはある意味便利だが
自動券売機を減らしている駅も多い。スイカ時代と言えども減らす必要は
ないと思う。意味もなく定期券販売機が三台以上ある駅がある
こんなに必要なのか?(品川駅)

MVの機能向上と台数増加を希望

202 名前:名無しでGO!:2006/10/30(月) 15:25:12 ID:vgwvC7i2O
殿様商法、あげ。

203 名前:名無しでGO!:2006/10/30(月) 19:13:04 ID:tKIDBepx0
>>197
秋田は余剰要員が地域間移動で処理している分も含めれば100〜200人は軽く超えるはず。
盛岡も同じくらい居るはず。ただ盛岡と違うのは秋田は土崎工場を抱えているから、技術職の
余剰要員が多く、逆に盛岡は営業・運転関係の余剰要員が多い。

204 名前:名無しでGO!:2006/10/30(月) 20:21:25 ID:6umOMU9F0
>>203
だから盛岡近辺はワンマンにならない、と。

205 名前:名無しでGO!:2006/10/30(月) 22:18:01 ID:nna932+HO
>>201
カエルも問題ありだが、同じ窓口閉鎖でもMV導入ならもっと深刻じゃないの?
乗車券は全国どこ発着でも買えるが、指定券類は首都圏発着の昼行列車しか買えないからな。
フリーきっぷも数がかなり絞られているし、
そもそも学割や身障者割とか証明書が無いと買えないものは、どうするんだかね?
(改札口で発行してくれるもんなのかな?)

ぼちぼち、その辺りもカエルと併せて問題化しそうなんだが。

206 名前:名無しでGO!:2006/10/30(月) 22:30:40 ID:jizSi5PD0
>>205
つうか首都圏でもみどりの窓口は早い駅は20時とかに閉まる駅は
多数ある。すでにみどの窓口の不便な状態は今に始まったことではない。
夜行だってロクにないが上野、東京は23時までは空いているが・・・
他の駅に案内(無料)もあるようだ。

首都圏の駅はびゅうとみどりの窓口の統合化が予定されているが
それがどのような結果になるかはまだよくわからない。
多分、東急みたいなテプコな感じか?
どちらにしろもう早朝、深夜にキップが買える時代は終わったのでは?

207 名前:名無しでGO!:2006/10/30(月) 22:54:16 ID:kuDucaAdO
>206統合されたら更に混雑がひどくなるだろうねw

208 名前:名無しでGO!:2006/10/30(月) 23:04:26 ID:2r6FYZw/0
便利な旅行代理店をご利用ください

209 名前:名無しでGO!:2006/10/31(火) 00:43:27 ID:2C6+CsX+0
>>205
Kaeruくんは、待ち時間が予想できないからね。
それに、顔も見えないあのヘンテコな機械に向かって話していると、
ストレスがたまってこない?
それに、例えば、関東の駅だったら、首都圏の特急列車と、
新幹線・新幹線接続の特急が買えれば、一般人には十分でしょ。
それ以上の、遠方の列車を購入するような鉄分の濃い旅行客にっとては、
周遊きっぷも売れないような機械じゃ意味ないし、
Kaeruくんの職員スキルでは、リレーつばめ・つばめ乗り継ぎとか、
四国内乗継通し料金券なんて、発券できるかどうかすら怪しそう。
学割とかは、MV30だけの駅だと、(ム)扱いだから、車内や乗継駅購入でも
割引適用になるし、問題ないでしょ。

210 名前:名無しでGO!:2006/10/31(火) 11:00:59 ID:zEmx02qVO
kaenuクソの問題点


@アクセスが遅い。

A担当オペレーターの顔も名前もわからず、誤発券時の処理が複雑。

B駅員が居ても「びゅう商品券」が使えない。

Cイベント券、航空券は勿論、レール&レンタカー、周遊きっぷ、
ディナー券などJRでしか買えない券種も買えない。

D控除等に制限がある。

E田舎では隣接駅もkaenuクソ化され、 極めて不便。

211 名前:名無しでGO!:2006/10/31(火) 20:34:35 ID:ZPtGyRaF0
>>210に追加
・kaeruになった駅の窓口復活は極めて厳しい

212 名前:210:2006/10/31(火) 20:51:02 ID:zEmx02qVO
>>211
サンクス

追加

Fえきねっと割引の対象外。


実に中途半端な代物だ。

213 名前:名無しでGO!:2006/10/31(火) 21:57:24 ID:3e98j0VrO
スレ違いだが
酉の朝霧は窓口復活

214 名前:名無しでGO!:2006/10/31(火) 22:23:09 ID:NPmN41o40
不便を強いるのだから
Kaeru割引があれば良いのにね

215 名前:名無しでGO!:2006/10/31(火) 22:33:37 ID:70jqNBOG0
>>214
それ目当てに客が集まる→オペレーターがパンク

216 名前:名無しでGO!:2006/10/31(火) 22:44:54 ID:34MF/fQs0
>>215
んでオペレータ増員→ジャスター(゚д゚)ウマー

217 名前:名無しでGO!:2006/10/31(火) 22:49:31 ID:Gnr4hyMwO
>214-215

「窓口販売手数料」導入を睨み
・えきねっと→5%引
・Kaenuクソ→基本金額(現行価格)
・窓口/他社販売→5%増し
の価格体系を狙っていると思われ。

218 名前:名無しでGO!:2006/10/31(火) 22:55:12 ID:zEmx02qVO
そんなこと、役所体質の、いやそれ以下の当局(笑)がやらないでしょ。

競争相手がないことをいい事に本当に好き勝手し放題ですよ。

ちなみに、スレ違いですが、総武線の八街・成東駅に快速を増発を
可能にするためのホーム延伸の費用をJRが自治体に全額拠出させる方針に
態度を豹変(以前は3分の1を負担)させたため、
話が進んでいないそうです。

219 名前:名無しでGO!:2006/10/31(火) 23:10:27 ID:3nqp/A2sO
>209カメラで監視されてる気分になってストレスもあるけど、やはり不安感じるw 窓の場合は、窓の社員と顔見て対話する方が気分的に安心な気がするw

220 名前:名無しでGO!:2006/11/01(水) 19:34:21 ID:dI0Q8LB80
>>218
まあ各地の駅舎新築費用のほとんどを自治体に出させているケチ会社ですから。

221 名前:名無しでGO!:2006/11/01(水) 22:44:52 ID:CNM6QVwDO
京成などの会社線(私鉄)でも駅舎改築が進められてますが、
大半が地元自治体の費用負担なんでしょうか?

222 名前:名無しでGO!:2006/11/02(木) 02:48:48 ID:yOLXYphg0
>>221
会社によっていろいろ。
最近はエレベーターは地方自治体の負担が目立つ。
橋上駅舎にして自由通路は負担とか、いろいろ。
まぁカケヒキってやつだな

223 名前:名無しでGO!:2006/11/02(木) 21:12:14 ID:MGhN4TA40
ただ単純に老朽化した駅舎を普通に建替えるだけならJR負担。

建替えの際に自由通路とかエレベータとか新設する場合、
その部分に関しては受益者である自治体が負担。
駅として必要な部分(事務室・改札内など)はJRが負担している。

金も出さねぇで要求ばっかりしやがってうぜーんだよwww

224 名前:原田 尚志:2006/11/02(木) 22:46:09 ID:rL6eZZwNO
「駅員は居るわけですから、
サービスは変わりません」

225 名前:名無しでGO!:2006/11/03(金) 04:40:53 ID:LUF97s3rO
使えんカエン君あげ。

226 名前:名無しでGO!:2006/11/03(金) 19:52:01 ID:OdJJ/+kaO
>>225
俺は今日、水上でえちごツーデーパス買えたぞ!

227 名前:潮吹き:2006/11/03(金) 21:56:11 ID:phE2diOc0
長野管内には導入されるのかな?

228 名前:名無しでGO!:2006/11/04(土) 11:24:07 ID:QVcKZA2y0
もう面倒だから全部無人にしちゃえば
エレベーターの様に

229 名前:名無しでGO!:2006/11/04(土) 13:48:55 ID:Vq8vyixzO

230 名前:名無しでGO!:2006/11/04(土) 14:40:56 ID:AjeKs4MkO
足利に行く用があったのでついでに使ってみた。

草津線甲西→横浜支社管内の乗車券を付けてもらったんだが、
「甲西」、「琵琶湖線」(こっちは俺も悪いが)という単語が理解してもらえず手間取った。
しまいにゃ、草津から何駅目だったかなと時刻表を開くと
向こうも開き出すって感じだった。
さらに山科まわりで切られるとこだった。甲西が湖西に聞こえたのかも知れないけど。

悪いけど次回からは酉で買うわ。甲西か草津で。
スレ違いだが米原発の新幹線券って東MVで買えるっけ?それなら楽だな。

231 名前:名無しでGO!:2006/11/05(日) 02:44:48 ID:Z99QK0re0
>>230
新幹線はカエルだろ?
その乗車券もMVでkaeruんじゃね?

経由が草津線・東海・米原・新幹線〜になっちゃうかもしれんが。

232 名前:名無しでGO!:2006/11/05(日) 09:17:28 ID:pxRGdPuX0
>>231
両方MVで買えたのか。参楠。
首都圏発しか使えないイメージが強かったもんで。

甲西が(ム)なもんでこっちか草津で予め買っておく習慣なんだが、
次回はMVを試してみるわ。

233 名前:名無しでGO!:2006/11/05(日) 15:38:15 ID:Y/i0IDJKO
官僚製作傑作カエルあげ

234 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 00:31:55 ID:wl/rjltKO
結局、カエルはハードも問題だが、ソフトの方がより問題なんだろうな。

待たずに速攻接続できる。
中の人がしっかりとして、サクサク機械を操作してくれる。
束のみでなく、他社の切符もきちんと発行してくれる。
(四国や北近畿エリアの特急乗り継ぎ特例とか)
航空券やイベント券も買える。
(コンサートや博物館入場券はともかく、北斗星の食事券など)
最低でもこのくらいやれたら、不満も少なくなったろうにな。

235 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 00:36:34 ID:Fg4ARo1U0
>>234
一般人はコンサやイベント券のが大事だぞ。

236 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 00:43:27 ID:L76Vo368O
かえるでは売らないイベントやクーポン類を買うのに最寄りのみどりの窓口のある駅まで行くのはいいけど、普通にきっぷを買って乗っていけっていうのもどうかと思うw

237 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 09:58:25 ID:SmIdl2//O
>>236

だ か ら


殿 様 商 法

って


言 わ れ る ん だ よ!

238 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 10:25:37 ID:R/NLuz+MO
カエル君はいりません!緑の窓口を復活しろ!

239 名前:236:2006/11/06(月) 10:55:19 ID:L76Vo368O
>237そうだよねw それっておかしくない?って駅社員の人と話したことあったw 年末年始の多客時にどう対応して行くのか興味深々w

240 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 12:48:06 ID:ecWUA1070
指定券・定期券などを買うために無人駅から窓口のある駅まで乗る際,
乗車券を買って窓口のある駅まで行って指定券などを買った際,
運賃が払い戻され,元の駅までの乗車券受け取る…

そんな方法がなかったかな?

>>239
そんな時こそ“えきねっと”

241 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 16:27:11 ID:wl/rjltKO
>>240
私鉄で定期券を特定駅のみで販売している場合は、その方法をやっているよ。
行きは切符を買うが駅員に証明印を貰い、定期券買うときに払い戻し。
(実際はその分を差し引いて定期券代を払う)
帰りはその定期券を使える場合は使うようにし、
前売りで使えない場合は乗車票をくれる。

まあこれを束に期待するのは無理なのかな?
安い指定券を買う代わりにタダ乗りをされるからとか、セコい考えてがあるんじゃないかい。

242 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 17:49:07 ID:91/5KqeEO
>>240
あーレスしちゃたー
ここの住人はヒキの集まりだからロクに蛙くんなんか使わず文句言っている
伝聞推定ばかり。

243 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 18:30:11 ID:L76Vo368O
>242そういうあなたは?ww

244 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 18:35:44 ID:Fg4ARo1U0
>>243
テキトーに使っていますかww
オレ以外に使っているのは千葉の人だけか?ww

245 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 18:38:38 ID:DAs1b5PZ0
>>241
>まあこれを束に期待するのは無理なのかな?

束ではないが、
国鉄時代(1980年代)青梅線の駅で、その取扱をしていたのを見た。

246 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 18:48:31 ID:W6vh6sB00
ܲܲ.

247 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 20:00:23 ID:farGGHfE0
>>246

248 名前:名無しでGO!:2006/11/06(月) 20:44:05 ID:oURuzXW70
>>241 >>245
束の田舎(Kaeru非導入地域)でつが
マルスが無くて指定席や定期券が買えない場合はそのような取扱をしていますが

kaeru設置駅でも駅員に言えばそういう取扱いをしてくれるんじゃないの?

249 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 04:23:27 ID:RSzEzJB00
>>241
これはフレックスパルで是非ともやって欲しかった。
こういう所のサービスはかなり悪い。
私鉄とかメトロはさも当然のようにやっているけど。

250 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 11:51:42 ID:2WihVqZaO
>>248
この件について恥罵死者に照会したら
「他のお客様との不公平になるので今後も(運賃の還付は)考えていません」
と答えてきた。

カエル切替自体が不公平なのに、本当にふざけていると思った。

251 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 14:14:20 ID:1WId37XA0
だって、「サービスは変わりません」からw

252 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 15:10:25 ID:oURNPftvO
もうカエルを徹底的に使わない作戦で、行くしかないかもな。
MLながらとか全席指定で18きっぷ期間に乗る場合はともかく、
新幹線やあずさSひたちなんぞ、乗換駅で特急券買えば済む話。
学割以外の乗車券は自販機で買って車内精算。
これで放置しときゃ機械維持費が高くて廃止になるでしょ。

253 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 16:28:41 ID:dfD9q7Ai0
俺はもうKaeruは使わないで隣の駅に行ってる。
窓口復活までは絶対に使わないつもり

254 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 17:13:41 ID:i/DF57ka0
面倒な列車の指定券とか
マルス叩かないで満席です。とか言われかねないか心配だ
こっちからは向こうが操作している姿は見えないんだし

255 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 20:39:55 ID:RPtQJgwH0
>>241
一部駅ではやっている。 管轄の駅長の判断次第

256 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 20:52:42 ID:O8ic2RNkO
私は蛙で定期を買うために10分も待たされた。


みどりの窓口のほうが早い。

257 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 21:43:08 ID:U7DRTsQl0
東海のマルス設置駅で時刻表では緑の印が無い駅があるのに、Kaenu駅は緑の印があるのはおかしい

258 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 22:14:55 ID:2WihVqZaO
>>257
一種の詐欺ですよね?

259 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 22:42:51 ID:v0WOYI5nO
この糞機械を使ってはいけませんな。
完全無視して窓口へ行こう。

260 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 22:52:44 ID:eYHFCcpu0
窓口使ってまでして鉄道利用してあげるのもアホらしくなってくるな。

261 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 23:00:35 ID:beIUc9Ox0
無殺で乗れば無問題。

262 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 23:10:33 ID:CYqQ0LsQ0
>>261
駅員殺して乗れば更に無問題w

263 名前:名無しでGO!:2006/11/07(火) 23:43:54 ID:R6F4RALn0
>>241
定期乗車券購入票なるものがある。
有人改札で券売機で買えないような定期券や寝台券などを
買いに行く事を伝えると出してくれる。

264 名前:30:2006/11/08(水) 08:17:46 ID:hPd+8K4k0
>>263
あっても出し惜しみするんジャマイカ?
近所のMV駅で見た事あるが…
(機能拡張前に横浜までC制で購入を希望した旅客に交付していた。)

265 名前:名無しでGO!:2006/11/08(水) 08:18:51 ID:OC+iyG1gO
>>263
他の支社は知らないが
すくなくとも恥罵死者管内ではそういったケースでは
窓口のある駅まで自腹できっぷを買わされる

266 名前:名無しでGO!:2006/11/08(水) 13:10:12 ID:LAPrO1kg0
カエルくんは,なくていい。
指定席券売機を設置してくれ。

267 名前:名無しでGO!:2006/11/08(水) 14:28:53 ID:rLzsRU2u0
呼出ボタンだけ押して待ちきれずに去る
( ゚∀゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ

268 名前:名無しでGO!:2006/11/08(水) 20:01:58 ID:OehZ59140
>>265
京葉線新習志野駅は違ったけど・・・

269 名前:名無しでGO!:2006/11/08(水) 20:09:49 ID:Y1b5aRXo0
>>268
いつの話よ?

270 名前:名無しでGO!:2006/11/10(金) 09:59:31 ID:7db5kuEA0
目の前にkaeruとびゅうプラザがあります
あなたはどっちを使いますか?

271 名前:名無しでGO!:2006/11/10(金) 10:10:10 ID:Kk9HmRoVO
嫌な顔されてもVP

272 名前:名無しでGO!:2006/11/10(金) 11:09:41 ID:ct74U4IWO
とりあえず、最近の束のみど窓政策廃止は酷い。
この前なんか前に乗車変更しまくる親父、消防の団体乗車を申し込みに来た先公がいて待たされた。
窓口残ってるだけでもありがたいと思ったほうがいいのか・・・。

駅はMV2機、みど窓1個(2個から1個に減らされた)
横浜支社管内

273 名前:名無しでGO!:2006/11/10(金) 21:19:05 ID:L7WQp2Yq0
>>272
カエルもそうだけどよ、券売機の台数削減はムカツクよな。
スイカチャージも全ての台数あるわけないし。
清算機でもできるから必要ないと考えるのか?

274 名前:名無しでGO!:2006/11/11(土) 20:52:19 ID:3IgUg5NyO
そりゃカエルよりかは安いんだろうが、近距離の券売機だって1台200万円くらいはするだろ。
だからと言って削除されるのも疑問だよな。

275 名前:30:2006/11/11(土) 20:55:42 ID:mxZNPQdu0
せめてチャージ機を入れてほしい今日この頃

276 名前:名無しでGO!:2006/11/12(日) 12:14:47 ID:85fCIp24O
酉はICOCAのチャージ機が、ホームにすらあるからな。
束はSuicaグリーンやらモバイルSuicaやらには熱心だが、
普通のSuicaに対するフォローがなってない。

客さえ増やしたら後は放置なんて、こんな会社そうそう無いわな。

277 名前:名無しでGO!:2006/11/12(日) 14:38:55 ID:PVTH581FO
昨日の夜、千葉県内の某駅で馬鹿kaenuクソにトラブル?が発生したらしく、
客が怒ってた。

どうやらクレジットカードが入ったまま出て来なくなったようで、
オペレーターからは何も反応が なかったみたいでその人、怒ってたよ。

そうかと思えば、別の人は「ここはSuicaも使えねえのかよ!」と自販機前で呆れてたよ。

まったく、恥罵死者と言うか、束のやってる事は…。

278 名前:名無しでGO!:2006/11/12(日) 15:40:24 ID:3tO2z4Qp0
Kaeruの話じゃないけれど、↑にあった、熱海の窓口19時までっていうのに
は驚いた…  西利用者だけど、信じられない。

西だけど、アーバンの一部の駅の窓口の営業時間が2〜3年前に短縮
されたけど、23時までが22時までになったぐらいかな…

数年前のことだけど、北の帯広で、札幌行き夜行特急の到着・発車
にあわせて、1時すぎに窓口を空けていたね。

279 名前:名無しでGO!:2006/11/12(日) 16:03:51 ID:85fCIp24O
>>278
一番遅くまで開けている上野、東京、新宿で23時までだが、
逆に言うとこの3駅と横浜くらいの本当の主要駅しか、23時までやってない。
殆どの駅は21時で閉めてしまうし、それより早い駅も珍しくない。
前にも買いたが、下り能登が1時に発着する高崎なんて、自販機すら止めてしまい、
乗車証明書を渡しているくらいだからな。
確かに客が少ない時間帯は効率が悪いとの理由はあるが、にしてもどうかと思うよ。

280 名前:名無しでGO!:2006/11/12(日) 18:34:35 ID:st5TIsQi0
>>265
束乳罵とか?

281 名前:名無しでGO!:2006/11/12(日) 19:01:30 ID:yaZmlejN0
>>276
客がFelicaチップを自分で購入する仕組みを構築中。
「負担は客に、利益は自社に」が束の合言葉です。

282 名前:名無しでGO!:2006/11/12(日) 19:47:13 ID:krVdHsas0
もしもしビューちゃん

283 名前:名無しでGO!:2006/11/13(月) 09:13:06 ID:4KLd/sxVO
盛岡にあるオペレーションセンターの電話番号って、
NTTも番号案内していないんだね。

つまり、非公表ってことか。

ま、公表したら問い合わせとか抗議&苦情が殺到するからだろうけどW

誰か知ってる人いない?

284 名前:名無しでGO!:2006/11/13(月) 11:48:04 ID:uoLjh9VM0
>>279
横浜も22時までだよ

285 名前:名無しでGO!:2006/11/13(月) 21:59:51 ID:y6RbbjO00
>>283
NTT電話が引かれていないからでつ。ただそれだけのこと。
ソフトパンクテレコムの電話なんで。

286 名前:名無しでGO!:2006/11/13(月) 22:08:22 ID:YPNJv3Fw0
八重洲南口は券売機五台しかないもんな。なに考えているんだが。
設置基準が休日の深夜なのか?

287 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 00:47:15 ID:ngiq2lZV0
>>285
それだってNTTの交換局を通ってから専用回線だろ
104番で調べられるだろ

288 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 02:49:24 ID:W/rlB58x0
>>287
104で把握しているのはNTTと契約している電話だけだったはず。
よく調べていないが、直収電話に変更すると
電話番号案内から外れる可能性が高い。

289 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 03:11:44 ID:Q5qXmFKJ0
>>288
その前に番号案内不要にしてると、いくら104しても分からない番号とかけっこうあるような。

290 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 07:00:29 ID:+TtOjjJ10
将来の窓口業務は19時までになりそうだな。たとえ東京駅でも。

291 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 07:05:49 ID:979PR0q60
>>290
そうなりそうだな…
まぁそうなったら新館線の切符以外を購入する客は客と認めないような
オレンジ色の会社で買うからいいや。(束限定の企画券を除く)

292 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 08:45:59 ID:Etk0zLk6O
>>290-291
オレンジ会社との共同駅のみは、営業時間を据え置くんじゃない?
もしくは机を出して自由席券だけでも売りさばくとかはやるでしょ。

293 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 12:28:23 ID:9Hcl8Z4ZO
>>290-292
競争相手(特に海に対して)がある箇所では必死に商売。

田舎や独占地域では殿様商売。

ま、何処の会社もその傾向が強いが、東はちょっと行き過ぎだと思う。

294 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 13:45:34 ID:1fDt+o85O
>>292-293
熱海

295 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 15:54:07 ID:yFsvvG+f0
>>293
オレンジ会社はそれが車両運用に出まくってる。

296 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 17:07:25 ID:NQMKJrwL0
ソフトとハードの差こそあれ、
緑も橙も、お互いにひどい話だ・・・。

297 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 18:47:38 ID:yHqkf7f50
>294
品川港南口も券売機もろともあぼーんしたな

298 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 19:25:49 ID:g2kaGEdTO
>>295
スレ違い

299 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 20:09:16 ID:DiDId4u/0
ねぇ,カエルくんが使えないと言うのなら,無人駅に設置してくれ。
駅員がいないよりはマシだ。
どうせ,機械を置くなら,ただの近距離券売機よりも
カエルくんのほうが数倍便利である。

300 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 20:48:23 ID:TEH8PEA20
保守・管理の関係で無人駅に導入することはできない

・・・と思ったが故障時はセンター→管理駅と連絡し駅員が現地急行すればよいのか

301 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 21:18:40 ID:DiDId4u/0
>>300
カエルくんの保守・管理のために無人駅にすることができないなら,
どうして近距離券売機は無人駅に置くのだろう。
どうせ同じ機械なわけだし,ただの近距離券売機を置くよりは,
いろいろな乗車券・特急券が買えるカエルくんの方が便利だと思う。

すぐにでも実行して欲しいのだが。

302 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 22:09:43 ID:tG0FQhmQ0
>>301
発車数分前に短距離キップを買うなら、カエルより券売機のほうが
はるかに使える罠。

303 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 22:25:17 ID:D7t5Jec70
>>301
Kaeruくんを実際使ってみるとわかるが、
機械自体に近距離券売機より金がかかってそうだし、
高額紙幣も使えるからもしもの時の金銭リスクが大きい。
近距離券売機だとせいぜい1000円札しか使えないでしょう?

304 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 22:33:01 ID:yJPlgofs0
近距離券売機でも普通は万札まで使えるよ。二千円札すら対応している。

305 名前:名無しでGO!:2006/11/14(火) 22:44:18 ID:D7t5Jec70
>>304
無人駅にあるような食券タイプの券売機は1000円しか使えない。
同じ近距離券売機でも有人駅にあるようなタッチパネル式の高機能なやつとは別物。

306 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 00:18:01 ID:x5ZHLiqVO
そういや酉やSの無人駅にある券売機って、タッチパネルじゃなく本当のボタン式だからな。
国鉄時代のやつよりかはマシだが、原理的には同じだろう。

まあ最悪重機で持っていかれたとしても、被害金額が少なくなるようにしているんだろうしな。

307 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 01:42:15 ID:DRzqa4uVO
>>304
タッチパネルも無人駅のは2000円以上を不可に設定してある
レスの大意を掴まずに適当なこと書いてんじゃねーよ

308 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 01:56:33 ID:q7DnLDGb0
ちょっと脱線気味だな…。

309 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 02:01:55 ID:0FZAvEt50
まぁ、無人駅なんかにおいてある券売機を、
普通の券売機と言えるのかは微妙な所だな。

310 名前:299:2006/11/15(水) 02:11:13 ID:6lKkjqFN0
すまん,ちょっと足りなかった。

同じカエルくんでも,ちょっと改良して
タッチパネル式券売機の機能も兼ね添えたようにできないかなぁ。
これなら,通常は近距離乗車券のボタンを表示し,
それ以外のきっぷを買うときは呼出ボタンを押すようにするとか。
できれば指定席券売機の機能も併せてくれれば,なおよしなのだが。

それでも,壊された場合の損害を抑えることしか考えないか…
もしもそうなら,やっぱ束だ…

311 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 03:32:33 ID:rSmFGxSk0
いっそコンビニ決済にして、払込用紙だけがKawazuくんから出てくるようにして
レシート付きの領収書が切符として有効、みたいなのにすればいいんじゃね?
払込期限を設定すればドロンとも防げるでしょ。
振り込みは銀行や郵便局でもいいけど。
カード決済できる奴はいっそオンライン決済みたいなのでもいい。
ドイツ鉄道のチケットなんか、メールでPDFで送られて来る。

312 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 04:45:35 ID:GMeB142K0
束なんかまだまし。
倒壊は乗客数1000人を超えるような無人駅でも、券売機はありませんから。
乗車駅証明書発行機もなし。なーんも無しだ。

313 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 05:01:54 ID:w9WNNGJS0

ここのスレはロクに使わないのが騒いでいるだけだからw

314 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 07:11:06 ID:jImKPUhl0
>>301
そもそも近距離券売機とkaeruは同じ機械ではない。
食券機タイプのは無人駅に置くことを想定し防犯装置付き。
kaeruやタッチパネル式券売機を完全無人駅に置こうとするなら
無人駅用に防犯装置を付けるよう設計し直さなきゃならない

>>310
kaeruはJEIS+スカトロ合作だからできんことは無いとは思うが・・・
だが両者の仲が悪いのがネックか

>>311
だったらコンビニの端末で乗車券を買えるようにしたほうがよい

315 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 08:52:44 ID:8v2V1ZTs0
>>311
ならば駅自体をコンビニ(NEWDAYSなど)にして、その店内に近距離券売機と
Kaeruを置けば良いw

>>314
>コンビニの端末で乗車券を買えるようにしたほうがよい

Kaeruはむしろ街中のコンビニ(Suicaつながりでファミリーマートやスリーエフ)に
置いた方が良さげ。

316 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 14:03:20 ID:4KAjL/bnO
>>311
307が知らずに適当なこと言ってるってことか?

317 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 21:44:36 ID:M9mqyIBiO
選択できる地域に住んでる利用者ばかりじゃないのにな。

318 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 21:48:49 ID:Bp1w7FUp0
>>312
そのかわり、乗降客100人くらいの簡易委託駅にもマルスが導入されている

319 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:03:01 ID:BYCs9xhp0
>>315
駅舎をニューデイズにしてカエルを設置,名案ですね。
ただ,無人駅にコンビニが開店されるという可能性は低いと思う。
(コンビニができるくらいなら,駅利用者も多いだろうし。)

防犯仕様のカエルくんができればいいだけの話なんだろうが。

やはり,駅員がいるのに機械を相手に会話する,ってのはどうしても
不自然に感じる。カエルくんが嫌われるのも解るような気がする。

320 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 22:50:30 ID:H0S+b2d70
kaeruクンを置く駅ってSUICA非対応が多いからSUICA決済にしても意味がない
クレジットカードを持てない工房も多いし

ATM強盗みたいに重機で強盗されて何百万、何千万という損害が出れば止めるかもねw

321 名前:名無しでGO!:2006/11/15(水) 23:20:55 ID:ust/K7DA0
>>320
止めるといっても、有人窓口に戻すのではなく、完全無人化しちゃうのが束クオリティ。

322 名前:名無しでGO!:2006/11/16(木) 11:18:40 ID:wmbCwImE0
>>319
>ただ,無人駅にコンビニが開店されるという可能性は低いと思う。
>(コンビニができるくらいなら,駅利用者も多いだろうし。)

つ駐車場設置
鉄道利用者以外も取り込む。

323 名前:名無しでGO!:2006/11/16(木) 21:57:22 ID:WWJC0oi+0
>>322
24時間営業できないから道の駅も兼ねる方法でも厳しいんじゃないの
無人駅の近くでも24時間営業の普通のコンビニがあることは多いし
誰か近隣でやってくれる人を募集して委託にしちゃえばいいんじゃないの?

324 名前:名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:08:35 ID:E8lzvdpd0
>>323
委託にして,カエルくんの登場。

325 名前:名無しでGO!:2006/11/16(木) 23:55:07 ID:Hpf6DkdPO
東北地方の無人駅なら確かに厳しいが、
関東地方なら無人駅だって、周辺に住宅地くらいはあるからな。
6時から23時までの営業にするなら無理ないし、
コンビニとして利用する客は案外出てくるよ。
雑誌と飲食物と文房具置けば十分なんだしな。

326 名前:名無しでGO!:2006/11/17(金) 00:22:31 ID:PXK5zHov0
このまえ、友達と旅行した。在来線特急を満喫して、新幹線で軽井沢へ。(兼マルス入場券収集の旅)
軽井沢でしな鉄、JRの入場券を買って、いざ横川へ。

そこで立ちはだかったのが「Kaeru」だった。

思い出作りの邪魔までするKaeruを、俺は一生許さない。

327 名前:名無しでGO!:2006/11/17(金) 00:25:47 ID:7fd/pA0X0
もう
コンビニで切符を売っちゃえよ
航空券みたいにローソンのLOPPIでもなんでも
スーパーだってどこだっていいよ
駅前のコンビニに委託販売しろよ、ATMみたいに手数料だの深夜料金でも取ってもいいからさ
切符を買える時間が長くなればちょっと高くても売り上げが増えるだろ

328 名前:名無しでGO!:2006/11/17(金) 09:56:07 ID:L0flGFXXO
>>327
それをやらないのが旧国鉄クオリティーなんだよ。
昔は飛行機の方が電話予約→空港や旅行会社に行って買うしかなく、鉄道に比べて不便だったが、
今やネット予約→クレカ決済で、在宅でも買えるようになったからね。
逆に鉄道の方が無人化や営業時間短縮で不便を感じるようになったし、
そもそも原則的には駅と旅行会社でしか買えない状態が今でも続いているから。

まあ飛行機の真似をしたのがえきネットやらエクスプレス予約だが、
あくまで自社完結&列車限定でしかないからな。
(新幹線と主要昼行特急のみしか買えない)

飛行機と比べて本数が多いとか、空港と駅で比較にならないくらいの数があるとか、
やむを得ない事情があるのはわかるんだが、何らかの改善は必要だろう。

329 名前:名無しでGO!:2006/11/17(金) 12:58:02 ID:ugKPFhMR0
なんかなぁ,
どうしても駅員がいるのにカエルくんにするのが不可解だ。
駅員がいるなら,駅員がマルスを叩けばいい。

人がいるのに機械で対応しようとするからヘンな気がするんですよ。

機械が対応するというのなら,消費者金融の無人窓口と同じ。
駅でなくても,コンビニなり,アダルトDVD販売機のわきなり,
客が利用しやすい場所に設置すればよい。

330 名前:名無しでGO!:2006/11/17(金) 16:46:29 ID:L0flGFXXO
消費者金融の無人契約機は支店には無いからな。
都内周辺駅の窓口閉鎖&MV化と合わせて、やっている事がぐちゃぐちゃなんだよなあ。
大人の休日みたいにシニアから金を取ろうとする一方で、
近距離や中距離切符を買おうとするシニアには全く優しくない。
このツケが10年後とかに出ない事を祈っているよ。

331 名前:名無しでGO!:2006/11/17(金) 17:56:00 ID:9ZHmmcSN0
Kaeruの代わりにMV設置+窓口存続にすれば
特殊な発券以外は窓口に来ないから
同等に人員削減が可能だと思う

それならサービスダウンにならないし
えきねっと割引が効く分はサービスアップになる

332 名前:名無しでGO!:2006/11/17(金) 19:31:56 ID:yu2iMdxh0
亀だけど
>>287
104で案内してくれるのは、電話帳に載っている番号だけだよ。
電話帳掲載を拒否していると、104でも該当なしと言われる。

333 名前:名無しでGO!:2006/11/17(金) 20:21:08 ID:+SoVoWAd0
えきねっと(JR東日本)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1163613210/

334 名前:名無しでGO!:2006/11/18(土) 13:30:59 ID:9FTfaSpgO

335 名前:名無しでGO!:2006/11/18(土) 15:39:25 ID:KB1UXcrs0
>>331
>特殊な発券以外は窓口に来ないから

都心の駅でも窓口が大行列でMVがガラガラという例はいくらでもある。
そんな単純な話じゃない。
慣れればMVの方が速くて楽なんだけど。

336 名前:名無しでGO!:2006/11/18(土) 16:05:50 ID:jdLiRgSn0
指定席券売機がまだまだ浸透してないという証拠ですね。
慣れるとホントに便利なのだが。

337 名前:名無しでGO!:2006/11/18(土) 18:37:57 ID:MEX8JOuI0
MARS TRAVELERSキボンヌ。

338 名前:名無しでGO!:2006/11/18(土) 19:26:08 ID:7tKPpUp10
土日きっぷみたいに指定券を同時に購入できる割引切符は
結局窓口で買わなきゃいけないからな。
東京−仙台往復程度でもそっちの方が安いから、かったるくても
窓口で土日きっぷ買ってしまう。

339 名前:名無しでGO!:2006/11/18(土) 20:14:36 ID:zhbH1vxw0
>>338
そうそう、むしろドロンとを防ぐにはMVに対応させて
指定の発券記録を原券と指ノミ券に入れる、指ノミだけマルスには戻せない
とかすれば良いだけなのにねぇ

開発部門というか管轄が違うからダメ〜
みたいな古いお役所意識を残してるよね

340 名前:名無しでGO!:2006/11/19(日) 11:15:34 ID:YfURESeJO
飛行機なんかは割引運賃はあっても、フリー切符みたいのは無いからね。
(パックツアーはあるが、それは航空会社ではなく旅行会社扱いになる。)
だから自動発券機やらチェックイン機に置き換えが可能だが、
それでも有人カウンターは残している。

束(に限らすJRは)は多種多様で複雑な切符やら企画券まで発売しているのに、
それをMVやカエルに無理矢理でも置き換えて、窓口を廃止するのが問題なんだがな。
あくまで機械は人間のサポートをするだけであり、それが代わりになる事は有り得ないのに、
束はそこを最新技術とか経営効率化とかと勘違いしているんだわな。

341 名前:名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:44:16 ID:D/n/s9XBO
早朝や夜間など案内人がいない時間帯は、カエルちゃんで買った
土日きっぷや三連休パスに「指定券発行」の押印は駅職員は余程の事が
ない限り現れようとしませんから、指ノミ券が取り放題なんですけど。

ま、東も費用対効果でそこまで考えてないんでしょうから、
「半公認」みたいな物ですかね(笑)

342 名前:名無しでGO!:2006/11/21(火) 09:15:56 ID:T0c5z0WLO
>>341
無人駅だらけなのに、ワンマン非対応の4両編成を走らせている路線とかと似ているな。
出口を調べておいてダッシュすれば、運ちゃんや車掌は追いかけて来ない。

まあ雑魚客から金取るよりも合理化なんでしょ。
それが嫌ならカエルでも無人駅でも無くせば済むんだし。

343 名前:名無しでGO!:2006/11/21(火) 22:24:20 ID:+hUCtp+CO
>>341
>>342
こういうの放置してると、正直に切符買うのが馬鹿見るのでは?

東は客のモラル低下を黙認していると言われても仕方ないと思われ。

344 名前:名無しでGO!:2006/11/22(水) 00:41:47 ID:2g17xeYx0
自分自身のモラルが低下しているからな

345 名前:名無しでGO!:2006/11/22(水) 01:47:11 ID:FznN36TY0
>>290
イタリアなんてそんなもん。
ベネチア駅なんて21時になると、夜行寝台がこれから出るのに
窓口閉まってた。

346 名前:名無しでGO!:2006/11/23(木) 06:03:49 ID:0ubysbBqO
おはよう!

347 名前:名無しでGO!:2006/11/23(木) 16:59:08 ID:7EZgxkjr0
>>342
駐車違反を民間委託したみたいに、車内改札も委託すればいいんだよ。
で、売りageに応じて給料を歩合制にすれば、必死で車内券売りまくる。
逆切れDQN客から暴行を受けないように、必ず2人以上組で。

スレ違いスマソ

348 名前:名無しでGO!:2006/11/23(木) 18:02:06 ID:LRRKC5gW0
>>347
客がみな乗車券・特急券を乗車前に買うようになれば,
だんだん車内検札が不要になり,仕事がなくなるかも。

349 名前:名無しでGO!:2006/11/24(金) 02:27:26 ID:dUwzvwj70
一時期より落ち着いてきたね。
なんかあったの?もうあきらめムード?

350 名前:名無しでGO!:2006/11/24(金) 06:01:39 ID:8vEVHnK4O
>>349
ネタ切れによる閑散期
インターネッツではよくあること

351 名前:名無しでGO!:2006/11/25(土) 11:06:18 ID:EN/UazSd0
グループ会社路線の保守作業車がエンコしただけで半日止まるなんて
無様な醜態さらしてるような会社に、もう何期待したって無駄だって悟った。

352 名前:名無しでGO!:2006/11/25(土) 14:23:39 ID:wKu7KgJOO
>>348
かえない君が普及すると、
乗車前に買わな(買えな)く
なる人も増えそうだね。

353 名前:名無しでGO!:2006/11/26(日) 09:19:55 ID:TAR2FZ0jO
恥罵死者

354 名前:名無しでGO!:2006/11/26(日) 10:51:17 ID:/HNpa24u0
18期間のながらやえちごとかの指定席をkaeruで買ったやつはいるのかな?
俺はKaeruだと窓口より遅くなりそうだから窓口のある駅に行って買ったけど

355 名前:名無しでGO!:2006/11/27(月) 21:33:52 ID:KVAejZDnO
>>354
えちごはともかく、ながらの小田原指定と名古屋指定の違いがわからん人がいるから、
その意味でも極力避けた方が無難だよ。

鉄ヲタ的には号車を確認しないと、痛い目に逢いかねない。

356 名前:名無しでGO!:2006/11/28(火) 19:01:59 ID:NcHntd9R0
三連休パスで奥羽線湯沢駅へ行って、かえない君で買えたけど、前回のHユダの窓口の
売れない君の方がひどいよ!しかもキレテル君だった。コワー!
えきねっとは時間がかかりますので、他の駅でお願いします?アホじゃん!!!

357 名前:名無しでGO!:2006/11/28(火) 19:33:25 ID:WfB0UKKa0
>>350
クチだけの奴が飽きただけだよw
ネタを自分を調べようともしないしねw

358 名前:名無しでGO!:2006/11/29(水) 11:52:39 ID:mtIhwX+FO
バージョンアップ、まだ〜?

359 名前:名無しでGO!:2006/11/30(木) 16:09:23 ID:zDHUHhvg0
>>356
Hゆだって某北上線の駅のことか?
もしそうだったら、こちらのスレでもどうぞ…

JR盛岡支社 パート2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164445722/

360 名前:名無しでGO!:2006/11/30(木) 16:11:28 ID:sSRwYLTV0
もう諦めムードだな…。
束に失望。

361 名前:名無しでGO!:2006/11/30(木) 22:02:13 ID:HYwc57j6O
諦めてはいけない。

死ぬまでやらなきゃ…。

362 名前:名無しでGO!:2006/11/30(木) 23:20:57 ID:EP7WqYAW0
年末年始の指定券をKaeruくんの駅で申し込んだ漢はいるかな?
待ち時間45分の修羅場になっていたのか、
それとも客離れのせいで逆に閑散としてすぐ買えたのか、実態が楽しみ。

363 名前:名無しでGO!:2006/12/01(金) 01:41:52 ID:0ZosRrfT0
先日千葉支社管内O駅で新幹線特急券(途中改札内乗換あり)と往復乗車券を買ったけど、
2分も掛からなかった。

不便には変わりないが、少しは進歩したなぁーと。。

364 名前:名無しでGO!:2006/12/01(金) 05:25:44 ID:e1TOKJorO
>>363
オペレーターにもよる。

若い?女性が担当だと、早く正確に出してくれることが多いね。

キャバクラじゃないけど、指名制にしたいよ。

それにしてもなぜ、オペレーターは名前を名乗らないんだろう?

「いらっしゃいませ。担当の〇〇です」と冒頭名乗るか、
画面に担当者の姓を表示することも対顧客サービスとしては必要だと思う。

365 名前:名無しでGO!:2006/12/01(金) 19:35:08 ID:8oQIhAPMO
スレ違いかも知れないけど、首都圏の窓口かなり少ないし作業が遅い。
今川崎駅で指定券買うのに30分かかった。

366 名前:名無しでGO!:2006/12/01(金) 19:39:59 ID:RRBX1723O
>364女性オペさんは早いよねw 中年ぐらいのオサーンは近距離片道券ですら5分近くかかってたわw

367 名前:名無しでGO!:2006/12/01(金) 21:46:58 ID:OPtzHYXS0
>>365
合理化です

368 名前:名無しでGO!:2006/12/02(土) 00:42:20 ID:EoU93BZB0
合理化により、ある種のスキルのあるお客さまは、無料でご乗車いただけます。

369 名前:名無しでGO!:2006/12/02(土) 12:36:01 ID:S2Gr/3v80
>>366
まあ中年のおっさんはマルス扱ったことが無い出向社員が多いから仕方ないよな。
若い方が物覚えは速いし。でもJR出向とジャスター採用で待遇が違うのはかわいそうだが。

370 名前:名無しでGO!:2006/12/02(土) 13:52:49 ID:I2rH+mWSO
カエルにてクレジットを使うと、最近、自動で出て来る「領収書」に、
『一括発券』と表記されるんですが、これって何ですか?

窓口で買っても同じ券種なら印字されるんでしょうか?

ご存知の方いらしたら教えて下さい。

371 名前:名無しでGO!:2006/12/02(土) 14:17:58 ID:8mQlHLISO
>>370
「一括発券」と印字すると「一括発券って何ですか?」と聞いてくる客が出そうでやだ

とマルススレに書いてあったのを私はご存じです

372 名前:名無しでGO!:2006/12/02(土) 21:29:33 ID:rNdGDJGN0
>>364
青梅線の試験開始当初はやっていた。 発券作業も写っていた。 でも下向いてばっかだった。

373 名前:名無しでGO!:2006/12/02(土) 22:39:56 ID:XTnWXBy0O
>364 東京駅とか名札掲示してるもんねw 顔とか見えないなら担当○○ですと名乗ってもいいとオレも思うよw

374 名前:363 ◆aBGUB89vXM :2006/12/03(日) 05:02:28 ID:EhCWcuvn0
>>364
中年のオジサマって感じな声だった。

>>370
言葉の通り一括発券かと。。。

375 名前:名無しでGO!:2006/12/03(日) 23:21:04 ID:wuxdHz4p0
>>364
蛙の開発中の資料では担当者の名前と写真が出るようになってたんだけどねえ

376 名前:名無しでGO!:2006/12/04(月) 11:15:25 ID:FwYL+ke3O
>>365
連絡船末期の青森駅は、客1人辺り10分かかっていたよ。
5人しか並んでないのに、切符買うまで1時間かかった。
難しい切符じゃなく、客が津軽弁で窓口氏と世間話をしたからだが、
東北地方はこんなもんだよ。
それがカエルの中の人クオリティー。

377 名前:名無しでGO!:2006/12/04(月) 15:38:59 ID:vwNjW6W40
>>376
それに窓口で来てから、その列車乗るとか決める人いるからね。それは今も昔も
同じ。そんでこうした方が安いから、どうのこうので時間がかかる訳だ。

378 名前:名無しでGO!:2006/12/04(月) 23:54:28 ID:pqOYEW9Q0
申込書書いてから並ぶと、馬鹿を見るね。

379 名前:大川博士:2006/12/05(火) 21:10:06 ID:wmcSXwyzO
本当は発券機能があるのに、「レール&レンタカー」や「周遊きっぷ」、
ディナー券が範疇の「イベント券」をkaenuが発券しないようにしてるのは
明らかに東の怠慢だろう。

一方でMVの「えきねっと」割引もないし実に中途半端な存在となっている。

駅員削減なら、基本は窓口を開いて休憩時間帯はMV併用だったら、
こんなに文句は出なかったのにと思う。

機械に慣れていない年寄りが多い地域に導入したのは明らかに失敗だろうな。

八日市場なんて未だにSuicaも使えないんで、自動精算機もないから
帰省客や観光客が唖然としてるけど、年末年始どうなるんだろう

380 名前:名無しでGO!:2006/12/06(水) 00:28:34 ID:zR59Yeai0
>>379
まさに、機械と人の悪い部分を組み合わせたような、変な販売機になってしまったと。
出改分離のような大きな駅では、さばく速度が遅すぎて、混雑時間帯には対応できず、
結局、出改兼務できるような中小駅にしか導入できない。
導入実績を無理やり、各支社に押し付けているようなもの。
Kaeruくんにしなくても、仙台支社の自動改札区間の中小駅みたいな窓口レイアウト&
営業時間設定にすれば、人なんて、いくらでも削減できるのにね。

381 名前:名無しでGO!:2006/12/06(水) 08:31:56 ID:MDKl8Mo8O
実際高崎支社とか秋田支社とかには、カエルが必要以上に導入されたからね。
逆に長野支社や新潟支社には殆ど導入されていない。

この差は乗客無視の社内政治的なもんだと思ってしまうわな。

382 名前:名無しでGO!:2006/12/06(水) 14:31:51 ID:+04OR+yt0
他の場所のことはよく分からないが、秋田支社は701の時と言い今回と言い、本社の実験台というかカモにされてると思う
支社内部がそういう体質なのかもしれないが。

383 名前:名無しでGO!:2006/12/06(水) 15:03:58 ID:ruXWc7sIO
東は客のことより自社の都合で話を進めるからなw

384 名前:名無しでGO!:2006/12/06(水) 16:52:04 ID:w9frkAdN0
>>381
秋田は合理化すればするほど余剰要員が増えるばかりなんだけどな。
地域間移動の制度が変わったら、もっと余剰要員が増すというのに。

385 名前:名無しでGO!:2006/12/06(水) 18:14:33 ID:1v4B5l9ZO
ともあれ蛙は嫌い。

386 名前:名無しでGO!:2006/12/06(水) 21:33:54 ID:+04OR+yt0
秋田なんて一番機械を扱えないジジババが多いのにな。
分からずにやってるわけじゃないだろうに

387 名前:名無しでGO!:2006/12/07(木) 05:59:33 ID:/pmY2ISCO
むしろ、カエルは若い人やいつも鉄道を利用する人が多い都会向きだろ。

たまに鉄道を利用したりとか、高齢者の多い土地には向かない機械なのに、
自社の都合だけでそうした地域に導入を決めた東日本はどうしようもない。

青梅線での試験運用がどうだったかは知らないが、
観光やビジネスで使う特急が停車したり、
乗り遅れると次の電車まで1時間も待たされたり、
窓口がある駅まで行くとしたら数十`も距離がある
ような悪条件の駅がない青梅線では試験の意味がないと思うよ。

388 名前:名無しでGO!:2006/12/07(木) 07:19:38 ID:UfybtsZS0
>>387

>むしろ、カエルは若い人やいつも鉄道を利用する人が多い都会向きだろ。

都会だったら、MVがイイ

389 名前:名無しでGO!:2006/12/07(木) 15:35:50 ID:h6IL3E7u0
>>388
同感。駅員をゼロにはできないんだから、MVに呼び出しボタン付けて
駅員に呼び出され用携帯を持たせればいいんだよ。
駅員不在時には盛岡に繋ぐ。

390 名前:名無しでGO!:2006/12/07(木) 19:45:37 ID:+lsWdOUP0
MV兼Kaeruじゃだめなのかな?

391 名前:名無しでGO!:2006/12/07(木) 23:52:57 ID:QT7zWg7c0
そういえば、そろそろ年度末(2月〜3月)も近づいてくるけれど、
今年度のKaeruくんの新規導入ってあるのかな?
今後も導入が相次ぐなら、Kaeruくんの機能改善にほのかな期待も
かけられるけれど、現状のまま、何の手も加えずに耐用年数まで
使って安楽死なら、既導入駅はたまったものでないなあ...

392 名前:名無しでGO!:2006/12/08(金) 10:15:41 ID:DV+HBs56O
むしろ安楽死を望みたい。
そもそも水上とか長野原草津口とかは別として、
神保原や岡部なんか1時間当たり数人しか窓口を利用してないから、
駅員を削減されても何とかやっていけたんだけどな。

まあカエルの代わりにMVを導入してくれたら、万事丸く収まるよ。
そっちの方が盛岡の人員削減にもなるからいいんじゃないかね。

393 名前:名無しでGO!:2006/12/08(金) 13:27:16 ID:5gFvvF770
>>390
>MV兼Kaeru

もしこれが開発されたら、都市部を含めたコンビニ店内に置いてもらいたい。

394 名前:名無しでGO!:2006/12/09(土) 01:37:11 ID:SqbFrlRy0
>>392
そうですね。
もう、Kaeruくんの開発もメンテも必要最小限にして、
早期にmv30に置き換えていってほしいですわ。
元々の開発コンセプトが、マルスの発券がたまにしかない駅を
合理化しようということだったみたいだけれど、たまにしか発券が
ないなら、改札の人がついでに売れば良いだけという話。
最近のJR東日本の施策って、あまり現場を見ずに、本社営業の考えを
客に押し付けすぎという感じですわな。

395 名前:名無しでGO!:2006/12/10(日) 11:28:25 ID:rFO5vS+qO
特急停車駅で、しかも乗り遅れたら次の電車まで
1時間近くも待たされる駅にカエルを導入したのは
明らかに失敗だろ?

どうせ駅員残すなら、窓口を残しておいて、
休憩時間はMVのみだったらこんなに叩かれなかっただろに。

或いは、MVに呼出しボタンを付けて、控除や乗変時に
カエルオペレーターを呼ぶ機能にするとか。

駅レンタカーや周遊きっぷ、ディナー券など、航空券や
宿泊券以外の券種は当然、発売が最低条件だが。

396 名前:名無しでGO!:2006/12/10(日) 13:19:56 ID:hSuQQDCe0
>>395
総武本線の飯岡とかはな
でも待ち時間が長いのを逆にプラスと考えたのかも

397 名前:名無しでGO!:2006/12/10(日) 17:10:27 ID:cMpiN+wi0
MV:人件費を徹底的にケチる。
Kaenu:マルスの端末利用料を徹底的にケチり、人件費もそれなりにケチる。

398 名前:周遊きっぷと駅レン券、早く売れ!:2006/12/11(月) 13:13:08 ID:eF1LW03gO
千葉担当の女性オペレーターは発券は早いし正確。

この人なら周遊きっぷも窓口氏より早く出せるのでは、
と思ってしまう。

で、画面に担当者の名前もタッチできるようにして、
担当職員を指名可能にしてもらいたいものだ。

勿論、JR側の職員も指名毎に手当UPさせると良い。

訛りがひどいのは土地柄仕方ないが、発券がトロくて、
間違える年配の?男性職員は、担当外して欲しいよな。

399 名前:名無しでGO!:2006/12/11(月) 13:17:43 ID:dkjreYUHO
>398 あの人は早いよねww しかも、あの人は近距離でも快く応じてくれるしw

400 名前:名無しでGO!:2006/12/11(月) 18:33:15 ID:TkyYek2j0
>>398
ここ数年、盛岡支社管内では窓口に担当者氏名を出すようになった。
その流れに逆行しているとは情けない。すまんね、うちの地方のJR出向の
ジャスターおっちゃんの端末操作が遅くて。人事課はなぜ、マルスも触ったこと
のない社員を蛙オペレーターセンターに配置するのかが解からん、むしろ呆れてる。

401 名前:名無しでGO!:2006/12/11(月) 19:46:22 ID:S59e7xDJ0
>>398

指名もそうだが、発券後にタッチパネルにアンケートを表示汁。

ただいまの応対はいかがでしたか?
満足 5 4 3 2 1 不満足

ほとんど、1か2になりそうだが・・・・

402 名前:名無しでGO!:2006/12/11(月) 20:50:11 ID:cuI1aV8rO
>>398>>401
世の中の多くの人がそういう昨日をほしがってるのか考えようねぼうや

403 名前:名無しでGO!:2006/12/11(月) 21:46:13 ID:v8Xsf1AH0
>>402
いやぁ,もしそんな機能があったら,使いたいと思うよ。
誰でもいいなら,適当な人を選べばいいし。
“誰でもいいボタン”があってもいいし。
あの人ならスムーズだ,という安心感を与えてくれると思うし。
ただ,人気のある人だと,希望に添えない場合も出ると思われ。

風俗店の写真指名…じゃないけどね。

404 名前:名無しでGO!:2006/12/11(月) 22:41:12 ID:7+QGpw9a0
東海道新幹線の乗り継ぎが苦手なのは仕方ないのかな
東京〜新大阪(のぞみ指定)、新大阪〜西明石(自由)がなかなか発券されなかった

405 名前:名無しでGO!:2006/12/11(月) 22:58:51 ID:gA/GUVG90
>>404
そんなもん、東北上越も同じだべや。

>>402
shine乙。

406 名前:名無しでGO!:2006/12/12(火) 07:48:00 ID:qXugucGyO
>>403>>405
頭悪いな?
おまいらみたいな価値観が正常から逆立ちしたキモヲタじゃなくて
一般人にとっていきなり顔写真から選べってなったら困るって話
一般人はそんな機能求めてないしあっても使いこなせないし世間の人は君らみたいな異常(アブノーマル)じゃないんだよ

407 名前:名無しでGO!:2006/12/12(火) 13:10:36 ID:ix12/fWbO
>>406
句読点くらい付けてくれ。

408 名前:名無しでGO!:2006/12/12(火) 13:15:57 ID:Uvzz4mGP0
>>403
さて…
カエルのタッチパネルに“オペレーター指名”というボタンを
隅に小さく表示すればいいのでは?
誰も“写真から選択”なんて言ってないじゃん?

そんな貴方が“思いこみで書く人”なんですよ。
他人をアブノーマルだと決めつける危険人物。
少しは自覚しなさい。

409 名前:名無しでGO!:2006/12/12(火) 13:31:50 ID:qXugucGyO
>>408
名前だろうが写真だろうが知らない人が選ぶ分には誰がどんな人かわからない
一部のキモヲタが指名をしたがってるようだがそんな余計な機能をつけるのに
時間と金を割いて機械の回転を悪くする暇はJRにはないんだよ
指名したいオペが対応中だから空くまで待つってわけにもいかないし
発車10分前とか迫ってるときに指名機能というヲタの券売機遊びなんて現実的にできないことがわかる脳味噌になろう

410 名前:名無しでGO!:2006/12/12(火) 13:59:43 ID:ix12/fWbO
>>409
東の社蓄?

411 名前:名無しでGO!:2006/12/12(火) 15:05:16 ID:qXugucGyO
>>410といい>>407といい書かれてる内容に一切呼応しないレスを書くなよ

412 名前:名無しでGO!:2006/12/12(火) 19:56:03 ID:aGRSIEz70
>>411
はいはい、お疲れ様

413 名前:名無しでGO!:2006/12/12(火) 20:16:55 ID:091vdGFW0
束の工作員って倒壊工作員よりおバカが多いってのは真理だな
その倒壊もちょっとからかうとすぐキレるけどw

414 名前:名無しでGO!:2006/12/12(火) 21:22:22 ID:liK1/0/VO
どこも工作員はバカだよ。

束は無人契約機の出来損ないやらプレハブ電車をマンセーし、
倒壊は5列スシ詰めボッタクリ列車をマンセーし、
酉は暴走新快速やら国鉄型ボロ車両をマンセーする。

415 名前:名無しでGO!:2006/12/13(水) 21:36:14 ID:4gi2Ma+l0
>>409
て言うか、発車10分前のカエルなんて、呼び出してるうちに列車逝っちゃうよ。
こんな欠陥システムをまずどうにかするのが先だ。

416 名前:名無しでGO!:2006/12/13(水) 22:24:54 ID:NddOzHjpO
>>415
そうだよね。

試験運用の青梅線の駅みたいに、すぐに電車が来るならまだしも、
千葉支社管内で導入された駅などほぼ1時間ヘッドだから。

もし、MVが基本で、それで買えないのをボタンで、
kaen呼び出し機能だったらどんなに良かったことか。

勿論、駅レンタカーと周遊切符は購入可能機能だけど。

417 名前:名無しでGO!:2006/12/13(水) 22:37:47 ID:FyHchdueO
千葉支社といえば東千葉駅はPOS端末がなくて自動券売機しかないから東千葉こそかえるかMV設置してほしいよw 当日遠距離出かけるとなると不便で。

418 名前:名無しでGO!:2006/12/13(水) 22:44:18 ID:C8HnbSw70
東千葉にPOS端末はある。
>>417はマルスのことを言ってるんかね?

419 名前:名無しでGO!:2006/12/13(水) 22:50:04 ID:+fhO5XDz0
発券機能がない香具師だろ

420 名前:名無しでGO!:2006/12/14(木) 00:26:06 ID:xTwUQDVb0
ボタン呼び出しなんて面倒よ。
その間、MV30をふさがれちゃうじゃない。
それに、Kaeruくんでなくても、MV30の機能だけで、
対応させることは、そんなに難しくないはず。
JR西日本の5489みたいに、カード利用者でない客の場合でも、
指定券などの予約のみができるようになれば、MV30で、
予約した切符の受取のところから、対応できるはず。
つまり、MV30の近くに、専用のオペレーションセンターへの
直通電話を1つおけば良いだけ。
1時間以内に受取が無ければキャンセルとしておけば、
無駄な予約になる心配も少ないでしょう。

421 名前:417:2006/12/14(木) 00:39:13 ID:Y+2iRVD8O
>418東千葉で聞いたら端末が無いから発券出来ないといわれたがw

422 名前:名無しでGO!:2006/12/14(木) 08:41:21 ID:QrOAMBKf0
東千葉駅なんて、歩いて千葉駅行きゃいいじゃねえかw

423 名前:名無しでGO!:2006/12/14(木) 09:12:55 ID:JY+wwLt50
総武本線で特急停車駅以外は
地元の中高生の通学定期が出せれば十分
特急停車駅でも自由席特急券券売機みたいにしても十分
まあしおさいに普通車指定席、グリーン車指定席があるのでしおさいの指定席発券ができれば十分だと思うよ
もっと遠出のために東京駅から新幹線と他の在来線特急乗り継ぎで1回以内の乗換を前提とするとか(それでもあずさ、かいじ、スーパーあずさの中央本線の松本とか全ての新幹線がカバーできるけどね)

424 名前:名無しでGO!:2006/12/14(木) 11:07:36 ID:Y+2iRVD8O
>422スマンなw 東千葉なら歩いて3分なんでねw

425 名前:名無しでGO!:2006/12/14(木) 15:59:58 ID:LHH64IyqO
>>423
それを言ったら、外房線大原などは窓口いらねぇーよな?

426 名前:名無しでGO!:2006/12/14(木) 21:19:56 ID:m43PwJdB0
>>423
その十分すらまともにできないのが結局カエルの致命的な欠陥。
MV機能さえあれば大抵のことは間に合うんだけどね。

427 名前:名無しでGO!:2006/12/14(木) 23:57:22 ID:ab6PDFUZ0
東千葉の件も、利用者が投書したほうが良いよ。
遠方に住んでいるヲタが苦情いうより、地元客からの投書のほうが非常に効果的。
MV30を入れるなんて、訳ないはずだし、改札口のPOSに発券機能つけるなり、
マルス置くなりすれば、いくらでも対応できるのにね。
東千葉の窓口を廃止したのは、まだ自動改札もない国鉄時代末期の話だから、
今の業務量とは格段に違う。
一度、JR東日本の営業担当は、中野栄とか苦竹などの営業体制を
見に行ったほうが良いと思うよ。あと、陸前原ノ町とか北仙台とかも。
人を減らしながらも、客のサービスを維持するにはどうすればよいかの
ノウハウが満載です。

428 名前:名無しでGO!:2006/12/15(金) 00:00:28 ID:rTThgI9LO
盛岡の余剰人員対策&発券に面倒なイベント券を取り扱わない


これが大前提であり、その他の理由はこじつけだからな。
束は改善する気なんか全く無いだろ。

429 名前:名無しでGO!:2006/12/15(金) 09:46:39 ID:5aTev3ZwO
>>428
その余剰人員も大半が管理職らしいが?

タイムラグは長く、操作も下手な上、
発券できる種類も制限しといて、よくもまあ、
「サービスは変わらない」と言い切ったもんだ。

430 名前:名無しでGO!:2006/12/15(金) 11:02:41 ID:sofch67FO
俺は最近鉄分が薄くなったから、18期間中のMLながらとえちごの指定券さえ買えたら、
イベント券とか周遊きっぷとか買えなくても無問題になってきたがね。

夜行バスか飛行機をネット予約&コンビニ発券して、それで現地へ行く。
そして現地のフリー切符か普通乗車券で乗り鉄をやるのが、18期間以外の定番になっているよ。

だから最寄り駅はカエルだが、殆ど利用してないな。
(最近は茨城と静岡の出張時に、乗車券のみ買った程度)

束もえきねっとでネット予約はできるが、自社の昼行特急のみだから、
他交通機関に比べて遅れ過ぎているよ。

カエルも問題有りだが、他の旧態も変えないとますます乗客離れになるよ。

431 名前:名無しでGO!:2006/12/15(金) 15:49:28 ID:Oc1JAj+Q0
>>427
仙台管内の方ですか?国見とか何年か前まで15時間勤務だったな。最近になってようやく
当直勤務になったようだが。仙台近郊は駅員1人で朝から晩までこなしている駅が多すぎで
驚いた。
>>428>>429
YES。駅長・助役級の実質的な天下り企業みたいなもんだ。だから盛岡管内の委託駅で
イベント券・航空券を扱わない(厳密には扱うなと言われているらしい)。
それこそCTC化の進行で有人駅の被管理駅化・無人化が行われたため余剰がでている。
それで今まではフォルクローロとかグループ会社への出向で済ませていたが、グループ
会社ももはや出向先がないらしい。だからKaeruオペレーターセンターでどうにかした訳。

432 名前:名無しでGO!:2006/12/15(金) 16:39:07 ID:sB+9wNWB0
旅行業登録駅以外は、航空券・イベント券・ホテル券等は出したらダメのお達しが出ている。
ただし、TDR・レール&レンタは発券可!
でもジャスターのバカ駅長・助役どもは、ゾーン券すら出せないんだよね!
ましてやレンタなんて言ったら怒られるぜ?

433 名前:名無しでGO!:2006/12/15(金) 22:04:07 ID:2j7TfiMh0
>>430
寝台列車など以外はほぼなんでも予約出来たはずだが > えきねっと
コヒのエアポートとか酉のサンダーバードとか問題なく予約できるぞ

前受けとかもできるし、Kaeruは糞だが、えきねっと正直はかなり使える
一番の問題は儂が道民だということくらいか...

434 名前:名無しでGO!:2006/12/15(金) 22:40:56 ID:5aTev3ZwO
>>432
となると、凡クラ管理職どもに技術がないせいで、
客に売れないというわけか?

本当にどうしようもない会社だな。

435 名前:名無しでGO!:2006/12/15(金) 23:32:31 ID:Sb4XbbK10
>>426
普通なら
通学定期、通勤定期とその線区を走る特急の全座席(普通指定、グリーン指定含めて)の特急券
学割乗車券が発券できれば99%はカバーできるだろ
せいぜい大きな駅での1回乗換の乗継先の特急の特急券ぐらい

周遊とか200km以上は近くの旅行会社にでも行ったほうがいい

436 名前:名無しでGO!:2006/12/16(土) 00:45:35 ID:+hZDkt1oO
>>435
近くの旅行会社まで50`以上もある土地で、
いままで周遊きっぷやらレール&レンタカーを
地元の駅で何十回と購入してきたが、
突然、4月から買えなくなったんだけどね。

437 名前:名無しでGO!:2006/12/16(土) 07:52:06 ID:GOtA792yO
>>436
そうやって自分が世間の1%だって自覚できてないことに気づこうね

438 名前:名無しでGO!:2006/12/16(土) 09:27:25 ID:x6yJRAKaO
>>437は転勤で田舎に飛ばされた時、何もできなくなるやつだな。

439 名前:名無しでGO!:2006/12/16(土) 10:43:24 ID:GOtA792yO
相変わらず感情でしか動かないアンチ束しかここにはいなくて論理的に反論してくれる人はいないね

440 名前:名無しでGO!:2006/12/16(土) 11:11:52 ID:dVP/sGwD0
だって、感情的な束マンセーばっかりなんだもん。
まともな客がこんな所に来るわけない。

441 名前:.:2006/12/16(土) 12:35:10 ID:YUk0MPt2O
かわず君試してみますた。
フリー切符発行するのに、手間がかかり杉…。。。
※普段は束の最寄りが久喜か熊谷なので、偽行田で体験してみますた。MVより使い勝手悪い。

普通乗車券券売機で買えるフリー切符なら、現金購入ならそちらを。クレカ前提なら、MV駅や緑窓がある所で…。。。

あと、駅員に苦言も呈したのである。

442 名前:436:2006/12/16(土) 12:48:36 ID:+hZDkt1oO
>>437
「世間の1%」と断言されたなら、その数値の根拠を示して下さいな。

出せなきゃ、北朝鮮と同じ妄想ですよ。

443 名前:442:2006/12/16(土) 13:17:21 ID:YUk0MPt2O
近隣の駅に緑窓・MVが無い場合は、近隣の旅行代理店で。
(特急利用の場合や普通乗車券自動券売機で扱わないフリー切符の場合)

444 名前:名無しでGO!:2006/12/16(土) 17:58:13 ID:GOtA792yO
>>442
感覚的にだ
世間の100人中2人以上が列車から降りてレンタカーを使うに違いないと思ってるなら永遠にそう信じてなさい

445 名前:名無しでGO!:2006/12/16(土) 20:04:59 ID:ojNbH0j30
連続乗車券はダメなんだっけ?
いつも210円で有効期間を買ってるんだけど。

446 名前:名無しでGO!:2006/12/16(土) 20:50:00 ID:r/TLVQ5iO
Shineが火病ww

447 名前:名無しでGO!:2006/12/16(土) 21:18:53 ID:+hZDkt1oO
>>444
御託並べて偉そうなことをぐだぐだほざいたところで、
「感覚的」というのはあくまで主観に過ぎませんよね。

448 名前:名無しでGO!:2006/12/17(日) 02:11:05 ID:IVDmZzEs0
サラ金(消費者金融)のATMみたいに証明書読み取り機能みたいなのが付いていて読み取るんじゃないの?

449 名前:名無しでGO!:2006/12/17(日) 06:40:37 ID:RKWr1VCcO
千葉支社管内でも千葉以東・以南にやっとMVが入ることになった。

当面は窓口と併用らしい。

ところが馬鹿ガエルが設置されてしまった駅はMVは無し。

指定券割引はないわ、窓口はないわで踏んだり蹴ったりだよな。

馬鹿ガエルに転換した駅もマルス自体は実はまだ使える状態で
残してるんだから、営業時間を短縮してでも窓口を復活させて、
MVを入れるべき。

450 名前:名無しでGO!:2006/12/17(日) 13:49:23 ID:IVDmZzEs0
>>449
同意
みどりの窓口だと
「窓側とか通路側、右側だの左側だの後側、前側」とか席を指定しにくいけど
指定席券売機だったら簡単に自分が座りたい席を指定できる

451 名前:名無しでGO!:2006/12/17(日) 14:37:09 ID:N5DYBKMB0
>>450
ハァ?

452 名前:.:2006/12/17(日) 14:57:13 ID:ozhoD+lKO
(・∀・)kaere!君を必要以上に導入する関東三バカ支社(高裂・痴罵・納豆)について投票を…。。。

http://www.pure.ne.jp/~risky/geki/dotch3.cgi

453 名前:名無しでGO!:2006/12/18(月) 15:36:31 ID:oqkMv8FoO
買えない・使えない・物足りないの3ない揃ったkaenuクソ。

454 名前:名無しでGO!:2006/12/18(月) 23:30:49 ID:WfLJovOx0
おばちゃんが(おそらく)券詰まりで困ってた
オペレーターが「駅員さーん」って叫んでた
案内の人は普通の券売機の前で一生懸命説明してた
仕方がないので俺が駅員さんを呼びに行った
近距離券売機にあるような呼び出しボタンってないんだっけ?

455 名前:名無しでGO!:2006/12/19(火) 01:01:30 ID:zKE9jaRQ0
都会では有楽町のような大きな駅でMVが2台しかない。
蛙入れても仕方がないし、古くなった近距離券売機の代替用に
10台以上MVを入れるべきだよね。
MVでも近距離切符を買えるのだから。(一般客は知らないだけ)
東京支社には蛙は迷惑なだけだから不要。近距離専用機はある程度
Suicaで代替できるから、極力MVに移行すべきだろう。

学割やジ割など、証明書が必要なものの電子化(IC化)や、
MVの機能拡充が進めば、蛙は早い時期に廃止されて、
MVに取って代わられると思っている。蛙オペレータはクビ。

10年後は蛙設置の小駅も、近距離から指定席、イベント券、乗車変更まで
あらゆる券種の発券をこなす万能MVが1〜2台あるだけの駅になるに
違いない。そして駅は無人化される。
蛙の命はそんなに長くないと思っている。

456 名前:名無しでGO!:2006/12/19(火) 01:25:05 ID:7nuBdqOp0
栃木駅のKaeruくん、故障して半日止まっていたよ。
窓口とMVがある駅なら、どちらかが故障しても、客の被害は少ないけど、
Kaeruくんの駅だと最悪。
それにしても、導入して1年もしないうちに故障なんて、情けないね。

457 名前:名無しでGO!:2006/12/19(火) 07:02:25 ID:tmp78vLdO
>>454
半月位前に千葉県内の駅でも券詰まりがあったようで、
客のオッサン怒りまくってたなぁ。

何でもクレジットカードも出て来なかったみたいで、駅員も
一人しかいないから、機械操作と盛岡
のオペレータとの電話対応に必至で可哀相だったよ。

自動改札もない駅だから、その間、乗降客は通行し放題。
多分、下りてくる9割は無賃か乗越しで通過かと。

まさに東のやってることは「安物買いの銭失い」だよな。

>>456
5月3日に大幅なシステムダウンが起きたけど、それとは別?

しかしマスコミが殆ど取り上げないのは不思議だな。

やはり広告出稿か?

458 名前:名無しでGO!:2006/12/19(火) 08:24:56 ID:V/YGW9yJ0
>>451
はあ?じゃねーよタコ。
指定した石版空いてりゃ問題ねーけど無かったらここは?あそこは?でめんどーなんだよ。
気が利く駅員ならMVみたいに空席一覧をマルスで出すことも出来るが、出せない人もいるしなw

その点、MVなら・・・・あとはわかるな?
ってことを>>450は言いたかったんちゃうかと。

459 名前:名無しでGO!:2006/12/19(火) 09:31:25 ID:9S9hxGCfO
結論

神的な窓口氏>MV>普通の窓口氏>>>>>>>>>>>>>>>カエル&盛岡の中の人

460 名前:名無しでGO!:2006/12/19(火) 20:52:51 ID:PdVYcaTA0
急にkaenuの電源が落ちちゃって、盛岡に電話してたのに遭遇したことがある。

461 名前:名無しでGO!:2006/12/19(火) 21:04:27 ID:eUE0PVQj0
蛍光灯が消えたのを「電源が落ちた」とか言ってんじゃあるまいな

462 名前:名無しでGO!:2006/12/19(火) 21:08:32 ID:pNC379lfO
とりあえずオレは週3回以上は、Kaeru君の苦情を束に送りまくってる

463 名前:名無しでGO!:2006/12/19(火) 22:42:11 ID:9S9hxGCfO
オレはカエルを徹底的に使わない。

1.中距離は高速バス、遠距離は飛行機を極力利用
2.近距離は当然自販機
3.指定券、周遊きっぷなどは週末に都内へ出た時に購入
4.急な出張の場合、近距離切符で乗り越し
or乗り換え駅の窓口で乗車券と特急券を買う

これらを実行しただけでも、1ヶ月に1回利用するかどうかになる。

464 名前:名無しでGO!:2006/12/19(火) 22:47:57 ID:U8f55KM0O
>>462
そういうのを異常者っていうんだ

>>463
脱束乙

465 名前:名無しでGO!:2006/12/19(火) 23:55:39 ID:RwNWK1l/0
>>464
いや、463はそれでも鉄道を使おうとしてくれるだけかなりありがたい客だろう。
普通の人間なら、カエルを一度使ったらもう二度と鉄道なんか使うのをやめる。
それほどひどい代物。

466 名前:名無しでGO!:2006/12/20(水) 00:43:29 ID:9H0K849T0
>>465
同感。鉄ヲタは文句を言いながらでも鉄道を使うが、一般客(首都圏の通勤・通学以外ね)はすぐ鉄道から離れてしまう。
束は、それがわかっていない。

467 名前:名無しでGO!:2006/12/20(水) 00:53:10 ID:bMcsPHPO0
Kaeruくんを導入して、売上増(客から好評)どころか、
売上減の駅ばかりだから、まともな経営者だったら、
改善策を考えるハズなんだけれどね。
中小規模の駅なんて、MV端末・自動改札導入で、
日中時間帯に出改兼務で窓口を開けるのが、ベストだと思うよ。

468 名前:名無しでGO!:2006/12/20(水) 19:55:25 ID:qdLfITToO
>>467

まさに正論。

駅員減らすなら、いずれは導入必至な自動改札と、
窓口の休止時間で対応すりゃいい話なのに
(例:八日市場、横芝、鹿島神宮etc)、

わざわざ、欠陥とも言って過言のない「もしもし券売
機・kaenuクソ」導入で、窓口閉鎖とは、
東が東北地区のあぶれた管理職救済の慈善事業の
ツケを顧客に押し付けているとしか思えないよ。

469 名前:名無しでGO!:2006/12/21(木) 08:45:01 ID:Od7ISOELO
どうせやるなら東京や上野や新宿、成田空港とか混雑する駅にも導入し、
客をそっちにも誘導するとか、やりゃいいんだよ。
(当然窓口は存続が大前提)
成田空港なんぞ、英語ができる社員で対応させるとかな。



カエルに自信を持つなら、海外の客にも自慢できるぞ。
「日本の鉄道システムは素晴らしい」と感動してくれるなら、束も本望じゃねえ?

470 名前:名無しでGO!:2006/12/22(金) 12:32:01 ID:f8vyD2WVO
かえないかえる

471 名前:名無しでGO!:2006/12/22(金) 14:45:18 ID:YdPJDV3uO
ピンポーンパン♪
西なら窓口営業中は、販売優先!
マルスあっても日付印字器並びに着札入れがあるから改札省略が多い象!

472 名前:名無しでGO!:2006/12/23(土) 15:40:17 ID:9M4Pyu7FO
窓口でも地方だと使えねえ駅職員結構居ると思わない?

発券制限をなくしてアクセス改善がされたら、
kaenuの女性オペで買いたいよ。

473 名前:名無しでGO!:2006/12/23(土) 16:15:26 ID:AMUpRS290
とにかく再発行機能の除去さえしてくれたら
何も文句は言わない。

474 名前:.:2006/12/23(土) 17:07:04 ID:EeohWdo0O
kaere!君(盛岡遠隔の使えない機械)を使った感想としての問題点は、
・緑窓以上の時間がかかる(混雑する緑窓と閑散駅のkaere!が同等)
・指定券売機の方が早い。
・普通乗車券券売機で発行出来る自由席券やフリー切符は普通乗車券券売機で買える事を周知する必要がある。(不便なkaere!を無理に使わなくても…)

特に、1番目は、高裂死者の温泉観光地駅で帰りの草津の指定取るのが遅くなる。
で、券無しで飛び込みで車掌に申し出して、車内補充券を発行で混乱。

475 名前:名無しでGO!:2006/12/23(土) 18:52:09 ID:8U1P2/tuO
ピンポーンパン♪
西ならメンテック(子会社委託などでマルスが無い駅でも指定券中継販売並びに予約も受け付ける象!

476 名前:名無しでGO!:2006/12/23(土) 19:28:14 ID:Og9Ipjb90
>>474
草津温泉駅が漁夫の利を得ているらしいね

477 名前:名無しでGO!:2006/12/23(土) 20:55:44 ID:9M4Pyu7FO
kaeru駅では使えない!びゅう商品券

478 名前:名無しでGO!:2006/12/23(土) 21:13:22 ID:z7pHxDwK0
自動改札があるKaenu導入駅の駅員って、基本的に有人改札に立ってるだけ?

479 名前:名無しでGO!:2006/12/23(土) 22:21:18 ID:StWjMZ1G0
>>478
はたから見るとたっているだけに見えますけど、事務的に仕事や現金管理など人が少ない分大変

480 名前:名無しでGO!:2006/12/23(土) 22:32:52 ID:eCuIyQiw0
>>457
亀レスですが、栃木のは先週の話です。
>>479
だから、JR東日本の駅員は甘えすぎ。
そんな考えでは、JR他社じゃあ、通用せんかもね。

481 名前:名無しでGO!:2006/12/24(日) 15:50:19 ID:0/+nvGTgO
http://imepita.jp/20061224/485190


こんな画面出たら、もうお手上げ。

俺はこれで1時間も待たされた。

商用でも入ってたら、訴訟モノだぜ。

482 名前:名無しでGO!:2006/12/24(日) 17:41:50 ID:fI86gOfX0
>>481
これなら強行乗車して車内発券のほうがいいんじゃないの?
指定席(普通車、グリーン車とも)だろうとお構いなしでいいと思うけど

483 名前:名無しでGO!:2006/12/24(日) 17:59:48 ID:PqFSHUPAO
>>481
やっぱ使えないクソシステムだな。

484 名前:名無しでGO!:2006/12/24(日) 23:34:36 ID:5L+9t09CO
マジで急いでいるなら自販機で近距離切符を買い、乗り越す方が賢いわな。
(学割や身障者割などはともかくとして)

それに新幹線特急券なら乗り換え駅でも買えるし、
束の在来線特急は殆どがローカル特急しか残ってないから、
帰省時期以外は自由席でも座れる確率は高い。

485 名前:名無しでGO!:2006/12/25(月) 00:02:49 ID:fI86gOfX0
>>484
身障者なら駅に言っておくもんだろ(特に車椅子は)
旅行会社やみどりの窓口に相談して指定席は障害者用を用意しておいてあとは乗るだけってケースも多い

学割だっていきなり発券するほど時間に余裕が無い奴はほとんどいないよ、帰省・上京・旅行日とかが決まっているなら前日までに発券すればいいんだし
指定席をとる場合は予定が決まっているから売り切れないうちに乗車券も一緒に買っちゃうケースも多いよ
だが万が一このkaeruクンの恐ろしさを知らないで自動券売機感覚で使ってしまうとアリ地獄に落ちるようなものだからな
指定席券売機だって使い方を知らないと手間取る、指定席券売機って何?状態、銀行だってATMがあっても窓口に行ったり、コンビニでもATMで引き落とし・振り込みが難しい機械音痴も多いし、コピー機でコピーすら取れない機械音痴も多いんだし
この機械音痴に騙されて振り込め詐欺でATMでだまされるケースも多いって実態を解っていないんだな

486 名前:名無しでGO!:2006/12/25(月) 07:55:04 ID:VM52njNyO
ハードの面や、盛岡の中の人のクオリティーも問題なんだが、
ローカル特急とはいえ特急停車駅もカエルにしたのは、大きな間違いの一つだわな。

それと湯沢や五所川原みたいな、束本社から見たら取るに足らない駅であっても、
地元では中心部であり、駅が旅行代理店的な機能を持っていた駅のカエル化もまずかったな。

他地域はよくわからんから、うかつな事は言えないが、
高崎線なら岡部や神保町みたいな特急通過の小駅で、かつ隣の本庄(5km程度)に窓口やMVがあるとか、
このくらいの条件が揃っている駅のみ、カエル化しとけば良かったのに。

487 名前:名無しでGO!:2006/12/25(月) 11:33:56 ID:VM52njNyO
スマン、訂正
神保町→神保原

488 名前:名無しでGO!:2006/12/25(月) 19:27:45 ID:kAKn4avA0
>>485
>身障者なら駅に言っておくもんだろ(特に車椅子は)
>旅行会社やみどりの窓口に相談して指定席は障害者用を用意しておいてあとは乗るだけってケースも多い
そういう身体的補助を必要とする「障害者」と「障害者割引の乗車券を利用する旅客」の
区別がついてないなら語りなさらんでおk

>学割だっていきなり発券するほど時間に余裕が無い奴はほとんどいないよ、
>帰省・上京・旅行日とかが決まっているなら前日までに発券すればいいんだし
「前日に発券すればいい」という文言自体はたしかだが
わざわざ駅に行かなきゃいけないのとみどりが地元にない人もいるし
当日切符を買う人がどうしてあれだけ多いのか考えてから発言すればおk

>だが万が一このkaeruクンの恐ろしさを知らないで自動券売機感覚で使ってしまうとアリ地獄に落ちるようなものだからな
普通に切符を買う分には問題ないからおk

>指定席券売機だって使い方を知らないと手間取る、指定席券売機って何?状態、
>銀行だってATMがあっても窓口に行ったり、コンビニでもATMで引き落とし・振り込みが難しい機械音痴も多いし、
>コピー機でコピーすら取れない機械音痴も多いんだし
>この機械音痴に騙されて振り込め詐欺でATMでだまされるケースも多いって実態を解っていないんだな
券売機とATMを無理に同一視して危険とくくる詭弁はそれぐらいでおk

489 名前:名無しでGO!:2006/12/26(火) 06:11:30 ID:LSzFk7lr0
このkaeruくんで土・日きっぷとか三連休パスはkaeruのか?

490 名前:名無しでGO!:2006/12/26(火) 09:16:13 ID:bDIwioQmO
>>489
買えるよ。
しかも指定券発行済の判子を押せないから、5枚以上発券できる。
(ただし改札から見える駅とか、派遣のおばちゃんが監視している駅はバレるけど)

491 名前:名無しでGO!:2006/12/26(火) 17:56:30 ID:OKyU5aBXO
>>486

千葉だと、八日市場に導入したのが納得できない。

市を代表する特急停車駅の上、大半が上り利用者で
駅構造が跨線橋を渡らないと乗れないのに加え、最
寄り有人駅の横芝も今回、同時にkaenuクソ化。

おまけに市民の税金使っての駅自由通路+駅南口建
設なのに、kaenuクソ化では 市からの照会では直前ま
で否定しておきながら、である。

492 名前:名無しでGO!:2006/12/26(火) 17:59:54 ID:58XP2LxJ0
>>486
秋田管内なんかは「びゅうプラザ」がない直営駅窓口で「びゅう」国内旅行商品
も取り扱っていたし。それに田舎は代理店こそろくにないし。
鷹ノ巣は秋田内陸縦貫鉄道の内陸線旅行センターに丸投げした形。まあこの旅行センター
にはJRからの出向社員が居るというカラクリもある訳だが。

493 名前:名無しでGO!:2006/12/27(水) 10:37:10 ID:VtT9dxFL0
倒壊にKaeruくんみたいなのが導入されたら、
きっとこうなるだろう。
Kaeruくん導入
中央線:土岐市、恵那、美乃坂本、坂下。
東海道線:二川、三河三谷、三ヶ根、幸田、稲沢、木曽川、穂積、垂井、関ヶ原、近江長岡
関西線:蟹江、弥富、加佐登
高山線:鵜沼、白川口、飛騨金山、飛騨萩原
太多線:小泉、根本、可児
飯田線:牛久保、豊川、新城
指定席券売機導入
中央線:新守山、神領
東海道線:西小坂井、愛知御津、三河大塚、三河塩津、西岡崎、三河安城、東刈谷、逢妻、
     大高、笠寺、熱田、尾頭橋、枇杷島、清洲、西岐阜  
関西線:八田、春田

494 名前:名無しでGO!:2006/12/28(木) 01:00:15 ID:c5m4xINM0
>>493は、まだKaeruくん、理解してなさそう。
一人勤務の駅に入れたって、かえって余分に人が必要になるだけなのに。
要は、駅の大小だけでは決まっていないということ。

495 名前:名無しでGO!:2006/12/28(木) 04:22:14 ID:326tRlFp0
簡易委託駅に自動券売機は導入しなくてもMR20はもれなく導入する、
それがある意味倒壊クォリティ。
せっかくのMR20がほとんど「乗車券」「定期券」の発行のみに使われるのは
もったいなくもあるが。

496 名前:名無しでGO!:2006/12/28(木) 21:51:52 ID:jd8VX14K0
というか、改札業務が分離されている駅だと改札口にも、
POSの代わりを兼ねてMRを入れているのがJR東海だからね。
全く発券に使っていないのに、プリンタがあるのはもったいない気も。
まあ、窓口のマルスが故障などの非常時に流用できるという意味はあるが。

497 名前:名無しでGO!:2006/12/28(木) 22:45:10 ID:sk6SI/z00
静岡センターから遠隔操作して、人件費は安くなるのか?
西なら米子センターでケテーイだろうが

498 名前:.:2006/12/29(金) 13:24:16 ID:ah3RengWO
脱束同盟ならぬ脱蛙同盟、
や ら な い か ?

499 名前:名無しでGO!:2006/12/30(土) 16:57:06 ID:jnQYvjDWO
>>498
最寄りがちょうどカエル駅なんだし、やっても良いんだが、
睨まれる可能性はあるのがちっと怖いな。

500 名前:名無しでGO!:2006/12/30(土) 18:41:01 ID:CiFgW7KK0
>>495
TOICAエリアでは簡易委託でもMR32が入ってます。

501 名前:名無しでGO!:2006/12/30(土) 18:43:12 ID:HyGv0EVgO
E501

502 名前:名無しでGO!:2007/01/01(月) 04:31:46 ID:Z18K1RCf0
使えない君あげ

503 名前:名無しでGO!:2007/01/01(月) 13:16:33 ID:P3FfARyuO
買えないクソあげ

504 名前:名無しでGO!:2007/01/02(火) 10:31:01 ID:WZTwiPpq0
kaeruがなくなり、窓口が復活する日は来るのだろうか・・・

505 名前:名無しでGO!:2007/01/02(火) 16:01:15 ID:pdBitaxtO
だから、成田空港と空港第2ターミナルの両方の駅に、カエルを置けばいいじゃん。
JR東日本の最高技術を結集して作ったなら、世界にアピールできるのに。


何故やらないのですか?

506 名前:名無しでGO!:2007/01/02(火) 18:41:01 ID:7++i1rdB0
蛙イラネ

507 名前:名無しでGO!:2007/01/02(火) 23:12:03 ID:nDFRTcgI0
そういえば、今年の年末年始のKaeruくん駅の混雑状況はどうだったのかな?
私は、待つのが嫌なので、Kaeruくん駅は避けたのだが...

508 名前:名無しでGO!:2007/01/03(水) 07:55:14 ID:BPH3P2vw0
>>507
12月末に秋田管内の某駅で利用したが、朝だったためかスムーズにいった。
初めての利用だったが、なんか面倒くさかった。駅員に言えば1分くらいで済むものを
3分くらいかかっているし。

509 名前:名無しでGO!:2007/01/03(水) 08:15:33 ID:NUrcwqEEO
>505多客期捌ききれないよw

510 名前:名無しでGO!:2007/01/03(水) 13:31:59 ID:Ok2QAYX6O
kaenuクソは年寄りとか あまり鉄道を利用しない人とか
には、使い勝手が悪いのだが、よりによってそうした
傾向が強い地域に多く導入されたから余計評判がが悪
いのでは?

511 名前:名無しでGO!:2007/01/03(水) 14:21:53 ID:0XUxMa3P0
成田空港に設置されると速攻で破壊されそう。。。

512 名前:名無しでGO!:2007/01/03(水) 18:30:52 ID:tAq/kQKJ0
>>510
秋田支社の場合はそういうのを狙ってやってるとしか思えないんだよな。

513 名前:名無しでGO!:2007/01/03(水) 23:07:40 ID:FqxIorXn0
周遊きっぷと同じだよ。
本当は廃止したかったんだが、一気に廃止するのは風当たりが強いもんで。
わざと使えない、発券が面倒くさいシステムを構築し、
利用者減、自然消滅に追い込むっていう手口。

514 名前:名無しでGO!:2007/01/04(木) 08:10:53 ID:nmEszs5+O
そんなに良いシステムなら東京、新宿、上野の東窓口を全部蛙化せよ!

515 名前:名無しでGO!:2007/01/04(木) 23:34:12 ID:CSEDtt0sO
>>514
ぼちぼちマジレスするが、結局ソフトもハードも欠陥だらけだから、
人目に着かない地方や郊外に置くしかないんだろ。

上野、東京、新宿に置いたら全国に恥を晒すだけだし、
成田空港に置いたら全世界に恥を晒すからね。

さあ社員のみなさん、反論したけりゃ、上記駅に設置してくれよ。
そうすりゃ認めてやるよ。

516 名前:名無しでGO!:2007/01/05(金) 00:28:30 ID:Sw2RwoXQ0
>>515
かえるの前身型なら品川駅に10年前ぐらいに実験した。 近距離きっぷで人工知能で人間のしゃべった
言葉を解析して発売したけど、活舌をはっきりして言わないと機械が理解不能で発券できないお粗末なものでした

517 名前:名無しでGO!:2007/01/05(金) 02:08:16 ID:mbRg3fdb0
>>516
実演の時には「葛西臨海公園」を目的地にしてたな。
そりゃ聞き間違えないだろ、他に似た名前の駅ないし。

518 名前:名無しでGO!:2007/01/05(金) 21:17:58 ID:IN98lvNBO
>>515
社員は社員でも幹部社員だね。

519 名前:名無しでGO!:2007/01/06(土) 16:52:48 ID:00JJ2Yd9O
かえ

520 名前:名無しでGO!:2007/01/06(土) 18:25:36 ID:RyWn5Bk90
脂肪確定

521 名前:名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:41:19 ID:nlBEdUR00
しかし、Kaenuクソを改良する気はなさそうだなぁ…

522 名前:名無しでGO!:2007/01/06(土) 23:08:16 ID:sB53EF76O
でも増やす方向でもなさげだし。
さんざん叩いたから、ちょいとは効果あったかも。

523 名前:名無しでGO!:2007/01/06(土) 23:20:48 ID:Y5oHeTgDO
インターネットの一サイトで厨房が騒いだだけで効果とはおめでたいな

524 名前:名無しでGO!:2007/01/07(日) 10:18:33 ID:nxrkz2ZkO
>>523
過去朝日新聞や自治体が叩いてますが?

525 名前:名無しでGO!:2007/01/07(日) 10:25:17 ID:gkE4Ztzw0
朝日wwwww

526 名前:名無しでGO!:2007/01/07(日) 12:47:26 ID:mz/o8Xn60
これから年度末が導入告知のオンシーズンですよ

527 名前:名無しでGO!:2007/01/07(日) 21:57:46 ID:VQSyKZM4O
毎日新聞、秋田魁新報、千葉日報にも批判記事が載ってた。

528 名前:名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:11:49 ID:cfrnRaUXO
方言などで話したところで対応はできるのか?
英語やその他の外国語は対応できるのか?
半ズボソ氏は応対できるのか?

529 名前:名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:31:04 ID:Xoa5lbag0
もし券は盛岡のおっさんオペレーターだから、岩手弁には標準対応

530 名前:名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:42:56 ID:3okxwMLv0
盛岡支社管内だから
盛岡弁、南部弁、津軽弁あたりは対応可能っぽいな

531 名前:名無しでGO!:2007/01/08(月) 16:45:09 ID:zbT74Xxe0
秋田のオペレーターは、秋田弁が話せない、すかだねっす!
ぶじょほだんすども、ぴゃっこでいいがら、だれがほんずねぐねーのいねぎゃ?

532 名前:名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:52:46 ID:oM4+jNSc0
てか、派遣社員みたいなのを付けとくなら、派遣にマルスで発券させればいいじゃん
激しく遅くて使いにくいよこのゴミ

せめて、最初の画面に「MV発券」か「オペレーター発券」かの選択画面を付けるべき MVの4倍も発券時間かかった

533 名前:名無しでGO!:2007/01/08(月) 19:31:27 ID:59Eq0sPVO
誤発券されたらもう最悪だな。

昨日など「申し訳ありません」の一言の後、
無言が数分間。

こちらは何をしているのかが全くわからない
からなおさら、不安&不信感が起きる。

いかにも窓口は不慣れというような使えねえ
オッサンばっかり配置している(最近では、
迅速に処理してくれる女性職員にも当たらな
いし)上に、機械も客に不親切な造りだから、
本当にJRはふざけているとしか言いようがない。

534 名前:名無しでGO!:2007/01/08(月) 19:33:14 ID:pQ3p6Jf6O
>>531

とりあえずここでは標準語で頼む。

535 名前:名無しでGO!:2007/01/08(月) 19:35:02 ID:gdVqneIh0
やはり株主総会でこの件について質問したい
俺自身も試して使えなさはよく解っている

…発言させてくれるかな?

536 名前:名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:23:17 ID:5aT4PyVQ0
ま、無理でねえぎゃ!
会社及び束労が阻止します。
会社にとって都合の悪い人物には発言させないし、もうデキレースなんだからさ!

537 名前:名無しでGO!:2007/01/08(月) 23:04:01 ID:yZKbINom0
>>536
そして予約も発券も便利な高速バスに客を奪われ(ry

538 名前:名無しでGO!:2007/01/08(月) 23:53:48 ID:yjkIPHRs0
>>536
某赤い国を連想したww

539 名前:名無しでGO!:2007/01/09(火) 10:21:04 ID:dH2cXyr+O
>>537
昨日くりはら田園のお別れ乗車に行ったが、
行きは仙台まで非JR系の夜行バス(ツアーじゃなく路線バス)を使ったよ。
ネット予約とコンビニ発券だから、糞カエルと違い便利だね。
帰りは某駅窓口で買った18きっぷを使用した。

再来週は熊本まで飛行機で飛び、熊本電鉄の乗りつぶし。
こっちもネット予約とコンビニ支払い。

鉄の俺でもこんなんだから、一般人はどうするくらい束は理解できないのかねえ。

540 名前:名無しでGO!:2007/01/09(火) 15:18:37 ID:dP+ZSCa80
Kaeruはこれ以上増えません。
駅係員を派遣に切り替えます。

541 名前:名無しでGO!:2007/01/09(火) 15:28:45 ID:Ihx2Lgls0
ということは、計画失敗だったわけかw
まあ、さっさと廃棄して派遣社員でいいからマルスに戻せ

542 名前:名無しでGO!:2007/01/09(火) 15:38:42 ID:wr+IbY2wO
千葉管内では4月から千葉以東でもMV30設置駅が増えるようだ。

これらの駅は当面窓口も存続されるらしいと聞く。

となると、現在蛙が入ってしまった駅っていったい何だったのかと思う。

蛙の機能の使い勝手の悪さは勿論、オペレーターのレヴェルの低さは相変わらずだし、
MVでの購入時の割引もないと思うと余計腹立たしい。

駅員もMEMマルスもまだ残ってるんだから、窓口を復活させて、
休憩時間中はMVに誘導してくれた方がどんなに親切な事か。

それにしても盛岡のオペレーターって窓口もマルスもロクに経験した事の無さそうなのが
大杉だと思わないか?

543 名前:名無しでGO!:2007/01/09(火) 18:14:20 ID:N8i6+FA+0
ややすれ違いだが、来春までにMVは一気に増える
これは、JR東社員の社員割引乗車券類の購入が、従来は窓口で購入券という割引券を提出して買う流れだったが、
新社員証がこの購入券の代わりになる。
社員証カードをMV30に入れて、自ら操作して社員割引の乗車券類を買える。
あとジパング会員を大人の休日倶楽部へ切り替えさせてカード化、そしてこれもMV30を使わせる
という流れなので、窓口1つしかないような田舎特急停車駅でも、どんどんMVが入ると思われる

544 名前:名無しでGO!:2007/01/09(火) 18:31:29 ID:dP+ZSCa80
で、駅係員は派遣にどんどん切り替え。
運輸業的性格の部分は正社員、サービス業的性格の部分は派遣に。

545 名前:名無しでGO!:2007/01/09(火) 18:41:45 ID:hnUXq8gM0
>>530
南部弁は完全対応だろうな。あと青森出身なら津軽弁も対応(南部弁より津軽弁は難しいとのこと)。
>>542
実際問題、出札経験者は少ない。ジャスター委託駅に行くとハズレが多い。
千葉担当の女性オペレーターは別スレにあったけど、相当できる出札の人を出向させたみたいだね。

546 名前:542:2007/01/09(火) 20:06:25 ID:wr+IbY2wO
>>545
自社の都合だけで客に犠牲を強いるJR東日本という(民鉄とは生い立ちが
根本的に異なる)企業が、いかにふざけた会社であるかの証になりますな。

こういうのを「殿様商法」と呼ばずして何と呼べばいいのでしょう?

普通なら使い勝手の悪い機種を入れたらスタッフを充実させるか、
逆に職員がNGなら、機種を使い勝手の良いものにするのがサービス業
のイロハなのに、蛙は女性オペレーターを除けば両方とも失格。

なのに、原田某千葉死者長あたりは「サービスは変わらない」(H18.3.31千葉日報紙上)
などとノー天気な強弁をしてて実に救いようがないですわ。

547 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 09:13:44 ID:Rws5sYFGO
>>542
カエルの老朽化でどうなるかだな。
新型カエルの導入はまず無いと思うし、
そもそもジャスター委託の爺ちゃん連中も、その頃には退職で減っているよ。
窓口復活かMV導入かのどちらか、又は併用で決着すると思うがね。

548 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 09:49:58 ID:zR8d43uwO
ピンポーンパンポン♪
ロッ○ーで発券出来るようにしる!

549 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 10:34:31 ID:kN58KPMtO
>>539
キモスwwwwwwたまたまあんたがそうやってるからって一般人がみんなそうだと考えるとはwww

第一お前がコンビニに買い物に行ってるとき他に運賃の支払いをコンビニでやってる客を見たことあるのかよwww
実況でアニヲタが「世の中にはハルヒを知らない人間もいるだろうが」って書いたのに「地上派で放映されてないから知らない人間が多いに決まってるだろwww」って突っ込まれてたの以来だよ君みたいのは
自分がそうだから回りもそうって考えて価値観が世の中と逆転してるのが痛いねwwwww

550 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 10:51:51 ID:g3AYeKJAO
久しぶりにかえぬクンで買ってみるかなw

551 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 13:01:29 ID:qE1VfkQNO
初めてkaeruで買ってみたin東中神

>>533の言う通り、無言の時間がつらい。
あっちで操作してるのかこちらの言葉が聞こえてないのか分からない。
一度「もう一回言ってもらえますか」と言われたので尚更だった。
結局そんなに時間はかからなかったが(隣駅までの英語表記乗車券)、やはり不便と感じた。窓口で買った方が安心感がある。

潰された窓口には束の広告がびっしり貼り付けてある。
改札に立ってる駅員は、18利用の自分を通すためボタンを操作した以外は終始遠くを眺めるのみ。

果たして窓口潰してまでkaeru化した意味あったのか…

とまあ、皆とだいたい同じ感想でした。

552 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 15:00:56 ID:DyueMY3bO
>>543
それは君の憶測なんだね

553 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 17:34:51 ID:Rws5sYFGO
>>549
バスに乗る際、コンビニ発券のチケットを渡していた客は多数いましたが?
飛行機に乗る時も、チェックインカウンターに、
コンビニ発券の領収書を提示していた客は多数いましたが?

554 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 17:36:23 ID:i2E4MN2w0
近距離きっぷは、自券機でお買い求め下さい。
マニア専用窓口は、お近くのびゅうプラザをご利用下さい。
椅子におかけになって、じっくりとお相手させていただきます。
頭の不自由な方も、お近くのびゅうプラザへどうぞ!
辛抱強いマネージャーが、お相手させていただきます。

555 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 17:56:58 ID:Rws5sYFGO
もうちょっと叩かせてもらおうか。
>>549
>世の中と価値観が逆転している

ウェルネット株式会社

JTBHTA(ジェイテービーハイパートラベルエージェント)
発車オーライネット
これらの会社が立派に存続している理由が何よりだがね。
ちなみに上はコンビニから航空会社への収納代行、
下2つはバスのチケット発券会社だが。

やはりネットに張り付くだけのやつは、世界が狭いわな。

556 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 19:39:26 ID:+L0M7WJJ0
>>545
千葉担当の女性オペレーターは別スレにあったけど、相当できる出札の人を出向させたみたいだね。
どこのスレッドですか?たぶん、俺の知っている人かもしれない。

557 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 19:44:57 ID:9uakMKg80
>>556
正月パススレ(1枚目か2枚目あたり)。

558 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 20:10:50 ID:+L0M7WJJ0
>>557
トンクス!

559 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:00:07 ID:g3AYeKJAO
>554 びゅうは対応が遅すぎるよw

560 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:17:47 ID:27Mu8q1H0
>>551
将来的にその持て余している駅員はいなくなるからKaeru導入となったわけで。
ま、問題はその合理化のために投入したKaeruがかわずくんになってしまったのが悪い。

561 名前:名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:55:00 ID:UQ8RlztKO
>>560
使い勝手が悪い機械なら、オペレーターを熟練者とするか、
逆にオペレーターが未熟なら人間だったら、機械をが使い
やすいものにすべきなのに、どちらも怠って見切り発車させ
たJR東日本の姿勢は客を馬鹿にしているとしか言いようがない。

これまでの皆さんからの話を総合すると、オペレーターは、即席の
人たちが当たっているようだが、これじゃ遅発売や誤発券が
続出してもある意味当然という気がしてきた。

ところで直接抗議や苦情言うなら盛岡のkaenuセンターに 宛てに電話して
みるのもいいだろう。

562 名前:名無しでGO!:2007/01/11(木) 01:00:43 ID:/VQ+HAI70
>>560
でも、改札の係員だから、駅を無人化しない限りは駅員残りますよね。
そもそも、無人駅にKaeruくんなんて導入できるのかな?
切符の変更とかを頼む客でも、発券口に挿入することがわからずに、
割引証や申込書の穴のほうに切符を突っ込もうとしてしまう人が結構多い
現状で、案内の人がいなくなったら、どうなることやら。
あと、以前は、東中神は出改兼務が基本だったから、
改札でボケっとしている駅員が余計に目立つような気も。
ま、東日本の施策の中で、普通列車の2階建て普通車試作の時と
同じくらい最終的には失敗作に終わりそう。
(座席を増やして着席増を目指しながら、乗降に時間がかかりすぎて、
肝心のラッシュ時に使えないと。まあ、G車でなんとか役にたったから、
技術ノウハウの点では完全な無駄にはならなかったけどね。)


563 名前:名無しでGO!:2007/01/11(木) 07:46:50 ID:8eUxpsnr0
もしかして、この時点で見切り発車したのは、他社類似システムが先に
市場に出されるのをけん制するためか?どこかでもっと使いやすい機械
を出そうとしたときに
「このシステムは当社が先に開発したものです」と言って束に金を払わない
と使わせない→仕方なく金を払う→そのシステムが普及すれば束もウマー
が目的だったりするのか・・・?

564 名前:名無しでGO!:2007/01/11(木) 11:24:52 ID:vyvCZ6S0O
どんな理由があるにしても客がワリを食っている。

565 名前:名無しでGO!:2007/01/11(木) 19:30:05 ID:N6aLPLSN0
>>561
Kaeruのオペレーターが熟練マルス使いだったらまた若干は評判は違ったのかも
しれないが、使用開始当初は屑ばっかりだったからねえ。
「マルス操作に長けた人材育成の合理化」が目的だったら、
もう少しやりようがあったろう、と思う。


>>562
Kaeru設置駅は無人化まではいかなくても、
マルス操作が出来ない人でも配置できるように(将来的には)することはできる。
・・・とすることが目的だったんだと思う。
人件費の削減ね。マルス要員の育成も楽になる。

ところが、団塊の世代大量退職を前に投入しようと焦り、
肝心のオペレータの人選をないがしろにしたせいで大失敗。

今後は、MV大量設置+窓口は派遣化、になりそう。

566 名前:名無しでGO!:2007/01/11(木) 22:18:01 ID:lZzls4fw0
>>565
窓口は契約社員化(一部駅では今年春以降実施)
やたらポスターで募集を掛けているのを見かけるグリーンスタッフとやらは、それのこと。

567 名前:名無しでGO!:2007/01/12(金) 15:28:40 ID:/o8QAsrZ0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1168582265/

駅のカエルは絶滅キボン

568 名前:名無しでGO!:2007/01/12(金) 20:11:27 ID:7U6UVeFz0
>>566
すまん、契約と派遣書き間違えた

569 名前:名無しでGO!:2007/01/12(金) 22:05:51 ID:CuPVMxe4O
今年に入ってから、トロいオッサンが担当するようになったね。千葉担当は。

またまた定年管理職のための再雇用場なのかね?


ハード(機種)がトンデモなんだから、せめてソフト(担当)くらい使える人を
入れたら?


それがサービス業のイロハってもんですよ。

570 名前:名無しでGO!:2007/01/12(金) 22:23:53 ID:JYz0xVElO
>569 いるねw 先日、当たったw

571 名前:名無しでGO!:2007/01/13(土) 00:47:03 ID:QjMSCG4+0
Kaeruくんの駅で、8人のビジネス客が東京までの指定券と乗車券を
買っていた。しかも、グループで席を近づけたいけれど、
支払いのほうは一人一人別々にしてほしいとのこと。
昔のような有人窓口だったら、一度に指定券を8枚発券しておいて、
一人一人勘定していけば済むけれど、Kaeruくんだとそういう訳にも行かず、
えらく難儀していた。
難儀するだけならいいけど、おかげで列が全然進まないから、
私の乗る普通列車の時間まで順番回ってこなかったよ...(泣)

572 名前:名無しでGO!:2007/01/13(土) 13:15:18 ID:17e/zMBH0
>>571
それはKaeruだからというより、単に常識知らずの迷惑な客な気が。。。
2〜3人ならまだしも、8人で群れて支払は別々でなんて非常識にも程がある。

573 名前:名無しでGO!:2007/01/13(土) 13:27:23 ID:9+Rw3QZ5O
一人に、金を渡して払ってもらったら良かったんじゃない?領収書がいるなら別だけど、支払いを分けるだけならこれで良いのでは??

574 名前:名無しでGO!:2007/01/13(土) 14:25:09 ID:gPODSOQh0
>>573
領収書ってkaeruクンでは出せないの?

575 名前:名無しでGO!:2007/01/13(土) 15:39:54 ID:vv1SvzuEO
>573 オレもそう思う。てか、普通そうするんじゃないか?ww

>574 宛名のないやつなら出せるはず。宛名入れる場合は、駅員に言えば出してくれるけどねw

576 名前:名無しでGO!:2007/01/13(土) 21:15:28 ID:1yCteUdB0
>>753
実際問題、どうかなあ...
そりゃ、ジャスト4000円とか5000円とかなら、まとめて払うのも簡単だけど、
小銭の端数がでる場合どうするの?
私も3人くらいで、窓口でまとめて出してもらった後、支払いは別々(現金
だったりカードだったり)ということあったけど、有人窓口なら全然問題ないよ。

577 名前:名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:57:06 ID:WNfD0Hu60
それでも8人は異常。

578 名前:名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:18:58 ID:QOrNgr3XO
別に、カードでも1人が全員分払って後で周りから回収したら済む話。
端数だけど、大の大人が一々気にするのかなぁ?俺は気にならないけど。
後々自分が他の人の出した分はまた飲み物なりおごったりしてもらえるから、結局はプラマイゼロになる。
けど、端数分が気になるなら車内とか現地に到着後にでも個人で精算可能だし、問題ないんじゃない?

579 名前:名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:36:01 ID:tuTR7z4/O
各自きっぷ所持してるんだし各自で自分の分を後で払えばいいと思うw もし、後ろが待ってるのにお構いなしでやられたとしたら、後ろで待つ他客はたまらんよw

580 名前:名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:56:44 ID:1OCe3SNT0
一応、改札係員はいるから、まとめて発券してもらって
8人で間の精算のために改札で両替するのが最善かな。

改札でそれをやらないっつーと、有人駅の意味がない。

581 名前:名無しでGO!:2007/01/14(日) 08:06:28 ID:hGiZcUHfO
このケ〜スは、代表者が購入したほうがスムーズ!

582 名前:名無しでGO!:2007/01/14(日) 10:44:37 ID:H3xR+3C70
非常識には違いないのだが

この場合、支払い云々よりも領収書が各自必要だったのではあるまいか
交通費の精算とかの理由で
だとすれば頭の固い会社が悪い

583 名前:名無しでGO!:2007/01/14(日) 12:18:01 ID:URa2d89kO
いやいや、こんなことすら対応できないような「もしもし券売機・kaenuクソ」を
導入した東日本旅客鉄道の責任者も悪いだろ?

584 名前:名無しでGO!:2007/01/14(日) 14:21:58 ID:MVqfwBxK0
まず、カエルでトラブルがあったら、

@最寄の「お客様相談室」に電話、
A束のホームページからメールで送信、
B各支社の広報に電話、
C盛岡のオペレーションセンターに電話。

これぐらいは忘れずにやっておかないと。

そして、後日でよいので正式な回答(改善策の提示)を
もらう要求もしようや。

585 名前:名無しでGO!:2007/01/14(日) 16:16:11 ID:fAdgX2JQ0
>>584
盛岡のオペレーションセンターに電話ってどこかに載っていたっけ?
だめなら盛岡支社の業務担当かジャスター本社しかないような。

586 名前:名無しでGO!:2007/01/14(日) 16:31:21 ID:tuTR7z4/O
>582 各自領収書が必要なら改札行って社員に言えば出してくれるよw その為に端末が置いてあるんじゃないかな?ww まぁ、それ以前に窓閉鎖してかえぬクン導入したのがいけないんだがww

587 名前:名無しでGO!:2007/01/14(日) 18:10:11 ID:I9wcBo6q0
苦情は23:00から5:00まで、なんでも受け付けます。
○秘ダイヤル  霊位置Q奈菜-奈菜酸-奈菜位置Q死 へどうぞ!

588 名前:名無しでGO!:2007/01/16(火) 00:47:06 ID:RvILIRxl0
>>580
なるほど。そういうのも名案ですね。
でも、実際にそういう対応が出来ていないのであれば、あまり、
いろいろな場合を想定した準備・教育をせずにKaeruくんを導入
したということなんでしょうな。

589 名前:名無しでGO!:2007/01/16(火) 18:19:35 ID:wUOdcdSVO
>>588

そうなんだよな。

千葉管内なんて7駅を3人のオペレータ-で担当してる
らしいから、順番待ちも当然出る。

しかも担当者なんて、今まで窓をやって来なかっ
たような管理職を即席で宛ててる印象だよ。

こんなに使い勝手の悪い機種なのに、担当もアレ
では客が怒らない方がおかしい。

ま、こんなの関西にでも導入したら暴動モノかもな。

利用数だけでなく、のんびりした性格の利用者が
多い土地だから、それほど問題になってないが、
束は胡座をかいてはいけない。

590 名前:名無しでGO!:2007/01/16(火) 18:25:39 ID:3LV2QoPN0
>>589
だって研修は1ヶ月しかやってないと聞いたし。
とてもじゃないけど1ヶ月でマルス慣れしたおっちゃんなんて委託駅でもほとんど
いない。たいてい聞いてみれば出向前は助役だとか、運転屋、車掌だったとか。

鷹ノ巣とか駅員が暇そうに駅事務室とkaeruをしきりに往復してたし、
五所川原はほとんど駅員がkaeruの前で立ち番やってるし。その立ち番が助役で、
改札もやっていたのに驚いた(以前は一般職が2人くらい居て出札・改札を分担して
いたんだが)。土崎・追分にいれたのには呆れたからな。

591 名前:名無しでGO!:2007/01/17(水) 17:21:08 ID:jZSXe/BO0
カエルの管理者は、オペレしないんだよー!
東北本線の中間駅JCは、駅長・助役経験者だから、売れないクン!

592 名前:名無しでGO!:2007/01/17(水) 18:41:07 ID:BWIdtltT0
観光地最寄駅のカエルは即刻安楽死処分キボンヌ

593 名前:名無しでGO!:2007/01/17(水) 19:32:37 ID:oPq84mfp0
先日,東北のJR駅の数カ所に行った。
1日に列車が数本しか来ない駅なのに,駅員がいる。
窓口でじぃ〜っと乗車券を買う客を待ち続けている。

そんな駅こそ,無人化してカエルくんを設置してはどうか。
無人駅こそ,カエルくんの威力が発揮できると思うのだが。

594 名前:名無しでGO!:2007/01/17(水) 19:34:39 ID:O5ewGhxwO
>589 千葉支社のある駅で客が文句言ってるのを見たことあるよw

595 名前:名無しでGO!:2007/01/17(水) 20:24:53 ID:0RdnAuHLO
>>594
つ日常茶飯事。

596 名前:名無しでGO!:2007/01/18(木) 05:39:28 ID:gHOcVMHuO
>>594・595

あれじゃ窓口の代わりにはならないよな。
新設ならまだわかるが、代替にはならないと思う。
そりゃ今まで窓口を利用してた客は怒るだろうよ。

597 名前:594:2007/01/18(木) 05:57:26 ID:pRV0jo+RO
>595それ見て思わず笑ってしまったw

>596確実に窓の方が対応早いしねw 行楽シーズンとか帰省シーズンなどで列車が混み合う時期なんかは、希望する列車は取れないんだろうねw 年末年始なんかだと、窓と違ってキャンセル待ちも受け付けないしw

598 名前:名無しでGO!:2007/01/18(木) 10:33:53 ID:GCWfDSON0
東北の山奥の駅員は、除雪・運転・保安要員だから、お客をじっと待っているのではなく、
除雪で疲れたから窓口で休んでいるんだよ!
見えない所で休むと、お客から「サボっている」と言われるからね!

599 名前:名無しでGO!:2007/01/18(木) 12:40:31 ID:qe+K0s+a0
>>598
だったら“ただいま営業時間外です。”という表示をすりゃいい。
発車時刻の数分前だけ開ければいいのでは?

1時間に1本しか列車が来ないのに,延々と窓口に座っているから
カエルに置き換えろ,と言われるのです。

それに誰も,延々と窓口にいる駅員を“さぼっている”とは言ってないぞ。
そんな貴方は図星を突かれた駅員ですね?

600 名前:名無しでGO!:2007/01/18(木) 12:43:09 ID:GCWfDSON0
無人化にして、カエルだけ置いたら?
ただし、ヲタ禁止で!

601 名前:名無しでGO!:2007/01/18(木) 13:36:35 ID:jmvR4wz20
さようなら
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070112i506.htm

602 名前:名無しでGO!:2007/01/18(木) 15:56:08 ID:s8cT83F+P
導入当初は期待されてたが、運用のダメっぷりと折からのMV機能向上ですっかり評価が逆転しちゃったなぁ。

603 名前:名無しでGO!:2007/01/19(金) 11:40:29 ID:1PttNw0A0

   ∧_∧    >>599の脳ミソは
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)



   ( ゚д゚) パカ
 <| ┳ |>    はい、メロンパソ入れになってまーす
  ( ´∀`)
  (    )
  | | |
  (__)_)

604 名前:名無しでGO!:2007/01/19(金) 14:11:07 ID:v33TUpRU0
>>603
その理由を述べよ。

605 名前:名無しでGO!:2007/01/20(土) 02:10:09 ID:5+MpgSwT0
>>602
だってMVのが早いし、カエルは機械に向かって永遠と独り言言ってるみたいでキモイし

606 名前:名無しでGO!:2007/01/20(土) 10:37:39 ID:mlK67/cQ0
http://www1a.biglobe.ne.jp/jrtu-EWU/akita37.pdf
kaeruについては触れられてないけど・・・

607 名前:名無しでGO!:2007/01/20(土) 15:57:05 ID:eE1Qt905O
総武線でカエルが導入されているY駅にて。

またまた「何でスイカ使えないのか?」と出張族と思われる客の苦情。

何回聞かされたことか。

カエルより自動改札導入が先だろ?と思う。

608 名前:名無しでGO!:2007/01/20(土) 16:58:48 ID:Q4AcCWxNO
>607あの一帯は簡易でも良いからスイカ導入してほしいとオレも思うw かえぬクンなんかいらないのだがw

609 名前:名無しでGO!:2007/01/20(土) 19:15:14 ID:JcCLz//L0
無理矢理近郊区間にされて、途中下車禁止にされるほうがKaeru導入よりも迷惑。

610 名前:名無しでGO!:2007/01/20(土) 23:56:52 ID:WNwRdwN60
>>607
俺もそう思う
銚子駅はリニューアルしているんだから(ちばDCで)
さっさと対応しろと小一時間

611 名前:名無しでGO!:2007/01/21(日) 11:00:12 ID:/JiCTDYA0
>>609
イパーン人は途中下車制度そのものを知らない。

612 名前:名無しでGO!:2007/01/21(日) 13:53:44 ID:N3PGjq6/0
>>611
そんなことはないよ。
もしくは制度を知らなくても、途中下車している。東京駅とかで。

613 名前:名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:17:56 ID:A077TOvn0
>>612
新幹線で東京都内発着なのに
改札抜けて目的の駅まで切符買う奴もいるよ
改札抜けなければそのまま東京都内で行けるのに

614 名前:名無しでGO!:2007/01/22(月) 00:52:02 ID:bbOCSGsQO
は??都区内の中央線の境目は西荻窪だって!

615 名前:名無しでGO!:2007/01/22(月) 01:28:25 ID:wMh4DF760
>>612
新幹線とか特急の乗換えの場合東京や上野駅では
都区内発の乗車券でも途中下車できる。
近郊区間相互発着の場合はどうか知らぬが。

616 名前:名無しでGO!:2007/01/22(月) 10:41:12 ID:9azNM8xHO
>>615
初耳。
東京と上野がOKなら、新宿もOK?
新幹線なら品川もだよね?

617 名前:元東京駅改札:2007/01/22(月) 10:51:31 ID:3/oe0nhKO
都区内までの乗車券じゃ下車したら終わりです。
だいたい、乗り換えが地下鉄みたいにラッチ外にあるわけでもないのにありえません。
あるとすれば、ラッチ外のコインロッカーやみどりの窓口に用事があるぐらい

618 名前:名無しでGO!:2007/01/22(月) 11:00:39 ID:4oXLtUS50
でもマル契とかなら、注意書きで東京駅で途中下車できますなんて書いてあるのがあるね
あれは舞浜発着のだっけか
田舎の駅で乗り継ぎ列車までひどく時間があるような時は途中下車できないような切符でも出場できるところがある
しかし東京駅はありえないだろ

619 名前:名無しでGO!:2007/01/22(月) 18:18:23 ID:jZ5bQ0Po0
>>618
営業規則でも認めているからね。
ただ館山〜安房鴨川間の選択乗車で、駅員の説明不足で下車しようとしたら券面
表記の経路ではないので、たとえ待ち時間があっても改札から出しませんとか言われて
凄く怒ってたわ。さすが千葉だ。

620 名前:名無しでGO!:2007/01/22(月) 20:27:39 ID:wMh4DF760
>>617
東京はダメなのか。
上野駅では30年前からずっと大丈夫なんだけどな。
(改札出るときに上野駅発の特急券提示が必要だけど)

621 名前:名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:50:00 ID:euGpuagX0
東京も上野も「都区内発」なら一時出場できる。
途中下車なんて言葉を使うから旅規を持ち出すやつが出てくるんだ。

622 名前:名無しでGO!:2007/01/23(火) 00:07:25 ID:ctirIw280
東京の八重洲側は、百数十円の乗車券でも「ちょっと出る」の一言で出場OK。
ただしマルス券であることが必須。要はビジュアルだw

623 名前:名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:33:37 ID:Dxj5YIMXO
もしもkaeruクソが、

@MV付きでオペレータのアクセスも速く、

A周遊きっぷやレンタカー券・イベント券、入場券もOKで

B乗変や控除にも機敏に対応可能な上、

C感熱紙ではなく、熱転写方式だったら、



むしろ『神』扱いされたかもな。

624 名前:名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:13:06 ID:UpsfU+9eO
スイマソン、MVって何でつか?
オチエテクダサイ

625 名前:名無しでGO!:2007/01/24(水) 00:31:24 ID:aRP2YeG/O
>623確かにw

626 名前:名無しでGO!:2007/01/24(水) 00:40:21 ID:BLuusZd70
>>624
指定券自動販売機って名前になっていたっけ?

627 名前:名無しでGO!:2007/01/24(水) 00:45:27 ID:Jgt859K30
>>626>>624
酉はみどりの券売機と呼んでいたりする。
要は指定券の買える自動券売機のこと(えきねっと専用受取機もあるが)。
ここで切符を買うと「○○駅MV発行」と表記されるので俗にMVと言われる。

628 名前:名無しでGO!:2007/01/24(水) 21:09:44 ID:bSdj1Js9O
>>623

そうだね。

下手したら『窓口無くしてカエル入れてくれ!』と
要望が殺到したりしてW


ま、束もどうせ機械化すんなら、このくらい気が効いたの入れてくれや。

629 名前:名無しでGO!:2007/01/24(水) 21:12:32 ID:87Vp2vbI0
>>619
青森もそうだよ。一時出場みとめないのね。
ぐるり北海道、

630 名前:名無しでGO!:2007/01/24(水) 21:14:08 ID:Sy7NAJsS0
>>627
正確には、端末名・機種名がMVだからMVなんだよ。
えきねっと券売機はMEV。

631 名前:名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:15:15 ID:b9buVMzI0
MV30だっけか
近距離きっぷがMV10で

632 名前:名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:57:01 ID:1kxhNBp/0
>>312
どうでもいいが
「乗車駅証明書発行機」って客からしたらあってもいい事は殆どない
むしろデメリットばかり

せいぜいいい事って「車内や着駅で運賃を支払う際、乗車駅を言う必要がない」ことぐらい
デメリット
「故障時、証明書が取れないばかりにキセル扱いされる可能性がある」etc

633 名前:名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:03:34 ID:87Vp2vbI0
>>632
そんなあなたに無人化効率化反対!

634 名前:名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:03:05 ID:e9QpGNFMO
窓口閉鎖で蛙になってしまった駅って、まだマルスあるんだね。

何に使うんだろ?

勿体ないからすぐにでも再開して欲しいけど。

635 名前:名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:36:51 ID:ODCgpAiG0
>>629
ぐるり北海道フリーは北海道管内まで途中下車無効のような気が。
俺は窓口に用があると言って、下車できない切符でも見逃してもらったことはあるが。

636 名前:名無しでGO!:2007/01/25(木) 23:17:25 ID:WVKIsX7O0
>>635 >>629
ぐるり北海道ではないが、弘前発の「はなたび北海道フリー」使ってるとき
青森駅乗り継ぎで30分ぐらい時間があったから
駅前のコンビニで買い物したいって改札で頼んだら出してくれたよ。

637 名前:名無しでGO!:2007/01/25(木) 23:35:24 ID:TX6M3h5w0
>>629
ぐるり+北斗星の寝台券で上野駅で愛想良く
一時出場させてもらったよ。

638 名前:名無しでGO!:2007/01/25(木) 23:43:03 ID:rl0wy27y0
上野は近距離券でない限り、
途中下車できないきっぷでも一時出場できる。

639 名前:名無しでGO!:2007/01/26(金) 01:24:52 ID:HcaSKs040
東京も国鉄時代からグリーン券を買いに行くと言ったら、近距離券でも出場できた。
ホーム上のグリーン券券売機がSuica専用になった今では同じ理由で出場可能にしなければ
ならない駅が増えたわけだが。
いずれにしても、規則上の乗車券類の途中下車の可否とは関係なく運用されているだけ
なので、出場しなければならない正当な理由が無く途中下車不可の乗車券類での出場を
拒否されても仕方がない。

640 名前:名無しでGO!:2007/01/26(金) 01:39:55 ID:9sslhlE/0
大回り乗車中、小山や高崎でグリーン券購入のために出場できるわけだが、悪用しないように。

641 名前:名無しでGO!:2007/01/26(金) 09:26:04 ID:dt3E7y7/O
スレ違い大杉。

642 名前:名無しでGO!:2007/01/26(金) 11:43:01 ID:YQZF0n/nO
青森は◇の中に青森と書かれた特別下車印があるよ
途中下車できない切符で一時出場するときに押すの

643 名前:名無しでGO!:2007/01/26(金) 23:41:53 ID:tauHwefT0
>>634
聞いたら、団体とか一括発売定期とかに使っているそうです。

644 名前:名無しでGO!:2007/01/27(土) 08:59:48 ID:G1UC9jEHO
JRの窓口でしか買えない『周遊きっぷ』や『レール&レンタカー券』、
『北斗星号ディナー券』を発売できないようじゃ「みどりの窓口」ではないわな。

しかもえきねっと割引もないし、こんな中途半端な機械はイラネェーよ。

窓口とMV併用の方がずっと良い。

例え、窓口の閉鎖時間帯があってもだ。

645 名前:名無しでGO!:2007/01/27(土) 09:31:52 ID:xAzayU0M0
こんなに不便なkaeruクソで
時刻表ではみどりの窓口がある駅なんて

 詐欺 だ

JAROに訴えるぞ

646 名前:名無しでGO!:2007/01/27(土) 14:29:14 ID:ejBUjpZQ0
オペレーターのおっちゃんは最近どうですか?

647 名前:名無しでGO!:2007/01/28(日) 12:11:07 ID:vbtPk2amO
「サービスは変わらない」ってのたまうのなら、
新幹線や主要駅にも蛙入れたらいいだろ?

「サービスは変わらない」って言い切る自信があるなら。

648 名前:名無しでGO!:2007/01/28(日) 19:33:59 ID:Nmm0IePE0
低レベルなサービスは変わらない。

649 名前:名無しでGO!:2007/01/28(日) 22:39:25 ID:qRq8pXHY0
kaenu導入前の窓口のスキル<kaenuオペレータのスキル+kaenu自体の機能不足
な例ってあるの?


普通の窓口担当→低劣な窓口担当→kaenu
だと、「(kaenu導入時には)サービスは変わりません」だった可能性が…

650 名前:名無しでGO!:2007/01/29(月) 11:59:48 ID:I19jQJ92O
>>649
人によっては有り得る鴨。

651 名前:名無しでGO!:2007/01/29(月) 12:44:10 ID:awbORoSg0
最近はkaenuオペレータのスキルも上がってきてるみたい。

初期の5489もひどかったが、
最近はヲタ予約にも完璧に対応してくれるぐらいスキルアップしてるから、
おそらくだんだんましになってくると思われ。
ハード的な制約はどうしようもないが。

652 名前:名無しでGO!:2007/01/30(火) 01:21:54 ID:BQ6/NaBG0
2画面にして、オペレーターの顔が映るようにすればもっとマシになると思う
テレビ電話みたいに

653 名前:原田君、しっかりしてくれ:2007/01/30(火) 19:50:28 ID:A6rn7nDTO
恥罵は4月から大原や旭、勝浦にMVか入るようだ。

だが、当面とは言え窓口は存続・併用させるらしい。

となると、これらの駅より利用者が多いのに、理由を一切
明らかにしないまま、使えねえkaenuクソを導入されてしま
った八日市場の客は『えきねっと割引』も適用されず、二重に
不公平な扱いを受けるんだよな。

もう使い勝手が悪いkaenuクソなんか撤去して、 大原や旭、
勝浦のようにMVと窓口併用にして欲しいわ。

買えない券がある上、レスポンスも長く割引もないのに、よくも
まぁ「サービスは変わらない」 と大風呂敷を広げられるよ、全く。

654 名前:名無しでGO!:2007/01/30(火) 21:03:44 ID:2omacbQ60
>恥罵は4月から大原や旭、勝浦にMVか入るようだ
ソースは?

655 名前:名無しでGO!:2007/01/31(水) 10:32:53 ID:aC84BwscO
JEPSの案内係募集と有名な組合の機関誌

656 名前:.:2007/02/01(木) 01:22:42 ID:hFYnwbVpO
(・∀・)kaere!君、銚子電鐵の営業妨害。
高裂死者何か、高崎線で入れられた自治体が束に意見・要望書を提出している。

痴罵死者沿線自治体は、意見・要望書は提出したんだか?、でもワンマン支社長に跳ねられた?
銚子電鐵は束に苦情を呈するべきである。
レール破断の事についても…。。。

657 名前:名無しでGO!:2007/02/01(木) 06:32:36 ID:cY3tXM3X0
もしもし券売機 Kaeruくん導入駅
もし工事中の駅や設置が確認されたら、こちらへ書き込んでください。
もし間違いがあれば指摘してください。

高崎支社 中之条 長野原草津口 万座・鹿沢口 水上 安中 横川 北鴻巣 行田 岡部 神保原 群馬藤岡 足利 佐野 栃木
八王子支社 西立川 東中神 中神 東秋留 秋川 武蔵引田 武蔵増戸 牛浜 福生 羽村 小作 東青梅 相模湖 藤野 北八王子
秋田支社 象潟 湯沢 土崎 追分 八郎潟 鷹ノ巣 男鹿 能代 五所川原
千葉支社 青堀 大貫 鹿島神宮 布佐 横芝 八日市場 東金
水戸支社 高浜 羽鳥 内原 佐和 十王 勿来 植田 常陸大宮 笠間
仙台支社  (なし)
盛岡支社  (なし)
長野支社  (なし)
東京支社  (なし)
新潟支社  (なし)
大宮支社 (なし)

658 名前:.:2007/02/01(木) 13:09:47 ID:hFYnwbVpO
kaere導入駅の理由(関東のみでスマソ):
高裂:車社会を詭弁
痴罵:支社長独断
納豆・八王子:ローカル線合理化(八王子は詭弁っぽい)


非導入支社:
東京・横浜・大宮等:指定券券売機を導入。
※都心の閑散駅は窓口も無し。

659 名前:馬鹿につける薬無し:2007/02/01(木) 19:15:46 ID:vlcfWEAbO
『駅社員は残るんですから、サービスは変わりません』
(平成18年3月31日付・『千葉日報』紙上での某支社長談)


こいつの脳味噌の中味は官僚そのものだな。

否、それを言ったら官僚に失礼だわな。

欠陥だらけの機械を入れておいて、そんな脳天気な台詞吐ける奴に、
あれ!

660 名前:名無しでGO!:2007/02/01(木) 19:36:11 ID:LISMLkMW0
『駅社員は残るんですから、サービス(が低レベルなことに)は変わりません』

661 名前:名無しでGO!:2007/02/02(金) 17:59:20 ID:IV4bzI2yO
『(今の支社幹部の低い)レベルは変わりません』

の意味なのでは?w

662 名前:名無しでGO!:2007/02/03(土) 22:34:37 ID:62+i9i60O
レンタカー券など買えないので苦情がけっこうあるらしいな。

回線を増強(光ファイバー?)すれば出せると聞いているが。

本来なら窓口閉めて蛙に替えた時点でやっとくべき
だったんだが、いかにもマヌケな束らしい話であるが。

コンビニやインターネットでも買える航空券や宿泊券は
買えなくても構わないだろうが。

663 名前:名無しでGO!:2007/02/03(土) 23:26:25 ID:7Ix32OYX0
入場券モナ。
JRの自社商品は一通り買えるようにしてもらわないと。
指定席の変更などはできるんだっけ?

みどりの窓口って航空券の販売実績はかなり上位と聞いたことがあるけど、
実際に買ってる人を見たことない。

664 名前:名無しでGO!:2007/02/04(日) 09:28:20 ID:82y7mXPX0
>>663
できる。ただ料補の場合はあきらかにできないと思うんだが。
あとPOS発行の切符もマルス自動控除は対応できないけど、どうなっているんだ?

665 名前:名無しでGO!:2007/02/04(日) 16:56:34 ID:SW3lrbxO0
マルス券の航空券3回くらい買ったことあるが、
みどりの窓口でイヤな顔され、
空港カウンターでイヤな顔され、
さんざんヒドイめにあわされた。
もう買わない。

666 名前:名無しでGO!:2007/02/04(日) 17:10:41 ID:QnCZrze40
>>665
まあ水に流せや!3月31日限りで東はマルス航空券を止めるから。

667 名前:名無しでGO!:2007/02/04(日) 17:14:19 ID:R01MwZk+0
ほんまか?もしそれなら他社はどうなのかねえ、

668 名前:名無しでGO!:2007/02/04(日) 17:52:43 ID:X1YjUmup0
>>658
秋田支社の理由はさっぱりだ
そういや、秋田支社ってなんでKaenuを入れたのかってことを公式で発表してないよな?

669 名前:名無しでGO!:2007/02/04(日) 18:57:08 ID:JAfwqGSRO
>>668
導入に大した理由なんてないだろ。

田舎の客をナメてるだけじゃないの?

もし自信を持って導入したのなら、地元自治体からの照会に
対して、2か月前になっても「もしもし券売機・kaenuクソ導入
予定はない」などとシラを切るような真似は、普通の民間企業
なら決し
てできないからね。


ましてや血税で駅周辺の整備をして貰ってるのに、マトモな
神経の企業だったらそんな嘘つける筈がないと考えるのが普通
だし。

あ、昨年の八日市場駅の話だけどね、コレ。

670 名前:名無しでGO!:2007/02/04(日) 23:06:22 ID:94sG7XX50
でも何で盛岡につなげるんだろうか?

671 名前:名無しでGO!:2007/02/05(月) 19:52:45 ID:xhrdN/TB0
冷麺で出来てるから

672 名前:名無しでGO!:2007/02/05(月) 20:54:36 ID:ealc+3LxO
唯一?使える担当オペレーターだった女性がThank youとは
残念だよね、全く。

673 名前:名無しでGO!:2007/02/05(月) 21:01:33 ID:HzNGPrbq0
J R 東 海 社 員 列 車 指 定 席 券 を 不 正 転 売 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170295228/42-46

コピペご協力願います。

674 名前:名無しでGO!:2007/02/06(火) 21:40:08 ID:sGrI1ZCMO
>>673

スレ違い。

kaere!

675 名前:名無しでGO!:2007/02/07(水) 00:29:46 ID:rITUWCWY0
>>672
居なくなったのか?

676 名前:名無しでGO!:2007/02/08(木) 06:51:33 ID:sGrI1ZCMO
さぁて、今夜もカエルでバス指定券を買いに行くか。

677 名前:枯れた名無しの水平思考:2007/02/08(木) 11:23:23 ID:UzqyTJlY0
今度定期を買いに行くのだけど、クレカで払おうかと思ってる
朝にkaeruくんを見たら案内の人がおっさんに説明してたけど
あの距離だと暗証番号丸見えなんじゃないかと心配になった

678 名前:名無しでGO!:2007/02/09(金) 19:26:27 ID:EAJMfhMqO
>>677
暗証番号なんて丸見えもいいところですね。

自分は何度か改良を申し入れましたが、その気はないようです。

窓口ですと、VIEWカードは暗証番号の必要ないですから、セキュリティには細心の
注意を払うべきなのに、それすら欠如したような構造というのは、
いかにこの機械が利用者本位に立っていないかを象徴するような
典型的な例なんでしょうね。

679 名前:名無しでGO!:2007/02/10(土) 08:14:23 ID:rb49n6t6O
>>677-678
その点、MVの方が凹みがあって見られ難い構造になっている。

kaenuクソが中途半端で、使いづらい機械であるかを証明しているな。

680 名前:名無しでGO!:2007/02/11(日) 07:01:18 ID:vOE5GLFB0
北赤羽にMVが入っていた。窓口あぼーんかな
買えぬクンよりはだいぶんマシだけど

681 名前:名無しでGO!:2007/02/11(日) 08:00:57 ID:WzvEuSU0O
都内のように、歩いても行けるような駅間では窓口を閉めても
MV導入でOKだろうが、田舎では閉鎖時間帯があっても窓口+MVが不可欠。

何れにしても盛岡の管理職の再就職場を確保するために、
全く関係のない遠方の客に不便のしわ寄せをさせているkaenuはイラネェー。

682 名前:名無しでGO!:2007/02/11(日) 15:59:38 ID:B0VNNvHeO
蛙初体験@土崎
感想
駅員係員が周囲に存在しないと言う条件付きで



3連休パス・土日きっぷなどの指ノミ券が出し放題
以上

それ以外は明らかなサービス低下

683 名前:名無しでGO!:2007/02/11(日) 23:21:49 ID:RSdfplRk0
新横浜駅では、東日本の窓口廃止して、MVを増設するらしい。

684 名前:名無しでGO!:2007/02/11(日) 23:36:34 ID:ctyfKEsR0
>>683
手数料対策の為にわざわざ東が窓口開設したのに。

685 名前:名無しでGO!:2007/02/12(月) 06:42:43 ID:hT0zOLho0
>>682
土崎で土日きっぷ発券OKだったか?
湯沢は発売しても良いのは秋田支社のホームページを見れば解かるのだか。

686 名前:名無しでGO!:2007/02/12(月) 08:36:29 ID:YMmjOyFgO
偽みどりの窓口あげ

687 名前:名無しでGO!:2007/02/12(月) 08:53:46 ID:WvfXIBVa0
五所川原みたいに”びゅ”ーがある駅なんか入れなくてもいいのに
中にJRの切符はこちら、旅行商品はこちらみたいな案内表示があった
びゅーで切符も売ればいいじゃないかと思う びゅーの人間も暇そうにしてたぞ

鷹ノ巣で実際使ってみたが他の駅と通信中待ち人数1人って出てた
同じ駅で数人並んでるといつ順番が来るのかわからん
紙に用件を書いて送る所があったがあそこに周遊きっぷだとかの面倒な切符も書いて送られればいいと思うんだが

688 名前:名無しでGO!:2007/02/12(月) 09:44:25 ID:xDr5FyMRO
とりあえず高崎支社の案内おばさん、何とかしてくれ。
開始ボタン押すのと、「次の人がいるから切らないでくれ」しかやれないんだから。
派遣だから人件費は安くなるんだろうが、盛岡のアホ社員と合わせたら、
さして変わらなくなるだろ。

689 名前:名無しでGO!:2007/02/12(月) 09:51:42 ID:hOw9Rjd50
>>682
土崎って駅員がKaeruのところにいるのを結構見るんだよな
駅員いたらやっぱり三連休パスに指定席発行のはんこ押そうとしてくるだろうか?

しかし、この会社にはもう窓口のサービスというものは全く期待できんな。

690 名前:名無しでGO!:2007/02/12(月) 09:53:36 ID:6AvvO7iz0
>>689
いなかったときはラッキー程度であきらめるしかない。
横行すると、有人のみどりの窓口のみとかに制限されてしまう。

691 名前:名無しでGO!:2007/02/12(月) 12:22:37 ID:YMmjOyFgO
>>690
「もしもし券売機・kaenuクソ」の導入駅の選定を全く明らかにしない
東ならやりかねないな。

692 名前:名無しでGO!:2007/02/12(月) 12:35:58 ID:1LysAS6z0
>>688
「次の人がいるから切らないでくれ」ってのはマズくないか?
「次の人」よりも先に、他の駅でボタン押して待ってる人がいるかもしれないんだから。

693 名前:名無しでGO!:2007/02/12(月) 13:24:17 ID:CUZZx3vZ0
>>692
目の前に次がいるのに回線切る。普通は腹立つだろ?
その文句を言われるのが、何も分からない派遣さんだからこそ
そういう行動に出るのでは?

694 名前:682:2007/02/12(月) 15:34:09 ID:oZLxOILnO
>>685
少なくとも3連パスの指のみ発券はぉk
>>689
漏れが発券した時土崎の駅員がやる気ナッシングのヤシで
奥に引きこもってたのを引っ張り出して判子捺して貰った。

正直黙って逃げてもバレないなとオモタ。土崎自改だったし

695 名前:名無しでGO!:2007/02/13(火) 10:28:28 ID:25zvZ0lDO
>>692-693
そういったルールでさえクリアーになってないからな。
休日の水上とか長野原草津口とかは、カエルに行列ができるみたいだが、
その客と他駅の客とをどう捌くのかだよな。

元々全ての時間帯において、1時間当たり数人しか窓口利用客が無い駅を前提としてたんだろうが、
おそらく平均で導入してしまったから、普段は客が少なくても特定時間に客が集中する事まで考えてなかったんだろ。
高崎支社なら群馬藤岡や神保原、岡部に導入するのは理解できるが、
上記のような観光客が来る駅に導入したのは大失敗だな。

この辺りも間抜けだと思われるよな。

696 名前:名無しでGO!:2007/02/13(火) 17:59:36 ID:JWRdpiXF0
>>688
あーそれ折れの時も逝ってた
まあ、3人も並んじゃああでもしなきゃやってらんねーよ

水上とか、明らかに蛙不適合駅だよ
駅員あんなにいるなら元に戻せ

697 名前:名無しでGO!:2007/02/13(火) 19:27:36 ID:dILvWxDFO
>>695-696
千葉で言うと、横芝は導入も仕方ないが、東金と八日市場、
鹿島神宮は明らかに失敗だと思うよ。

698 名前:名無しでGO!:2007/02/13(火) 19:41:55 ID:q7PzFYds0
そういう問題がある駅は盛岡じゃなくて
入れた責任とって地元支社扱いにしろよ

699 名前:名無しでGO!:2007/02/14(水) 13:36:16 ID:xYjQiR5nO
>>697
八街とか東金って今じゃあ住宅街で、都心に通っている人が珍しくないからな。
「こんな所は、ピーナッツ農家しかいないよ、ハハハ」と、一昔前の古い感覚があったんだろ。
例の間抜けな支社長さんはね。

鹿島神宮にしても、住友金属とかの企業があるし、
鹿島臨海鉄道の乗り換え駅でもある。
何よりもサッカー開催時にどう対応するつもりだったのかね。
まあ最寄り駅は鹿島サッカースタジアムだが、乗り換えとかあるだろうしな。

この辺り、支社長の能力が問われるとこだな。

700 名前:名無しでGO!:2007/02/14(水) 20:34:50 ID:3nOv6B7L0
>>700
死ね

701 名前:名無しでGO!:2007/02/14(水) 22:22:29 ID:47vV75ip0
>>691
俺は知っているんだがお前らヒキ・ニートはネットだけの暇つぶし的な
レスしかないからな。文句言って罵声しておしまいだからレスしないよう〜

702 名前:名無しでGO!:2007/02/14(水) 23:13:10 ID:RNMMUUvpO
>>701
束の社畜乙。

703 名前:名無しでGO!:2007/02/14(水) 23:25:27 ID:47vV75ip0
>>702
違うよ〜ヲタだよ〜ん

704 名前:名無しでGO!:2007/02/15(木) 19:41:22 ID:DWeRf0H8O
しかし、こんなに評判悪い機械のも珍しい

705 名前:名無しでGO!:2007/02/16(金) 00:13:43 ID:1ZuIgTqN0
青梅線に初期導入の時だって、必ずしも好評という訳でもなかったのに、
大本営発表で好評ということにして、さらに各地に拡大していったものだから、
ひどさ加減が世に知れてしまったということでしょう。
MVで窓口が無くなった駅でさえ、Kaeruくん駅ほど酷評されていないよ。

706 名前:名無しでGO!:2007/02/16(金) 10:41:50 ID:FpQ24quUO
でも結局は、高崎、八王子、千葉、秋田の各支社しか導入されてないからな。
いずれも都市近郊か地方でしかない。
これは失敗を隠したい為に、敢えて新規導入を見合わせているとしか思えないけどな。

確かに評判は悪いが、問題になっている部分を改善しさえすれば、
乗客が少ない駅の補助的なものとして、便利になるとは思うんだがな。
既にやる気が無くなっていると解釈すべきか、
それともこれ以上導入したら、盛岡で対応ができなくなると解釈すべきか。

707 名前:名無しでGO!:2007/02/16(金) 12:28:47 ID:rusvJhnOO
国労高崎のホームページ見たら、恥罵管内
で2駅新規に蛙が入るようだな。

駅名は出てないが、死者の“聖域”である
外房線はあり得ないだろうから、あるとす
れば、次は内房線か久留里線が狙われそう
だよな。

今、管内7駅を盛岡では3名のオペレータ
ーで回してるけど、大丈夫なのかねぇ。

708 名前:名無しでGO!:2007/02/16(金) 17:53:28 ID:MEaJY8jw0
>>706-707
まだまだ盛岡には余剰要員たっぷりらしいので。
自動改札が導入された某駅でも、自動改札の回りに駅員が3〜4人もいて驚いた。
どっかで見たけど地域間異動者をすべて引き上げれば200人くらい居るとかな。

709 名前:名無しでGO!:2007/02/17(土) 01:53:27 ID:QC3h78m+0
>>708
宮古駅の「案内係」とかね。ただ座ってるだけ。激藁www

710 名前:名無しでGO!:2007/02/17(土) 12:53:28 ID:7xjjgFuK0
今日
総武本線八日市場駅で
緑のジャンバー(ジャケット)で「JR EAST STAFF」と白い字が書かれているやつを着ている60代前半ぐらいのおっさんがいたけど
あれってボランティアか何かのスタッフ?
カエルくんの案内をしていた。

711 名前:名無しでGO!:2007/02/17(土) 12:55:21 ID:aVxVSVxY0
>>709
同意。確かに暇そうにしている。
その前に宮古駅にインフォメーションセンターが必要なのかと。

712 名前:名無しでGO!:2007/02/17(土) 13:18:17 ID:oZjl3jzd0
JR宇都宮線(東北線)スレッド part32
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167838730/867-

野木・間々田両駅はMVなのかカエルになるのか気になる

713 名前:名無しでGO!:2007/02/17(土) 14:27:49 ID:efyN/niH0
>>711
じじばば相手にぴゅうの出張所でも置いてやれ。
香具師らは楽天やら使えないから需要はある。

714 名前:名無しでGO!:2007/02/17(土) 14:39:40 ID:aVxVSVxY0
>>713
宮古駅旅行センターがすでにある。
盛岡管内の場合、国内旅行のみ取扱店は「○○駅旅行センター」と名乗っている。

715 名前:名無しでGO!:2007/02/17(土) 14:48:35 ID:dC3cf6JEO
なんて書いてあるのか知らんが時刻表に「みどりの窓口が何日限り」ならMV
かえるなら窓口扱いだから時刻表には書かれない

716 名前:名無しでGO!:2007/02/17(土) 17:46:08 ID:bbKzFKRf0
この前、津軽鉄道に乗りに行った際に五所川原でかわず君使ってるの見たけど
たった4枚の切符を発券するのに10分くらいかかってた。
おまけに駅員が横についてたから「何やってんの!」と言いたくなった。
あれならMV置いた方がマシだ罠。
あ、束のMVより高機能なみどりの券売機の方がいいな。

717 名前:名無しでGO!:2007/02/17(土) 21:57:04 ID:fYYNArQd0
蛙で、乗車券や特急券の変更って出来るの?

718 名前:名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:40:50 ID:L5i00Klc0
>>717
カメラに見せて、磁気読み取り機に挿入 乗変券が出る

719 名前:名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:50:27 ID:hKc+VmpK0
>>712
MVは既に入ってるのでは?

720 名前:名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:55:35 ID:HygggDxJO
>>710
八日市場は一気に蛙転換で不便。

乗降客数が少ない大原、旭、勝浦は
当面、窓口存続+MV併用。

こりゃ怒るわな。

721 名前:名無しでGO!:2007/02/18(日) 00:21:52 ID:ij1pVgqJO
何で盛岡管内にkaenuクソ 導入しない
のか、素朴な疑問なんだが。

722 名前:名無しでGO!:2007/02/18(日) 00:24:23 ID:/KWCIQvBO
>710みんな派遣だよ

723 名前:名無しでGO!:2007/02/18(日) 08:08:12 ID:+c/9Muqe0
>>710
定年後の再雇用じゃないの?

724 名前:名無しでGO!:2007/02/18(日) 08:43:19 ID:BjDw4B8bO
五所川原のカエル君、駅員がずっと張り付いてた。
わざと川部までの短距離切符を買ってみようと思ったができなかった。

725 名前:名無しでGO!:2007/02/18(日) 08:46:20 ID:ef1/q+D40
>>721
導入できそうな駅はほとんどジャスター化したから。あとは駅員が余っているから。
>>724
五所川原はいつもだよ。
冬期間は駅員が足りないのか助役がいることも多い。

726 名前:名無しでGO!:2007/02/18(日) 13:00:54 ID:ci4Q8qsl0
>>712氏へ
JTB時刻表で見たけど窓口は3月9日までで、その後指定席券売機を設置すると書いてあったよ。

727 名前:名無しでGO!:2007/02/18(日) 13:36:39 ID:75FlMqKj0
>>726
やっぱりMV化するのか…

728 名前:名無しでGO!:2007/02/18(日) 14:47:09 ID:po/pityv0
>>726-727
ttp://jreast.eki-net.com/guidance/shiteiseki/kenbaiki/tokyo_6.html
MVは設置済らしい
やはり東京横浜大宮でKaeru化は無いのかな
窓口閉鎖でMVだけよりMV+Kaeruのがまだ良いと思うが・・・

729 名前:名無しでGO!:2007/02/18(日) 20:04:57 ID:xWfgBI6R0
もしもし券売機kaeruクンについて 質問者:dehadeki

使いにくいと不評ですけど、私はまだ使ったことがありません
本当に使いにくいのですか?どこが使いにくいのですか?

ttp://okwave.jp/qa2760028.html

730 名前:名無しでGO!:2007/02/18(日) 20:18:33 ID:75FlMqKj0
>>729
こいつokwebを荒らしてる質問魔じゃないか?

731 名前:カエル転換で:2007/02/19(月) 17:53:34 ID:r0TFWjELO
駅で使えぬびゅう商品券

732 名前:名無しでGO!:2007/02/19(月) 18:05:19 ID:ziiYcLXSO
>729とりあえず一度ご利用になることをお薦めするw 使ってみればわかるよw

733 名前:名無しでGO!:2007/02/20(火) 03:22:40 ID:B05HLnYB0
感熱マルススレからだが・・・
千葉支社にあと2台(2駅)かえるくんを導入するみたいだよ。

734 名前:名無しでGO!:2007/02/20(火) 16:57:23 ID:LDxiBvy0O
ついに今日、蛙デビューしますた。
どれだけダメな機械なのかと思ってましたが、
特に滞りなく行けました。

で、発券された乗車券、何となく紫っぽい色で印字されてるんですが、
蛙は全部こんな色なんですか?

735 名前:名無しでGO!:2007/02/20(火) 18:12:36 ID:2JATqBiw0
>>734
そう、感熱紙だから。

736 名前:名無しでGO!:2007/02/20(火) 21:28:04 ID:U8H51NOSO
コスト考えたら、束の窓口も遠からず感熱になるよ

737 名前:名無しでGO!:2007/02/21(水) 16:28:55 ID:CDjupP22O
東は、感熱にするより窓口廃止の方を優先すると思うよ。大々的にMEMを入れちゃってるからMR32にする方がコストがかかる気がする。

738 名前:名無しでGO!:2007/02/21(水) 19:17:07 ID:PGw5HMEU0
ME→MEMと独自路線で来たんだから、もうMRシリーズは入れないんじゃん?
次期新機種で感熱採用か、MEMだってプリンタさえ替えれば感熱対応になってしまう
可能性も無くはないわけで…

739 名前:名無しでGO!:2007/02/21(水) 19:35:49 ID:ABLcm9Vy0
びゅうはすでに感熱だしな。
全機種一斉置き換えとかやりそう。

740 名前:名無しでGO!:2007/02/21(水) 21:40:00 ID:3J5uW1qtO
MRとMERってどう違うの?

741 名前:名無しでGO!:2007/02/21(水) 21:41:13 ID:3J5uW1qtO
↑MER→MEM

スマン。MEMは東日本の独自端末ということしかわからない…

742 名前:名無しでGO!:2007/02/21(水) 21:42:09 ID:MrxymTN20
>740 自分が得をするなら他人を苦しめてもいいという連中が集うスレだよここは。

743 名前:名無しでGO!:2007/02/21(水) 22:28:01 ID:iBKkFwCzO
>>742


「自分」を「東」に、

「他人」を「客」に、

それぞれ置き換えると

さらにわかりやすいかもW

744 名前:740:2007/02/21(水) 23:55:00 ID:3J5uW1qtO
よく考えたら蛙スレだった。スレ違いスマン。

745 名前:名無しでGO!:2007/02/22(木) 20:04:15 ID:JIYH7vJUO
千葉ではまだSuicaが×

って多いみたいだね。

746 名前:名無しでGO!:2007/02/22(木) 20:42:17 ID:5/GUOFWh0
スレ違い

747 名前:名無しでGO!:2007/02/23(金) 00:40:23 ID:2uXN9cAE0
Kaeruくんが最初に導入された青梅線の7駅、
この2月に営業時間が短縮されたみたい。
Kaeruくんになって営業時間も延びて便利になります
のはずが、朝の開始時間が有人窓口時代より
遅くなりますでは、利用者も唖然でしょうな。
2年前のことなんて利用者が覚えているはずもないと
考えているのかもしれないけど、姑息なやり方だよ。

748 名前:名無しでGO!::2007/02/23(金) 13:07:37 ID:r6bDJUVN0
青梅線の一部駅は悲惨だな。とうとう早朝は、券売機も使えなくなって無人駅扱いになつた。

749 名前:名無しでGO!:2007/02/23(金) 16:49:47 ID:6WhqIbMW0
>>680
北赤羽、3/9で窓口廃止

ドリーム号や昼特急の2階A席取りに重宝してたのに‥
シーズンの前売は赤羽まで行かなきゃならないのかよ

750 名前:名無しでGO!:2007/02/23(金) 20:04:31 ID:nM3EZeo70
>>750
ご存知だと思うが、浮間舟渡も3月9日で窓口閉鎖。

751 名前:750:2007/02/23(金) 20:07:46 ID:nM3EZeo70
連続スマソ。
750のアンカー、>>749です。念のため。

752 名前:名無し野電車区:2007/02/23(金) 20:36:58 ID:90xp/jB60
・時刻表最新号だと野木と間々田しか記載されていなかったけど、北赤羽と浮間舟渡も廃止ですか?利用者が多いのに廃止とは残念です。

753 名前:680:2007/02/23(金) 21:17:34 ID:xMBM2vcN0
>>749
やっぱり...まぁ、最近はえきねっとで予約した指定券引き受けだから、MVの方が楽だけど
ちなみにコヒエリア在住w

>>750
えきねっとでは戸田公園と与野本町にも入ってたみたいだけど...まとめてアボンかな

754 名前:名無しでGO!:2007/02/23(金) 22:23:00 ID:Gc7f07mDO
束クオリティー全開!

755 名前:名無しでGO!:2007/02/24(土) 00:11:17 ID:m7nsuSAB0
>>753
えきねっとkwsk どこのってる?

756 名前:名無しでGO!:2007/02/24(土) 14:05:57 ID:quUOocbb0
MVの機能強化

757 名前:名無しでGO!:2007/02/24(土) 14:06:41 ID:quUOocbb0
>>755
たぶんMV設置駅の事を言ってるんだと思われます

758 名前:名無しでGO!:2007/02/24(土) 14:21:24 ID:gqDuRtZ90
>>753
「えきねっとにあるMV設置駅一覧には戸田公園と与野本町も記載されていた」
「与野本町と戸田公園のみどりの窓口はまとめて閉鎖されるのではないだろうか」

っていう「事実」と「推測」をまとめて書くな
http://jreast.eki-net.com/guidance/shiteiseki/kenbaiki/tokyo_6.html
これ見て野木と間々田に並んで東鷲宮に入ってるのを見ると確かに怪しいっていうのはあるけどさ
情報を正しく書けない人間は掲示板に投稿しちゃいかんよ

759 名前:名無しでGO!:2007/02/24(土) 19:12:51 ID:OEwlvSgNO
MVに払戻しや変更機能が付き、
九州新幹線やバス指定券など全ての指定席が買え、
レンタカーや周遊きっぷも発券OKなら、

窓口いらなくならないか?

760 名前:名無しでGO!:2007/02/24(土) 19:26:24 ID:E9N5sb3Y0
>>759
きっぷの申込書を書くことすらしないジジババ共がMVを使えるわけがない

761 名前:名無しでGO!:2007/02/24(土) 19:33:47 ID:OEwlvSgNO
>>760
確かにそうだ。

あとはジパングや休日倶楽部の冊子があるね。

でもカエルなんて、ジジババの多い田舎に多く導入されたから
それはそれで問題だよね。

762 名前:名無しでGO!:2007/02/24(土) 19:57:38 ID:btTyxZc70
今日初めて使った
「スペーシアきぬがわ」頼んだら10分くらいかかった(指定席特急券のみ)

東武乗り入れだから発券に手間取る?あるいはもともとこんなもの?

763 名前:名無しでGO!:2007/02/24(土) 20:01:04 ID:m7nsuSAB0
>>757-758
そういうことか。個人的には千葉のkaeru駅を知りたいんだが。
入場券買いに行かないと。

764 名前:名無しでGO!:2007/02/24(土) 21:33:28 ID:EIulddx80
戸田公園も与野本町も窓口は残るよ。営業時間は短縮されるけど。
大宮支社は、どちらかというと来年度のMV導入駅のほうが不安。

765 名前:名無しでGO!:2007/02/24(土) 22:08:25 ID:guydTZo00
>>764
下手すりゃ埼玉県内の小駅だけでなく栃木県内が壊滅的打撃を受けそうな悪寒。。。
MV導入なのでどこまで潰されるか分らんが。
(これがもし蛙導入なら宇都宮以北の窓口は那須塩原以外全滅しそうだw)

766 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 00:23:39 ID:shF81u+u0
指定席券売機設置が動労のHPでは千葉支社管内で
武蔵野線−新八柱
総武線−両国、錦糸町、平井、下総中山、東船橋、幕張本郷、幕張、新検見川、西千葉、都賀、四街道、佐倉、八街、成東、旭
京葉線−新木場、舞浜、新浦安、海浜幕張、検見川浜、稲毛海岸
外房線−蘇我、鎌取、土気、大網、茂原、上総一ノ宮、大原
内房線−八幡宿、五井、姉ヶ崎、木更津、君津
成田線−成田
駅業務委託化
総武線−浅草橋(西口) 、亀戸(東口)、物井、酒々井、
京葉線−市川塩浜、二俣新町
内房線−浜野、袖ヶ浦、巌根
成田線−布佐
このうちの複数で廃止になるんじゃないか?

767 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 08:54:17 ID:H3UoAbno0
>>764
窓口営業時間といえば、MV導入駅で窓口が残る駅は、極端に短縮される所があるな。
例えば、我孫子なんか導入前は確か6時から22時だったのに、MV導入後は、7時から19時になった。

768 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 09:31:04 ID:xy9+eEYNO
東海なんて遅くまで窓口を開けているのに東日本ときたら…
高崎なんて夜行の発着もあるのに短すぎ。
MVも止めてしまう。
東京・豊橋並にならないものか。

769 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 10:00:31 ID:PMZ/q2AmO
西日本は最近、いくつかの駅で新規に『みどりの窓口』
を開設したのに、
東日本は閉める一方なんだよ
な。

この差はいったい何なんだ?

それと、例えば、総武線・旭駅だと窓口はとりあえず残
した上でMV入れるようだから、ある意味サービスは変
わらない上にネット割引も可能なのに、隣の八日市場は、
いきなり窓口閉めた上でのkaenu転換だった。
しかもネット割引も効かない。

これはひどい差別だと思う。

八日市場もMVにして、当面窓口復活させるべきだ。

まだマルスは置いてあるんだからな。

770 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 13:07:43 ID:UFSoWIEIO
束は東京駅も3月18日より窓口営業時間縮小のお知らせが掲示してあった。
基本的出札はやりたくないだな。

771 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 13:19:59 ID:I+F781LE0
>>769
そうだね差別はよくないね

平等に無人駅にするべきでしょw

772 名前:名無し野電車区:2007/02/25(日) 14:15:33 ID:qFSjntAM0
東京駅ですら時間短縮じゃなぁ〜ちなみに東海も短縮?なわけないか。

773 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 14:17:39 ID:ws++pvY60
乗車券類のお求めは便利な倒壊の「きっぷうりば」を御利用下さい
って事か

774 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 15:10:24 ID:shF81u+u0
ただし、倒壊道新幹線遅延運休不通の時は、閉鎖させていただきます。

千葉は無人駅のリニューアルを積極的に進めてるじゃないかwwwww

775 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 15:49:57 ID:zonmiKjW0
品川などのVPと一体化ではかなりの営業時間削減があるんじゃないか
下手したらVPの営業時間+2時間ぐらいとかじゃねえの
7時〜19時とか、8時〜20時とか

776 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 15:54:13 ID:shF81u+u0
>>755
一応、品川は山手線の主要駅なのでそれはないでしょう。

777 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 16:04:26 ID:VYYRtxig0
MVって指定席券売機のことですか?
鶯谷で「銀河」の寝台券とれなかった。
kaenuはできるんですか?

778 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 19:07:19 ID:H3UoAbno0
MVにしろkaeruにしろ、窓口がない駅で、そこそこ需要のある駅に置けば、サービス向上になると思うんだけどな。
例えば、東京圏だと、
総武線の東千葉や榎戸・日向、南武線の分倍河原(京王委託だから無理?)、相模線の番田・原当麻なんかは乗降客数も、
多いし、需要はあると思うんだけど。

779 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 19:16:04 ID:nkb+YHNFO
合理化は契約社員導入だってあるんだよ
低賃金で効率のよい使い方考えているんだよ

だからヲタも違うとこ使え! へんな権利意識捨てろ!

780 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 19:21:30 ID:FbtW4EBv0
>>748
ということは無(ryで電車に乗れるってことかw

781 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 19:25:02 ID:X0EEavXyO
>>778
つうかKaeruが表に出たとき、そうなると思ってた。

マルス未設置駅じゃ、Suica定期券が買えないんだよなぁ。
学校や工場近くで、そういう需要のある駅はごろごろあるんだが…

782 名前:名無しでGO!:2007/02/25(日) 20:10:57 ID:TA9yrWrB0
東海は簡易委託駅にもマルスを設置しているね

783 名前:.:2007/02/25(日) 21:17:33 ID:ihEhlDwjO
>>780
車内精算

>>781
その為、自治体から苦情が出ている。

>>782
「新幹線をご利用下さい」との火災人民共和国の施策。

784 名前:名無しでGO!:2007/02/26(月) 17:13:59 ID:rksHMVtu0
いやな話聞いたんだけど西大井+千駄ヶ谷も3/9窓口廃止?

785 名前:名無しでGO!:2007/02/26(月) 18:43:45 ID:kDCpDqQK0
>>784
4月から東京圏の子会社委託になる駅は窓口廃止になります。

786 名前:名無し野電車区:2007/02/26(月) 19:12:56 ID:haSUCJyA0
>>777

Kaenuなら買えるだろうけど時間が掛かる場合があるので注意してね。

787 名前:名無しでGO!:2007/02/26(月) 19:51:21 ID:8jPokp4e0
>>785
この場合の「東京圏」って、東京支社管内って事?
それとも、関東エリアの他支社も含まれるの?

788 名前:名無しでGO!:2007/02/26(月) 19:55:26 ID:plvW68Xo0
東京圏の駅とか横浜や東京や新宿みたいにいつも混んでて
窓口が足りないような駅にこそ本来はKaeruを導入するべきだろうに

だいたい集中管理方式なら早朝から深夜までやってろよ!

789 名前:名無しでGO!:2007/02/26(月) 20:22:52 ID:prnjE1VG0
>>785
POSでいいから残してくれればいいのになぁ…
改札で発売にしてさ

790 名前:名無しでGO!:2007/02/26(月) 20:43:14 ID:hNGQIbhzO
網干は買えないか?

791 名前:名無しでGO!:2007/02/26(月) 23:09:08 ID:bPQPYMpB0
>>784
いつからか忘れたけど西大井はMV導入で廃止との張り紙があった。

792 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 10:24:13 ID:cwGMM8EzO
千葉支社管内に新たに入る駅はまだ挙がってないようで

793 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 11:14:21 ID:s8TW21+LO
カエルだけじゃなく、MVも話題にし始めたな。
まあ今後は旅行代理店やびゅープラザなどで買えってこったろう。
もしくは高速バスや飛行機で旅行しなさいとの、ありがたい訓示かもな。

794 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 12:05:00 ID:xuaIcp5ZO
でもびゅうだって統合して窓化になるんじゃ?w

795 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 16:59:28 ID:s8TW21+LO
機械使えない爺ちゃん婆ちゃん連中もいるがな。
でも大人の休日倶楽部会員専用のカウンターを設けるとか、
やつらならやりかねんな。
利用したけりゃ、50歳以上になって会費払えとか。

796 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 17:22:34 ID:k7BDEZAp0
>796
横浜で、過去にそういう専用カウンターありましたよ(ジパング専用だったかも)
うまくいかなかったのか、現在は消えていますが。

大人の休日は、既にMVで買える(ジパングは無理だが)事から推察するに、老人も機械使え!てJRは本気で考えていそうですな。

797 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 18:35:19 ID:N8h2YPSf0
なんかkaeruの話題じゃなくて
JR東のサービス低下問題スレになってきたね

航空各社のネットサービスみたいに
MVやえきねっとで何でも買えて便利になれば
結果として窓口利用も減ると思うが・・・

とにかく先に窓口廃止ってのは順番が逆だよね

798 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 18:43:31 ID:s8TW21+LO
空港と駅じゃ数が違うとの理由はあるんだが、
ここまで来るとサービスの本質が問われるからな。
倒壊や酉が窓口を廃止せず、むしろ新規導入しているのに、
束は真逆な事しかやってないのが理解不能。

客を無視した殿様と言われても仕方ないよ。

799 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 18:50:57 ID:tMFMpjiy0
>>791
西大井も窓口廃止かよ・・・。
こうなったら、特に東京支社は主要駅以外の
窓口は、いずれ無くなりそうだな。

800 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 18:57:56 ID:7T82tO160
並走する私鉄各線の中間駅みたいになるんんでしょうか?

801 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 19:01:03 ID:DdojAvCY0
まぁこの会社は費用<経費削減だからな。
収入が減っても経費の削減できれば成功。
あとは権利ビジネスなどで安定収入を図るだけ。

こんどはスイカ利用のクーポンビジネスかな

802 名前:嘘800:2007/02/27(火) 19:01:13 ID:29sMaiNKO
>>795-796
『ジパング』と違い、『休日クラブ』は束単独だから、
優遇してるんだろうな。


会社が別れた弊害だよ。


>>797-799
全くそうだよね。

803 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 19:05:46 ID:ZvI0xC5X0
ジパング客は窓口占拠することが多いから、
専用窓口化は賛成。

あと昨年のジ割の制度改定を知らないジジババが
駅員にごねるところを何度か見た。

804 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 21:02:09 ID:tNiCT6J00
営業時間短くするのなら、
コンビニや郵便局で切符を買えるようにしろ!

805 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 22:03:21 ID:cNeK/Lqe0
>>804
なぜ郵便局?

806 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 22:26:24 ID:ISzhaPj/0
束はKIOSKもかなりの数を減らし始めた

807 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 22:29:33 ID:UvFPSzy/0
「えきねっと」って言ったって所詮は糞だからな
新幹線の改札内乗換えのようにちょっとでも込み入ってくると
わざわざ窓口を介さないとどうにもならないしね。
窓口を減らす前に窓口行く必要を減らせ。
と言いたいよ

808 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 22:40:53 ID:5hD1sk/fO
>>792
千葉支社に新たに入るカエルの設置駅はだいたい決まってるけど、正式に発表はされてない。

809 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 22:48:56 ID:DdojAvCY0
>>808
二俣新町?

810 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 22:50:31 ID:29sMaiNKO
>>809
内房線の君津以北の2駅らしい

811 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 22:53:53 ID:kUoiXrRh0
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2006_07_12/n6367.htm

812 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 23:01:30 ID:JjR1FGfE0
巌根?

813 名前:名無しでGO!:2007/02/27(火) 23:44:41 ID:Xl38Jx5+0
言ワネ

814 名前:名無しでGO!:2007/02/28(水) 11:01:42 ID:lWnmmPol0
今回の導入は千葉だけかな?去年は本格導入が3/1からだったけど。
まさか明日一気に「今日から導入します」発表とかないよな?

815 名前:名無しでGO!:2007/02/28(水) 12:15:18 ID:fx2pElOlO
わからんが巌根と浜野あたりが怪しい気がするw 快速停まらんしw

816 名前:名無しでGO!:2007/02/28(水) 12:23:56 ID:jFmqng2p0
浜野は来年快速停車

817 名前:名無しでGO!:2007/02/28(水) 12:32:30 ID:X+Qd1L8PO
>>814
千葉の本格導入は昨年3月末〜4月1日。

今回は巖根と袖ケ浦あたりが怪しいな。

818 名前:名無しでGO!:2007/02/28(水) 12:55:24 ID:fx2pElOlO
意外と長浦もw あまり乗降客多くないと思うw

819 名前:名無しでGO!:2007/02/28(水) 13:10:04 ID:nlP2knR00
2人以上駅員がいる駅を減らすために導入する機械だから
導入駅に変な矛盾が生まれる

820 名前:名無しでGO!:2007/02/28(水) 15:53:23 ID:jFmqng2p0
>>814
事前に知らせる決まりがあるからそれはない

821 名前:名無しでGO!:2007/02/28(水) 17:08:04 ID:htpQg8zm0
土崎は今も2人くらいいるよな。

822 名前:名無しでGO!:2007/02/28(水) 17:47:04 ID:hT6qxzv00
 窓口業務縮小のほっとゆだに導入すれば?

823 名前:名無しでGO!:2007/02/28(水) 17:52:24 ID:7+0/UAQu0
>>821
土崎は当務駅長(当直助役)と当直の一般職1人は最低でも居ると思われ。
>>822
あそこは当直勤務廃止&ジャスター委託化じゃないのか?

824 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 00:34:44 ID:cTiHpJtF0
>>822
一人勤務になってしまうから、Kaeruくん入れると、余分に人手かかって、
合理化に逆行だよ。
それにしても、Kaeruくんって使えない機械だわ。その気になれば、
出改兼務できそうな小さな駅にしか導入できないんだもの。
もう、東京支社・大宮支社・横浜支社からは見捨てられているしね。
今年度の導入駅が異常に減少しそうなのも、この機械が糞なのが、
だんだん分かってきたからじゃない。
既に、導入された駅は、ご愁傷さまでした。

825 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 18:17:08 ID:du8Uu2KM0
yudaは、ジャスター化ならず!
窓は6:00〜17:15までで、北上の管理駅だそうです。

826 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 18:21:09 ID:s5wAbY5S0
>>825
12時間拘束の長日勤か。
駅員2人で回すのは無理に近いから、北上駅からの助勤もまれにあるんだろうな。
大槌・摺沢・陸前高田は管理駅から被管理駅になった挙句、ジャスター化されたのに
ほっとゆだは避けられたよな。冬期間は大更みたいに冬期臨時要員配置で当直勤務か?

827 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 18:54:41 ID:8pTEPhC/0
>>824
まだ、学習能力があって“少し”良かった

828 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 20:27:20 ID:TbdhwafN0
でもカエルが導入されないなら、無配置も時間の問題?

829 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 22:42:09 ID:YTgmWRIq0
南武線MV導入で窓口閉鎖の話はどうなった?
本日ぁゃιぃ駅を数駅見てきたが、MV導入の気配が無かった。

830 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:00:14 ID:bdUDwYd0O
今日間々田と野木行ったら、Kaenu稼働してたよ
窓口は9日までとの張り紙あり

831 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:30:06 ID:x6bLGRH5O
>>830

間々田・野木はkaen化ゃないかったと思うが。


ところで、kaenで新宿(小田急)−沼津間の
「あさぎり」号指定券は当然買えるよね?

832 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:35:30 ID:7Ws2K9CF0
>>831
オペレーター次第 電話取次ぎだからだめだといわれる事もありる
買えぬが出来たときに一部買えない券もありますといっていたから、それに該当といわれる可能性があり

833 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:36:56 ID:bdUDwYd0O
>>831
単なる指定券券売機だった
スマソ

834 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:40:35 ID:7R1qPHXl0
もし25年前に国鉄がKaeruくんを導入していたら、「はやたま」、「山陰」、「ながさき」の寝台券は買えたかな?

835 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:42:37 ID:x6bLGRH5O
>>832

dクス。

JR指定券でも買えないのなら、詐欺に等しいね。

ましてやオペレーター次第なら、何をか言わんや
ですな。

836 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:46:12 ID:s9zo77240
ここは御殿場線経由の乗車券と一緒にあさぎりの自由席に挑戦したいなw

837 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:49:44 ID:x6bLGRH5O
>>836
せひやりませう!

838 名前:名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:49:44 ID:D7BQJsBZ0
>>831
そもそも東のマルスでもあさぎり指定は発券できなかったはずだが?

839 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 00:03:59 ID:QVN/e3M0O
>831おそらく断られると思うw 窓口でもマルス司令に電話して席の指定を受けて手書きで券面に席番等を記載するよw

840 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 00:27:39 ID:YtA/N1rHO
>831 スレ違いだが、えきねっと予約もNGなのか?

841 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 00:35:07 ID:GUL6B4cD0
だからあさぎり指定は、海以外のマルスでは不可なんだってば。
海以外で連絡運輸のあるところなら手書きで出すことはあるが。

842 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 10:47:32 ID:QVN/e3M0O
>841千葉で買ったことあるがw

843 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 11:24:07 ID:ryu1qa71O
今はわからんが、あさぎりの指定券って、マルスには入れず小田急のシステムでやっているからね。
海も御殿場駅と沼津駅と静岡支社内の予約センターだかにしか設置せず、
他駅は予約センターに取次の形を取っている。

これを理解している駅員ならともかく、マルス叩いても発券できないから
「できません」と言われる確率は高いよ。

844 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 11:41:35 ID:7Pr0PpRL0
>>843
いつの話ですか。

今はJR東海の全のマルスに「あさぎり」専用メニューがあるよん。

845 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 11:48:17 ID:ryu1qa71O
>>844
あさぎりの運行開始時の話。

専用メニューがあるなら、そこから小田急へ接続しているか、
又は小田急と座席を分け合っているかだな。
いずれにせよ、他社は取次でしか売れないみたいだな。

846 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 11:49:54 ID:kN0qYbqS0
>>843
静岡支社内の予約センターって、静岡マルス指令のこと?

847 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 11:58:20 ID:ryu1qa71O
>>846
正式な名称は忘れたが、そんなとこだったかな。

848 名前:841:2007/03/02(金) 12:03:51 ID:Ky/DjHYq0
>>842

千葉は連絡運輸の範囲内ですが何か?

849 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 13:01:37 ID:7Pr0PpRL0
>>845
運転開始時は静岡、沼津、御殿場に小田急のSR端末があって、
他の駅はそれらの駅に問い合わせてた。

今は、JR東海のマルスから直接で小田急のシステムに照会できる。
SR端末は撤去済。

850 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 14:39:58 ID:zt+5PdP/P
>>849
蛙とは全く関係ないが、あさぎり運転開始時の逆パターンになっているのが今の東武直通特急の販売形態だな。
(席はマルス収容で、東武の直通特急停車駅のみにマルス端末設置。但しそれ以外の駅でも東武トラベルなら何とかなる?)

851 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 14:45:05 ID:zt+5PdP/P
>>840
えきねっとでは小田急のシステムにアクセスしないようで、
たとえ御殿場線内の利用であっても(あさぎりを外して検索するため)該当列車無しとなる。

852 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 15:50:31 ID:AjqCVK7E0
●JRウォッチ・カエル君ツアー参加者募集中
あなたは「カエル君」で買えるか? 体験してみよう
JR職員が安全問題を「週刊金曜日」で訴えたら処分されたという、
トンデモナイ事件をきっかけに生まれたのが「JRに安全と人権を!市民会議
」(略称JRウォッチ・代表=佐高信)。そのJRウォッチが、分割・民営化20年目の今春、
JRの問題箇所を自分の眼で確かめるツアーを行うことになった。第一弾は吾妻線「カエル君ツアー」。
いま地方ローカル線では「儲からないからサービスはいらない」と、駅は無人化され
「もしもし券売機・カエル君」が次々に導入され、地元住民からは悲鳴が上がっている。
果たしてその実態はいかなるものか。「カエル君」で切符は「買える」のか。
地元の人から実状を直接、聞いてみたい。さらに、温泉での交流会もある楽しく有意義なツアー。
どなたでも参加OK。さあ、あなたもGO! メディアの取材も大歓迎です。

http://vpress.la.coocan.jp/kaeru.html

853 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 16:52:26 ID:TR0lAgaP0
東海以外でも、あさぎりの指定券は発券できるが、発券するまで時間がかかるらしい

854 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 17:24:12 ID:drvZeIJO0
>>850
東武側ではマルス端末非設置駅では、
あさぎりのJR側(倒壊以外)と同じように
どっかに問い合わせて座席を確保して出補で発券しているね。
一部、常備式の料金券使ってる所も有るね
その代わりJR側ではkaeruクソでも買えるけど

855 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 20:07:03 ID:cpPRn0UB0
別々に枠を定めて、マルスでは売り切れだけど
私鉄の枠では空席あり、って事態になるよりいいでしょ。

856 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 21:50:13 ID:ryu1qa71O
>>852
いよいよカエルの実態が晒されるようだな。
しかも30人が中之条のカエルで切符を買うなんて、
素敵すぎる企画だわな。

857 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 21:55:54 ID:YtA/N1rHO
左巻きも佐高信も好きになれん。

が、今回の企画はイイー!

秋田や水戸、千葉管内でも是非やって欲しいな

858 名前:.:2007/03/02(金) 22:30:34 ID:vXkG/K5GO
>>852>>856
脱蛙同盟発足か?

僕は別の脱蛙方法考えていたが…。。。
(改札に強引に売らせるか、特急券・指定券無しで飛び込み乗車で車内補充指定券、窓口かMVの駅で購入)

859 名前:名無しでGO!:2007/03/02(金) 22:46:18 ID:YtA/N1rHO
>>858
「脱蛙」ではないよ。

「蛙」の改善、もしくは窓口復活による併用が目的。

MVが歩いても行ける距離の隣接駅にあるような
地域じゃないし、蛙そのものを改善するか、窓口
復活しないことには解決にはならない。

860 名前:名無しでGO!:2007/03/03(土) 14:33:00 ID:ueFMW1beO
>>852
参加した方いたらレポ、ヨロです!

861 名前:名無しでGO!:2007/03/04(日) 07:53:00 ID:Wik+M5zoO
メンテナンス等で、JR側にとっては好都合なんだろうけど、
隣接した駅どうしでの蛙転換化はやめて欲しかった。

862 名前:名無しでGO!:2007/03/04(日) 08:17:27 ID:e1FA+fX10
昨日、某駅に行ったら蛙の前に駅員が2人(一般職と助役)が居て呆れた。
一般職の手元には「指定券発行」のハンコもちゃんと準備してたし。

そういやどっかのスレで土日きっぷで指定券8枚出したとかあったが、
やっぱり蛙で出したのか?

863 名前:名無しでGO!:2007/03/04(日) 18:00:21 ID:PD8NQv080
>>862
なんで呆れるの?

864 名前:名無しでGO!:2007/03/04(日) 19:02:45 ID:xlgZ9oiQ0
>>862
土日切符でやらかそうとして、失敗に終わり落胆か。

865 名前:名無しでGO!:2007/03/04(日) 19:06:51 ID:Mh+zUBpy0
そりゃ呆れるだろw
2人も張り付かせるなら窓口残せよってw

866 名前:名無しでGO!:2007/03/04(日) 20:10:34 ID:ho7pXpHC0
人件費が削減できずに、
蛙の製造費だけが重くのしかかる…
JRも可愛そうだなww

867 名前:名無しでGO!:2007/03/04(日) 20:26:26 ID:UEpuooA50
他社だと1人勤務で改札は自動改札任せ、駅社員は窓口に
というスタイルをよく見るけど、改札が意外と忙しいから無理だったのだろうか

868 名前:名無しでGO!:2007/03/04(日) 20:29:35 ID:dRtfpdoR0
列車発着時は改札で、
それ以外は出札ならいいと思うが
完全に改札閉めちゃって

869 名前:名無しでGO!:2007/03/04(日) 21:26:40 ID:Wik+M5zoO
>>868
だから、八日市場の場合は自動改札導入後にすべきだったんだよ!

870 名前:名無しでGO!:2007/03/04(日) 21:37:32 ID:PD8NQv080
削減するのは「マルス使いの育成費」だよ。
駅員が何人残ってようが関係ない。

871 名前:名無しでGO!:2007/03/05(月) 00:35:05 ID:3f+5CERtO
マルス使いって言っても、今はパソコンの画面をマウスで操作すりゃできるがな。
もしくはタッチパネルになっているけど。
(酉がマウスで束はタッチパネルだったかな。)

昔みたく金属の板をめくってピンを差し込み、「トミトウモシハカのハネ」
とか打つなら研修は必要だがな。

872 名前:名無しでGO!:2007/03/05(月) 01:00:46 ID:1SIMBpB90
東日本じゃ、4月から、航空券も宿泊券も扱わなくなるから、
窓口の人に要求される知識も少なくなって楽になることでしょう。
次世代のマルスの操作画面は、熟練担当者用のエキスパートモード
(現行に準拠した画面)と、不慣れな新人や契約社員用の
ガイダンスモード(MV30みたいに、入力手数は多くなるけれど、
簡単な操作で発券できる画面)とを用意しておいて、
自由に切り替えられるようにしたら、教育訓練の問題も
かなり解決するんじゃない。

873 名前:名無しでGO!:2007/03/05(月) 01:35:50 ID:Qkbu+iU10
>>857
結局、お前はヒキだな。カエルがお似合いだw
否定する前に人付き合いの仕方とか学んだほうがいいな

874 名前:名無しでGO!:2007/03/05(月) 07:30:25 ID:8J8M9t7X0
>東日本じゃ、4月から、航空券も宿泊券も扱わなくなるから

西日本もそういう方向だと聞いたから、全国一斉かな?
北海道は駅の売上中航空券の割合も高いし老人だとネット使わず
駅で買う人いるから痛いかもなあ。。

875 名前:名無しでGO!:2007/03/05(月) 07:31:08 ID:8J8M9t7X0
でもこれは国鉄時代の販売方式に逆戻りすることになるのよな。
国鉄時代、原則として宿泊関連は旅行センターのみの扱いだったし
旅行センター設置駅も中以上の駅に限定されていた。
全国で200あるかなかったかじゃないかな?
みど窓も昭和51〜57年までは10時〜17時までだったし(57〜61年ま
では19時まで延長)
しかし、一つ違うのは当時は普通乗車券や定期券は終日発券可能だ
ったのだが、kaeruだと21時とか19時まででストップなんだよね。
問題は急用で遠方に行かねばならなくなった際。
車掌によっては遠距離の乗り越し精算を露骨に嫌がる人いるしな。
高崎から福井まで親戚が急病になった関係で能登に乗った時だが、
1280円きっぷ+乗り越し精算を車内で頼もうとしたら「窓口は開い
てなかったのですか」と聞かれたぞ?
事情を説明したら「東さんは窓口営業短すぎ」と驚いていたが。
(能登は西の車掌だから)

876 名前:名無しでGO!:2007/03/05(月) 08:03:01 ID:f5UfxYB6O
大月にMV設置準備工事が行なわれていた。

877 名前:名無しでGO!:2007/03/05(月) 08:03:12 ID:3f+5CERtO
>>875
もう2年くらい前になるが、高崎から能登に乗った時は、
さすがに酉の車掌からはそんな感じには言われなかったがね。
ご存知のごとく高崎は24時くらいで短距離の券売機すら止めてしまい、
改札口で「能登に乗りますが」と言ったら、乗車証明書を渡されて「これで乗って精算してくれ」だったからね。

車掌も手慣れたみたいで、黙って発券してくれたけど。

まあ、金沢支社ならはくたかや北越など束の列車に乗る機会が多いから、
それなりに理解はしているとは思うんだろうがね。

878 名前:名無しでGO!:2007/03/05(月) 08:35:44 ID:pMFcxm5xO
鉄道会社がまともに切符を売らないとは本末転倒だw

879 名前:名無しでGO!:2007/03/05(月) 21:54:14 ID:mNEqz4GQ0
きっぷ売らなくて検札もなかったら本望だがなwwwww

880 名前:名無しでGO!:2007/03/05(月) 23:11:18 ID:3f+5CERtO
コヒみたく夜間は全く無人化するならわかるんだが、
高崎みたく改札口に駅員がいるなら、車補で発券すりゃ済むんだがな。

結局売上を集計する都合上、さっさと窓口や券売機を閉めたいだけだろ。
そんで切符は列車内で買わせると。

まあ深夜に切符無しで来る客は少ないから、いちいち対応するよりも
酉に手数料をくれてやる代わりに、押し付けてしまおうくらいにしか考えてないんだろ。

881 名前:名無しでGO!:2007/03/05(月) 23:55:16 ID:FbFBHCNm0
高崎でびゅう商品券でも出して能登号乗るとか言った方がいいな。
マルスで回数券出なかった時代カードで回数券買おうとすると補回や常備回の日付印押すのが
面倒なのかCS振り替えで現金渡してきて、券売機で買ってとよく言われたものだが。

882 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 00:29:27 ID:H9aOxeb60
>>879
さらに駅出口が無人で、車掌が集札もしなかったりしたら言うこと無し(w

883 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 00:33:22 ID:sP2FPz/+0
>>882
いや、結構そういうパターンあるよ
車掌も回ってこないからキップは買えない
あれよあれよと目的駅に着いてみれば無人駅状態で車掌もこないw

884 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 10:02:39 ID:Qbf3LmDoO
>>883
水戸線とかに多いな。
無人駅だらけなのにワンマン非対応の4両や5両を走らせているから、
車掌が対応しきれずに客は降りてしまうとかだな。
まあそんな雑魚客なら、相手にする為に人件費を余計に払うより、
無視した方が儲かるとの判断かもしれんな。

885 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 10:08:23 ID:YlfuSUBdP
駅すぱあとをそのままMVに流用すれば簡単そうなんだが

886 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 10:44:59 ID:mFqvIV2vO
@kaenuにMV機能を付けて、それで対応できなければ
オペレーター呼び出し。

もしくはMV機も別に併設。

Akaenuにレンタカー、周遊きっぷ、JR絡み限定のイベント券(ディナー券
等)、入場券の発券可能化とびゅう商品券の磁気カード化で使用OK化。


B感熱から熱転写券に。


これやれば9割くらいは、満足すると思えるが、どうよ?

887 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 10:57:25 ID:2qLVfbFH0
>>886
4両ワンマンで、運転士も回収しないJR酉よりマシ。

888 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 12:49:00 ID:Gprm3XCsO
>>886
株主優待券にも対応してくれんと。

889 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 18:39:08 ID:5XkLhF6e0
今日、大宮支社某駅のMVで、東京都区内→郡山→磐越東線某駅までの、
乗車券と特急券購入しようとしたら、近くにいた案内係?が、代わりに
操作してくれるというので任せてみたら、その案内係(若い男)に、
「新幹線は買えるが、磐越東線は第三セクターだから、この機械では買えないので当日、郡山で買ってくれ」と、
言われてしまった。
その時、案内の人がこんなに知識が無いなんていいのかよ・・・と思わず思ったよ。
もちろん、その後自分で操作して、難なく買えたが。

890 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 18:49:32 ID:IeWFa+gs0
>>889
本社にメールしろ

891 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 18:50:21 ID:l+PCB/OPO
なんか修羅場だよなw
そういう時。

892 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 18:51:54 ID:IeWFa+gs0
>>888
割引証関係は駄目なの? 学割、ジパングが良いなら良さそうなもんだけど。
購入証も駄目なのかな? もっとも購入証はカード化するから今後は問題ない。

893 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 18:52:16 ID:S++uEVuq0
>>889
>>磐越東線は第三セクターだから
ワロタ

894 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 18:52:47 ID:ZctrAt6oO
そんなもんよ。小さな駅でMVの案内役してる人は暇そうだよな。MVいじって遊んだりしてるし…なんか、建て売り住宅の案内看板持ってる人みたいだし。
人件費の削減で、カエルや窓口の廃止をしている一方、MV等の案内役やなんやら契約社員を雇ってると結局は同じなんだよね。
それに気付いてない東は非効率的だね。

895 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 19:04:43 ID:NL41z5xBO
>>894
ヒント 10年単位で物事を見る

896 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 19:46:39 ID:9V4mbPyX0
>>895
10年たてばどーせ無人化だろw
内部乙

897 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 20:26:41 ID:mFqvIV2vO
>>888
>>892
株優は問題なく蛙。

898 名前:名無しでGO!:2007/03/06(火) 21:16:27 ID:WxeYsfld0
>>889
時刻表の路線図で「黒線=JR、青線=私鉄、3セク」と思ってるんだろうな。

899 名前:名無しでGO!:2007/03/07(水) 11:59:13 ID:BuqymmPDO
案内人なんてただの契約社員であり、鉄道の知識なんてなくても採用されるからな。
研修でやるのはMVやカエルの操作方法だけだから、
それ以上は期待しない方が良い。
どうせこのスレ住人は、JRの正社員より知識があるんだから、
案内人なんか無視すりゃいいよ。
(案内人を試したいなら別だが)

>>892
身障者割引とかは問題なく買える。
MVと違って「一応は」有人販売だからね。

900 名前:名無しでGO!:2007/03/07(水) 12:32:10 ID:Scz/sDbRO
正式な発表はまだ無いけど、新に千葉支社に入るカエルって内房線の袖ヶ浦と巌根らしいね。
もう工事とか始まってるのかなぁ??

901 名前:名無しでGO!:2007/03/07(水) 12:48:21 ID:ezxodu7L0
>>899
>案内人なんてただの契約社員であり、鉄道の知識なんてなくても採用されるからな。

契約社員どころかアルバイト(時間給制)が大半。

902 名前:名無しでGO!:2007/03/07(水) 13:36:43 ID:ugxwUfaS0
まあ、女性車掌と付き合いたいとかいう理由の香具師も採用されてるからなw

903 名前:名無しでGO!:2007/03/07(水) 20:09:30 ID:ENPqoXzCO
かわずは団塊の世代退職対策でしょ

904 名前:名無しでGO!:2007/03/07(水) 22:30:24 ID:Pe+knnmgO
GWの事前申込み期間が間もなく来るけど、まだ蛙では
受付NGなんだね。

こんなところも改善して欲しいよ。

905 名前:名無しでGO!:2007/03/07(水) 23:28:21 ID:wlPTUtZB0
>>904
つ えきねっと事前予約 個室や寝台列車は無理だけど

906 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 00:12:17 ID:z1NC4tJ70
>>901
正確には派遣が多いです。
>>895
正確には三ヶ月ごとに物事を考えてます。
定着したら案内は終わり。また不安定な時期に雇ったりします。

鉄ヲタなら自分で調査しろよw 俺なんかこれ以前レスしただろ。
バカだな。人のレスでネタ盛り上がってさ ちょっとバカなレスに
レス付けると罵声のごときレス付けるからな、お前らは。

ほぼヒキニートだね。ここは。

907 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 00:16:52 ID:z1NC4tJ70
ついでに派遣会社はJR東日本のMVの案内や蛙の案内は
スキルも必要なく立っていればJRからカネが入ります。
だからどうでもいい人間を派遣していますので
もしよければ参考に・・・
パソコンや同時通訳、秘書などできる人間や他のコンパニオンなど
できる人間は『もっとカネになる会社に派遣させています』

ただの物事をしらん鉄ヲタは見下して笑っていて結構だと思いますw

908 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 09:35:31 ID:vfYdT2RbO
グリーンアテンダントも日本食堂の契約社員だからな。
あれこそ緑ランプ点灯席に客がいるかのチェック&磁気券検札or車内券販売、
それと飲み物などの車内販売しかやらないから、誰でもできるんだがな。
しかも単年度契約だから、それで契約終了=自動的に解雇も可能。

この調子なら幹部社員と現場管理者(候補生含む)以外、契約社員で会社を運営しかねないな。
(契約運転士と車掌が列車を動かすとか)

909 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 12:49:33 ID:yn+AbbeDO
今後数年で退職社員の補充で
接客部門は契約だらけになるんじゃない?

910 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 13:39:36 ID:dNbObvgO0
>>906
ttp://www.jreps.co.jp/index.asp

MVの案内とか、改札口業務とかの派遣があるね。

911 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 17:01:21 ID:Ja+KoWVw0
>>908
車掌はありうるが、運転士はさすがに正社員だろ〜。
ヒラ駅員・車掌が子会社というのは幾らでも実例があるけど、
運転士までというのは聞いたことがないな。
でも斜め上を逝く束だからあるのか?

912 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 18:25:35 ID:Y+n9/kQ70
>運転士の派遣化
国交省からゴルァされて取りやめに20えきねっとポイント

913 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 18:59:57 ID:x7Qz+lst0
運転士や車掌は養成に時間がかかるからどうなんだろ
特に運転士なんてひとり立ちする頃にはもう契約更新だろうし
労働者の側から逃げられたらそれこそ損だ

新幹線とか特急で複数車掌が乗務している時は
運転担当でない車掌は派遣化しそうだな。
車内改札程度なら必要スキルは知れてる

914 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 19:14:33 ID:dNbObvgO0
つか車内改札だったら九州横断特急でやってるじゃん。

915 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 19:18:30 ID:aQVfRqdj0
車内改札なら、すでに委託化されているグリーンアテンダントは?

916 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 19:20:25 ID:z1NC4tJ70
>>911
よくみると入れ替え運転士はOBなどの委託・派遣化は目立ちます。
雇用体系はさまざまになっています。
今後はどうなるかはわかりませんが、カクマルの牙城、本線運転部門は
維持するでしょうね。

917 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 19:40:07 ID:fqNm2swMO
かえる使えぬかえる

918 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 22:04:40 ID:HWFxgDJz0
JRじゃ無いけどしな鉄のウテシはJRを定年退職した人を雇ってるみたい

919 名前:名無しでGO!:2007/03/08(木) 22:09:26 ID:N8kihT1G0
>>918
三セクはしな鉄に限らず国鉄・JRのOBや出向者は多いよ。

920 名前:名無しでGO!:2007/03/09(金) 00:00:47 ID:1sCAvggd0
袖ヶ浦、巖根って失敗作入れるの?

921 名前:名無しでGO!:2007/03/09(金) 00:39:06 ID:4TYPRf7A0
>>908
運転士は一人養成するのに時間とカネが物凄くかかるから契約社員化は不可能。

922 名前:名無しでGO!:2007/03/09(金) 01:03:18 ID:xV1iIzoG0
>>921
定年延長の雇用制度なら可能ですよ。
果たして会社の判断はこれ以上どのようになるか。

923 名前:名無しでGO!:2007/03/09(金) 10:56:29 ID:kXPxDjAG0
>運転士の契約社員化
さすがに「運転業務未経験の素人がJRに派遣されて運転士の仕事をする」とか、
「素人を契約社員で採用後、運転の資格を取らせて」というようなのは無いでしょ〜。
「定年後、子会社に再就職したOBがJR本体等に派遣」はあるだろうね。
盛岡地区で余りまくっている運転士経験の余剰人員を、
kaenuくんのオペレーターやらせておくより、よほど適材適所と言えるだろうし。

運転士派遣の会社を新設して、IGR・三鉄に派遣したりして。

924 名前:名無しでGO!:2007/03/09(金) 23:16:42 ID:3JAI0YFVO
つかえない買いにくい。

925 名前:名無しでGO!:2007/03/10(土) 02:13:37 ID:n0fKi6jP0
アルバイト運転士募集とかあったらやだな・・・バスみたいに

926 名前:名無しでGO!:2007/03/10(土) 03:08:20 ID:Ct4QkZE+0
初めて使ってみたがオペレーターのレベルが高かったのかすんなりと発券できた

しかし丁寧に何回も確認して発券するな
誤発券とかしちゃうと払い戻し等めんどくさいことになるからなんだろうか

有人みどりの窓口よりも態度・接客がいい無人のカエル機械(まぁ中の人は盛岡にいるけどさ)
ってのも変な話だな

927 名前:名無しでGO!:2007/03/10(土) 03:30:56 ID:5yR6Dyso0
>>926
実際そんなものだよ。ここのスレの一部はたんなる私怨でレスしている奴
多い。
>>923なんかいい例かもな。

俺もカエルを今日使ったけど、順番待ちはひとり、と表示され
トータル2分程度だったな。

928 名前:名無しでGO!:2007/03/10(土) 15:03:49 ID:sWjK4Mut0
>>920
袖ヶ浦は快速停車でグリーン券等を売るからまず無いんじゃない?
姉ヶ崎乗換のさざなみの特急券も売れるし
巖根は快速が停まらないので各駅停車減便とセットで切り捨てだろ

929 名前:名無しでGO!:2007/03/10(土) 22:29:40 ID:5yR6Dyso0
>>928
タッチパネルの自販機に設定すりゃいいだけの話ジャン。

930 名前:名無しでGO!:2007/03/11(日) 16:50:13 ID:nnlOpPFFO
袖ヶ浦か。

931 名前:名無しでGO!:2007/03/12(月) 01:05:52 ID:O1VzNdko0
新子安駅は?

932 名前:名無しでGO!:2007/03/12(月) 01:39:22 ID:boZGh1j40
オペレーターが下手な係員よりも知識に長け有能
接続待ち時間が短い

これだけでカエル君の評価はもっと違っただろうに

933 名前:名無しでGO!:2007/03/12(月) 09:09:34 ID:Ln3IWxuH0
先日、青梅線某駅でのことだが、Kaeruの営業時間が22時までと
貼紙で書いてあるのに、21時半位に事務室から駅員が出てきて、
記入台に置いてある、指定券や定期券の申込用紙を、全部事務室に
持って行っちゃった(しまっちゃった)けど、これは「終了間際に買うな」ってこと?

934 名前:名無しでGO!:2007/03/12(月) 09:15:03 ID:cOl77U1t0
>>933
記入しなくて買えばよい オペレーターに言われたらさっき駅員全部片したから無いと言えば良い

935 名前:名無しでGO!:2007/03/12(月) 09:52:23 ID:FB+53KxJ0
正直地元の無人駅(隣の有人駅の倍の乗降客があるのに無人化された)
にだったら、kaeru君でも入れてくれれば一応歓迎するけどね。
長距離券や指定券を買うのにいちいち電車に乗って買いにいかなきゃないわけで。

というか、発券業務を無人化するために置く機械なんだから
湯沢とか首都圏みたいなターミナル駅じゃなくて
無人駅だけど乗降客がわりとあるこういう駅に置いてほしいんだが。

936 名前:名無しでGO!:2007/03/12(月) 18:27:38 ID:DKMJ3LAZ0
別に無人化するとはJRは言ってない
人数を減らすために機械を入れてるだけ

1人勤務の駅でも利用者が少ない駅はマルス叩きながら改札もこなしてる
カエルくんはマルス叩きながら改札も1人でこなすのが難しい中途半端な利用者の数がある駅の
駅員を減らすために入った機械

あくまで駅員がいるっていう前提の機械だから無人駅への導入なんか出来るわけがない

937 名前:名無しでGO!:2007/03/12(月) 20:24:16 ID:1lxlMu/cO
>>936
で、そういう駅の利用者が一番被害を受けてしまったんだよなぁ。

938 名前:名無しでGO!:2007/03/12(月) 20:41:17 ID:5b2IkVSQ0
>>936
将来的に契約社員導入駅も予定されている。
まぁ電車とまっていても聞いても何もできないだろうな〜

939 名前:名無しでGO!:2007/03/12(月) 20:44:13 ID:5m2qgq1KO
もはや鉄道離れ促進策だなw >Kaenuクソとそれにまつわるetc

940 名前:名無しでGO!:2007/03/12(月) 22:13:30 ID:gyVVldnNO
正社員駅員減らしても、契約社員とはいえ案内人をわざわざ雇っているからな。
しかも8割はただ立っているだけで、2割はカエルの操作を教える程度。
これこそ金の無駄。

むしろ契約社員に雑用その他一切をやらせて、正社員駅員はマルスを叩くのと売上計算、乗り換え案内をするだけに特化すりゃ、
カエルを入れなくても正社員の人員削減はできたろうに。
しかも契約社員を有効に使えるよ。

本当にこの会社は、金をドブに捨てるような行為をしているな。

941 名前:名無しでGO!:2007/03/12(月) 22:20:39 ID:1lxlMu/cO
>>940
金だけではない。

客も捨てているとしか思えない。

942 名前:名無しでGO!:2007/03/12(月) 22:22:30 ID:5b2IkVSQ0
>>940
お前どこ見ているの?案内人のことは一時しのぎだよ。スレ全部みてみろ。
助役一名、契約社員1-2名で駅業務やるんだよ。
今は流動の時期だから。
たぶん10月には固まっているだろw

943 名前:名無しでGO!:2007/03/13(火) 08:30:48 ID:343tlWVLO
>>942
高崎線の神保原、岡部は去年のカエル導入から、1年間ずっと案内人いるよ。
しかもたまに募集までしているけどな。

これが一時的なもんかね?
現実を見てから発言しなさい。

944 名前:名無しでGO!:2007/03/13(火) 08:41:14 ID:A7/9e75bO
これって、自動改札にすれば問題解消するね!
西なら簡易改札機で自由入場させて発券業務優先させているよ!

945 名前:名無しでGO!:2007/03/13(火) 08:49:39 ID:SCPiuNNQ0
殿様商売の束ならではだな。

このkaeruくんの蛙ってのは、トノサマガエルのことだったのか?

946 名前:名無しでGO!:2007/03/13(火) 12:14:13 ID:iIE4jwWH0
>>943
組合が「(必要に応じて)案内バイトの対応期間の延長の申し入れ」をしたから
当初予定より案内人がいる期間が延びている。
首都圏のMV案内バイトが一旦廃止後復活した駅も同様の理由。

特にカエヌとは関係ないが、首都圏の各支社は、春以降出札に契約社員が入ってくるので、
個々の係員の発券能力が落ちる(窓口が混雑する)のを前提に、MVに誘導する意味で、
バイトや派遣を新たに(再度)置いたり、継続予定の駅もある様だ(バイトスレ参照)。

おまけ
>>906、907派遣とバイトは別物みたいな気がするが

派遣…JEPSから「派遣の時間給制のバイト」
バイト…俗に言うテンポラリースタッフ、JR束「直接雇用の時間給制のバイト」

雇用主と雇用形態が違うだけで本質的には、短期雇用の非正規のバイトであることには変りはない。

947 名前:名無しでGO!:2007/03/13(火) 12:53:49 ID:YN2Z7Ea1O
>>943
>>895

948 名前:名無しでGO!:2007/03/13(火) 14:04:55 ID:ou3myoXIO
話の流れを切ってスマン。俺は入場券集めをしてるから、カエルとか感熱マルスとかは気にしてない。
ただ、カエルには入場券の発券は不可能だか…。是非とも導入してほしい。
ついでに言うと窓口廃止駅のMVも。

949 名前:名無しでGO!:2007/03/13(火) 18:08:53 ID:SbdzgUFP0
>>941
>>895

950 名前:名無しでGO!:2007/03/13(火) 18:25:32 ID:YKbarlT4O
物凄く必死な輩がいますねww

951 名前:名無しでGO!:2007/03/13(火) 19:21:33 ID:tTIM0E9A0
>>946
派遣…JEPSって限らないよ。他の派遣会社もあるよ。
あと派遣会社の雇用形態もさまざまだからね。
そりゃ案内人としての契約延長が個人の労働契約の延長と限らない駅も
あるよ。

952 名前:名無しでGO!:2007/03/13(火) 21:27:36 ID:2nDvRDCC0
>>943
随分必死だなw

953 名前:名無しでGO!:2007/03/13(火) 23:36:56 ID:tTIM0E9A0
>>943
同じ人なの?

954 名前:名無しでGO!:2007/03/14(水) 00:42:03 ID:Bg3ihQfq0
むしろ必死なのは
>>950
>>952

955 名前:名無しでGO!:2007/03/14(水) 00:59:18 ID:vU1pHegRO
〇〇につける薬なしだなw

956 名前:名無しでGO!:2007/03/14(水) 09:00:31 ID:+x2x1QviO
>>953
高崎支社で何人か雇って、日替わりで回しているけど、
顔ぶれは変わらないよ。
>>954
俺は事実だけを書いたのに、雇用の実態やら何やらを詳細に書いてまで
反論しているやつがいるのは痛いと思うよ。
客からしたら契約だろうがバイトだろうが関係ないし、
「ただ立っているだけで、乗り換えの案内を聞いても答えられないなら、
駅員の代わりに雑用させたらどうだろ」と、一般人なら考えるがな。

組合がどうとか、雇用形態がどうとかで客に迷惑かけるなら、
それこそ殿様商売と言われても仕方ないだろ。

957 名前:名無しでGO!:2007/03/14(水) 12:27:51 ID:ZcZj40/A0
>>956もそう思うなら相手にしなければいいのに、同様に痛い面もあるはな。
「お客に内部の事情を察知しろ」というのも無理な話だが「中には中の事情もある」のだろう。
ただ、お客の都合だけで企業が成り立つことはありえないし、
逆に内部の都合だけでお客のニーズがつかめるとは思えない。そういう意味では

「組合がどうとか、雇用形態がどうとかで客に迷惑かけるなら、
それこそ殿様商売と言われても仕方ないだろ。 」
という点では同意だ。
むしろ自分は過去レスでもそのことは否定していない(ちなみに当方中に友人は多いが部外者)。

とりあえず論点整理
カエヌ導入の是非とは少しずれるが
@案内係はいた方がいいのか。
Aやることがないなら、案内係の派遣、バイトにほかの事をやらせるべきか?

といったところか。

958 名前:名無しでGO!:2007/03/14(水) 12:44:59 ID:e1khcQpi0
>俺は事実だけを書いたのに、雇用の実態やら何やらを詳細に書いてまで
反論しているやつがいるのは痛いと思うよ。

雇用の実態やら詳細もまた別の視点の事実。必ずしも自分が見たことや聞いたことだけが事実とは限らない。
そういう意味では自分の都合だけで物事を見ている面では両者やJR束も同じ、不毛であると思うのだが。
いかがなものか?

959 名前:名無しでGO!:2007/03/14(水) 15:47:20 ID:vGir+uO2O
「※印の駅はJR券はお求めになれますが、びゅう商品券は使えません」

こんな表記が痴罵死者版の新しいポケット時刻表に出たね。

もちろん、「もしもし券売機・kaenuクソ」が導入された駅(袖ヶ浦、巖根は未
表示)になんだが、自分とこの駅で使えない「商品券」っていったい何なの?
と聞きたくなる。

960 名前:名無しでGO!:2007/03/14(水) 22:05:31 ID:bjFQB/At0
>>958
オレもそんな感じ。御用趣味誌の視点でものごとを見て
自分の都合のいい論調を作り上げても仕方ないんじゃないの?
モノゴトって多角的にみたほうが面白いし。ネタにもなる。
いわゆる調べ方、やり方の問題。だと思う

961 名前:名無しでGO!:2007/03/14(水) 22:35:12 ID:ZoR2BHD70
>>959
大丈夫、びゅう商品券なんて普通の香具師は知らないし
使い機会も贈答で送る機会も無いから何も問題ないww

962 名前:名無しでGO!:2007/03/14(水) 22:37:24 ID:bjFQB/At0
>>961
暇だから「あることないこと」レスして煽り相手している
ヒキなんだろww

963 名前:名無しでGO!:2007/03/15(木) 00:07:26 ID:9Zmrljc4O
使えんカエル君、あげ

964 名前:名無しでGO!:2007/03/15(木) 00:56:24 ID:u9TkasCJ0
>>956
事実って全駅のカエル見てきたわけじゃねぇだろ。

煽り上げ

965 名前:名無しでGO!:2007/03/15(木) 20:47:09 ID:X2OgTIAO0
おばかさんはほうっておきなさい

966 名前:名無しでGO!:2007/03/15(木) 20:58:52 ID:8LelRnYrO
必死な束社員も放置だな。
運休やら遅延で客から叩かれてすぎて、気が触れているみたいだし。

967 名前:名無しでGO!:2007/03/15(木) 22:41:56 ID:M7XNxHco0
>>966
鉄道会社の社員=接客部門しかいないと思っている単視眼的な見方しか出来ない人乙です。

968 名前:名無しでGO!:2007/03/16(金) 07:11:36 ID:OsdHXfJvO
>>967
客からしたらそこが全てなんだがな。
本社の偉いさんやら、技術者がどんなに素晴らしい事をやっても、
接客部門がだらしないと評判は悪くなる。
関係者だかヲタだかわからんが、その考え方こそ視野が狭いよ。

969 名前:名無しでGO!:2007/03/16(金) 12:22:52 ID:Q5w+jqDR0
>>968
どの会社でも接客部門といえども、上の方針のは従わなければならない。
組織とはそういうもの。どこの会社でも、軍隊だろうが、国家だろうが…。
ただ最近、不祥事を起こしている企業って、そのことが強すぎて「風通しが悪いのでは?」と思う。

その事を無視して現場の労働者や派遣やバイトなど下っ端を叩いても何もならない。
それはもっともらしい振りをした、安っぽい正義の仮面を被った単なる憂さ晴らしなんのだろね。

>本社の偉いさんやら、技術者がどんなに素晴らしい事をやっても、
接客部門がだらしないと評判は悪くなる。

それでは、カエルにしても、日頃から他のことにしても
そんなにすばらしいことを束の上層部がやっているとは思えないが。
この辺はどうだろうか?

970 名前:969:2007/03/16(金) 12:26:38 ID:Q5w+jqDR0
追伸

いくら組織としてある程度上判断が必要だとしても
現場の裁量で出来ることをやらないのは論外。

971 名前:名無しでGO!:2007/03/16(金) 12:40:06 ID:hYUCwAIV0
>>969
それでは、カエルにしても、日頃から他のことにしても
そんなにすばらしいことを束の上層部がやっているとは思えないが。
この辺はどうだろうか?

此処は「カエヌ導入の是非や賛否、問題点」についてのスレだから
随分話が反れていたが、やっと元の内容の内容のスレに戻ったな。
「接客がどうのこうのなど」は、束アンチスレでどうぞ。

972 名前:名無しでGO!:2007/03/16(金) 18:20:14 ID:OsdHXfJvO
>>969
いつからJR東日本は軍隊や国家になったのかな?
客からしたら接客部門こそが会社の窓口なんだし、
そこがたらしなかったら会社の印象が悪くなるだけ。

上層部に対して従う云々なんて、客からしたらそれこそ無関係だし、
「いや、本社の役員が決定した事だから」なんて言う担当者がいる会社なんて、
あったらお目にかかりたいけどな。

そもそも客からしたら意見を言う場所は、接客現場又は広報部門しかないし、
客の意見を真摯に受け止め、上に報告する事こそ、現場の人間のやるべき事だと思うがな。

973 名前:名無しでGO!:2007/03/16(金) 19:40:01 ID:/XyyS0TR0
横浜支社はKaeru化せずMV導入指向
しかも比較的小さな駅でも窓口閉鎖しない模様
ほかも見習ってほしいね
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157191576/901-910

974 名前:名無しでGO!:2007/03/16(金) 20:15:00 ID:H3pjqHGo0
>>972
現場のいうこと(部下の言うこと)を聞いてくれる会社があったら神。
実際に建前や一般論ではなくあなたの会社はどうですか?
意見する部下やバイトをどうおもいますか?

思うに国鉄時代からの官僚トップみたいな体質が改まらない限り無理臭い。
お客からの要望を上に直訴したら、管理者の機嫌を損ねて首になったバイトがいるらしいし。

975 名前:名無しでGO!:2007/03/16(金) 21:20:23 ID:1d61J2y20
>>974
>>972の上3行を読む限り、「自分がそういう環境だから他もそうだ」と
思っているのか?
上層部が窓口に立って客の声を直接聞いてるならともかく、違うでしょ?
だから利用者は窓口社員なりの現場社員に苦情や要望を言うわけだし、
現場社員はそれを「こういう要望(苦情)があった」と上に報告するわけ。
報告をしない現場/報告を受け入れない上層部じゃ利用者との
ズレは広がる一方になる。

スレ違いごめんね>ALL

976 名前:名無しでGO!:2007/03/16(金) 21:21:08 ID:1d61J2y20
>>975
ごめん
×>>972の上3行
>>974の上3行

977 名前:名無しでGO!:2007/03/16(金) 22:19:20 ID:PN28muR/0
>>973
横浜エリアだけじゃないよ
今月から来月くらいにあっちこっちでMVが大増殖。

978 名前:名無しでGO!:2007/03/16(金) 23:33:57 ID:g0v9FoWDO
今朝、高崎支社の「お客様相談コーナー」に電話した。

なぜ、高崎や千葉、水戸、秋田等kaenuクソ導入支社と
盛岡や長野、新潟、仙台のように全く導入しない支社
があるのか?と尋ねたところ、
「支社が人員を抱えられる体力の差」などと明らかに
苦しい言い訳をしていた。

979 名前:名無しでGO!:2007/03/16(金) 23:40:21 ID:8EY08Lt30
よく考えたら高崎、千葉、水戸ってあの有名な関東三バカ支社じゃねーかw
そりゃ客の意見無視して糞kaeru君導入するわけだw

980 名前:名無しでGO!:2007/03/17(土) 00:27:17 ID:y4RdBbWn0
>>974
そうそう。それが現実。ちょっと底辺層が言うと生意気とかうざい。

組合とか作って憲法通り戦うと2ちゃんとかが総たたき。
世の中よくならんわなww

981 名前:名無しでGO!:2007/03/17(土) 00:31:54 ID:y4RdBbWn0
>>970
現場の裁量ってどのくらい与えられているんだ?この会社は
どうせ人事権程度しかないんだろww
ヲタならヲタらしくいろいろ考察すると楽しいぞww

>>978
だろうな。首都圏だけだもんな、ライフサイクルとか騒いでいるの。
それこそ回答する奴が組合主張とかすりゃ面白いんだがな。
それこそ、個人の裁量で・・・ないかww

982 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 03:27:40 ID:d4QQOZ4Y0
次スレのスレタイには、
殿様蛙 をぜひとも

983 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 05:48:28 ID:ydIjQ0UIO
来週末の蛙ツアー、参加者の方、居たらよろしく!

984 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 08:27:09 ID:Y5nf2omQO
袖ケ浦、巖根
3月25日AM11時00分からkaeruくん稼働!

985 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 08:46:05 ID:R74My0n30
>>983
多分、いないだろう。ヒキニートだもん、ここ

986 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 08:49:20 ID:K4iQHDExO
以前、ある駅でSuica対応券売機少ないねって言ったら、
駅員もそれに気付いてて、毎月上に要望上げてるけど、動かないと言ってたことがある。

つうか接客現場で働くと、多かれ少なかれ意味不明な施策が下りてくることあるよ。

987 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 12:08:57 ID:ydIjQ0UIO
>>984
やっぱり。

ぢゃ、窓口は来週正午で閉鎖ですね。

入場券や企画きっぷ買うなら今のうちかな。

だけど、今回も外房線の駅には導入なしなんだね…

988 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 14:01:50 ID:Y5nf2omQO
kaeruくん新情報
袖ケ浦は工事中。
巖根は工事の準備はしていませんでした。
>>987
おそらく正午には窓口閉鎖になりますよ。入場券、企画券は買っておいた方がよろしいかと。

989 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 14:18:50 ID:ydIjQ0UIO
>>988
乙です。

しかし、今回も導入が隣接駅どうしなんだよね。

昨年の内房線の青堀・大貫、総武線の横芝・八日市場
もそうだったし。


で、盛岡オペレーターは増やすのかね?


今は3人で7駅担当らしいが、同じ人数で9駅担当だ
と、ますますアクセス悪くなるよね。

990 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 16:06:04 ID:d49um/Qa0
>>982
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174201489/l50
スレタイは無理だったが>1のテンプレで許してくれ。

991 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 16:14:09 ID:Y5nf2omQO
>>989さん
ますます不便になりますな。
自分は今日内房、外房線の各駅の入場券を買い回っていますが、危ないなと思った駅は次の駅かな?
内房線
浜野、長浦(駅員は無いといっているが)

992 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 16:50:47 ID:dochhZmNO
周りから非難を浴びても導入を続けようとする東の根性はある意味尊敬する。

993 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 19:44:33 ID:Y5nf2omQO
成田線木下にて聞いた話ではあるが、kaeruくんの導入は続くだろうのこと。乗降人員3000人以下の駅はkaeruくん化するのことらしい。安食も入れるのこと。木下も駅舎建て替えで入るじゃないかと言っていた。入場券等欲しい人は早めに。これはあくまで噂ではあるが。

994 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 20:01:51 ID:DIqTj96LO
さっき袖ケ浦の駅員氏と話していたら、秋頃、浜野にも導入らしいと言っていた

995 名前:名無しでGO!:2007/03/18(日) 22:32:12 ID:fdw0KeOkO
995

996 名前:名無しでGO!:2007/03/19(月) 00:39:00 ID:qhHShM6mO
次スレ、ヨロシク!

997 名前:名無しでGO!:2007/03/19(月) 01:37:30 ID:ITxYNqqO0
>>996
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 四匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174201489/

998 名前:名無しでGO!:2007/03/19(月) 02:51:55 ID:cwQseb2g0
>>974は何が言いたいのかよく分からない
現場の実情をただ訴えているのか述べているだけなのか?

それともそういう実情だから、現場に苦情したり叩くのはかわいそうだといいたいのか

それとも、束もご多分に漏れずそういう会社だから糞だといいたいのか

999 名前:名無しでGO!:2007/03/19(月) 04:11:31 ID:VnMNp+weO
999

1000 名前:名無しでGO!:2007/03/19(月) 04:12:43 ID:c5Djej+t0
1000なら蛙全滅→窓口復活。

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

248.38 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
新着レスを表示

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)