■掲示板に戻る■ 全部 最新50 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-

JR東 Kaeruくん・MV導入 七匹目

1 名前:名無しでGO!:2008/01/31(木) 17:08:11 ID:Uvw6yjc80
JR東日本がコスト削減のためリモートマルスとして導入した
新しい対話型の自動券売機・もしもし券売機Kaeru(かえる)くん。ところが・・・orz
・盛岡拠点センターの職員が操作しているが
 センター職員のうち大半がJRからの出向社員(余剰社員)であるが半数がマルスを
 扱ったことがない駅長・助役が含まれマルス操作に手間取り、長い待時間が発生
 旅客営業規則などの習得もままならず、通達なども十分に行き渡らず
・慣れない乗客に秋田支社管内では駅員が操作。(駅員が優しいだけだけど)
・導入駅での収入が激減
・なぜか社員配置駅に多く導入、業務委託駅にあまり導入しないのは出向先確保のためか?
などなどトラブル続き早速Kaenuクソ(買えぬ糞)、蛙(かわず)くんという愛称がスレでは定着。
新しく、サービス業にも殿様(とのさま)蛙が仲間入り。問題点は尽きません。今後どうなるんでしょうか?
東が最近進めている窓口縮小・閉鎖やMV端末への誘導も含めて総合的に語りましょう。
Suica、エキナカに関する話題、単なる合理化反対はスレ違いだよ。

過去スレは>>2 導入駅一覧は>>3あたりで

2 名前:名無しでGO!:2008/01/31(木) 17:08:41 ID:Uvw6yjc80
過去スレ
「束」Kaeruくんについてみんなで考えよう!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141197734/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 二匹目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149539221/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 三匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1159003218/
もしもし券売機Kaeru(kaenu・蛙)くんスレ 四匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1174201489/
【時短】JR東kaeru・MV導入 蛙5匹目【窓口閉鎖】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1185932499/
JR東 Kaeruくん・MV導入 六匹目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1193388041/

3 名前:名無しでGO!:2008/01/31(木) 17:09:15 ID:Uvw6yjc80
導入駅一覧
八王子支社
西立川駅、東中神駅、中神駅、牛浜駅、福生駅、羽村駅、小作駅、東青梅駅、
東秋留駅、秋川駅、武蔵引田駅、武蔵増戸駅、相模湖駅、藤野駅、北八王子駅

高崎支社
群馬藤岡駅、北鴻巣駅、行田駅、岡部駅、神保原駅、水上駅、中之条駅、
長野原草津口駅、万座・鹿沢口駅、栃木駅、佐野駅、足利駅、安中駅、横川駅

水戸支社
高浜駅、羽鳥駅、内原駅、佐和駅、十王駅、勿来駅、植田駅、常陸大宮駅、笠間駅

千葉支社
横芝駅、八日市場駅、巖根駅、袖ヶ浦駅、青堀駅、大貫駅、布佐駅、鹿島神宮駅、東金駅

秋田支社
湯沢駅、土崎駅、追分駅、八郎潟駅、鷹ノ巣駅、男鹿駅、能代駅、五所川原駅、象潟駅

4 名前:名無しでGO!:2008/01/31(木) 17:09:27 ID:RfED8UlqO
うんこ

5 名前:名無しでGO!:2008/01/31(木) 18:49:24 ID:djIBRjD4O
>>1

6 名前:名無しでGO!:2008/01/31(木) 19:55:08 ID:B6dtumgp0
明日から窓口時短の黒磯で2月の旅行に使う乗車券を買ってきた。


仕事帰りによく切符を買ってたけどもうこれも今日でお終いか。。。

7 名前:名無しでGO!:2008/01/31(木) 21:11:16 ID:hDuatvI0O
しかし、的場は最悪だった。最終日だと言うのに、面倒だからと料補の指定券
は発売拒否。入場券の記念購入すら駅員が良い顔しなかった。

8 名前:名無しでGO!:2008/01/31(木) 21:21:39 ID:SXKJrR3wO
他に出札最終日の駅のレポありまつか?

9 名前:名無しでGO!:2008/01/31(木) 22:56:47 ID:6nW/pIbyO
>>7
角刈りの中年なら、昔から地元住民に嫌われてる。
「あ?」とか「そんな特急走ってんの?」とか常に喧嘩腰。

10 名前:名無しでGO!:2008/01/31(木) 23:05:43 ID:tschUdb90
>>7
名前晒して、客相逝く

11 名前:名無しでGO!:2008/01/31(木) 23:41:11 ID:MMMeD5li0
蒲須坂駅は、「最終日の記念ですね」と話しかけてくれ少しの雑談。
ただ、思ったほど記念に来る人が多くなかったと話していた。

12 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 00:37:09 ID:5wQrvn2C0
片岡駅も駅員氏の愛想良かったよ、「来月は野崎や矢板も機械入って窓口やめちゃう
みたいだけど、こうも窓口をバンバン無くされるとお客さんが苦労するから、私ら
が申し訳ない気持ちになるんだよね・・」とこぼしておりました。

そこは一転、川越線の駅はやる気ないおっさん駅員ばっかだったな。
ここにも出てるけど、的場はなぜかずっと奥に引っ込んで駅員同士で談笑
してるし、入場券買おうとしたら無言で発券してこっちを睨みつけながら
「140円!」と入場券を叩きつける始末だった。笠幡も武蔵高萩も
事務的だったけど、今日行った中では的場がワースト。

唯一、大宮支社内で料補を正規発券してくれる場所だったんだが・・

13 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 01:03:58 ID:/uXnW7oYO
矢板は窓閉鎖しないだろ。時間短縮じゃ??

14 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 06:05:33 ID:kyDgl6oGO
>>12
そういえば、大宮支社もPOS駅の大部分で指定券の発売が出来ないんだよね。

大駅にしか、補充券置かなかったり、あそこの支社ほど、補充券を敵視してい
る所も珍しい。たぶん、支社内で料補の通常使用がある駅は的場だけだった。

15 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 07:00:12 ID:t2X2h3Xq0
>>10
客相逝った結果が窓口廃止なんでは?w
とっくにKaeruになったけど、鹿島神宮の窓口駅員も最悪だったな・・・

16 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 07:34:26 ID:Q0eBjIGy0
>>15
鹿島神宮の窓口は重宝してたんだがな・・・

実際、駅前に「東京駅からの乗車券・特急券も発売しています」みたいな
掲示があったくらいだし。

17 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 08:05:19 ID:FOrNtX+lO
自分も、この前の土曜に川越西線の3駅で、入場券と隣駅までの乗車券買ってきたが、
駅員氏の対応は普通だったよ。
高萩はまあまあで、笠幡は記念購入と分かってたようで対応も良かった。
で、上で出てる的場だが、入場券は普通に発券してくれたが、両隣駅までの乗車券を頼んだら
「券売機で買えるよ」と言われた。「記念にPOS券で」と言ったら、何とか買えたけどね。

18 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 08:19:23 ID:QtgZ+vyuO
>>16
そっか、たまたま俺がハズレ駅員にあたったのか。
貧すれば鈍すというのか、高速バスに客を取られてヤケになってたとしか思えなかった。

19 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 08:20:32 ID:ILzNJujd0
>>12
俺は的場の印象が一番良かったけど。。
笠幡なんか雑談+まだ0020も行ってなかったけど、
最終日で忙しくて疲れるからさっさと窓口閉めようか、みたいなことを
普通に駅員同士で話してた。武蔵高萩は普通に買った

仁井田は廃止情報ないけど、支社管内で一駅だけPOS残すなんてことはないだろうから、
近いだろうね。

20 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 09:23:01 ID:YUbZ39bvO
みどり窓口廃止はここに苦情を言いましょう!

国土交通省
関東運輸局鉄道管理課
045-211-7239

一人でも多くの方が言えば改善されるかもしれません。

21 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 10:36:04 ID:AvP6I5CNO
無愛想な駅員ならカエル君で買った方がよっぽどいい。

22 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 10:55:22 ID:kyDgl6oGO
まぁ、それは言えてる。

23 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 12:38:45 ID:nNb4mxTe0
カエルも無愛想なら最悪だな。

24 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 13:24:53 ID:PW1PK4HJO
的場はその角刈り以外はいい人多いよ。
まあ窓口にいないのはいつも通り。電車来るときに集札。入場はフリーです。

25 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 21:34:08 ID:na02bYOMO
旭駅もMV入るみたいだね
カエル化の心配していたけど、窓口も残るみたいだし一安心

余談だか、今まで回数券で指定取ると、指ノミを出していたけど
初めて発行替えされたよ
MV入るから、二次使用を警戒して変えたのかなー

26 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 22:32:56 ID:bn7aoe9L0
>>25
窓口は時間短縮?

27 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 22:36:43 ID:EXdsQa/I0
>>15
意味不明

28 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 23:24:08 ID:5wQrvn2C0
>>24
的場にはもう一人、偏屈な爺駅員がいる。
俺は最終日にそいつに当たってしまった・・

「指定券、出せますよね?」と聞いたら「出せるけど、今日で窓口
閉めるし、面倒な事になるから勘弁してくれ」と言われた。そして、
的場→笠幡のPOS券も「あんた、もう入場券買ったからいいだろ?
そういうのは券売機で買って」と窓口をあとにしてどこかへ行ってしまった。
笠幡も入場券を頼むと面倒臭そうに無言で出してきて、枚数も聞かないもの
だから複数枚頼もうとしたのに一枚出して代金払ったら、さっさとどこかへ
消えた。こういう駅だ、2駅とも。

29 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 23:52:46 ID:otUBdBq60
>>28
最終日なのにご愁傷様。
26日に行ったら、良い駅員で入場券は当然、料補の指定も無事買えた。

30 名前:名無しでGO!:2008/02/01(金) 23:55:04 ID:PW1PK4HJO
>>28
あ〜なんとなくわかるw
なんかあそこガラ悪いのか、よぼよぼ翁かみたいのしかいないのよww
つうか川越管理だっけ?東労組のHPに新人がコメント寄せてるくらいだから、
そういう奴の吹き溜まりになってるのかも。

31 名前:名無しでGO!:2008/02/02(土) 01:09:32 ID:WiGDbLkR0
ここでブーブー言ってる奴って、本人に文句の一つも言わないの?
黙ってすごすごと引き上げるのか?
おかしいんじゃないの?

32 名前:名無しでGO!:2008/02/02(土) 07:20:12 ID:wqYyPNs+O
>>15
うらやましいね。

八日市場は窓口がいきなり閉鎖されてkaen化だもん。


しかもkaen導入駅はMV併用しない方針だから、尚更だな。

あのkaenの待ち時間を改善してくれないと本当に困る。

あと、早く窓口のようにレンタカー券やイベント系等を
販売して欲しい。

33 名前:名無しでGO!:2008/02/02(土) 07:50:47 ID:4azlaMqBO
西日本は、朝霧?の窓口を廃止したが、住民のクレームで復活した経緯があるが、土地柄なのか関東の人は文句言わないよね。

34 名前:名無しでGO!:2008/02/02(土) 08:55:55 ID:7UIPz4ZD0
>>33
文句言わない代わりに、絶望して見捨てる。
だから、文句言われないからいいやっていい気になってると、
いつしか没落するのが関東。

35 名前:名無しでGO!:2008/02/02(土) 11:46:02 ID:Lx70cXB4O
とにかく苦情は、

国土交通省
関東運輸局鉄道部管理課
045-211-7239

同一の苦情が3桁になると、申告多発事業場という事案になり行政が動かざる得なくなるから、みんなで訴えかけましょう!!

世直し参加者募集!!

36 名前:名無しでGO!:2008/02/02(土) 11:47:57 ID:iyPlK8WW0
朝霧は共産党が頑張った結果だな
ttp://www.jcp-akashi.org/now/044.html
ttp://www.jcp-akashi.org/now/056.html

東京近辺も共産党が頑張ってるのにどうしたことか
ttp://www.jcp-shinagawa.com/personal/nakatsuka/news/0172.pdf
ttp://www.jcp-shinagawa.com/personal/nakatsuka/news/0174gougai.pdf
ttp://www.kitanet.ne.jp/~kyoukita/situmon/2007/070302yk.html#02
ttp://www.tamura-jcp.info/news/070308-221750.html

しかし共産党ばかりだな!ほかのところも頑張れよw
俺はアカではないが、これだけはまあ頑張ってほしいw

37 名前:名無しでGO!:2008/02/02(土) 11:55:52 ID:s/9Ycri9O
そもそも、ICカード・モバイル事業にばかり熱心な今の束が今の窓口の数を維
持する訳が無いよな。春からのモバイルSuica特急券が軌道に乗れば、益々窓
口を削減する策に出るだろう。もはやカードのない、作れない人間は乗るなと言ってるようなもんだ。

38 名前:名無しでGO!:2008/02/02(土) 12:11:52 ID:3B2n6tOKO
これこそスクラップ&スクラップという表現が合うなw

39 名前:名無しでGO!:2008/02/02(土) 14:19:08 ID:iSG6PKVB0
>>37
帰省時にICの大規模なシステム障害が
発生して社会問題にならん限りね

40 名前:名無しでGO!:2008/02/02(土) 17:19:41 ID:u1nxM1CC0
>>39
いつどやの首都圏自動改札パニックみたいにかwww

41 名前:名無しでGO!:2008/02/02(土) 22:10:44 ID:nOjxx2Up0
>>38
窓口も利用者も全てをぶち壊し(ryかw

42 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 00:04:22 ID:uzzuGLTQ0
窓口閉鎖に気を取られていて、近距離きっぷの券売機も減っているのに気づかない。
今年、根岸線洋光台で1台撤去。現在3台

43 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 00:13:53 ID:hs1lQyLiO
ttp://homepage2.nifty.com/mars/mbn180630.html

切符収集マニアみたいだが、蛙の問題点や改良の
提案が良く指摘していると感心した。

44 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 02:42:54 ID:YUwEQwBe0
>>43
そんな昔のページ引っ張り出して何言ってるんだ。

45 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 02:43:55 ID:B0d6NxVF0
会社のある企業イベントでJR東日本の就職説明会があったけど、
話している内容の70%はSuicaとエキナカの事ばかりだった。
しかも、今後は不動産業を拡充していき、カード事業を本格的にやってくとか
ほざいてた。で、肝心の鉄道は北海道新幹線とバリアフリーの話だけ。

この企業は本当に自社の本分を忘れているよな・・
折角、えきねっとがあるのならマジでコンビニと提携してコンビニ決済&受取
のシステムを構築しろよな。

46 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 07:45:54 ID:bZ8bcVjB0
>>45
別に会社説明会はそういうもんだろ。
目新しい事をPRするもんだ

47 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 07:58:05 ID:tXPdQz9/0
>>45
鉄道会社はどこもそんな感じだろ。
本業の鉄道じゃ食って行けないわけで必死だよ。

48 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 07:59:26 ID:hs1lQyLiO
>>44
確かに昔のページだが、蛙の問題点が全く変わって
いないのは如何かと思う。

49 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 16:05:32 ID:gI+zXtERO
Kaeruで、北斗星1号の立席買ったけど、あっさり発券されたよ。
スキルは昔に比べ高くなったかな?

50 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 19:15:47 ID:DqFCwq+t0
>>47
むしろ鉄道単体でやっていけるのは、JRグループだけみたいなもんだしね。

あと、大宮支社のみどりの窓口廃止駅はすべて宇都宮企画に委託化される模様。
とあるHPによれば、MVで買えない切符が必要な人は、駅員に申し出ると乗車票をもらえるらしい。

51 名前:.:2008/02/03(日) 20:31:21 ID:E6aLSiv9O
>>50から
帰る君設置駅・MV窓口閉鎖駅対応:
高・千・水・八(帰る):窓口駅への乗車票なし。帰る君で買え。
宮(MV窓閉鎖):乗車票ありだが出し渋り。
横(MV窓閉鎖・MV無の閉鎖):乗車票なし。
東(MV窓閉鎖):乗車票あり。
補足ヨロ。

52 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 21:14:46 ID:ZE0dm7OU0
本来良いのかわからんが・・・
窓口廃止駅にお金を送り入場券を発券後、
折り返し送付してもらうことっていいのかな?

今回廃止になった駅でそのようなことをしている様子が
ちらほらと見受けられた。

53 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 21:29:05 ID:dSXdvj320
>>52
日本語でおK

54 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 21:38:27 ID:+ocq0h7lO
>>51
新子安が乗車票報告あり。
>>52
通販ってことか?

55 名前:.:2008/02/03(日) 22:18:13 ID:E6aLSiv9O
帰る君や窓口サービス削減や電話応対削減の弊害:
●ストレスばかりの旅行になる。
・飛び込みでの指定や寝台(空いている席・部屋は?)で車掌に迷惑をかける。
・長距離乗車券を売っていない場合、近距離乗車券で乗って精算。
●Suicaや定期を失くしても、再発行が難しくなる。(対応駅の都合)
●倒壊で苦戦(倒壊は火災新幹線誘導・普通列車冷遇だが、束のマルス使い渋り)

結局副業のエキナカばかりで本業が疎かできっぷを売れないのはどうかと…。。。

ちょっとスレからズレるが…。。。

56 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 22:34:36 ID:ZE0dm7OU0
>>54
通販のような感じですね。

57 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 23:03:38 ID:FIEXFJy+0
今さら何を。
切符収集において、国鉄時代の太古から使い古された手じゃないか。

58 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 23:16:46 ID:ZE0dm7OU0
>>57
じゃ、やってもいいのですか?

59 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 23:18:19 ID:1scfiigm0
>>55
絵に描いたような乗客イジメの構図だw

60 名前:名無しでGO!:2008/02/03(日) 23:31:06 ID:Ipjt5tha0
横浜支社は乗車票ある。
月1で該当駅行っているけど、結構番号進んでる。
しかも簡単に貰える。

61 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 00:13:22 ID:QJMKWwFY0
支社によって、窓口閉鎖駅での業務内容に差があるのかもしれないが、
Suicaを推進している割には、窓口を閉鎖してSuicaの新規購入や、
再発行もできなくなっているのが不思議なところ。
それくらいのことだったら、なぜ改札口で取り扱えないのかな?

62 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 01:10:10 ID:B4OLIgr40
武蔵野線の新駅もMVだけになるのかな?

63 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 08:49:05 ID:cHWyC4FFO
感熱スレによると西浦和と南古谷がくるらしい。

>>61
再発行までくると特殊な事例だから、周辺駅誘導でいいと思う。私鉄各社のパスモ関連みたいに。
ただ、新規発行でそれだと話になりゃしない。

64 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 09:16:24 ID:b5vOd/YO0
>>62
既存駅で窓廃止しまくりで、窓作るとも考えにくい。
だけど、微妙なライン。
(仙台支社管内だと1人で改札+窓口やってるし)

西浦和も廃止・・・大宮支社はこれで終わりかな?

>>25
本当に残るの?まぁ特急停車駅だから時短で済むとは思うけど。
Kaeru設置駅はどうせ放置だろうから、
銚子、外房・内房線特急停車駅(除くKaeru設置)もMV入るかもしれない。
高崎・千葉・八王子がKaeru以外、窓閉鎖無なんて状況も終わる気がするんだけど。。

65 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 11:40:59 ID:B4OLIgr40
>>64
先日旭でMVの枠を確認
銚子はまだ。

66 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 12:02:59 ID:s5WklE+kO
>>55
高崎駅だと短距離自販機でさえ、下り能登の発車時間前に閉めるから、
乗車証明出して車内で買えだったしな。
発券手数料を酉に渡しても、少数の客を相手にするよりは効率的なんでしょ。

これが浜松駅だと、上りMLながら発車時には、一旦閉めた自販機を再稼働させるよ。
さすがに豊橋と違いみど窓は開けないけどね。

67 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 12:21:04 ID:NMPFbi6ZO
kaeru君で、土日きっぷ使って指定券だしてもらったのに、印字も判子もおされなかったんだが(´・ω・`)

68 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 14:33:31 ID:AXRFLUrOP
>>67
どこのカエル君で買っても捺されないし印字もされないと思う
改札に行って押してもらわない限りは

69 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 17:47:59 ID:BdFC4wAl0
昨日、相模湖で高尾接続の京王連絡調布の切符をカエルで買おうとしたのだが、
そんな切符ありませんだって。それで腹が立って、頭上の運賃表にあるのだが
と反論したら
「それなら券売機で買ってください。うちでは定期券以外できません。ガチャリ」
と通信を一方的に切られた。
これでいいのか?

70 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 18:05:02 ID:JJcdi9OaO
>>69
高浜かどっかはご丁寧にKaeruで購入可能な連絡運輸範囲の一覧貼ってたような気がする

71 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 18:17:39 ID:uOi/S1Sq0
>>69
そこでC制ですよ

72 名前:69:2008/02/04(月) 18:32:48 ID:BdFC4wAl0
>>71
Viewカードで買う旨申告してもだ。
要は盛岡のオペレータ(オヤジ)はDQN認定でいいですか?

73 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 18:42:44 ID:L8tbSIHI0
>>64
たまには水戸支社のことも思い出し(ry

74 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 18:54:45 ID:QuEZ+BSiO
>>72
オペレータがというより束の本性が(ry

75 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 19:40:14 ID:NWiKn82G0
>>72
ただ当たりハズレが酷いだけだな。
出札出身のベテランMEM使いであれば当たりだし、
MEMいじったこと無い人だったらハズレだな。

ただ盛岡支社的にC制利用は色々とあれだから。
窓口で千円の切符でも「サインください」だし、
連絡乗車券絡むとC制では出せないとか言うし。

76 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 19:42:19 ID:nkUuf/tf0
>>72
通報すべし

77 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 20:20:51 ID:3DMObBOp0
>>72
カエルを叩き壊してくればよかったのに。

78 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 20:52:28 ID:1q5amkCiO
上のほうで、的場の駅員氏の接客態度が悪いとか出てるが、
この前、(おそらく)それ以上に接客態度の悪い駅員に水戸支社某駅で出くわしたんだけど。
自分が窓口で切符買ってるのに、その駅員にタバコ吸いながら接客された。
kaeruとは関係ないのでsage

79 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 21:15:30 ID:VuMIp1pu0
>>69
日時と駅、わかれば名前を客船に晒せ

80 名前:名無しでGO!:2008/02/04(月) 22:26:23 ID:VyVLf2mbO
なんでもカエルの苦情はここにしましょう!
国土交通省
鉄道部管理課
045-211-7239
同じような苦情が100件越えたら行政は動かざる得なくなります。
みんなで、とにかく掛けてみましょう!

81 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 08:21:35 ID:/2Bph2EXO
俺は、西立川で、拝島経由玉川上水までの乗車券買ったよ。
最初は、券売機で買ってくださいと言われたがマルスタイプの切符でを集めてるのでって言ったら、
少し待ってください。料金調べますね。と言ってすんなり発券してくれたよ。

82 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 08:30:48 ID:2/in3OiK0
>>78
だいたいタバコなんて論外じゃないか。
「駅構内は喫煙所を除き、終日禁煙となっています。」じゃないの?

>>79
クレーマー扱いされるだけかもしれないけど。。

新町、新前橋、桐生でMV新設されたようだけど、
高崎支社もそろそろ始まるんじゃない?
MV設置による窓廃止・時短(なお、高崎線内の駅も時短・廃止は要注意)
※参考:MV未設置の高崎支社管内窓口設置駅(除くKaeru駅)
倉賀野、磯部、高崎問屋町、井野、前橋大島、駒形、伊勢崎、
群馬総社、八木原、渋川、沼田、後閑
千葉支社も昨年から千葉以東に導入が始まったから、そろそろ改悪来てもおかしくない状況。

83 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 08:40:24 ID:Wg3LREMJO
巖根、袖ケ浦、東金が近いかな。
未乳で行くんだべw

84 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 08:46:59 ID:BJ0fqP7CO
>>82
伊勢崎も工事始まってる。
桐生、伊勢崎、新町は窓口廃止も十分有り得るが、新前橋はないんじゃない?

高崎も千葉もMVか。今後kaeruの増設はないかな?

85 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 08:47:19 ID:jc74zmWeO
束もいよいよやる気無くしてきたな。
「切符はクレカを用意し、ネットで買え」
「クレカ無いやつは電車に乗るな」になるわな。

86 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 08:47:53 ID:DGfYCPWLO
>>82
少なくても伊勢崎、渋川、沼田は窓存続しそうだな。
ただ、水上の件もあるからな…

87 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 09:17:57 ID:Oeh4bvTp0
伊勢崎は閉鎖しない、というより東武絡みで閉鎖できないんじゃないか?
似たような理由で桐生も残る希ガス。

両方とも時短の可能性はあるけど。

88 名前:.:2008/02/05(火) 09:25:49 ID:LmjOPpjtO
>>85
無賃やキセルの助長だな…。。。

89 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 09:33:05 ID:+fU39dy9O
http://typecast.typepad.jp/t/typecast/30900/232399/21319792
↑ここに的場駅の事がかいてある。

90 名前:69:2008/02/05(火) 10:19:03 ID:5kLhIc+P0
皆さんありがとうございます。

クレームを上げるような事はしません。こっちがクレーマー扱いされて
DQN認定されてはたまりませんから。

普段はモバスイ使っていて、連絡券なんて買うこと無いですが、
知っての通りの日曜は大雪で、列車が止まってもスイカだと
振替を受けられませんし、行くのを断念して無賃送還だって
受けられません。だから紙の切符にしたのです。
このような状況で、高尾で京王線分を買って聖蹟桜ヶ丘あたりで
ダイヤが乱れて抑止に逢い、無賃送還となっても高尾までしか
戻れません。相模湖で京王線の分は券売機で購入できるから
いいものの、もし国分寺接続で西武線に乗るとした場合、券売機に
口座がないですし、kaeruでこのような対応をとっては利用者軽視だと
思うのは私だけでしょうか?

余談ですが、仙台空港鉄道開通の頃に開業日の福島〜仙台空港も
東中神で断られました。首都圏は連絡範囲外だからとのこと。
一理ありますが、MVなら首都圏でも仙北町〜厨川も買える事を
考えると整合性が無いですね。

91 名前:78:2008/02/05(火) 12:08:46 ID:J0oLOeOaO
>>82
78ですが、タバコ云々駅員の件、客相に言うのもあれなんで
ここで駅名晒すけど、水郡線東館駅のハゲ爺駅員です。しかも、タメグチでの対応だったし・・・。

92 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 12:56:42 ID:8gbNX+bT0
>>90
> 仙台空港鉄道開通の頃に開業日の福島〜仙台空港
頃といいつつしっかり開業日かよ!

93 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 16:36:10 ID:vtZ3m6WkO
>>90
京王線の件はともかく、仙台空港鉄道の初日は大目に見てやれよ。

94 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 17:50:42 ID:3KTQByc6O
>>91
東館は簡易委託だから、少なくともその駅係員はJR社員やJR子会社の社員ではない。
監督責任はあるかもしれないがな。

95 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 18:23:31 ID:aatFLByk0
>>90
どーでもいいけど、連絡乗車券が買えても、無賃送還は高尾までですが。

96 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 22:25:54 ID:nSRbpti4O
確かにカエルの担当者のスキルは向上しているが、
あのつながるまでのレスポンスの長さは何とかして
欲しいよな。

だからこそMV30の併用が必要なんだが、カエル設置
駅にはしないと言う。

これっておかしくないか?

千葉管内は、窓口残してMV併用する駅は利便は
向上するけど、カエル入れられた駅は放置だから
ね。

えきねっと割引も受けられないし、本当に中途半端
な機械を入れられてしまったものだと思うよ、

97 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 22:40:19 ID:f6nDK9XM0
>>91
ここで晒してなんになる。
客船か役所に晒せ

98 名前:名無しでGO!:2008/02/05(火) 23:02:35 ID:URUvTfIwO
>>95
一枚の切符になっていて、途中下車もできないし、連帯運送なわけだから、発駅まで戻れるんじゃないの?

99 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 00:53:52 ID:dCnn7622O
>>96
束本社から見たら、カエヌ=MVとしているからだろうね。
実態はカエヌ=みど窓だから、MV併用又はMV切り替えで問題ないんだけど、
カエヌ老朽化か盛岡の人の退職までは現状維持でしょ

100 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 05:35:27 ID:CNJ0Lccs0
>>98
営業規則などを見ればわかる。

101 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 07:23:59 ID:EmljZLcJ0
Kaeruの中の人が一番最初に老朽化しそう…

102 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 09:35:44 ID:dCnn7622O
カエルも始めは画期的だと、束本社で思い込んでたんだろうが、
局所的でもメディアや自治体から叩かれたから、これ以上増やせないんじゃないの?
結局有人できちんと対応するか、完全な機械で素早く対応するかがベターで、
その悪いとこ取りのカエルは欠陥品と言われるのは当然でしょ。

103 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 09:46:47 ID:ueE2cUTb0
あと20年もしたら新幹線停車駅かkaeruじゃないとまともにマルス叩ける社員がいないとか言われそうだ。

104 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 09:58:24 ID:LLRz0otO0
>>103
新幹線停車駅でもいわて沼宮内とか七戸(予定)みたいに
ローカル線並みの駅なら、まともに叩けない気がする。

売れる切符は東京・大宮・仙台・盛岡が大半だろうし。

105 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 10:10:35 ID:XG66hKPF0
2月窓閉鎖駅のまとめをキボン

106 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 10:10:51 ID:ZYsSsOO20
いつのまにか会津若松にえきねっと券売機入ったのね。
なんで指定席券売機にしないんだろう・・・
仙台支社は仙台近郊にMV投入しないのかな?

>>96
サービス格差が広がるんだよね。
えきねっと割引も待ち時間も営業時間も。。。

>>102
本社としても人件費はかかるし、利用者の不満も多い機械を導入するよりは
人件費0、えきねっとの促進もできるMV30の方が良い!ってなるのは当然だと思う。

107 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 11:11:10 ID:RLGemmxxO
そのうち、利用の少ない新幹線駅を(安中榛名、不毛高原、いわて沼宮内あたり)、MVだけにして、みどり廃止なんて事をやらかしたりしそうだなww

108 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 18:32:31 ID:6eEBndSW0
>>107
学割とか各種割引を使いたい人は一体・・

ところで○ムだっけ?
長距離券などを発売していないので車内や着駅・途中主要駅で
差額清算で割引適用にするだかの制度って実際に機能してるのかいな?
実際に機能してMVで買えない企画券とかもやってくれるなら
窓口廃止・MVのみでも救われる面もあるが

109 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 18:45:43 ID:Bk6Qnbd8O
>>108
東海は無人駅などから企画券を買いに来る顧客に対しては、企画券の代金から
乗ってきた乗車券の分を差し引いてくれたりとかしてくれるが、東日本はまず
そんな便宜計らないし、○ムに関しては買替の特例を知らない係員が増えてい
るせいで、実際には無実化してる。

110 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 20:39:07 ID:PwyMuedv0
>>109
これまでにも色々な特例や便宜扱いを廃止した会社だからしゃーない。 >東日本

111 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 21:39:04 ID:trmXrr9m0
確かに慣れた人間にはMV30は窓口より
便利だからな。謬持っていればとれTELでどんな指定券でも
出せるし。
蛙化は百害あって一利なし。
MVが更に進化して、当日以外の変更、購入可能割引切符拡大
される事を願う。

112 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 21:54:39 ID:cQ4MbDs2O
しかしこれだけ窓口廃止、残った窓口も契約社員のGS。正社員がマルス打つこと
なくなるのかね。新入社員て最初、出札から始めてたたと思うけど。

113 名前:名無しでGO!:2008/02/06(水) 23:45:38 ID:ICjf9l/q0
営業時間変更のお知らせ
田町駅
3/1から、現行7:00-21:00が、
平日8:00-21:00 土休日8:00-20:00に短縮との掲示。
mv30を管内全部に導入した東京支社でも、営業時間短縮は
まだまだ続くみたい。

114 名前:名無しでGO!:2008/02/07(木) 00:18:27 ID:8zWyEA970
>>112
東海もTKJ委託駅がほとんどになっている。
TKJも駅員専門職として新規採用もたくさん採っているから、今後のスキルアップに期待できそう
(今はOBのスキルが高いので、難しいきっぷが普通に出てくる。最寄り駅は。)

115 名前:名無しでGO!:2008/02/07(木) 08:28:20 ID:5wVCsHTjO
MVじゃ学割とれない
蛙だと学割とれる
と息子がいってた

116 名前:名無しでGO!:2008/02/07(木) 08:34:14 ID:o/QlrXmSO
>>107
安中榛名なんて、たまに駅前住宅地の分譲案内の広告を見るけど、
あんな山奥で買い物する場所も無い所に住むなんて、拷問に等しいからね。
それこそみど窓廃止で問題ないよ。
元々の住民なんて全くいない場所に、無理矢理駅作っただけなんだから。

>>108>>109
国鉄時代は○ムだと車内で学割やら発行してくれたんだが、
今は使う人が少ないから仕方ないのもあるよね。

117 名前:名無しでGO!:2008/02/07(木) 13:24:23 ID:Tta+JflZO
>>115
そうなんだよね。

だからこそ、蛙とMVの併用が必要かと。話がループしてしまう
けど。

蛙でTDLなどのイベント系やレンタカー・周遊が出せるよう
になり、MV併用だったら、ここで文句で言ってる自分を含めた
9割の人は納得するんじゃないか。

千葉管内を見たら、旭や大原など窓口残存+MVの駅は、将来は
ともかく、当面は利便向上なのに、蛙が入ってしまった八日市
場などはレベル低下のままとはやりきれないよ。

118 名前:名無しでGO!:2008/02/07(木) 19:01:59 ID:1vkHM2Gi0
ちょww
新前橋のMV、営業時間4:40〜0:20てなによwwww

119 名前:名無しでGO!:2008/02/07(木) 19:28:07 ID:qNQdfzUlO
>>114
逆に東日本は年々、出札自体のスキルが低下する一方だし、それでいて窓口
自体が時短・閉鎖の嵐。

まぁ、幹部がいずれはMVやIC乗車券だけで出改札を成り立たせたいような
構想練ってるんじゃ、そうなるわな。ちなみにモバイルSuica導入後は利
用率などを見て、新幹線や主要路線の窓口も整理するつもりらしい。

この会社は完全にクレカ持ち以外の顧客は相手にしない方針のようで。

120 名前:名無しでGO!:2008/02/07(木) 20:50:14 ID:cQZpQ/DO0
束は駅員がいる駅のMV稼働時間は拡大傾向にある
それでも日付変わってからも稼動してるとこはまだ少数か

前日開放枠をえきねっとより早く取れるから、0時以降稼動MVは
最繁忙期に重宝するんだよな

121 名前:名無しでGO!:2008/02/07(木) 21:01:37 ID:gCHkOMnD0
ただ、現実的に見ると肝心の首都圏地区で0時過ぎまで運用しているMV
が余りにも少ない。少し離れた郊外で早朝や0時過ぎまで運用しているMV
がそこそこあるのに、本当に首都圏三支社は使えないな。

122 名前:名無しでGO!:2008/02/07(木) 21:07:53 ID:tebdM+XN0
>>116
使う人がいないのはニーズがないからではなく
そういう取り扱いがある事を利用者が知らない
駅員などが「そういう取り扱いはない」と言っているからだろう

使わせないようにしておいて、使う人がいないから仕方がないとは
随分ご都合主義な意見だ

123 名前:名無しでGO!:2008/02/08(金) 00:29:16 ID:ek5AMda60
>>121
首都圏三支社は鉄道以外の事業ばかりにご熱心だからなw
モバイルSuica特急券が始まれば、更に窓口閉鎖駅が増える事だろうよ。

124 名前:.:2008/02/08(金) 00:42:16 ID:Pg0i/8qxO
首都圏:
帰る君導入:
・八:“国立”の実験台(青梅線βテスト)。
・千・高・水(関東3バカ):支社独断。←清野副社長(当時)の意向も…。。。
MV・時短:←清野社長の意向あり。
・東:駅の整理。
・宮:閑散駅の維持コスト。
MV時短or窓口完全廃止:
・横:新幹線が倒壊支配下で不仲もあり?


ストレス度:
帰る>窓口もMVも無し>>ネ申駅員の窓口≧MV≧ヘボ駅員の窓口。

125 名前:名無しでGO!:2008/02/08(金) 08:17:51 ID:elsRHq9uO
機械化って流れは間違いではないが、有人まで廃止にしちゃいかんでしょ。
それと、モバイルSuicaにしたって、結局年会費を取るなら、
二重運賃って事になる気もするしなあ。

まあ、今の50代以上は「旅行には鉄道」って思考があるが、
40代以下は「旅行には車か飛行機」って感じだし、
長いスパンで見たら、こんなアホな事やってるツケは必ず来るよ。

126 名前:名無しでGO!:2008/02/08(金) 09:51:53 ID:ekKivL7a0
>>119
主要路線は特急の走ってる幹線(常磐・中央線)
ということかな?宇都宮線とかは既に整理し始めてるし。

127 名前:名無しでGO!:2008/02/08(金) 09:58:11 ID:JaL8MN+a0
>>120
23時以降も指定券買えるの?

128 名前:名無しでGO!:2008/02/08(金) 10:01:31 ID:ofSqmHPf0
>>127
お前さんの頭の中は、数年前のマルスが23時までだった時代で止まっていると見える(w

129 名前:名無しでGO!:2008/02/08(金) 13:38:25 ID:cnSu2A1tO
>>128
理屈じゃ分かっていても、なかなかカラダが覚えてくれないよなw
ところで電車特定区間内の駅で定期券発売もやっていて、0時以降も動いてるMVてあるの?

130 名前:名無しでGO!:2008/02/09(土) 00:09:09 ID:X253l6RA0
大宮支社管内(高崎線)のMVは稼働時間0:20当たり前
籠原・深谷・本庄・新町は1:00近くまでやっている
何故か熊谷・高崎はMV閉まるの早い。
>>129
新宿南口のMVは0:00まで開いている。

131 名前:名無しでGO!:2008/02/09(土) 00:10:52 ID:X253l6RA0
>>130
間違えた。
×大宮支社管内
○高崎支社管内
でした。

132 名前:名無しでGO!:2008/02/09(土) 19:01:58 ID:dBzt6lufO
>>131
カエルのオペの間違いよりはマシかと。

133 名前:名無しでGO!:2008/02/10(日) 01:12:57 ID:GrYytzoUO
先週の話だが、蛙で連続乗車券を頼んだ。

複雑な経路だったが、オペレータの職員氏は
実にスムーズに発券してくれた。

惜しむらくは、やはりアクセスまでに時間が
かかることなんだよなぁ。

この「待ち時間」の改善が不可欠だと思う。

134 名前:名無しでGO!:2008/02/10(日) 08:15:22 ID:VHKC/vXk0
>>133
蛙のオペは当たりはずれ激しいんだよw
向こうの人の話じゃベテラン出札氏も何人かオペに居るみたいだからな。

135 名前:名無しでGO!:2008/02/10(日) 11:51:08 ID:VVWOHk0jO
Kaeruでまだ外れを掴んだことのない俺は勝ち組なんだろうか。
窓の方がよっぽど言いたいことだらけだ

136 名前:名無しでGO!:2008/02/10(日) 12:02:03 ID:3HwpeNyr0
Kaeruでまだ切符を買ったことのない俺は勝ち組なんだろうか。
窓の方がよっぽど言いたいことだらけだ

137 名前:133:2008/02/10(日) 12:42:19 ID:GrYytzoUO
となると、

神職員が居る窓口+MV併用の駅>>>神窓職員の窓口のみ駅>>
ヘボ職員が窓口+MV併用の駅>神カエル職員に当たった駅>MV単
独の駅≧ヘボ職員の窓口駅>>ヘボカエル職員に当たった駅

かな。

利便的には。

138 名前:名無しでGO!:2008/02/10(日) 14:32:49 ID:1F/bW3n+O
まあ、カエルをやる事自体は間違いじゃないが、
待ち時間ゼロを目標にするのと、オペレーターをスペシャリストにやらせるのが、
必須条件だったわけでしょ。
盛岡のやる気ない社員やら、余剰人員をあてがった事がそもそもの間違い。
(もちろん全員がそうではないけど)

139 名前:名無しでGO!:2008/02/10(日) 15:15:13 ID:5s3w24Sv0
初めに経費節減ありきだからこうなるんだよな。

140 名前:名無しでGO!:2008/02/10(日) 18:06:47 ID:VHKC/vXk0
>>138
八戸線CTC化+一ノ関・八戸・青森駅自動改札化の余剰要員とかだからねぇ。
蛙のセンターは確か60人配置だから、その余剰人員でも足りない分はどこから集めたんだか。

主要駅のベテラン出札氏が何人か行ってしまって、駅のスキルが下がった感じがする箇所もある。

141 名前:名無しでGO!:2008/02/10(日) 18:32:50 ID:VVWOHk0jO
>>140
子会社(ジャスター)派遣じゃなかったか?

142 名前:名無しでGO!:2008/02/10(日) 18:48:54 ID:E2uIDtAlO
kaeruとかは、むしろ無人駅とかにいれるべきだと思う

143 名前:名無しでGO!:2008/02/10(日) 20:31:14 ID:caujQ+mN0
MS特急券なんて普及するのかね?
MVに一般人が近寄らず窓口に並ぶ現状でさ。

144 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 00:39:38 ID:3YMV1wl90
>>142
以前Kaeruでカード詰まり起こしたことがあった。
そういう時は駅員の力を借りないといけないから
無人駅に入れるのは現実的でない。

145 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 07:53:21 ID:sb/1x4WI0
今月窓閉鎖は西浦和と南古谷のみで桶?

146 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 09:16:25 ID:1+XlmTtW0
>>143
しかも、MS特急券は途中下車出来ず、ラッチ内乗継にも対応してないとか。
これが東日本の一般の乗車券や新幹線特急券などにも波及しないといいが・・

147 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 10:38:39 ID:hqi+Blg+0
>>145
2月末かどうか確かではないが、野崎・新白岡も閉鎖は確実。
野崎はMV工事中だったし、新白岡はMVが入っていてMV誘導員が窓閉鎖だと言っていた。

148 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 13:14:50 ID:sb/1x4WI0
>>147
サンクス。
POS駅はしばらく安泰かな。(仁井田、下野大沢等)
今は大宮支社が厳しいみたいだね…

149 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 19:24:37 ID:lkEk9Wt60
>>141
社員をジャスター出向にした上で配置してるからな<拠点センター
だから繁忙期とか助勤とかできなくてあれらしい。

150 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 20:01:06 ID:D6KwJ5qUO
大塚君や清野君は客商売のイロハを体験してないのかなぁ。

151 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 20:13:56 ID:YnARLTgy0
>>150
ただの官僚って感じ。

152 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 20:55:19 ID:CZPqQpuIO
>>148
POS端末の駅なんて、窓口のシャッター閉めてしまえば廃止。わかりませんよ。

153 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 21:38:16 ID:jk4OiiVP0
>>148
前スレの情報だと下野大沢は今月末で廃止。
仁井田は自動券売機が設置されてないから廃止はないと思うが。

154 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 22:10:18 ID:I47BRCrU0
>>142
第三セクターになって、みどりの窓口がなくなった駅に導入してもいいと思った。

最寄のしなの鉄道なんかは、特急停車駅が多かったから、窓口も多かったが、
新幹線開業で、一気になくなってしまった。

経費とか、管理とかの問題はあるだろうが、何もないよりはまし。

155 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 22:14:34 ID:3ZRakWLdO
それにしても清野政権は最低だな・・

156 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 22:42:37 ID:2S9WWWVA0
>>155
そりゃそうだ
補充券マニアを敵に回すぐらいだし

157 名前:名無しでGO!:2008/02/11(月) 23:15:21 ID:DTVBv5XL0
>>154
篠ノ井のラッチ内精算窓口にはマルスがなかったっけ?

しなの鉄道線内は乗車券・定期券・回数券で事足りるだろうし、JR指定券は
軽井沢・小諸・上田・篠ノ井で間に合うのかも。。。

158 名前:名無しでGO!:2008/02/12(火) 02:12:04 ID:H3wuXBTz0
>>156
補充券敵視とか何考えてんのか判んないわ。
機械で出来ない事例だって沢山あるしさ。

159 名前:名無しでGO!:2008/02/12(火) 03:21:23 ID:U5l698fwO
2月末 窓口閉鎖駅(POS駅含)
・東北線
新白岡、岡本、野崎

・武蔵野線
西浦和

・川越線
南古谷

・烏山線
大金

・日光線
鶴田、下野大沢

160 名前:名無しでGO!:2008/02/12(火) 08:44:53 ID:ct4dvmghO
近い将来、窓口はほとんどGS
正社員の駅務は改札と運転取扱のみに。乗務員への腰掛けポスト化。

161 名前:名無しでGO!:2008/02/12(火) 11:51:54 ID:8zzEdAT50
>>159
大金は運転扱い専門になるのか?
そういや烏山線のCTC化はどうなってるんだか。

>>160
うちの最寄支社は新入社員がぜんぶ出札担当。
周りの支社は出札も改札も新入社員やってるのに。

162 名前:名無しでGO!:2008/02/12(火) 13:03:37 ID:VBif+0/tO
>>161
大金の交換設備を撤去して、全線棒線化&スタフ閉塞導入の悪寒。

163 名前:名無しでGO!:2008/02/12(火) 13:09:50 ID:H3wuXBTz0
大宮支社の支社長は元住田派の人間だから、ここまで無茶するんだろうな・・

164 名前:名無しでGO!:2008/02/12(火) 21:17:50 ID:43xx0t1+O
客に皺寄せする合理化とは...。


独占企業ならではなんだろうな。

165 名前:名無しでGO!:2008/02/12(火) 21:25:16 ID:sTFxEEFy0
>>157
不便になったという意見も結構多い。
今は、戸倉、屋代で、発売時間を限定して扱っているのみ。
ttp://www.shinanorailway.co.jp/new/eigyou.html

166 名前:名無しでGO!:2008/02/12(火) 21:29:48 ID:8mOOcGsmO
>>155 >>163-164
今や火災帝国がマシに見えてしまう位だから恐ろしい。

167 名前:名無しでGO!:2008/02/12(火) 22:02:11 ID:DQy+2tZj0
火災と束の比較とは目くそ鼻くそ

168 名前:名無しでGO!:2008/02/12(火) 22:39:39 ID:Kj6koluQO
確かに客の大多数は、近距離しか乗らないし、
長距離にしても新幹線、あずさ、ひたち等が殆どだろうから、
MVで間に合うってのも、間違いじゃないんだけどなあ。

それにしても、ここまでやるのは疑問だわ。

もっとも、寝台車は遠からず全廃だろうし、
今更周遊きっぷなど買う客は殆どおらんから、
それでうまくいってしまう危険性もあるだろうな。

169 名前:名無しでGO!:2008/02/12(火) 23:58:46 ID:ipSDyBx00
窓口問題に関しては火災帝国の方が余程乗客の利便性が高いだろう

170 名前:名無しでGO!:2008/02/13(水) 00:03:38 ID:7nWl5pct0
またか!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1196781097/805

171 名前:名無しでGO!:2008/02/13(水) 00:27:09 ID:ks3J5tC90
MV導入駅で窓口廃止駅の営業時間に変化はないのだろうか。
笠幡なんか窓口もなくなったら朝6時から21時まで常駐したところでしょうがないと思うのだが。
せめて昼休みとか設定しそうなものだが。

172 名前:名無しでGO!:2008/02/13(水) 00:35:16 ID:F+ICk+P4O
>>168
だから南武線にMV入るってなら、まだ理解できなくはないんだ。
小駅ばっかりの路線でかつあれだけ本数があれば、通学定期や周遊券や寝台券は
川崎・(鹿島田)・小杉・(中原)・溝ノ口・登戸・稲田堤に集約しましたと言われても、
乗車票さえ出れば分からなくはない。もちろんサービス低下だけどな。
青梅線の西立川や東中神もそういうケース想定でKaeru化されたんだろう。
大宮も、埼京線や武蔵野線のの小駅をそうするのもわかる。

でも、栃木県内や千葉の特急停車Kaeru駅なんかは、気が触れてるとしか・・・

173 名前:名無しでGO!:2008/02/13(水) 08:52:33 ID:ON8NG5YHO
確かに、大手私鉄は定期券発売を主要駅に集約しているが、
乗車票をきちんと発行してくれるからね。
(一旦切符を買わせてから、定期券代より差し引くなど、やり方は微妙に異なるが、
客の金銭的負担はゼロにするようにしている)

でもここは、「自動券売機で買えない企画切符は、○○駅でお求め下さい」で、
切り捨てているよなあ。

しかも大人の休日倶楽部とか、モバイルSuicaとか、
「値引きや安い企画切符を売りますが、年会費をいただきます」だから、
殿様商売と言われても仕方ないわな。

174 名前:名無しでGO!:2008/02/13(水) 09:01:04 ID:huR28Lds0
>>165
M2型端末の使用停止で、苦肉の策で戸倉・屋代に宅配端末→ビジネスえきねっと入れたからな。
小諸はJRがVP小諸の跡地に窓口を復活させたし。

IGRも一戸に宅配端末入れたが、知らないうちにやめてたし、滝沢にも宅配端末を入れてのちに
銀河観光(旅行センター)を設置したが、厨川移転であぼーん。

175 名前:名無しでGO!:2008/02/13(水) 12:07:38 ID:QtbmamJ70
M2型端末のサポート停止って、本当はメーカーのサポートは受けようと
思えば受けられたんだが、JRが今後の機能拡充に響くとかガタガタ文句
付けて無理にやめさせられたんだよな。

で、機能の拡充って何かと思えば余計な特急回数券の指定券発行替機能やら
学割などの注意文添付など客にとって不利な機能ばかり。ビジネスえきねっと
で結局、しなの鉄道から搾取するのが本当の目的だろうよ。

JR東の幹部って金儲けしか頭に無いバカばっかなんじゃないの?

176 名前:名無しでGO!:2008/02/13(水) 12:44:07 ID:Vlo6T8jB0
>>175
×客にとって不利な機能ばかり。
○不正しようともくろんでいる客にとって不利な機能ばかり。

だろw

177 名前:名無しでGO!:2008/02/13(水) 15:12:12 ID:huR28Lds0
>>175
ビジネスえきねっとってプリンタ込みで年間60万円はあきらかに詐欺だよな。

178 名前:名無しでGO!:2008/02/13(水) 19:49:07 ID:vMtuXVcW0
>>177
うちのMR31の維持費が約120万/年だから結構高いな。

179 名前:名無しでGO!:2008/02/13(水) 19:50:16 ID:1Jze24aY0
そんなにするんか

180 名前:名無しでGO!:2008/02/13(水) 23:35:09 ID:g4hIm6+50
みどりの窓口閉鎖駅の利用者に対する嫌がらせとしか思えない、、、


ttp://www.jreast.co.jp/renrakuteiki/

■複数枚の定期券をお持ちのお客さまへ

連絡定期券の発売範囲が広がったことにより、ご利用の区間が一枚の連絡定期券としてお求めいただける場合は、2008年3月15日(土)から2008年4月30日(水)までの間に限り、以下のようにお取り扱いいたします。

● みどりの窓口にて、JR線の定期券を日割計算により手数料なしで払いもどしたうえで、新しい連絡定期券を発売します。
● 他の連絡会社線の定期券については、「払いもどし申し出」の証明をしますので、ご購入された連絡会社線の窓口にて払いもどしをお受けください。
● モバイルSuicaの場合、お客さまご自身で新しい定期券を「区間変更」によりお求めください。その後、モバイルSuicaと一緒にご利用にならない他の連絡会社線の定期券をみどりの窓口にお持ちいただければ、「払いもどし申し出」の証明を行います。

181 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 01:00:16 ID:2YmuflOH0
>>159
サンクス。
でも大宮管内で撤去されたPOSは、長野支社簡易委託駅に転用されるのかな?

182 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 01:04:44 ID:b9y8l2Q+0
相変わらず、馬鹿みたいにモバイルSuica推進してるね。
やっぱ、この会社はクレカ持ち以外は客じゃないんだな・・欧米か!

183 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 01:21:25 ID:gyI5uvNz0
>>182
クレカといっても、Viewカード持ちだけが、客として認められる。

184 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 01:28:53 ID:b9y8l2Q+0
>>183
ホント、しょうもない糞会社だよな・・なんで最寄り駅が束なんだろorz

それと大宮支社なんだが、どうやら先月末に窓口閉鎖した所に全然乗車票が
駅にきてないみたいだぞ?K岡に閉鎖後に行く機会があったが、支社に請求
しているのに音沙汰なしで「とりあえず、客にはそのまま近隣の窓口に行って
もらえ」と指示されてるとか・・

185 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 02:09:05 ID:nVrzuP4TO
大体、大宮支社は出し渋るから設備されてもあまり、意味がないw

186 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 08:27:27 ID:Op7WSP/U0
>>184
倒壊もいい勝負だが。少なくてもえきねっとの利便性は倒壊にない

187 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 08:41:20 ID:zsMLHUjx0
束厨乙!そもそも、えきねっと自体に利便性がないじゃないかww

188 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 10:00:27 ID:HShJhy/E0
>>184
やっぱり最低限、MVは入れなきゃダメだね。
元POS駅も含めて。
これで「ある程度」は保障されるからね。

189 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 10:03:25 ID:XV6d7eSr0
>>187
お前倒壊地区を知らないだろ?無知は駄目だね

190 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 10:17:51 ID:RKAF9akXO
>>189
東海管内なんて糞田舎まで営業時間長いマルス設置駅がゴロゴロあるのにね

191 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 15:28:52 ID:0U5Ltxe30
国も権限はまだ持ってるんだから、指導すればいいのに・・・。
今の東の現状は酷すぎる。

旅客鉄道株式会社及び日本貨物鉄道株式会社に関する法律
附則(平成13年6月22日)

(指針の公表等)
第二条
日本国有鉄道の改革の実施後の輸送需要の動向その他の新たな事情の変化を踏まえた
現に営業している路線の適切な維持及び駅その他の鉄道施設の整備に当たっての利用者の利便の確保に関する事項

(指導及び助言)
第三条  国土交通大臣は、指針を踏まえた事業経営を確保するため必要があると認めるときは、新会社に対し、
その事業経営について必要な指導及び助言をすることができる。

192 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 20:06:54 ID:sPOfHwIa0
>>190
伊勢八知がマルス設置駅で一番利用者が少なそうだね

193 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 20:38:23 ID:05k7sOmQ0
>>188
新白岡は窓口営業時間が短かったから、MV設置で
却ってサービス向上になってる希ガスw

194 名前:名無しでGO!:2008/02/14(木) 23:59:45 ID:V8mg5AoMO
>>187
>>190
お届け端末全廃でなんのフォローも無い東海よりは、
ビジネスえきねっとで有料社内発券と無料MV発券の選択肢を用意した東のがこの件はまだマシだろ。

実際にしなの鉄道やいわて銀河、秋田内陸は割りを食ったのが目に見えて目立つけど、
東海地方の大学生協とかも、上記理由で軒並みJR券の取り扱いやめたからな。

195 名前:名無しでGO!:2008/02/15(金) 01:15:46 ID:9frPNTlP0
>>194
名大はマルスあったよ。
関東や甲信の大学生協も国立を中心にマルスがあるはず。
最近になって導入している私立大の生協もある。

196 名前:名無しでGO!:2008/02/15(金) 03:25:06 ID:ljywzLNR0
>>194
東日本だって宅配端末やめてビジネスえきねっとに移行している。

197 名前:名無しでGO!:2008/02/15(金) 06:57:03 ID:peGM4+pQO
>>195
そりゃ名大規模ならあるけどさ。もう一つ小さい規模の所(私立や岐阜大クラス)だよ。
回数券バラ売り中止指導なんかも含めて、東海は結構厳しいと思うよ。
関東の大学生協はそんなあるのか。東大と早稲田にMR31があるのは知ってるが。
>>196
挙げた3社はどこも宅配→ビジネスえきねっと移行強制期に影響を受けた会社
(IGR撤退、2社はビジネスえきねっと移行)だから、特に書かなかったんだけど、
分かりづらい表現ですまんかった。

198 名前:名無しでGO!:2008/02/15(金) 09:25:07 ID:UtDjYJBr0
>>197
>回数券バラ売り中止指導

これは東海に限らず当然の話だと思うが。

199 名前:名無しでGO!:2008/02/15(金) 15:53:11 ID:Iv4R093w0
>>194
IGRは厨川の「銀河観光」でまだやってなかった?
あと三陸鉄道も宮古の「三鉄ツーリスト」でJR券やってるはずだが。
そういや去年あたり久慈にあった三鉄ツーリストが撤退したな。

200 名前:名無しでGO!:2008/02/15(金) 18:32:57 ID:JdI+LPlo0
>>199
宅配端末を廃止したのは一戸。
厨川は移転だからわからんわ。
MR系の端末が入ってるのか旅端かビジネスえきねっとか、どれなんだろう。

ところで、宅配端末でぐぐってみたらこんな過去ログ見つけた。
http://curry.2ch.net/train/kako/1010/10105/1010500882.html
清野政権以前から十分金取ってる模様。年間ノルマ3000万だと>宅配端末
東海のお届けはどうだったんだろうな?

201 名前:名無しでGO!:2008/02/15(金) 22:29:43 ID:ZtovCx+H0
束のHPなんだけどさ、2月末廃止の情報なんで載せないんだ?

※新規MV導入(伊勢崎は既出だっけ?)
伊勢崎http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=127
渋川http://www.jreast.co.jp/estation/station/info.aspx?StationCd=806

202 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 00:48:45 ID:VJtOzP9H0
>>197
仕事の関係でいろんな大学に行くので、マルスの有無を確かめたことがある。
東大や早稲田、慶応はもちろん、地方の信州大や新潟大、山梨大、茨城大にもあった。
国立なら基本はあるのでは?あ、都立大(現首都大)にもあったな。
信州大は単科キャンパスである工学部(長野)にもありビックリ。
慶応のSFCは宅配端末→マルスに置き換えたらしい

203 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 06:48:34 ID:6F6yxzoB0
>>201
都合の悪いところは隠したいから。

204 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 07:28:30 ID:khW4l8VkO
去年の春には早稲田大学の生協にマルスがあったよ
組合員じゃないけどそこで買った

205 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 09:45:57 ID:Z/Lb+8zx0
>>201
伊勢崎と渋川は本当か?ちょっと信じられないが。
MV設置=窓廃止になのか?

206 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 10:31:15 ID:c3EPyIAgO
遅芭死者管内新規MV導入に伴う窓口閉鎖も気になる。
旭は大丈夫そうだけど

207 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 11:00:33 ID:jhZ/L6560
千葉支社は特急停車駅以外が要注意だな。

208 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 11:06:04 ID:XUy7HAESO
>>207
つ@八日市場&横芝

209 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 11:12:38 ID:4zRHCV0bO
>>205
いや、MVの設置が即窓廃止にはならんだろう。特に伊勢崎は東武業務が
ある以上、KaeruならともかくMVじゃ無理だし、窓閉鎖は早くとも改札分離
(するのか?佐野や栃木みたいに)後の話じゃないのか?

他に報告もないし、>>201が廃止の貼り紙そのものを見たってんなら別だけど、
そうじゃなきゃ先走りというか201の早とちりだと思う。

210 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 11:14:02 ID:4zRHCV0bO
>>205
いや、MVの設置が即窓廃止にはならんだろう。特に伊勢崎は東武業務が
ある以上、KaeruならともかくMVじゃ無理だし、窓閉鎖は早くとも改札分離
(するのか?佐野や栃木みたいに)後の話じゃないのか?

他に報告もないし、>>201が廃止の貼り紙そのものを見たってんなら別だけど、
そうじゃなきゃ先走りというか201の早とちりだと思う。

時短は確実にあると思うがな・・・

211 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 11:19:06 ID:4zRHCV0bO
二重カキコになってすまん。

>>208
感熱(MR32)が入ったかと一瞬思ったぞ。

212 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 12:04:57 ID:6FElFuVV0
>>201 >>205 >>209-210
駅に電話したところ、「窓廃止はない」と言ってたから安心しろよ。
このような状況からすれば、
201が言いたかったのは、「HPで大宮支社の窓廃止を載せないで、
MV新設だけは載せるのか」って意味だったのかもしれん。

213 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 18:58:32 ID:6FElFuVV0
数えてみて驚いたんだけど2003年4月以降2008年3月まで
JR東日本管内で161駅の窓口が廃止されている。
※POS・マルス・常備券合わせた廃止数
勿論、常備券からPOS転換によるものは廃止とはしない。

214 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 20:14:16 ID:4frK9fjQO
相模線内のPOS駅って、いつの間にか、時短されてたんだなぁ・・

215 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 20:25:33 ID:6FElFuVV0
>>214
昨年夏前に時短やったのは報告来てたけど、それ以降にまた時短北?

216 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 21:55:18 ID:oZ2rbsni0
根岸線 洋光台 4月1日より7:00〜20:00に時短。
MVは導入されていないものの、自動券売機を1台撤去しており、
まもなく、MV1台導入される模様。 

217 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 22:38:36 ID:4zRHCV0bO
>>213
手数で済まないけど、常備券外した数値はわかる?
それだけでもかなり多いだろうね。

常備券の簡易委託廃止は受託者側の都合なんかもあるだろうから、仕方ないのもあるだろう。
(西や九州もかなり減らしてる印象がある)

218 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 23:10:21 ID:6FElFuVV0
>>216
とすると山手、根岸あたりもMV入る可能性が高いね。

>>217
その中だと21駅(うち10駅がPOS転換)

>>214-215
調べてみたけど、6・7月から営業時間の変更はない模様。

219 名前:名無しでGO!:2008/02/16(土) 23:48:50 ID:jhZ/L6560
>>218
その点、磯子は規模があんなに小さい駅にも関わらず、既にMVが導入されている。
端末もまだMR20。根岸線の初期のMV導入経緯はやはり、流量の多い駅の
補佐的な意味合いだったのだろうか。

ちなみに山手、根岸だけじゃなく、洋光台にも入るようだからもしかするとこの辺り
の駅は端末も更新されていないので窓口閉鎖になる駅が出てくるのかも。

220 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 00:13:48 ID:qnKwhpmI0
根岸線窓閉鎖は考えにくいが、端末更新は何れ行われよう。
むしろ、磯子以南では洋光台のみ時短・MV導入見送っていたのが理解不能。

根岸線南部のMV初導入は、港南台 暫く2窓存置も1窓に減量。去年6月近隣各駅と共に時短。

221 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 10:01:08 ID:Eib8DkMG0
内房線君津にMV1台新設
<内房線スレより>

222 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 11:36:29 ID:ZULu7H6I0
交通公社時刻表には今はMVのみ駅は赤く書かれている。
いつかは蛙駅も別色で出るようになるだろうか

223 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 11:46:30 ID:Eib8DkMG0
>>222
いや白になるかもしれんぞ

224 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 18:36:00 ID:TsTyD6/30
根岸線 洋光台 MV設置は、3月15日頃の予定。

225 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 21:22:44 ID:ImLoDaK1O
中央線信濃町駅
2月20日に窓口閉鎖。

226 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 21:27:29 ID:L6IpxuyU0
Kaeru駅なら、交通新聞発行の小型時刻表ならわかる。

227 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 21:46:34 ID:WgRbKR6YO
北朝霞3月15日から窓口営業時間短縮
現行 6:00〜21:00
3月15日から 7:00〜20:00

駅に貼ってあるポスター
http://imepita.jp/20080217/779880

228 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 21:46:35 ID:Eib8DkMG0
>>225
俺もネット見てて信濃町窓廃止って情報見つけて
駆け込んできたけど、驚いたなぁ。。。
飯田橋・市ヶ谷あたりも危険信号かな・・・?
(水道橋はVP設置駅なのでさすがに窓廃止はないであろうとの予測)

229 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 21:52:11 ID:eLv3YvEe0
信濃町=層化本部最寄り=層化の気に触れる=国交省から(ry

東もチャレンジャーだなw

230 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 21:57:39 ID:Eib8DkMG0
>>227
とすれば南越谷も時短来るかな?
ただこれで大宮支社管内は窓時短は終わりのような気がする。
これ以上、手をつけるとしたら新幹線停車駅になるけど、
さすがにそれはしないと思う。(モバイルSuica次第)

中央線信濃町の様子を見るとMV導入後、窓利用が順調に減っていけば
窓閉鎖っていうやり方をするかもしれないので、窓閉鎖については
終わりと断言することは出来ないけど。

東京支社取手も時短(2/21から)
6:00〜22:00→7:00〜21:00

231 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 22:02:29 ID:Eib8DkMG0
<追加情報>
窓口営業時間短縮(東京支社)
3/6から秋葉原 7:00〜21:00 → 8:00〜21:00、8:00〜20:00(土休日)
3/1から田町 7:00〜21:00 → 8:00〜21:00、8:00〜20:00(土休日)
2/22から神田 8:00〜21:00 → 8:00〜21:00、8:00〜20:00(土休日)
田町は既出だっけ?

232 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 22:04:02 ID:CFQpOJ7D0
>>228
>飯田橋・市ヶ谷あたりも危険信号かな
実態を知らない奴は発言するな。
土・日の閉鎖はあるかも知れないが、平日に限ってはビジネス利用が多く
閉鎖など無い。

233 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 22:29:15 ID:9X3YFjmI0
飯田橋・市ヶ谷閉鎖なら[山]マーク対象駅の半数以上閉鎖対象になるぞ

234 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 22:31:15 ID:V6mQXBTwO
信濃町の窓口廃止ってまじ??

235 名前:名無しでGO!:2008/02/17(日) 22:46:29 ID:b+MzMdLZ0
>>227
あの駅時間を短くしたり延ばしたり繰り返してない?

236 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 00:05:42 ID:PLqg/41KO
>>234
東HP信濃町駅のページを見ればわかる。

237 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 00:13:36 ID:DB+q5OtKO
>>191

亀レスだが、本州の旅客JR三社はその法律は適用外です。

238 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 13:24:15 ID:qBAPfzBFO
青梅にMV入るっぽい。絶賛工事中。

239 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 17:40:09 ID:FYVT0U470
横須賀線久里浜駅 3/12からMV稼動開始。
3/15より営業時間を6:00〜21:00→7:00〜20:00に短縮

※ソースは駅ポスター

240 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 17:43:14 ID:VV+G+9dXO
東日本の上層部はもはや、気が触れているとしか思えない。一体、どれだけの
窓口を削減すれば気が済むんだ?モバイルSuicaで代替出来ると考えてい
るようだが、現にモバイルSuica特急券に付随する長距離乗車券は途中下
車不可、当日限り有効みたいだし、携帯の電池が切れたら確認出来ず。

ただ、不便なばかりだ。

241 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 17:56:53 ID:m4yox8EE0
えきねっとやとれTelを駆使すれば何とかなる。

が、クレカ必須なんだよな……

242 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 18:49:31 ID:XlDYKSdqO
ストーカー駅員の巣窟東船橋もついにMV工事始まる。
窓口廃止か?

243 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 18:51:04 ID:2uej3Pho0
乗車券のみでも「えきねっと」で予約できるようになるらしいけどさ、
ポイントつかないならMVで普通に買えるんだから意味ないよなw
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080214.pdf

モバイルSuica特急券が自由席特急券や新幹線回数券より
安値にしてるところからしても、磁気券利用者への嫌がらせとしか思えない。

>>241
横浜・大宮支社管内だと
その受取窓口すら奪われている駅もあるんだけどね。

244 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 18:58:20 ID:691ALLgO0
>>243
乗車券の経路が、いわゆる経路自動案内だけじゃなければ使えるかも。
できたとしてもMV30と同じぐらいなんだろうけど。

245 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 19:02:41 ID:jIn01Vl5O
>>242
東船橋、下総中山、平井辺りの快速通過で、乗客がやや少ない駅は、
遠からず窓口廃止だろうな。

246 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 19:20:37 ID:k6Q4vaVa0
>>118
横浜・東京よりもこっちのがマシ。

247 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 19:47:32 ID:DalOBUfBO
>>245
千葉支社だけに大丈夫なんじゃないか?
南武・武蔵野・京葉見てると支社ごとの姿勢がかなりあると思う。

248 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 20:30:24 ID:m95svsILO
>>247
武蔵野線が一番分かりやすい例だな。
八王子管内(新座以西)・・・MV全駅設置済みだが、窓も7時〜20時と何とか許せる範囲内。
千葉管内(新八柱以東)・・・21時まで窓開いてるからまあまあといった感じ。
東京管内・・・新松戸はそこそこだが、TX乗換客の多い南流山は9時〜19時と壊滅的。
大宮管内(三郷〜北朝霞)・・・乗換え駅や市の中心駅ですら営業時間大幅短縮。MV導入した小駅は窓閉鎖。

249 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 20:40:42 ID:691ALLgO0
日光線下野大沢駅POSが3月中旬に撤去されるらしいけど、本当?

250 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 21:31:48 ID:v2qk0J5w0
信濃町、2/20限りで窓口閉鎖のお知らせが、2/9付けで掲示されていました。
だけど、告示が直前すぎないかな?今まで、最低、1ヶ月前には掲示していたはずだが。
ヲタなら、すぐ気が付くだろうが、一般人やたまに駅を使う人なら、気が付くのに時間かかるはず。
あと、神田駅の時短は、駅の掲示は2/23からとなっていた。まあ、土日の営業時間短縮なので、
2/23実施だろうと2/18実施だろうと結果は同じだが。

251 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 22:07:06 ID:Of0dHLo/0
>>243
ごめん、携帯から見てる人間にPDFの中身教えて〜

252 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 22:23:37 ID:P797fv/K0
>>251
今時、PDFも見られない携帯なんて ry

253 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 22:47:15 ID:Dm2JEw190
>>252
古いんでごめんね…

254 名前:名無しでGO!:2008/02/18(月) 23:59:54 ID:PXhgKjrF0
>>252
PDFも見られない5年前の携帯で悪かったなw

255 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 00:30:10 ID:PnllaEwP0
>>240
つ洗面所のコンセント

というのは置いておき、>>250信濃町は補充券と連絡券求めるヲタが殺到なのか

256 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 00:51:45 ID:Igy8of5f0
んで、誰か
>>243の中身をよろしく…

257 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 00:58:20 ID:WSqc711H0
>>250
某団体に事前にクレームつけられないようにとかw

258 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 01:44:45 ID:j8PeXhcR0
>>240
実際、モバイルSuica特急券が浸透したら制度そのものが改悪される恐れ
がるなぁ・・ただでさえ、割引やら特定料金、特例を嫌がる会社だしな。
しかし、一番終わっているのは「ウチは他の旅客会社とは違う、よそはよそ、
ウチはウチだ」みたいな考えを上層部が持っている事。

259 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 07:06:25 ID:iosGnZsGO
まぁ、この会社は「国鉄」の色を払拭しようと躍起だしな・・どっちにしろ、
いずれそのうち「当社線内のみのご利用では201km以上の乗車券も下車前途無
効・当日限りとなります。」とか言い出すぞ。現に
モバイルスイカがそうなんだから。

260 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 07:27:11 ID:rpMU4Oun0
国土交通省に言うしかないな

261 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 07:31:15 ID:ZLiTbDba0
国土交通省も、創価が仕切っているのにこの様子では・・・

262 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 08:09:37 ID:fYOOTj670
>>256
スルーで哀れwww

263 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 08:45:13 ID:fS89AWdG0
>>249
今更何を言ってんだよwww

烏山線大金は代替MV設置なしで廃止にするそうだね。
南武線の津田山なら隣接駅で買えるけど
1時間1本のローカル線でこれやって良いのかよ?

264 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 09:06:18 ID:XQIgMHJaO
乗車人員2000人以上のほとんどの駅にMVを設置するJR西日本岡山支社
当然窓口の閉鎖なんか無し

265 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 09:24:42 ID:nCpoFJCt0
「みどりの券売機」はあくまで窓口の補助として考えられているもの。
しかも窓口は営業上重要な役割があるから簡単にはなくせないのだとか。
それと接客スキルの維持もある。

266 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 10:00:46 ID:4jIDxoEZ0
>>263
今更何を言っているw

もう大宮以北は新幹線駅以外まともな窓口は無いようなものだし。

267 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 10:17:41 ID:fS89AWdG0
今更なんだけどさ、
エクスプレス予約って街中でも受取機があるんだねw
http://expy.jp/member/topics/fileOpen.php?id=27&file=1

268 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 10:29:19 ID:Ru6PrKGYO
当方、入場券集めをしています。しかし、遠方のため今回窓が廃止になる駅にいけません。
そこで、郵送で金を送って入場券を購入することは可能ですか?

269 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 10:40:54 ID:lzRIwG2wO
新幹線至上&在来線放置主義の倒壊や、社員管理が著しく問題な酉でさえ、
窓口に関してはきちんとしてるのにな。
何で束は、ここまで客に対して不便を強いてまで窓口削減をするのか、
全く理解ができないわ。

やる気が無いなら無いで、はっきり言えばまだ納得するが、
「ネット予約は便利」とか「券売機は並ばずに済む」とか、
メリットを強調し、デメリットを隠すのが気に入らないわ。

270 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 11:14:37 ID:zmS1P/TD0
>>267
それも束の嫌がらせ対策だし。

>>269
自動改札導入時と同じ。
当時は磁気券だから、見せるだけだった定期券を
いちいち取り出さなくてはならなくなるのに、
平然と「便利になります」とか言ってたな。

271 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 11:22:57 ID:Ia1wy5Ra0
西の場合だが、ネット予約は駅窓口の売上に影響するのと、
EX予約導入に伴う再構築に迫られた関係で原則あぼーん
してしまったよな。窓口を残すもう一つの理由が実は高齢
利用者対策なのは知っているよね?
西日本の窓口社員のスキルが高いのは、関西私鉄のやり方
を見習って教育を徹底しているから。だから指導にも手抜
きがないしイレギュラー対応もしっかりしている。

東は駅の売上ノルマなんか関係ないのか?西は売上ノルマ
によって駅長や係長の査定が大きく変動するから皆必死だ
よ。尼崎事故以後もその辺は変わらず。

272 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 11:27:42 ID:Ia1wy5Ra0
>>270
本当に便利になった面はある。
改札のレーン数が増加したから。
導入前は入口1人に出口1人、もしくは出入口兼用で1人というケースもあって
混雑時など人の流れが阻害されていたことがあったから、導入の効果は大きい
ぞ。それと偽装対策で駅によっては定期券をケースに入れたまま通過、を認め
ない駅もあったからな・・・

273 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 12:43:41 ID:zmS1P/TD0
>>272
確かに自改導入で人の流れが良くなる事はあったと思う。
しかし有人時に本来あるべき改札数が設置されてなかった事が原因。
それと未だに上下同時着時などに混んでる駅もあるしねえ。

そもそも漏れが言いたかったのは、>>269と同様に、
「メリットを強調し、デメリットを隠すのが気に入らないわ。」

274 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 15:07:41 ID:fS89AWdG0
秋田支社弘前にMV2台+自動改札4通路導入
※近距離券売機3台→2台
※3月22日稼動開始予定

er端末で有人窓口を廃止した秋田支社だけに怖い・・・

ちなみに五泉・三条・竜王に自改入れるらしい。

275 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 15:11:54 ID:fS89AWdG0
<補足>誤解を招く書き込みだったので補足するけど
勿論、窓口は残る。

連投すまん

276 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 17:11:48 ID:uRdy8f7R0
土休日だけ1時間短縮って意味あるの?
それだけでは一人削れるようにも見えないし。
その分昼間に1窓増やしたりするってことかな。

277 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 17:41:33 ID:fS89AWdG0
>>276
昼間に1窓増やすわけないだろw
そんなことしたら無駄な人件費がかかってしまうだけだし

278 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 19:30:37 ID:JrdRIF4G0
自動改札導入でスムーズになったとほざいてる馬鹿がいるが、
ローカル駅ならいざ知らず、新宿などは駅員による改札のほうが
人を捌けるという結果が出ている。
だから、導入時通路を少し狭くし、レーンを増やしている。
通行レーンが増えれば、スムーズになるのは当然だろ。

自動改札導入時、NHKの番組で、新宿駅勤務駅員対自動改札で
1分間に何人捌けるかという実験をしている。
人数は忘れたが、駅員によるほうが通過人数は多かった。

279 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 19:59:14 ID:iosGnZsGO
>>265
その辺り、東日本は大きな勘違いをしているよな・・MV一台に窓口一つを置き
換える能力があると思ってるみたいだし、クレカで飛行機の搭乗が出来るよう
に新幹線にもそういうシステムが通用すると考えてるからな。

高齢者なんか、大人の休日倶楽部の金づるにしか見てないし、ホント客を選び
、そして見透かしてるとか鉄道会社としてどうかしてるよ。

280 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:02:45 ID:NfCh94OsO
当時のデータよりも、Suica導入後と有人改札の対比が見たいな。

大分改善されてる気はする。

281 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:14:09 ID:UV19uCJp0
MVをきちんと使える客から見ると、窓口2より窓口1MV1の方がいいんだけどね
年寄と機械オンチが窓口に長蛇の列を作ってる横でMVでスムーズに購入できる
MVが無いとそういうのに巻き込まれるからねぇ

だから、MV(や蛙)だけあって窓口が無い場合は最悪
使い方がよくわからん奴があーでもないこーでもないと試行錯誤した揚句
駅員を呼び出したりして延々と占拠し続ける状態が頻発して窓口より時間かかる

282 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:22:31 ID:fS89AWdG0
>>281
まぁ2窓より1窓1MVの方が良いというのは同意だが、
東は平気で窓なくしてMV1台入れるw

鶯谷のように初期の窓口閉鎖駅は1窓→MV2台で結構良かったんだけどw
MV2台入れるのは勿体無いと思ったらしく、3駅くらいでそれは終わり、
MV1台になったw

そして、横浜・大宮支社が窓口廃止を始める頃になると、MV1台どころか
MVを1台も入れないなんてふざけた施策を始めるようになり、
南武線のように隣駅まで近いところならまだしも
地方や隣駅まで遠いところまでそれを始めるwww

283 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:26:24 ID:a35hHxMo0
もはや悪徳商法の領域だよ、こりゃ。

284 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:28:33 ID:LpzJzvZTO
今日、小岩に行ったらみど窓が仮設になってて、貼り紙見たら、
「謬プラザとみどりの窓口が一つになります」なんて書いてあったけど
新装したら、窓口営業時間短縮するのかな?
千葉支社だから、そのままの営業時間もあり得るが、成田の例もあるし・・・。

285 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:37:22 ID:fS89AWdG0
>>284
新浦安の例もあるから、どうなるか分からない。。。
ただ7:00→21(20):00とか6:00→21(20):00とかになる可能性は高いと思う。

MV工事の情報も君津、旭、東船橋と来てるところからすると、
近いうちに窓口営業時間一斉短縮が来る可能性も捨てきれないし。。

286 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:48:51 ID:I8UhWT2pO
海浜幕張も工事してるよ。2台分スペースある。

287 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:49:34 ID:81Obx3ZO0
>>270
>当時は磁気券だから、見せるだけだった定期券を
>いちいち取り出さなくてはならなくなるのに、
>平然と「便利になります」とか言ってたな。

それ、長野地区で今クレームになっているぞ。
定期入れがすぐにボロボロになって、前より不便とのことだった。

それに対するJRの回答は、以下のとおり。
「Suicaであれば、そのようなことはございませんが、
当エリアでは、Suicaの導入は、いまのところ行う予定はありません。」

288 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:52:28 ID:7KhJ2w1gO
>>287
それなんてお笑い番組?

289 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 20:56:28 ID:fS89AWdG0
>>287
酷すぎる回答だなwww
自治体に「Suica設置費用出してくれたらSuica入れてやるぞ」ってことか?
仙台支社の減車に対する回答と同じくらいだw
旧型6両→新型2両でこの回答w
「苦情が出るのは、座れなくなって化粧ができなくなったからなのか。慣れてもらうしかない」

>>286
とすると蘇我、西船橋もMV設置は時間の問題かな。。
海浜幕張、蘇我、西船橋あたりはMV導入しても恐らく窓口時短はないだろうから
安心できるけど房総ローカルに普及したら怖いな。。。
(我孫子見たいな事はさすがにしないだろうという前提で・・・)

290 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 21:00:05 ID:c8jq/zR5O
>>287
Suica入れたら簡易委託駅あぼーんだから今のままでいい。
てか自動改札導入で定期券の売上落ちたとか言ってたなぁ。

長野ではないが束管内で自動改札入って定期券の売上落ちたけど、みどりの窓口が混んでるからまた元のように簡易委託駅(POS未導入)で買う人もいるとか言ってたな。

291 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 21:26:27 ID:fS89AWdG0
都賀もMV工事中

292 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 21:47:54 ID:fS89AWdG0
あーごめんよく考えてみたら、
2007年度整備予定駅の残りを今、急いでやってるだけだね。。
<未設置の整備予定駅>
新八柱、東船橋、幕張本郷、幕張、新検見川、西千葉、都賀、八街、成東、旭、
舞浜、海浜幕張、検見川浜、蘇我、鎌取、土気、大網、上総一ノ宮、大原、君津、成田

293 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 21:48:44 ID:CM5avvvC0
千葉支社管内のMV導入予定駅

武蔵野線−新八柱
総武線−両国、錦糸町、平井、下総中山、東船橋、幕張本郷、幕張
      新検見川、西千葉、都賀、四街道、佐倉、八街、成東、旭、
京葉線−新木場、舞浜、新浦安、海浜幕張、検見川浜、稲毛海岸
外房線−蘇我、鎌取、土気、大網、茂原、上総一ノ宮、大原
内房線−八幡宿、五井、姉ヶ崎、 木更津、君津
成田線−成田

ソース:日刊動労千葉No.6367
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2006_07_12/n6367.htm

294 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 22:21:37 ID:rRvroak9O
そういえば、千葉支社は年度末以降に窓口が整理されるとか・・

295 名前:名無しでGO!:2008/02/19(火) 23:13:37 ID:I8dFoeb+0
>>278
>>280
Suica(ICカード)の場合、読み取り・記録が上手く出来なかった場合、
いちいち扉を閉めてしまうと流れが阻害されて人数が裁けなくなるので
そのまま通しているケースがある(おそらく後ろが迫ってるとかある一定条件下だろうが)
だから、中にいるのに入場記録がない。
出れたのに出場記録がない。連絡改札を通ったのに通ってない事になってる
という症状が発生する

296 名前:名無しでGO!:2008/02/20(水) 00:40:40 ID:yghdopxR0
磁気券でも、入場、出場記録は見ているんじゃなかったっけ?

297 名前:名無しでGO!:2008/02/20(水) 08:20:52 ID:SNADZQWWO
>>296
酉や倒壊は見てるが、束だと見てないね。
一応入場時に記録はされるが、入場記録が無くても出場できてしまう。
だから某スレにてキ×ルの裏技として紹介されてるよ。
もちろんやったらアウトだけど。

298 名前:名無しでGO!:2008/02/20(水) 12:14:35 ID:ahdhgdzJO
信濃町ですが、朝から補充券出せとか騒ぐ奴がいたらしく、窓口
最終日なのにヲタに対する社員の態度が物凄い険悪ムードです。

299 名前:名無しでGO!:2008/02/20(水) 12:32:11 ID:SIPReKgK0
>>298
帰りに入場券買いに行くつもりなんだけど、大丈夫かな。。。

300 名前:名無しでGO!:2008/02/20(水) 13:02:17 ID:un09uNEyO
>>298
だから、アレは松戸地区だけの計らいなのに窓口最終日=補充券解放日と勘違
いしてる奴がいるなぁ・・新子安や西大井の最終日もそんなので窓口氏がえら
く機嫌悪かった記憶がある。どっちにしろ、転売されたりして問題になったか
ら補充券は出さないようにしてるので、いくら騒いでも無理なのにね。

301 名前:名無しでGO!:2008/02/20(水) 13:11:21 ID:RUf99AtOO
また長谷川玉緒が暴れているの?やれやれ

302 名前:名無しでGO!:2008/02/20(水) 13:14:04 ID:SIPReKgK0
>>300
埼京線の時も酷かった、という報告あったね。。
基地害ヤフオクは余計なことをするし。。。
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/other/buy_sell/ticket/20080118/
乗車券類の転売を促すってヤフーはどうかしてるの?

303 名前:名無しでGO!:2008/02/20(水) 14:40:00 ID:un09uNEyO
ヤフーは落札手数料でボロ儲けしてるので、金になるなら何でも奨励しますw

304 名前:名無しでGO!:2008/02/20(水) 17:20:02 ID:xKaIumVUO
>>299
普通に入場券発売してくれたから大丈夫
窓口氏が「大人のでもいいですか?」と問い掛けた位だから結構記念購入者がいるみたい。

ただ普通に指定券かう人が前に二人、後から後ろ一人並んできたので本当に窓口閉鎖で平気なのかと感じた。

漏れは29日乗車する上り銀河の寝台券を記念の意味(MVは寝台券は不可なので能)で購入しました。

305 名前:名無しでGO!:2008/02/21(木) 00:47:52 ID:tYq4NAWs0
29日の銀河、よく買えたな。ずっと満席だったが。

306 名前:名無しでGO!:2008/02/21(木) 08:12:20 ID:kDN2bQWqO
八日市場にカエル君が入ってるが、特急停車駅で
そこそこ客の居る駅だと考えると、無理があった
と今も思う。

千葉・東京方面の特急乗るには、跨線橋渡らないと
乗れないから時間はかかるし、運賃表も見づらいか
らオペレーターに聞こうにも時間がかかるんで気が
引けるし。

やはり即刻、MVの併用をしてくれないと困る。

307 名前:名無しでGO!:2008/02/21(木) 08:20:12 ID:tdyTdmv4O
>>306
おおかた、1日辺りの平均乗降客数だけで、判断した結果でしょうね。
水上とかだと普段はガラガラなんだが、SL運転日とか、秋の週末とかだと、
時間帯によっては窓口でも長蛇の列になるよ。

八日市場もそうだが、そういった諸事情を考慮せず数字のみで判断すりゃ、
確実に失敗するのはわかりきっているんだけどね。

308 名前:名無しでGO!:2008/02/21(木) 09:39:50 ID:vr1SZNCu0
そういうときだけ窓口開けばいいんじゃね>

309 名前:名無しでGO!:2008/02/21(木) 11:32:36 ID:9LExCMG20
水戸支社管内では土浦・下館でびゅうプラザと窓口の一体化工事中。
神立ではMV設置工事開始。

310 名前:名無しでGO!:2008/02/21(木) 18:46:11 ID:JQKvUBKk0
>>308
そんな気の利いたことする会社じゃないと何度言ったら・・・ry

311 名前:名無しでGO!:2008/02/21(木) 22:35:37 ID:olqWSUwL0
長野支社は窓口とびゅうプラザを一体化する動きはないかな
最近改築した松本も別々だし

312 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 00:26:54 ID:FdMHM/2m0
>>311
長野支社はVP=旅行案内センターという位置付けなので、わざわざ別にするらしい。
最も、松本なんかあのスペースで併設になったら首都圏の赤羽とか武蔵小杉クラスになってしまう・・

まあ、一番糞なのはやっぱり、支社長が現社長派派閥の大宮支社だよな。

313 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 03:08:10 ID:/d5Qjd8O0
しかしこうしてみると
思っていた以上に支社の権限が強いんだな・・・
他所の民間企業(といっても会社によるだろうが)より相当強いんじゃないか

314 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 07:52:35 ID:IwVaUR7WO
この企業は、メーカーとか小売りなどの一般企業と違って、
ほとんどの地域では競争相手のない独占企業だからね。

だから、やってることが「民間」とは名ばかりの官僚的な体質を
感じる。

普通の民間企業なら、ライバルが多いから、ユーザーに犠牲を
強いるような合理化はこんなに急にはやれないだろう。

ところで、この会社の幹部たちの年収とか株式所有率って
どのくらいなのかな。

今現在だけではなく、年ごとの推移を知りたい。

315 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 13:40:14 ID:Fn19ihW90
とあるAGTだが、束社員から「他の支社はライバルだから、きちんと自店舗で売上げを稼いでね」って言われた

316 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 17:15:57 ID:xA2lMNFg0
>>315
その癖に日進駅の窓口を廃止して高崎支社宮原駅に客を流す大宮支社www

<新駅の出札設備>3月号時刻表から
武蔵野線越谷レイクタウン駅はMVのみ。予想通りだけど・・・
【JR西】おおさか東線各駅もMVのみ
高山線(臨)婦中鵜坂、山陽線西川原・和木、山陰線梶栗郷台地
・・・マルス、MVともになし
東海道線島本、山陽線須磨海浜公園・はりま勝原・・・マルスあり
紀伊線藤並(現在POS)にマルス新設
【JR四】小村神社前、【JR九】歓遊舎ひこさん・・・マルス、MVともになし

317 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 18:30:15 ID:vYqh8idG0
>>316
紀伊線藤並 って何?

318 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 18:55:04 ID:xA2lMNFg0
>>317
紛らわしかったかもしれん。。。ごめん。

JR西日本紀伊線の駅。
現在はPOSと自動券売機なんだが、3/15からマルス(恐らくMR32)が入り、
みどりの窓口設置駅になる。

319 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 19:13:44 ID:kyRUwY8t0
紀伊線じゃなくて紀勢線だろとマジレッサー

320 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 19:23:37 ID:osQiuVSw0
>>318
紀勢本線(きのくに線)...と思われ

321 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 19:33:21 ID:MAJwDtzb0
>>316
大宮支社・日進と高崎支社・宮原って徒歩20分もかからない距離だよな。

322 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 20:13:15 ID:JPVkQpH/0
>>316-320
藤並は特急停車駅になるからマルスが設置されるのか。

それに対して特急停車駅でも容赦なくKaenuを設置する東はorz

323 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 20:23:14 ID:xA2lMNFg0
>>319-320
そうだったんすかorz

324 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 21:07:49 ID:rSIN4G5h0
一日に単行の列車が片道数本しか来ないところにもマルスを置く東海は神だな

325 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 23:04:23 ID:2PnpGBBW0
名松線乙

326 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 23:14:51 ID:CX/KXpqkO
東海は神なんだかやりすぎなんだか判らん・・・

>>316
おおさか東線は窓なしか。
西もそのうち大阪支社あたりは東の削減手法真似そうな気がする。堺市以南の阪和線とかな。
単なる私見だけど。

327 名前:名無しでGO!:2008/02/22(金) 23:26:57 ID:K8Xh225g0
ん?おおさか東線みどりの窓口なし?
時刻表って3月号にすでに載ってるのか

328 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 00:23:18 ID:nc7HkFVk0
>>326
>西もそのうち大阪支社あたりは東の削減手法真似そうな気がする

何も知らん奴は、黙ってな。
国鉄時代末期、旧大阪・天王寺鉄道管理局管内では窓口閉鎖を行っている。
しかし、クレームが寄せられ現在のように復活しているんだよ。
おおさか東線は、部分開通という事、大阪市内へ出るには、接続する近鉄を
利用するという可能性から、様子見をするのだろう。

ちょっとでも似たような事をするだけで、束と引き合いに出す。
私見とか言っているが、過去の経緯も知らず、軽はずみな発言は慎め。

329 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 07:18:26 ID:9Bng8wtZO
>>328
全部知ってる上でモノ言ってるよ。念のため。国鉄末期の件も、「朝霧」の件もな。

上から目線がお好きなようだけど、現在の百舌鳥や上野芝あたりの
状況は理解してるのか?時刻表見ただけじゃ判らんよ。おでかけネット見れば一発だ。
下手したら東の最悪ツートップ、大宮横浜のMVのみ駅のが利便性があるくらいに凄まじい惨状になってるぞ。
あと、東線の構造物はもう見たのか?窓口設置準備がわかるように作ってあるのか?
それと、大阪支社の範囲が大鉄局じゃなくて天鉄局にほぼ準拠してる(和歌山除く)のは理解してるのか?

あんたが西の社員なら別だが、「私見」に対する反応としては過敏すぎるよ。
以上、阪和線沿線出身南武線沿線在住者より。

330 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 09:28:09 ID:HRdcBVDR0
>>329
上野芝はMVがあるから、東に見習って欲しいやり方だと思う。
普段はMV、暇な時は窓口開ける。(少なくとも・・・の話だけどw)
百舌鳥はMVでなく定期券券売機らしいけど、これはMVに変わるんでない?

大宮・横浜支社の窓口廃止して、代替なしが最悪なことに変わりはないけどw

331 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 09:28:11 ID:u46zL+QG0
>>329
百舌鳥はともかくとして、窓口が残った上野芝や塩屋は東より良心的だろう
百舌鳥にしたって、会社の行き帰りには買えるように配慮した、そんなに悪くない営業時間だと思うけど
三国ヶ丘にせめてMVでもあればねぇ...

332 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 09:28:58 ID:u46zL+QG0
>>331
× 窓口が残った上野芝...
○ MVと窓口が併用の上野芝...

333 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 14:00:26 ID:ZVtOq75A0
明日から、えきねっとで、乗車券のみの購入予約ができるから、
MVで駅名入力しなくても、すぐに受け取れることでOK?

334 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 14:18:20 ID:fTWpZRA4O
ひたち野うしく
MV導入済み確認。

335 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 14:26:48 ID:gdGeL2hZ0
>>311-312
長野支社は、在来線のSuicaも積極的ではないな。
都心に近いとはいえ、他社との境界にも接しているし
なんとなく異質な感じがするのは、気のせいだろうか?

336 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 16:23:29 ID:NA9d1OIY0
>>335
個人的には長野支社は東日本の良心だと思う。
窓口の応対も良いし、客が少ない駅も簡易委託になっているところが多くて駅はきれい。
KaeruやMVで無理な合理化はしていないし、列車本数も比較的多い。
東日本の他支社に比べて鉄道業に真面目に取り組んでいることが窺えて好感が持てる。
ヲタ的にはオレンジカードが今のところ健在なのもポイント高い。

337 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 16:44:12 ID:6rOoEeEF0
会社が違うのに、束と同じ事する なんて発想自体理解不能だな。
>窓口設置準備がわかるように作ってあるのか

はぁ? 窓設置など、改装すればいくらでも可能だろ?
作れそうもない構造になっているだけで、短絡的過ぎるな。
自分の住んでる近所が酷いからって、ひがむなよ。みっともない。

338 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 17:25:24 ID:Q9uABjfmO
罵り合いは傍から見ても見苦しいので両方とももちつけ。

339 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 17:48:27 ID:jz45Fjm20
>>336
委託にも積極的にPOS入れているよね。新駅(平田)も委託だけどマルス設置だったし(当初予定は未設置)
自動改札で駅員が削減されたのは残念だったけど。
ホーム売店もNEWDAYSに侵略されていないのもいいね。そばのあじさいもそうだけど

340 名前:名無しでGO!:2008/02/23(土) 20:48:56 ID:vXLzrMFQ0
>>339
いずれ、清野の魔の手が伸びるさ。

341 名前:.:2008/02/24(日) 00:35:05 ID:8Ib80TxqO
帰る導入で、便利そうで不便。
・定期券等の再発行受け取りが出来る事が他社線駅員は知らない。
・1台だけで捌ける物ではない物を無理やりで、混雑。
・通信速度が遅いので余計混む。

問題:
・読み取りスキャナを悪用して、指定席回数券の無限発行(出札が判子押さない為、チェックが出来ないため)
・指定席券売機に比べて速度が遅い為、飛び込みの場合には車内精算や着駅精算で、相手側車掌や駅員に迷惑。
・そもそも設置駅に問題(八日市場や長野原草津口の例や、通勤・通学駅等)。

342 名前:名無しでGO!:2008/02/24(日) 08:34:34 ID:2umw39z90
>>336
禿同。
長野支社は東にあっても神だ

343 名前:336:2008/02/24(日) 09:34:48 ID:HJHLBY1n0
>>341
鹿島神宮駅でえきねっと予約した指定券をいい夫婦パスで指ノミ発行頼んだら、
「しばらくお待ち下さい」って沈黙したんで、見慣れない切符だから調べてるのかと思ったら、
「指定券のお客さん?」と、判子持った駅員が出てきた。
オペレータから駅に連絡したんだろうね。ご苦労なことで...。

>>342
長野の次は新潟、水戸が比較的にマシかな。
秋田もまぁまぁだけど、走るンですはアレだけど。
そう言えば、長野ってオールロングの車両なかったかな。

344 名前:名無しでGO!:2008/02/24(日) 09:51:41 ID:2umw39z90
>>343
123系ミニエコー

345 名前:名無しでGO!:2008/02/24(日) 09:58:38 ID:uJfrP4Sj0
>>341
買えぬクソとMVを並べればいいのに
そういう駅あるのかな?

346 名前:336:2008/02/24(日) 09:59:20 ID:HJHLBY1n0
>>344
サンクス。廃車になったの身延線のか。それでも1両だけとは大したもんだ。
短距離だからとか、学生のマナーが悪いからロングだとか言ってる香具師らもいるけど、地方だとこれが本来の姿だよな。
駅の件も含めて、長野県って規律を重んじる風土があるんだろうね。スレ違いスマソ。

347 名前:名無しでGO!:2008/02/24(日) 10:33:27 ID:tXZ2lHtq0
>>345
前スレに出てたけど、こんな形でもいいと思う。

184 名前:名無しでGO! 投稿日:2007/11/15(木) 00:15:13 ID:DswyF42u0
>>180
はやてで東京までの切符が対応できるようにしたいというなら、
Kaeruよりは、mvだわな。席も自分で選べるし、早いし。
地方の小駅だったら、わざわざ窓を全廃したり、Kaeruにしなくても、
改札窓口にPOSだけ設置(通学定期新規対応,学割・障割対応,
ジパング自由席なとに対応)で、みどりの窓口の代替にmv30を設置したような、
簡易型の駅があっても良いと思うけれど、どうして、その種の駅というのも
考えないのかな?
JR東日本の幹部も、発想が硬直化しているんじゃないかな。

348 名前:名無しでGO!:2008/02/24(日) 12:17:03 ID:4myi9DbQ0
>>343
>新潟

古くから増収策に熱心で、営業重視の姿勢がうかがえる。
鉄労の流れを汲む労組の勢力がが強いことも関係しているようだ。

>水戸

駅そばも地元業者やキヨスクが多い。

>>344
もうなくなったかもしれないが、115系にも1編成あり、大糸線を中心に運用されていた。

349 名前:「官」から「民」(笑):2008/02/24(日) 18:07:12 ID:5dZPvZEmO
かえる君って、社員のオペレーターからは客が見えるのに対し、
客からは社員が見えないし、名前すらも表示しないんだけどさ、
こんな客を馬鹿にしたこと、今時、役所でもやらないだろ。


JR東日本の体質がよくわかる機械だと思う。

350 名前:名無しでGO!:2008/02/24(日) 20:24:45 ID:vFtuIpI+0
>>343
はんこワロタ

351 名前:名無しでGO!:2008/02/24(日) 20:43:50 ID:eLyLZF/OO
>>343は真偽があやしい

352 名前:名無しでGO!:2008/02/24(日) 20:55:43 ID:66q1D8v60
駅の掲示によると、
国府津駅は、3/17から現行の6:00-21:00から6:30-20:00に窓口営業時間短縮。
代替にmvが導入される予定。

353 名前:名無しでGO!:2008/02/24(日) 20:59:56 ID:qh1tdvRM0
>>343
そのいい夫婦パスを使って先週千葉局の某所で出しまくろうとしたら、4回までなどといって来た。(道内は無制限)
時間掛かって道内無制限理解して発券。ところどころに束区間絡め出し終わると改札でハンコを・・・などと言ってきたので無制限だろといい返しておいた。
もちろんその駅の改札は事前に閉鎖時間調べた上に訪問。
それを元にマルス駅で変更しまくり。

354 名前:336:2008/02/24(日) 21:02:44 ID:CufFyEUg0
>>351
ん?何か変かな
確かに、このスレかでKaeruで指ノミを発行しなくなったとかいう噂もあったけど
取扱手順でも変えたんじゃないかな

>>353
(・∀・)カエレ!!

355 名前:名無しでGO!:2008/02/24(日) 22:05:20 ID:bAJeaV8p0
>>349
オレ道民でかえるとは無縁だけど客から社員見えないんだねw
そりゃ馬鹿にしてるね

356 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 00:33:52 ID:LgR2KtgCO
蛙を開発した奴とか、導入を決めた奴らの顔が
見てみたい。

一体、どこの世界に一方通行の(しかも客からは係員が見れない)
営業があるのか?

サラ金の無人契約機も同じなのか?

357 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 01:18:58 ID:ykJR5Txi0
この前、常磐線の内原で実際にKaenuを使わされてる所を見たけど、
傍から見ると明らかに不思議な光景だったよ。
インターホンとはいえ、機械に向かって「お世話様でした〜」だもんな。

ところで、内原では窓口の跡地で何か工事してた。ベニヤ板の張り替えかな。
東のことだから窓口復活なんて事はないだろうけどorz

358 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 02:21:31 ID:humOh2140
>>355
そんなあなたにkaereくん


お粗末さまでしたw

359 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 08:26:55 ID:6n/3zPiLO
>328
窓口削減をやめさせたのは実は当時の須田常務理事。
当時は駅窓口以外で長距離きっぷを発売する場が少なかったこともあり、また増収に水をさす
可能性もあることから、国労のみならず鉄労からも反対の声が上がった。
その話が須田さんに伝わり天鉄局の井手局長(後の西の社長)が呼び出され、窓口削減がストップ。
「利便性を失わせて迷惑をかけるのはこれ以上やめてくれ」と釘を刺されたそうだ。
そういう経緯があるため、井手が西社長の時代は窓口削減についての話もタブーになっていた。

>348
仙台支社管内も忘れるな。
あの地域は新潟と同じように鉄労が一大勢力を持っていたこともあり、Kaeru
設置や窓口廃止
には営業上の側面から反対が強いし、国鉄改革協力派だったこともあって頭が上がらない。
だから未だに窓口削減が行われない状況。

これまでkaeru設置や窓口廃止を行った支社を見るとどうも東労組の旧鉄労勢力の弱いところが
ターゲットになっているように思う。
(東京、横浜、八王子、千葉、大宮、水戸、高崎、秋田)

360 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 10:38:11 ID:bO+XjEpJO
モバイルSuica目標100万人が、10万人しか行かず、
慌ててeasyモバイルSuica(クレカ無くても可)や、viewカード以外でも可能とか必死になったけど、
それでも70万人止まりとのお粗末様だわな。

しかもモバイルSuica特急券をやる予定だけど、あれは領収書が発行できないから、
社用族が使うとも思えないし、どこまで会員数が増えるか見ものだな。
そもそも、モバイルSuica使っている客って、都内でもあまり見かけないよ。

まあ窓口を廃止し、無理やりな政策をやると、いずれつまづくのは目に見えるよ。

361 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 11:53:51 ID:CKqkYfos0
コンビニで買えるようにならないかなぁ。

362 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 12:49:42 ID:nHPTQXZjO
>>360
他のおサイフケータイの電子マネーが年会費なしなのに、会費取ってちゃ誰も入らん罠。
束の内部事情なんて知るか。世の中は会費なしなんだよ。
最近じゃ、イオン系のミニストップすらEdyにも対応した店がチラホラあるし。
身近にJR東日本がないところで、誰がわざわざ買い物だけのために有料電子マネーなんか使うかよ。

363 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 13:00:58 ID:Mx0ksfG40
>>359
横浜支社は千葉支社と並ぶ国労王国だけどね。
しかし、窓口削減ストップさせたのがあの須田氏だったとは・・
VIP鉄ヲタの須田氏はまさに神だなww

364 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 13:10:44 ID:xJqtsJqaO
合理化粉砕 スト権奪還

365 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 13:11:40 ID:RrhEg2dd0
>>359
仙台管内は仙山線CTC化時に北仙台など数駅を簡易委託化したけど、
JR化後に仙台駅から余剰人員派遣で事実上の直営化をして、今じゃ管理駅とな。

366 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 13:15:49 ID:xQDlx36X0
仙台って自動改札投入で人員整理や無人化が行われたような気が。

367 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 14:52:19 ID:ZLNQ61pU0
国鉄民営化時の時刻表見たけど、今と比べて都区内以外は窓は少なかったんだね・・・
都区内はすべての駅に窓があるが、青梅線の駅なんて立川、拝島、青梅ぐらいだった。

368 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 15:35:22 ID:wnPMKMlv0
>>367
当時、みどりの窓口の無い有人駅でも多くは、
補充券で定期券・料金券・長距離券を売ってくれたと思う。
(有人駅だけど信号要員だけで、切符は車掌任せの駅だとまちまちかもしれない)
駅の旅行センターも少なかったな。

ガキだったから覚えてなく、知ったかだけど。

369 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 15:37:13 ID:qGa5pd370
>>367
今の横浜支社だと、相模線や早川、北鎌倉なんかもそうだったな。
北茅ヶ崎や早川は悪い方に先祖がえりしたわけだ。

370 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 15:43:50 ID:RrhEg2dd0
>>368
民営化以後多くの駅にマルス端末を入れて「みどりの窓口」にしたからね。
マルス・POS無かった駅では補充券(補片・出補)なんかで長距離乗車券は当たり前だったな。

371 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 16:25:53 ID:CKqkYfos0
540 名前:猫頭 ● 南武線車内[sage] 投稿日:2008/02/25(月) 14:17:19 ?PLT(15073)
ひょぇえええ

本日より、えきねっとが乗車券単体の予約(?)に対応してます。

これで衆人環視のMVで疾風の如く入力+発券してキモがられずに済みますよ。
外回りのクレヲタは、コソーリえきねっとで一日分予約しましょう。
決済は受取時なので、もし予定が変わっても当日中なら無手数料取消可能ですよ。

いい気になって、キーボードの端っこをツンツン叩きながら保持!発信!とかわめかいように注意しましょう。

【お約束】
北千住-綾瀬:×
通過連絡:○
JR直通民鉄各駅(一部)→JR各駅:○(w


541 名前:猫頭 ● 南武線車内[sage] 投稿日:2008/02/25(月) 14:26:11 ?PLT(15073)
訂正
乗車券は特に操作をしなくても期限が切れたら勝手に取消されますね。

372 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 16:36:17 ID:Mx0ksfG40
>>370
しかも、最初は今の東海の如く首都圏の大駅で使い古された端末を持ってきて
いたな。みどりの窓口の新規設置駅は最初はL型マルスだったり、M2型端末だったり・・
それと需要が余り無かった駅は印刷発行機だけ入れて指定券だけ従来通り料補で手発券とか
そんな具合だった。91年のバブル期辺りからイオカードの導入が始まり、急速に「駅収入
管理システム」構想により自動化推進、首都圏近郊に残っていた硬券や常備券が駆逐され、
M2型がMR2型に置き換えられたりして今の形態が出来上がった。

しかし、今じゃまさにその逆を行くような事態が起きてるよな。
窓廃止してMVもない駅なんか、補充券封印している辺りでもうおかしいよ。
どうしようもない時は手発券するぐらいの勢いじゃないとさ。

373 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 17:21:15 ID:LgR2KtgCO
>>362

全くそうだね。

「殿様商法」と言わずして何と呼べばいいのかなぁ。

374 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 18:10:12 ID:LRTorGOx0
最寄り駅にMVが設置されることになったんだけどkiseruくんって呼ばれてるw

375 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 19:39:34 ID:RrhEg2dd0
>>372
俺の最寄り駅は民営化になって少したった頃は
表口にマルス(当時M2型端末)があって、裏口にはPOS端末しなかかったんだが、
いつの間にか裏口にM2型端末が設置されてた。

376 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 19:42:32 ID:VKjVZZFG0
>>242
ストーカー駅員kwsk

周辺で不審者騒動があるけどそいつか?

377 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 19:45:25 ID:VKjVZZFG0
ところで、MVの設置スペースがついたら普通の券売機が1台消えたんだけどどこいったんだ?

378 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 20:50:41 ID:INZG3ijt0
>>360
なんか新手のネズミ講かカルト集団のノルマにさえ思えるなw >モバイルSuica目標100万人

379 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 21:01:33 ID:wpIGO4Fg0
>>358
いやまじいらんすw
 蛙は無人駅には設置無理なんだね。北海道は無人駅がほとんどだから
あればすこしは役にたつかな。

380 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 21:25:42 ID:ZLNQ61pU0
>>377
北長野

381 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 21:39:20 ID:JhEYtrAX0
大宮支社さ、宇都宮線の客を馬鹿にしてんのかよ・・・
窓口時短&廃止で不便になっただけでも普通じゃないのにさ、
昇進の快速が酷いことになってる。
土休日快速4670E大宮16:38→宇都宮17:56・・・所要時間1:18
勿論、これは最悪な例だけどさ。。これは尋常じゃないぞ。。
[参考]
普通527M大宮6:12→宇都宮7:28・・・所要時間1:16
えーっと、これはどういうことでしょうか。。。

382 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 21:40:49 ID:JhEYtrAX0
よく考えればスレ違いだった。。宇都宮線スレに行ってきます。。。

383 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 23:48:24 ID:UNNZ0mXiO
>>379
沼ノ端ってどうしてるの?

384 名前:名無しでGO!:2008/02/25(月) 23:59:51 ID:DPQvQdHnO
>>383
車内精算じゃない?
特急停車駅で無人駅なんて北じゃいっぱいあるしな。
(白滝・生田原・和寒など)

385 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 00:19:25 ID:7+33sdMt0
横浜支社、真鶴にもMV導入
3/21スタートでバイト募集のポスターあり

窓あぼーんかも試練

386 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 00:43:38 ID:ZIZnfg6Q0
実は、仙台支社管内も、国鉄末期に石巻線・陸羽東線・磐越西線などで
窓口廃止して集改札業務だけにした前歴あり。
ただ、あんな小さなローカル駅で、集改札だけしかしないという施策は、
どう考えても無理ありすぎ。
JRになって、ほどなく、出改札兼務で列車発着の合間に切符を売るという今の体制に戻った。
国鉄末期に窓口廃止で無茶しすぎた地域のほうが、窓口廃止に慎重な姿勢を感じるね。
東武とか小田急は、券売機で特急券が買えるようになっても、窓口残っているけれど、
あれも窓を全廃すると特急券の払い戻しが出来なくなることも一因か。
今のJR東日本の施策は、MVで切符を売っておきながら、払い戻しは取り扱わないという無茶苦茶施策。
特急券は発車時間が過ぎれば無効になるのだから、少なくとも発売駅では払い戻せる体制取らないと問題だよ。
定期券以上に、払い戻し条件がシビアなんだから。

387 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 01:27:48 ID:nbqwjIna0
>>386
「払い戻し申し出」証明はしてくれないの?

388 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 03:38:00 ID:CCGEkCg70
>>383
384氏の言うとおり車内清算だったとおも。
 無人駅で待ってるとほんと冬は寒いんで蛙よりストーブ設置してほしい
ような気がする。

389 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 10:05:22 ID:WwAYwbmcO
>>384
>>388
指定券やSきっぷは苫小牧駅か郊外型大型店の旅行代理店でお求め下さい、か。
あそこは近いからいいけど(車社会だし)、和寒とか白滝とか悲惨だな・・・

もしかしたらネットで買えるのか?

390 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 11:49:38 ID:XPlgvUM5O
券売機に切符なり特急券なり入れたら返金されるシステムがあれば・・・

391 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 12:26:16 ID:8xd58ZbIO
4月からMVで発券後15分以内なら払い戻しできるようになるから安心汁。

392 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 12:37:23 ID:buIQLIG40
>>389
天塩中川なんかは保線関係の事務所が駅の隣にあるから、そこであらかじめ
頼んでおけば特企券などを取り次いでもらえるらしい。

393 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 13:07:45 ID:XPlgvUM5O
>>391
kwsk

394 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 18:02:57 ID:fzKJ27Mh0
先週末に入場券買いに栃木行ったんだが、強風によるダイヤ乱れで
未収集駅が残ってるんだけど、入場券料金+送料(+)
送れば閉鎖日間際でも発券して売ってくれるかな・・・?

電話して聞いてみようと思ったんだが、
東は駅の電話番号を載せなくなったから電話かけられないんで。

[参考までに]
野崎…駅員氏の対応は良かった。運転見合わせでここで結構ストップ。
岡本…駅員氏によれば大宮支社の窓口閉鎖はとりあえず終了らしい。
まぁ、委託駅なんでどこまでの情報か分からないが。。
南古谷…記念ですかと聞かれたので、えぇと答えたら
領収書は要りますかと言われたんだが、お断りしといた。
西浦和…普通に購入。

395 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 18:40:03 ID:EvOjAAOO0
>393
391でがないが・・・
MVで現金購入し、かつ購入から15分以内ならMVで払い戻しができるようになるらしい。
カード購入の場合は不可。
まああくまで誤購入対策だな。
あと全域かはわからない。多分少なくても横浜支社はやるはず。

396 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 19:34:32 ID:aNsC3AaT0
MVに限ったことじゃないけど、機能の後付けが多すぎ。
できるんだったら最初からやれよ…

397 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 19:59:58 ID:tDP+A/aoO
>>394
俺は、取り敢えず時間が無いから今日現金書留で送った。
丁重に手紙書いてお願いして、もち返信用の封筒に切手だけ貼って同封しておいた。
片岡は同じようにやったけど、ちゃんと送ってくれたよ。

398 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 20:03:24 ID:fzKJ27Mh0
>>396
利用者の声を聞いて反映する。なんてどこでもあるだろ。
他にも研究中だったものが一般向けに供用開始されることなんてよくある。
問題点を見つけたら改善していくのがサービスなんじゃないかな。
最初から完璧は無理だからね。

ただ今の東の場合は、窓口閉鎖の問題点は出てきてるのに放置してるんだよね。

>>395
西も4/1より使用開始
※全支社が対象。一部の券売機と機種を除く。

399 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 20:04:27 ID:fzKJ27Mh0
>>397
情報ありがと。今から準備する。

400 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 20:23:11 ID:Jzouw+13O
>>398
全くそうだね。

もし、「みどりの窓口」が無い駅でkaenuやMV導入
だったら、こんなに叩かれることは無かったどころ
か、
むしろ賞賛されたかも。

結局、窓口→kaenu、orMV化で利便が著しく低下して
しまったから始末が悪いかと。

kaenuのアクセス・ロスと係員の顔が見えない(責任)問題と、MVの発券・控除・変更規制の多さをやはり解決しな
いと駄目だろうな。

401 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 20:57:43 ID:FNd1CzT80
民営化しても束は役所だし。何も変わらない。

402 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 21:02:56 ID:LgZrZ6i00
>>401
世間からあからさまに非難されない&叩けない分役所よりタチが悪い。

403 名前:400:2008/02/26(火) 21:37:23 ID:Jzouw+13O
>>401
>>402

同意。

もし、国鉄時代にこんな事やったら、マスコミの集中攻撃を
受けていただろうけど、今は全くマスコミは沈黙だからね。

おそらく、大量の広告出稿でマスコミは沈黙してるんだろうけど、
これって、賄賂みたいなもんじゃないのかね?

404 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 22:19:23 ID:WwAYwbmcO
>>403
マスコミとして興味がない/金にならない(=売れない)ってのもあると思う。
国鉄時代は叩けば叩くだけ売れたからやってた様にも見える。

湯沢だかどっかに蛙が入ったときの秋田の地方紙は結構厳しい論調だったけど、
大宮や横浜じゃ、取り上げても埼玉新聞や神奈川新聞位なんだろうか。。。
川崎版とかなら取り上げられてるのか?

405 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 22:23:28 ID:FNd1CzT80
独占的な力を持たせたままで民営化するのは却って害悪だよね。
同様のケースとして東電。

406 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 22:33:48 ID:LgZrZ6i00
JRに対して文句を言えば「民間企業だ」と開き直り、
世間から何らかの形で突っ込まれると役所にも劣る体質を露呈するからねw


「態度の悪い職員」つーのは国鉄叩きの代名詞みたいなものだったが
今は中途半端に媚びる辺りそれ以下の仕事をする連中にしか思えん。 >東日本

407 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 22:49:28 ID:CCGEkCg70
態度悪くても定時運行で電車を走らせてたからまだ国鉄のときはよかったかも。

408 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 23:08:38 ID:t4NRWQ490
マスコミタブーってやつか?
束は、黙ってったって儲かるから、態度でかい。
おまけに沿線民は、苦情を並べ立てない香具師ばかりだから、やりたい放題の数々。

409 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 23:22:05 ID:H6z4SrYQ0
今は窓口を温存しても、契約社員や「多能化」という出札・営業のプロではなく
サラリーマン化した正社員。プロを育てるより、異部門から配転で数合わせ。
だから表層的なサービスは良くなっても、金や手間のかかるサービスは後退。

>>408
マスコミタブーは、インフラを単に独占しているだけでなく、キオスク等の雑誌、新聞の流通を握っているから…。
マスコミ側にもそのことにフラストレーションがあるらしく、事故の時には「ともかく叩け」と…。
だから、福知山事故の際みたいにどうでもいい、本質とは関係ない頓珍漢なことでバッシングしてみたりと…。
そういう意味では、広告、流通で握られているとはいえ、マスコミもどうかと…。

410 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 23:25:06 ID:CCGEkCg70
福知山の事故のときは再国営化を訴えたマスコミはいなかったな

411 名前:名無しでGO!:2008/02/26(火) 23:34:10 ID:2WUpjlXsO
>>394 >>397
ちなみにどの駅?

412 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 01:20:00 ID:YoASoVSR0
>>408
束の沿線住民、というか関東人は文句があっても言えないへたれな香具師
ばかりだからな・・関西人はすぐぎゃーぎゃーわめくけど、関東人はおとなしい。
そして、陰でグチグチ言う。

413 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 01:31:39 ID:kxiYbfoK0
>>412
現場の人間に言ってもしょうがない。かといって苦情窓口(お客さま相談室)では
定型文が送り返されてくるのがオチ。かといって組合からの内部チェックは、昔と違って期待できない。
JRのお偉いさんは、利用者(世論)に弱そうだから、運動を起こすせばいいと思うが、
そこまでのエネルギーもなさそうだ…。
(お偉いさんには、口では「サービス」とか「お客様」といわれながら、裏ではなめられているのかな?)。

414 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 12:50:38 ID:mThgjS/8O
何だよ、このスレって、単に束を叩きたいだけの連中の掃きだめかよ!




と、「もしもし券売機・kaenuクソ」を使うまでは思ってた俺だが、実際に
使用してみたら、なるほど叩かれるだけの理由はあるなと思ったわ。

レスポンスの長さと担当オペが何をしてるのかがわからないのは致命的
な欠陥機械だと感じた。

415 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 13:59:48 ID:4HIGDixq0
東海は駅業務をTKJに委託し、そのTKJは駅員専門職として新人を雇い養成している。
東も委託駅でいいから窓口を残して欲しかった

416 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 16:43:02 ID:dNR6TV4S0
客と蛙のオペレーターが知り合いだったらどうなるんだろうか?w

417 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 16:47:38 ID:EEn4vBLf0
東日本のキヨスクが人手不足で閉店続出して、一時的なものと説明していたのに
いつのまにかオートキヨスク化とか言って結局再開せず。

このとおり、東エリアでは人間削って、削った分は機械がすべて賄えるという
ある意味絶対信仰があるんじゃないかと思う。
そうやって機械にどんどん頼りきっていくから、昨年の自動改札トラブルみたい
な大混乱が起きたんじゃないかなあ。

機械を作るのも人間だからと疑うことを知らない。

418 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 16:50:36 ID:9LAeLm6XO
>>417
そのオートキヨスクの新聞や菓子の販売機はSuica非対応w
自らSuicaの電子マネーとしての価値を下げるバカな会社。

419 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 17:31:21 ID:WUxLPuIU0
>>415
ちなみに大宮支社は業務委託駅の窓口はまもなく全廃となります。(3/14下野大沢が最後)
東京支社は既に全廃しました。

420 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 17:33:23 ID:jM2rWWT90
>>417
そんな気がするよね。民営化のときも機械化で事故は絶対防げます。だから
人員削減しても大丈夫だみたいなこと言ってたな。

421 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 17:34:34 ID:eL7nFYaq0
>>417
人手が集まる見込みがなかったのだろう
募集かける→人が来ない→給料を上げるなど待遇を良くする
が普通の流れだが、給料は上げたくないのだろう

束自体も人手を減らしたいというよりも、安い給料で働いてくれる人が集まらない
ので人員削減のような気がする

他スレでは、GSの男は鉄ヲタばかり
安い給料でも鉄道の仕事をしたい気持ちと、職パスで休みの日は安く乗り鉄できる
に支えられている。なんてのも見たことあるしな

422 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 20:58:13 ID:4sD/rt930
東日本のキオスクが人手不足に陥ったのは
キオスクSuica対応→レジを設置したので暗算の必要性が無くなった
→暗算の出来る今までの店員をやめさせて普通の人を安く雇おうとする
→暗算が出来ないとキオスクの店員がつとまらないと思っている人が多いので
応募者が少ない→休業店舗続出

という話を、テレビのニュースで見たような。

423 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 21:02:50 ID:sAw5YIiy0
>>417
役所なんかだと技官が絶対的権力があるところがあるけど
束にもそういうポジションがあるんじゃないのか?

424 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 21:55:04 ID:EEn4vBLf0
>>422
だから、それが結果として急遽オートキヨスク化推進に化けた。
もう必死に店員を募集することもないだろう。

根本的な発想は窓廃止・MVKaeruえきねっと推奨と同じ。

425 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 23:03:43 ID:jM2rWWT90
函館在住だけど函館駅の緑の窓口は3人体制なんだよね。
だから行列できててもそんなに待たずに買えるなあ。前
寝坊して8時30分発のスーパー北斗に乗ろうとして8時20分に
函館駅着いて窓口いったけどすばやく対応してくれて間に合った。
蛙だったらアウトだろうなあ

426 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 23:30:21 ID:rGe+lygs0
>>419
大宮支社は仁井田が残ってますよ。

427 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 23:34:33 ID:KZPJQ8xn0
>>425
道内の窓口としては、函館って割と混んでる方ではないか?

428 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 23:42:54 ID:EIfnJx8I0
>>426
仁井田はPOS使っているけど、委託駅じゃないからね。
だけど、委託駅は窓全廃という大宮支社の発想って、ちょっとばかげているよ。
地方にいけば簡易委託駅のおばちゃんでもPOSで切符を発券できるのに、
JRのOBが多い委託駅の駅員は出札POSすら触れないって、どういう教育しているのかな?
どうせ、券売機や改札の入金報告でPOSを操作するんだし。

429 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 23:46:56 ID:KludLbgy0
>>425

束なら改札で乗車駅証明渡して車内で買ってくれ!だろな。

430 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 23:50:35 ID:8EVQ+hBSO
>>428
仁井田はジェイアール宇都宮企画の委託駅。実際にはJR社員の出向者やシニア社員だがな。

POSの操作なんか下手したら簡易委託駅の人の方が早かったりするよ。乗車駅・降車駅入力をカナ入力じゃなくて事務官コード入力するおばちゃんだって居るくらい。

>>427
函館は混むとき混むな。
江差はほとんどガラガラ。あそこは改札業務は一切やらないから、江差トラベルセンターみたいなもんだ。被管理駅の湯ノ岱は運転扱いで当直勤務なのに、管理駅の江差は日勤だしwww

431 名前:名無しでGO!:2008/02/27(水) 23:58:06 ID:oIOfcCLlO
蛙君で指定券を購入。センターから客の顔は見えると言うが何処までカメラに映っているんだろうか?支払い終わって切符を抜くところまで、それとも立ち去るまでか?どうなんだろうか?

432 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:02:22 ID:8LCGvGRB0
>>427
混んでるんじゃないかと。観光客多いからすね。
 

433 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:06:36 ID:8LCGvGRB0
>>429
束ってそんな感じの対応なのかー。
 北は意外と接客いいほうなんすかねえ
束は旅行の時しか利用しないから酷さがよくわからんけど。

434 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:07:14 ID:V5NzdvIRO
>>428
委託駅員すべてが出札出身者じゃないから。
これは大宮支社に関わらずどこの支社でもそう。マルスがろくにいじれない委託駅の駅員なんて今までに何人見たことか。
たまにだるそうにやっている駅員すら居る。M支社のA屋S町駅の委託駅員なんかやる気無いと評判www

435 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:10:14 ID:8LCGvGRB0
>>430
江差駅に友達いるんでたまにいくけど、江差駅で降りるとき観光客らしき
人が改札やってると思ってるのか汽車を降りようとしたらウテシに『お客さん
切符は運賃箱にいえれてください』と慌てて注意してたよ。

436 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:10:52 ID:V5NzdvIRO
>>433
東を利用してる人から見れば北は全然良いよ。

函館支社ネタで思い出した。毎年SL乗りに大沼公園へ行くんだが、2人居る駅員のうち1人は8年以上居る件。他にも10年くらい転勤してない人もたまにいるな。

437 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:12:10 ID:8LCGvGRB0
○江差に
×江差駅に

438 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:14:44 ID:C2Us7Ndt0
>>433
西エリア出身、北エリア在住、だいたい年1回以上各エリアに行くけど
西>北>九=四>海>>東
って感じかな

・西はとにかく丁寧。航空会社並
・北と九はまぁ普通
・四は最近非常に良くなった
・海はしっかりしているが、接客業とは思えない態度のでかい係員がたまにいる
・東は...(ry 特に首都圏の委託駅。もう(ry 長野とか新潟とかは北と同じくらい

439 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:16:11 ID:8LCGvGRB0
>>436
北を見直しますたw
公園駅の駅員は長く勤めてるだね。
そういえば大沼駅は一日200人くらしか乗り降りしないのに駅員配置駅で
みどりの窓口あるんだよな。と思えば函館近くの大中山駅は500人乗り降り
してるけど無人駅だなあ。

440 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:21:13 ID:V5NzdvIRO
>>438
東の秋田・新潟・長野は普通かな。簡易委託駅が多い所がなんとかなく良いような。逆に盛岡は(ry

>>439
大沼は信号の関係とからしいけど。分岐駅だから一応置いてるような感じか。
木古内は窓口が20時までだが、駅員は夜間も信号扱いで居るとか。長万部・五稜郭は夜間営業の駅員は不在で信号扱いの駅員は居る。

441 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:25:13 ID:8LCGvGRB0
>>440
分岐点だから配置されてるんすね。いや大沼スキー場にいくとき大沼駅
利用してるけど駅前は寂れてるしよく無人化しないなと思っていて。
 五稜郭は昼間しか使ったことないので夜間は不在とはしりませんですた。
 オカンが消防のとき大中山駅を利用したときは駅員いたよと言ってたのを
思いだすた。

442 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:33:39 ID:8LCGvGRB0
蛙スレみてたら緑の窓口があることがいかに便利かわかりますたよw
 明日S北斗の指定券を買いに函館駅いく予定でつノシ

443 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:36:29 ID:V5NzdvIRO
>>441
北は運転扱いの合間に出札もついでにやってる駅もあれば、完全に運転と出札を分けてしまってる駅もありからね。
函館あたりで夜間も改札やるのは函館と森くらい。あとは営業上無人駅扱い。

北海道ダイヤ見れば分かるけど石勝線追分・新夕張は日祝窓口は休みだが駅員は24時間勤務。平日だけ運転扱いの合間に窓口をやってる。
七重浜・桔梗が日祝休みなのは知らんが。七重浜あたりは日祝も居ていいと思うんだが。

444 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 00:48:40 ID:jyJJLtEaO
桔梗は無人駅だ!

445 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 01:14:23 ID:dxjFY7rHO
>>438
西でも神戸はかなりひどいと思う。三ノ宮で声荒げたことも一度だけだけどある。
岡山支社も使うがあそこはかなりいい。

個人的には九州交通企画の委託駅が一番好き。次がTKJ委託かな。
横浜エリアの住民だが、特急の安さとかは有難いが窓口で「東で良かった」と
思うことはまずないわ。言われるほど酷いかは微妙だけど。
ま、MVは使いやすいし、Kaeruは導入されてないから。

446 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 01:19:56 ID:DFPneiZp0
>>444 簡易委託です
早朝・夜間・日祝は不在

447 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 01:26:31 ID:dNGnJeIu0
>>440
首都圏は東京支社が他の3バカ支社に比べて幾分、マトモなぐらいかな。

448 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 02:07:17 ID:sLkS2HZi0
>>430
東海の簡易委託はマルスだもんな。
駅員並みの知識が必要になる

449 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 07:27:48 ID:vO1FkMVv0
>>447
俺、千葉ってそんなに悪い印象ないんだけどな。
房総とか田舎が多くて長閑だからかな。
まぁ、えきねっとの指定券を受け取ろうとして、「すみません。やったことないもんで...」
というのは勘弁して欲しいと思ったけど...。

まぁ、東の問題はなんといっても、他社なら複数窓口あるような駅でも
平気で閉鎖してMVやKaeruで代替することなんだけどな...。

と、スレの趣旨に戻してみる

450 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 07:59:24 ID:UHUNvKVuO
>>449
新宿さざなみしか特急が止まらない某駅で、えきねっと発券できない駅員がいた。
発車の20分前に窓に行ったが、乗り遅れそうになったので普通に特急券発券してもらって飛び乗った。
家に帰ってからえきねっとのコールセンターに事情を話して取り消してもらった。

451 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 08:19:55 ID:3VYUUoMw0
>>450
津田○って、そんなにしょぼいのかぁ・・・orz

452 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 09:51:55 ID:iVPVbeRDO
>>450
どうみてもエクスプレス予約の自動発券機の方がかしこいです
本当にありがとうございました

453 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 11:11:21 ID:HjLOqxIP0
>>450
MV無いのか?

454 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 12:27:28 ID:JHP8fBGhO
>>449
ところが、千葉でkaenuクソが入れられた駅には高齢化の進んだ地域も
あるんだよね。

八日市場とか横芝は特急も停車するから余計始末が悪い。

千葉支社がどんな基準で導入を決めたのかサッパリ理解できないよ。

455 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 12:34:19 ID:GyhK2TJS0
>>453
津田○ならMVある

456 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 12:55:37 ID:7YdcRWYd0
>>448
MRシリーズはMEMに比べればいくらか楽なんじゃないかな。
「湘南新宿ライン」とかMRだと出てくるし。
締切作業もMR端末にPOS機能が内臓なれてるし(北・九の場合はね)。
>>450
関係あるのかはわからんが、盛岡支社から地域間異動で来ている人が浅草橋〜千葉間に配属されているのも事実。

457 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 16:08:03 ID:KYFfaxhzO
>>450は、津田○じゃないかもしれない罠。新宿わかしおも停まるからw
ただ、内房線内の停車駅は他のさざなみが何本かは停まるんだよな…

458 名前:450:2008/02/28(木) 17:52:41 ID:UHUNvKVuO
今はその駅に新宿さざなみ以外止まるっぽい。3〜4年ぐらい前の出来事だから。
津田〇じゃなくてマ〇ー牧場最寄駅ね。

459 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 19:11:07 ID:gtct5VOT0
倒壊も来年度から駅によって窓口閉鎖するみたい 通達の中に書いてあった

460 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 19:18:39 ID:ttCujyCkO
AERAの表紙が清野社長だが、昔、701系叩かれたから、買収工作やな!
同じく701系ロングシート化を叩いてた東奥日報を1千差万円の全面広告だす!
で買収した有名な話があるしな、今回は根回しうまいな!

461 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 19:35:06 ID:SgjI8/eWO
>>459
東海は窓口閉鎖じゃなくて、無人化ね。

462 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 19:45:55 ID:gtct5VOT0
無人化と窓口の閉鎖だよ MVが代替よ

463 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 20:01:24 ID:am1BQIN20
>>445
>個人的には九州交通企画の委託駅が一番好き。
それなんて七隈線?

464 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 20:04:19 ID:xDYxUSD80
>>458
はあくwwww

>>459 >>461-462
kwsk

つうかこのスレ、一時期はdat落ち寸前の時もあったけど、
最近、進み具合が速いなw

465 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 20:29:05 ID:6WXlPVPn0
>>460
車内広告共々発見したけど見た目からして火災そっくりの社長だなw

466 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 20:40:54 ID:ttCujyCkO
以前叩かれて懲りているから、カエルやみどり廃止を叩かれないように、マスコミへの根回しがうまいな!
きっとカエルで捻出した人件費のごく数%が対策の広告費やら、なんかやらでばらまかれたんじゃないかな???
今回は朝日に?

467 名前:394:2008/02/28(木) 20:46:18 ID:xDYxUSD80
現金書留の件なんだけど、今、郵便追跡サービスで調べたら
大金駅は「到着済」になってるんだが、
鶴田駅は「差出人に返送」になってるんだがw

※他は現地に訪問して購入(詳細は>>394

468 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 20:48:14 ID:JHP8fBGhO
共産主義国やナチスドイツ、戦前の日本、
宗教国などの全体主義国家は、権力がマスメディアの批判を抑えるが
資本主義国家では、札束が批判を抑えるという典型的な例だ。



どっちもいやだな。

469 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 21:15:44 ID:ebxdJRJxO
>>467
俺は大金に書留送ったら、ダメだったぞ。

470 名前:394:2008/02/28(木) 21:24:16 ID:xDYxUSD80
>>469
基準がイマイチ分からんな・・・

471 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 21:33:03 ID:6WXlPVPn0
>>468
JR=政治的に作られた自称民間会社みたいなものなので
前者と後者どちらも当てはまる気が。。


結論:中国の体制並に最悪な代物w

472 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 21:47:02 ID:f0Q4h0cEO
>>471

その通り!

中国が「共産党が支配する資本主義国」なら、

JRは「役人上がりが経営する株式会社」じゃないか?

体質的にはよく似てるし、ある意味最悪かもね。


官僚体質と儲け本位が合わさったら....。

「悪い所取り」と言うべきか。

473 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 21:59:42 ID:arw/VrfyO
>>459 >>461ー462
MR32になった駅は無人化ないよね?東海道線は現状維持でいいのかな?

474 名前:394:2008/02/28(木) 22:01:17 ID:xDYxUSD80
>>466 >>468 >>471-472などの皆様へ
ここは、JR東日本アンチスレ・合理化反対スレではありませんので、
【国交省警告】JR東日本アンチスレ9【工作員必死】へ移動してください。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1196689107/

475 名前:394:2008/02/28(木) 22:01:59 ID:xDYxUSD80
>>473
無人化はしないんじゃないか・・・と思う。
東だって無人化はしてないわけだし。。。

476 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 22:10:42 ID:1uq4GZtAO
>>474
体制批判もある意味表裏一体な話。。

とはいえこのままでは話が続かなくなるので書くが、窓口時短はある意味閉鎖以上に痛い。 @宇都宮線沿線民


18時までしか開いてないのならいっそのこと窓自体廃止しろ。

477 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 22:19:52 ID:sLkS2HZi0
>>475
委託化じゃないの?
TKJも「委託駅がさらに増え、団塊の世代の人が定年になるから、社員も増やしていかないといけない」って言ってたし

478 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 22:23:57 ID:n4+imDc50
>>476
いや、学割乗車券が買えなくなるから、窓口の完全閉鎖は困る。
18時まででも開いていた方がありがたい。

by 東大宮駅利用者

479 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 22:31:33 ID:wDoAPmxH0
>>477
その社員を捻出できないから無人化なのでは?

480 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 22:32:49 ID:1uq4GZtAO
>>478
東大宮ならまだ良いよ。



こちらは最寄りの新幹線駅まで〇〇kmの場所だからね。。
もはや怒りを通り越して呆れる。

481 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 22:34:18 ID:svvdMRB00
>>473
朝・夜は無人多数だぜ。
by静岡支社

482 名前:478:2008/02/28(木) 22:39:48 ID:n4+imDc50
>>480
ご愁傷様です。。。

久喜とか古河は19時までなんだよな。
そんな中途半端な時間に終わらせないで、せめて20時まで開けてくれれば
ここまで苦情も出ないと思うんだが。

483 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 22:40:10 ID:6WXlPVPn0
>>480
もはや一種の過疎化みたいなものか。 >窓閉鎖と時短

無医村ならぬ無窓地帯みたいな所が出来つつある、と。
それも町や村ではなく市でさえ成り得るから言葉にならん。

484 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 22:44:15 ID:JHP8fBGhO
>>483
特急停車駅もね。

485 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 22:58:02 ID:wDoAPmxH0
そういえば、横浜支社の窓閉鎖はもうない?

486 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 22:59:38 ID:V5NzdvIRO
>>483
地方だとCTC化で完全無人になり窓口が無い町村部はざらにあるが、これは改札要員はそのまま置いてるんだよな…

蛙の入れてる駅の選定も一部おかしいし。秋田支社は俗に主要駅と呼ばれる駅に入れて、乗車人員100〜200人の業務委託駅に入れないのは明らかに出向先確保。見かけの人員は減らしておきながら、実はグループ会社への出向社員は以前より増している事実。

487 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 23:05:28 ID:sLkS2HZi0
何度も出ているが、Kaeruは人員削減だからね
委託駅や1人で勤務している駅に入れても意味がない

488 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 23:13:11 ID:V5NzdvIRO
>>487
蛙の回りに1〜3人常に駅員が居る秋田支社なんですがw
この間鷹ノ巣に行ったが、駅員が旧窓口のカウンターにずっと座ってるんだぞ。五所川原もそうだが、よく助役と2人で案内やってるからな。しかも指定券発行のハンコを手元に備えてるw
明らかに人が減った気がしない訳だが。

489 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 23:16:34 ID:n4+imDc50
だから、常磐線では十王・勿来・植田にKaenuが設置されたのに、
南中郷や内郷は窓口が残ってる・・・と。

これが大宮支社とか横浜支社だったら、とっくに閉鎖されてただろうけど。

490 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 23:31:52 ID:wbV/t/Og0
>>482
仕事終えて戻る頃には閉まる場合が多いな
なんとかならんのか

491 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 23:37:40 ID:xDYxUSD80
>>490
駅員も帰りたい時間帯なのよw

492 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 23:42:49 ID:xDYxUSD80
>>477 >>479
とすると無人化の可能性もあるのか。。
簡易委託の方が窓残る可能性が高いのかな、なんて思ったりするんだが。
危なそうな駅は週末に調べてみるけど。

>>489
1年前の時点で窓閉鎖はE電区間とKaenuくんだけだった。
何か信じられないけど。

493 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 23:50:56 ID:n4+imDc50
>>492
確かにそうだな。

E電区間とKaenu以外で最初に閉鎖されたのは、ちょうど1年前の
野木と間々田か。それ以降の閉鎖ペースは・・・orz

494 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 23:54:22 ID:6WXlPVPn0
>>490-491
町中の駅で18時閉鎖じゃ完全にオhルよ。。。

しかも結局駅員は夜中まで居る、ていうオチが付いてまわるし。

495 名前:名無しでGO!:2008/02/28(木) 23:57:12 ID:sLkS2HZi0
東海はどこの窓口を閉鎖するんだろう。
恵那や四日市クラスも委託化早朝夜間無人にしているのに。
地方線区は管理駅くらいにしか東海社員がいない

496 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 00:40:41 ID:4KbBqB8+0
>>495
勝手に予想すると御殿場線?

497 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 01:31:13 ID:PeeqQIdyO
松田 御殿場 裾野以外はすべてとか…

松田も片方が早朝 深夜は無人とか…

498 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 02:31:55 ID:vYox+4e+O
北海道はワンマンを廃止しろ!合理化粉砕

499 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 03:22:52 ID:K/gKAEX80
そういえば東海は2000年頃に「みどりの窓口」を一部廃止しているね。
時刻表上の表記の問題だけどね。簡易委託駅についていた緑色マークを消した

500 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 03:39:43 ID:8Ily+Tjk0
>>499
柏原や醒ケ井などは窓口表記が消えてるな。そんなに昔の出来事だったのか。


そういえば、ずっと前にJTB時刻表で
「みどりの窓口がある駅だけを通る最長区間と営業キロを答えよ」
みたいな問題が出てたな。

東の窓口が大量に整理された今では、正解も大分違うんだろうな。

501 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 06:52:51 ID:nMj7Y/QGO
>>500
答えは首都圏だったのか?
いまも昔も根府川で東西日本が分割されてるから、
真鶴→兵庫のどこかというのが解答ならあまり変わってないかも。

502 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 08:17:01 ID:fn3Yzo7TO
>479
中途採用しても、生活出来ない給与だから退職者が多いんだよ。

503 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 09:03:51 ID:F+QIUYXnO
>>467
俺は、全てが到着と配達完了メールきたよ

504 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 09:13:20 ID:F+QIUYXnO
連投すまぬ。
駅員不在の時配達とか再配達の連絡が無いとかじゃない?

505 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 09:51:37 ID:F24sjqMF0
新白岡の窓口終了時刻早いな・・どっちにしろ、今日で終わりだけど

506 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 09:52:20 ID:XT4HV9KRO
みどりの窓口表記が消えても今まで通りに買えるなら、
どこかの機械みたいに表記が変わらないのに使い勝手が絶望的に悪化するよりずっといい。

507 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 10:49:50 ID:wzEuDcvhO
それ、なんてかえぬ君?

508 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 11:21:42 ID:PeeqQIdyO
>>500
昔 伊東から熱海経由東海道線 山陽本線で相生駅までみどりの窓口が連続してた。

南古谷と新白岡の入場券購入。どちらも丁寧な応対。乗車券袋に入れてくれました。

鶴田 岡本以前に購入したが最終日付が欲しいのでもう一度買いに行きます。

大金で記念に18きっぷ購入予定。

509 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 11:28:51 ID:PeeqQIdyO
今行くと昼休みだったorz

雀宮で降りて入場券買って調整

510 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 14:25:13 ID:wzEuDcvhO
岡本で俺が入場券買った後のおばちゃんが窓口で大人の休日倶楽部割引でBグ
買えなくなる不便を窓口氏に愚痴ってた。おばちゃんは毎朝、窓口開いた直後
の上野行直通電車でグリーン車に乗り、くつろぎながら仕事に行くそうだ。

しかし、東日本はなぜBグをMVの口座に設置しない?おばちゃん曰く割引に
なるからとカード作らせておいて、窓口をなくすんじゃ禿鷹ファンドと一緒だ
ねと言っていた。

511 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 14:40:02 ID:3ZBNUSr1O
MVにBグ口座が無いのはSuicaに誘導したいからだろう
大人休日に入るとSuicaも漏れなく付いてくるが、グリーン販売機に大人休日の割引機能なんか付けるような会社じゃないわな

512 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 15:50:14 ID:PeeqQIdyO
大金で入場券 青春18無事に購入
列車待ちの間、一般の人10人位窓口で乗車券買っていた。
学割購入や山手線内往復とか… 明日から亡くなると窓口氏が説明すると。しかたない 淋しく(無人になるわけではないが)なるねとか…お客様の反応

513 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 16:13:19 ID:wzEuDcvhO
>>511
この会社は鉄道事業よりも西瓜ファンドの方が大事なのか・・

514 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 16:23:26 ID:HXH1M5G70
>>512
ローカル線の駅だと券売機があっても窓口で切符を買う人が結構居るからね。
そういう風習のある駅って駅員も券売機誘導しないですぐに売ってくれるよな。
大金は運転扱いの合間を縫って窓口をやっているが、休憩時間とかを設定してでも
窓口維持をしない大宮支社のやり方は明らかに異常。
只見線とか山田線(盛岡〜宮古間)など客数では簡単に比較できないが、
列車運転時間帯は窓口を開けておいて、運転扱いの合間に出札業務をすることは
それほど大変だとは思わないんだが…。要員だって1徹勤務は変わらない訳だし。

515 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 16:26:17 ID:wzEuDcvhO
大宮支社のやる事は極端かつ意向がわからない

516 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 16:30:50 ID:HXH1M5G70
そう言えば5年前に八王子管内の青梅線古里・鳩ノ巣で窓口閉鎖をしたが、
直営駅から簡易委託駅に格下げして改札業務オンリーにしたんだもんな。

要員数を変えない大宮支社はやっぱり摩訶不思議だ…

517 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 17:10:56 ID:458oYhfBO
野崎の窓口氏は何があったのか、「入場券下さい」と言ったら、
「一枚?入場券だけにして。忙しいから。」と嫌味っぽい事を言
って来た。入場券を渡すと、後ろで運行情報聞きながら何か事務
作業してたけど。

518 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 17:18:17 ID:AQhJNjfD0
>>517
どうせ基地害料捕転売厨が来たに違いない。

ただでさえ、窓口閉鎖でイライラしているのに。。

519 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 18:12:38 ID:F+QIUYXnO
まぁ、変なヲタがからんだ可能性が高いな。

520 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 18:17:09 ID:wzEuDcvhO
大宮支社は支社発足後、大駅を除き補充券類は撤収、マルスで出ないような乗
車券は支社特認で大駅からその駅へ送る事になってるから補充券ないのに、現
地でわめくバカは最悪だな。ちなみに料補絡みはお客さんに大駅まで特認を出
し、行って貰うとか。

521 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 18:49:31 ID:458oYhfBO
大体、補充券が欲しかったら普段から聞けばいいのに(出ないと
思うけど)なぜ窓口廃止駅で騒ぐんだろう?松戸地区も余計な事
をしてくれたよね。

522 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 18:55:31 ID:AQhJNjfD0
>>521
転売目的が大半だから。
一般の補充券収集家はそんなことしないと思う。
例えば大規模な駅で買うとか補充券出してくれる駅まで行くとかすると思う。

※下2行は信憑性微妙だけどw

523 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 19:27:13 ID:wzEuDcvhO
あえて、補充券でないと発行出来ない社線絡みの連続乗車券やら、三線連絡の
乗車券、料補なら某私鉄絡みとか頼めば必然的になると思うんだけどねw

524 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 20:05:12 ID:458oYhfBO
「新幹線はネット予約族。受取は駅の指定券券売機派。窓口には
並ばない主義。つまり、わたしはえきねっと。」

相変わらず、訳の分からん触れ込みだ。しかも、新幹線の切符の
事しか頭にないのかと。

525 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 20:13:05 ID:+wDhJ7UQ0
それより、地方のワンマン線区にSUICAをなぜ入れない?
運賃箱に外付けするだけだから簡単だろ?
設備投資面では自動改札の更新よりはるかに安上がりなのにな。

526 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 21:10:35 ID:qBwQDy1c0
>>525
全列車がワンマン運転していない訳だが・・・。

527 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 21:11:54 ID:wzEuDcvhO
西浦和、21時までなのに20時55分で窓口閉鎖。そして、その頃に着いた自分は
「精算業務があるからもうダメです」とあしらわられました。

528 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 21:13:21 ID:+wDhJ7UQ0
>>527
それを「お客様相談室」に伝えればいい。
即指導および査定が厳格になるから。
下手したら日勤教育。

529 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 21:15:16 ID:fPFoEPkG0
>>527
それはお客様相談室に絶対言うべきだ。

530 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 21:24:59 ID:DOhglOn+0
>>515-516
それこそ久喜や古河、矢板みたく地域的にも重要な駅やら
駅の特殊性から要員が欠かせない黒磯(隣は新幹線駅だが)
まで窓口時短食らったからね。本当に大宮支社には呆れる。

531 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 21:38:21 ID:K/gKAEX80
>>500
中央線は、奈良井、藪原、須原、大桑、野尻、武並、釜戸が該当する

532 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 21:41:20 ID:AQhJNjfD0
>>527
これは酷い。。。上にも出ているが、お客様相談室に行くべき。
あと、メール経由よりお客様相談室が良いよ。

>>530
久喜で7:00〜19:00

533 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 21:41:31 ID:AQhJNjfD0
>>527
これは酷い。。。上にも出ているが、お客様相談室に行くべき。
あと、メール経由よりお客様相談室が良いよ。

>>530
久喜で7:00〜19:00

534 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 21:42:29 ID:bLdaPz2Z0
西浦和
朝は普通に対応してくれた。
記念に入場券、さっと発券。

きっと、小人券を10枚クレジットカード、しかも複数、数社分なんて
嫌がらせか!というような客(業者まがい)がたくさん来たんだろう!

535 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 21:48:23 ID:AQhJNjfD0
ごめん。なんか二重投稿になったうえに途中で送信してしまったorz

>>534
信濃町の時にそういう客を見掛けたけど、
窓口氏が(そのとき、俺の他に一般客と思われる客3人が並んでた)
混んでるから次の人を先に対応さしてくれ、って頼んだら。
こっちはお客様なんだよ。あと少しだから。とか言ってた。

なんかクレカ5枚くらい、それぞれ10数枚ずつ買ってた。。。
こうだから、大人用で良いですか?と俺は聞かれたんだと思うが。。(勿論、大人用で購入)

>>531
ありがと.

536 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 22:03:49 ID:8Ily+Tjk0
>>527
こういう日はヲタも一般人も大挙してやってくるから、
窓口氏も疲れてるんじゃないか?

よって、終了時刻寸前に行ったお前の責任。

537 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 22:14:38 ID:RLDXrvhNO
>>527
それは酷いな。

だが、それは会社側も黙認では?

一昨年の話になるけど、その年の4月にkaenuが入った時、
千葉管内のY駅では正午に窓口閉鎖なんで、5分前に入場
券をマルスで頼んだら、顔馴染みの駅員氏は、二つ返事で
了解してくれたのに、来ていたkaenuクソ担当らしき?東日本
の人が「もう(窓口閉めて)いいですね」と結構強い口調
でその駅員氏を急がせてたからね。

口では「官を捨て」などと副社長がもっともらしく本を出し
てるが、やってる事は官僚、それも欲出して儲けに走る役人
たちの姿にしか見えないんだよな。

538 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 22:26:13 ID:DOhglOn+0
>>532
久喜で7:00〜19:00という時点でどうかしてるよ。
そういう所に限って余計窓口に頼る必要があるし。
(MVで企画券の類が殆ど出せないと尚更)

>>537
結局現場以上に幹部の性根が腐ってる、とか言えんわ。

539 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 22:53:29 ID:8Ily+Tjk0
>>538
久喜は改札と出札が通路を挟んだ反対側だから、
改札係員が出札も担当するわけにはいかないんだよな。

似たような配置の上尾は6:00〜21:00のまま残ってるのに。

540 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:14:52 ID:AhRXUuz4O
あげ

541 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:15:29 ID:c2hOk7Bm0
>>539
支社違い

542 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:15:54 ID:AQhJNjfD0
>>539
高崎支社はまだ大規模なトンデモナイ時短をしてないからね。
まぁ、高崎支社か大宮支社、それが明暗を分けたのかな。

ただ久喜ほどの駅であれば改札・出札兼務したら忙しすぎるような気がする。
兼務するのは比較的利用者の少ない駅だと思う。

543 名前:539:2008/02/29(金) 23:19:13 ID:8Ily+Tjk0
>>541
言葉足らずですまなかった。
それだけ大宮死者の連中がDQNだってことを言いたかった。

544 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:21:31 ID:K/gKAEX80
>>538
久喜が7:00〜19:00???
信じられない。
俺の地元は一日500人くらいしか乗客いないけど、7:15〜19:15だぞ

545 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:25:13 ID:wzEuDcvhO
大宮支社は近々、POS駅は全廃だからな。ホント狂ってるわ、この支社は。

546 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:42:45 ID:RLDXrvhNO
なるほど

547 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:43:27 ID:udkdUnWO0
>>545
仁井田も閉鎖になるのか?

548 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:44:03 ID:x4OiudPcO
例えば、乗降客が一日あたり500人以下の
水郡線磐城石川や磐城棚倉あたりでも、朝は7時位から夜7時位まで窓口開いてるのにねぇ。
それに比べ、客が100倍以上の首都圏駅が、同等若しくはそれより短い営業時間って言うのは解らないな。

549 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:58:22 ID:AhRXUuz4O
磐城石川・磐城棚倉は終日社員配置じゃないっけ?
車両の滞泊もあるから、その辺もあるのかな。

550 名前:名無しでGO!:2008/02/29(金) 23:59:11 ID:AhRXUuz4O
磐城石川・磐城棚倉は終日社員配置じゃないっけ?

551 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 00:54:31 ID:TWfQqeJT0
2/29野崎
16:00前頃入場券を買いました。
その時はまだマターリしすぎてました。

552 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 02:38:19 ID:FBs+KNfc0
磐城石川6:45〜19:05、磐城棚倉7:10〜18:40

553 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 10:13:32 ID:GJw0t13o0
横浜支社、8駅でMV設置に伴う窓口営業時間短縮。
東海道線4駅はまだ許容範囲のような気もする。
他の駅は少し理解できないけど、大宮支社と比べれば全然マシ

4/1から大磯6:00〜21:00→6:30〜20:00
3/17から国府津6:00〜21:00→6:30〜20:00
3/21から真鶴6:00〜20:00→6:30〜19:30
3/29から湯河原6:00〜20:00→6:30〜19:30

4/10から根岸6:00〜21:00→7:00〜20:00
4/1から洋光台6:00〜21:00→7:00〜20:00

3/15から久里浜6:00〜21:00→7:00〜20:00

3/15から大口6:00〜21:00→7:00〜20:00

[地味に変わってた仙台支社管内の駅]
1月下旬?から鳴子温泉6:20〜19:35→6:20〜19:20
※休憩時間新設?
1月下旬?から今泉駅・藤田駅・東北福祉大前駅休憩時間新設

554 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 10:43:29 ID:J572NAlf0
休憩時間新設ということは、1人勤務になるのかな

555 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 11:05:57 ID:pfjPBk020
>>553
根岸・洋光台・久里浜・大口は、これでも与野・さいたま新都心レベルだな。
東海道線とともに許容範囲じゃないか?

556 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 11:24:20 ID:Q6xkYrEi0
>>553
MV設置で窓口廃止がないだけで
良くなったと思えてしまう・・・

前スレで出てた北鎌倉はどうなのかな?

557 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 11:29:05 ID:3vvnKwFVO
休憩時間あって良いが、それなら、
なぜ窓口閉めて蛙にしたのか?

休憩ありの窓口とMVにすれば良かっ
たのに!

@水上、長野原草津口、八日市場、横芝etc...

558 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 12:19:21 ID:GJw0t13o0
北鎌倉・横須賀・衣笠窓口廃止予定なし駅員に確認
MV設置は予定あり

横浜支社成長したかもしれん。

559 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 12:50:17 ID:m772C5TP0
>>558
北茅ケ崎・早川・来宮・伊豆多賀の件で散々叩かれたから、
ひょっとして懲りたのか?w

これらの駅にもMVが設置されれば、はっきり「成長した」と言えるんだが。

560 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 12:57:27 ID:JiEdr2HJO
>>537
黙認はおかしいと思うよ。
5分前だって時間は時間だ。開いてると信じて客は来る。
時間を決めておきながら、それを勝手に変えるのは背信行為でしょう。
どうしてもというのなら、はじめから20時55分までと決め直して告知すべきだ。

561 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 13:06:54 ID:JiEdr2HJO
>>537氏に文句言ってるつもりはないんだが、気を悪くさせたらすまなかった!

562 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 13:39:48 ID:TcrO3MG7O
>>559
叩かれただけじゃなく、実際に副作用が出始めたのかもしれん。
窓口閉め過ぎで客離れが起きたとかね。

563 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 16:31:10 ID:GJw0t13o0
>>555
まぁ確かにそうだね。
久喜より真鶴の方が窓口営業時間長いのは何か複雑になる。

564 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 16:50:50 ID:euVXdenwO
>>558
窓口潰す訳でもなく、北鎌倉のどこにMV置くんだ?拡張不可能だろ、あの駅。

定期券更新の需要はかなり多そうだけど。

565 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 16:53:44 ID:bh7VxqZe0
日本全国の列車の任意の区間の指定券・特急券・寝台券・グリーン券とか取れるようにしてほしいな
乗車券は任意で出せるけど、北陸とか山陰逝く時MV使えないから窓口逝かなきゃorz

566 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 16:55:45 ID:GJw0t13o0
>>564
そんなの駅員に聞け、と言いたいところだけど
恐らく自動券売機1台減らすんじゃないかと思う。(大抵はこれで設置してるから)
ただ混雑時対策どうするのか、という疑問も残っているのだが。
ちなみに工事未着手。

567 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 16:56:51 ID:GJw0t13o0
>>565
つ時刻検索から購入機能
寝台は無理だけど

568 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 17:32:41 ID:KCT8MkJDO
しかし、横浜支社が時短している陰で東海の御殿場線沿線でも2
3時くらいまで窓口開けてる事実に驚愕。

569 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 17:40:23 ID:+fJT6HvqO
御殿場線は下曽我やら山北といった小さな駅でさえ、朝6時辺りから23時位
までオープン。そして、熱海・小田原・新横浜・品川も最終新幹線到着辺りま
で窓口開けてる。22時半頃に全ての窓閉めてしまう東京だけは論外だが・・

570 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 18:08:50 ID:GJw0t13o0
>>569
論外ってオイオイ

571 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 19:36:14 ID:Vk9MCtg20
>>553
今泉は以前から休憩時間あり。日祝は窓口休業だが、運転扱いの駅員は終日配置。
仙台管内の1人勤務駅は自改になってから増えた。管理駅すら窓口を閉める時間帯もあるが、
管理駅の松島海岸は2人居るのに休憩時間があったり、愛子駅管理の陸前落合も2人なのに休憩時間がある。

窓口休憩時間が無い駅のほうが仙台支社は珍しいんじゃないか?
槻木とか窓口休憩時間帯は有人通路が通り放題になってるしw

572 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 20:38:08 ID:FBs+KNfc0
2人なのに休憩で閉鎖時間があるのは、シフトの組み方がおかしいんじゃないの?
運転扱いとかあれば別だけど

573 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 20:39:41 ID:uorX1xUv0
>>564
既存の券売機と干渉しなければ、窓閉鎖した跡が使えるかも

ttp://hacchi-no-he.net/line/yokosuka/station/0010_kitakamakura.htm

あと、南武線の中野島では、券売機の後ろの柱の横に無理矢理つけてたから、
旧キオスクの横あたりに設置するかもしれん

574 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 21:19:20 ID:EB3oCNck0
>>571-2
松島海岸も陸前落合も1人勤務駅

松島海岸の場合は一般社員が日勤で入る場合があるがその際は休憩時間も窓口は開く
管理職がいる場合は窓は開かない
陸前落合で2人はありえない。業務連絡等で来た愛子の管理職と思われ
ちなみに東北福祉大は委託駅なので、休憩時間を設定しているが
巡回等で事務室を離れるとき以外は窓は開いている

仙台地区では管理職以外の出面が2名以上の駅で、日中帯に休憩時間を設定してる駅は無い

575 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 21:35:27 ID:+2/RakR+0
>>558

時短しないでMV設置か・・・
けど8駅が既にMV工事中とすると
北鎌倉の設置時期は少し遅れるのかも?
定期で混む時期に間に合えば良いが

576 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 22:20:57 ID:hni+P2Gz0
>>553
鳴子温泉も2年近く前から、19:20終了だったんだけどね。
もし、最近まで19:35とネットで表示していたとしたら、
単に正誤訂正しただけかも。東北福祉大前も今泉も、
以前から休止時間あったし。
そういえば、大宮支社の3/1窓閉鎖が全然反映されていないけど、
また、更新を怠慢しはじめたのかな?

577 名前:名無しでGO!:2008/03/01(土) 22:23:02 ID:VBSOmF86O
>>574
なるほど。
仙台支社の管理駅区割も一部特殊だよね。塩竃市内(東北線・仙石線)は本塩釜駅管理や、白石蔵王駅管理の白石駅など。そのくせして仙台駅管理はあおば通くらいしかないと。

村山は出面2人のうち1人が助役でも普通に出札をやってたし、石巻でも改札は一般・出札が助役のこともあった。松島海岸とかでやらんのが不思議だな。

578 名前:名無しでGO!:2008/03/02(日) 11:24:56 ID:K7vPs//DO
東のMVで東京→名古屋 23:00発とかやると窓口でやってくださいってでるんだな
勝手にながらの指定席を東京→名古屋と認識してる

579 名前:名無しでGO!:2008/03/02(日) 11:28:24 ID:SxWrJKgpO
13日から水戸線下館駅に指定席券売機導入

580 名前:名無しでGO!:2008/03/02(日) 11:31:27 ID:ptfOXLO60
【E501】水戸線・水郡線・磐越東線 Part10【E130】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192185168/793

581 名前:名無しでGO!:2008/03/02(日) 13:35:21 ID:czNe+cUS0
>>578
91号があるからねぇ。

582 名前:名無しでGO!:2008/03/02(日) 13:35:34 ID:DQnx/3yE0
>>578
そりゃ当たり前だろ。ながらの指定席は豊橋までだから、
「在来特急」→「MLながら」→「東京から」→「豊橋まで」にしなきゃダメ。
(※91号を除く)
時刻検索は知らないけど

583 名前:名無しでGO!:2008/03/02(日) 17:52:08 ID:DLHiJYt3O
かえるのオペレーターだけど、千葉管内担当ですごく丁寧で迅速に
処理して、発券してくれる人が居るんだよなぁ。

偶然、同姓なんだけど、この人がかえるじゃなく、窓口に居てくれ
たらって本当に思う。

千葉管内では、新たにかえる転換の情報は聞かないけど、不便さは
2年近くなっても相変わらずだから、やはり窓口を復活させて欲し
いとつくづく思う。

将来は時短短縮があるだろうけど、窓口残った上に今度はMVも入れ
る駅がうらやましいね。

乗降客数はかえる駅より少ないのに、すごく格差を感じてしまうん
だよねぇ。

584 名前:名無しでGO!:2008/03/02(日) 18:04:39 ID:jlQosMOhO
蛙のオペレーターでもちゃんと名前を名乗り、細かい確認を怠らずに丁寧に対
応する人と名前も名乗らず、対応もぶっきらぼうな人といるよな。

以前、高崎支社管内のある駅で「ここから上野までの自由席の特急券と乗車券
下さい」と言ったらおっさんオペレーターから「現金なら、券売機で買って下
さい。そこで買えますから。」と冷たくあしらわれ、通信を切られたことがあ
る。

585 名前:名無しでGO!:2008/03/02(日) 21:43:01 ID:Ar7tfu3g0
>>577
仙台地区の管理駅体制は基本的に市町村単位。
だから塩釜駅は本塩釜管理だし、白石は白石蔵王管理。
以前は岩切あたりまで仙台管理下だったようだがあおば通のみになった。
仙山線とか本線南方面なんかは新駅設置に伴い原則が崩れてはいるが。

あと石巻なんかは複雑な配置となっていて
時間帯によっては助役が出改札代務、陸前山下や信号担当が改札補助とかいうパターンもある。
管理助役が駅にいるときは休憩時間中でも窓が開く愛子みたいな例もあるし、
確かに松島海岸で常時やらんのは不思議。

586 名前:名無しでGO!:2008/03/02(日) 22:48:26 ID:DLHiJYt3O
名古屋はエ〜エ〜で ♪
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1201766891/

587 名前:名無しでGO!:2008/03/02(日) 23:01:18 ID:DLHiJYt3O
スマソ

コピーしたら変なカキコになってしまった。

588 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 01:14:43 ID:Sadi9hm70
>>584
それはよく秋田支社管内で見られる光景・・

589 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 07:03:30 ID:vrDTHo190
>>584,588
実際にMV置いてある駅でならまだしも(客商売としてとても許されることではないが)
もし、近距離自販機とかえるしかない駅でこれ言ったら、その客は二度とJRに乗らないだろうな。

590 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 08:01:17 ID:JJH96Gn00
>>585
仙山線沿いはJR当初仙台駅管理だったのが、北仙台駅管理に移ったね。
そう言えば作並あたりまで仙台駅管理だったような感じもしたが。
国見・陸前落合がいつの間にか北仙台駅管理が愛子駅管理になったな。

石巻は比較的柔軟に対応している訳か。信号係が改札に入るのも珍しいし。
陸前山下って石巻駅派遣でまだ残ってたんだ。

>>589
盛岡支社の駅でもすんなり発券する駅員と必要に拒む駅員が居るから。
結局kaeruのオペが拒否して売り上げが落ちるのはkaeru設置駅なのがあれだ。
盛岡のオペがただ使われているだけと思ってるうちはどうにもならん。

591 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 09:19:30 ID:ZhBbIjdEO
東京付近の駅にあるMVで別府→博多のゆふ号の指定席特急券が買える駅はありますか? 時刻検索をしてもソニック号しか出力されません。他に方法があればお教えください。

592 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 11:51:06 ID:JJH96Gn00
>>591
発車時刻をちゃんと入力したか?
あと「ゆふDX」というヲチとか。

593 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 14:51:23 ID:5rvmlBaV0
>>591
時間かかるけど2〜4ページ目くらいにある。
例えば、17:31発で17:30と入力すると
17:43にちりんシーガイア18
18:22ソニック48が先に出る。
※ただし未確認。
・大分→博多でも調べてみたら?

594 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 17:16:09 ID:5rvmlBaV0
3月15日から
烏山線烏山 6:00〜20:00→7:00〜18:00
日光線鹿沼 6:00〜19:35→6:00〜18:00
日光線今市 6:00〜20:00→6:00〜18:00
日光線日光 6:00〜20:00→6:00〜18:00
武蔵野線北朝霞 6:00〜21:00→7:00〜20:00
武蔵野線南越谷 6:00〜21:00→7:00〜21:00

大宮支社、まだまだ時短は続きます・・・
でもなんか前ほど酷くない気がする。
日光線の開始時間6:00は空気読めてる感がするw

595 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 19:04:21 ID:AIz2RJHGO
>>594
こりゃ支線区終了のお知らせだなw


いやマジで栃木県内から小山・宇都宮・那須塩原以外窓口があぼーんする日も来そう。。

596 名前:397です:2008/03/03(月) 20:13:13 ID:tp70qqI30
>>394>>467>>469-470

今日、先日窓が廃止になった【南古谷駅】【大金駅】【鶴田駅】から
マルスの入場券が送られてきたが、やっぱ駅によって郵送の扱いが
違うみたいだな。

【南古谷駅】:返信封筒に日光とスペーシアのシールを貼ってくれていた。
切符が折れないように厚紙まで入れてくれた。
そして、手紙つきでした。とても親切な対応でした。
(手紙内容)
「○○様 この度、ご購入ありがとうございます。お客様に
愛される駅づくりを心がけ、努力して参ります。南古谷駅社員一同、
○○様のご活躍とご多幸をお祈りし、お礼とさせていただきます。
時節柄、お体ご自愛ください。 南古谷駅窓口担当」

597 名前:397です:2008/03/03(月) 20:14:10 ID:tp70qqI30
【大金駅】:切符のみ返信用封筒に入れられてきました。

【鶴田駅】:切符と手紙つき。南古谷駅同様の手紙かと思いましたが・・・
読んだ後、感じが悪い気がしました。
(手紙内容)
「お客さまへ 大変申し訳ございませんが、郵送の取り扱いはしておりません。
今回は社員が郵送を受領してしまったため、やむなく発券送付はいたしますが
今後は送付しないようお願いいたします。(注)受け取り拒否の扱いをします。
H20.2.29 駅長」

まぁ、同じ支社によってここまで差が有るか・・・残念だ。
窓口廃止が近くて忙しかったことを考慮しても鶴田駅の扱いは
非常に疑問に感じる。仮にもお金を出しているのであるから
文句の前に礼は一言述べるべきだと私は思うのだが・・・

連投すまぬ。

598 名前:594:2008/03/03(月) 20:21:14 ID:5rvmlBaV0
紛らわしかったと思うんで補足すると
>大宮支社、まだまだ時短は続きます・・・
は今回の時短についてで今後もあると断言したわけではありません。

個人的な推測に過ぎないのですが、あとは
・仁井田駅POS窓口をどうするか
・川越駅営業時間短縮
以外に大宮支社管内で時短or閉鎖はなかなか考えられないような気がします。
ただ、今回の日光線の6:00開始と言うのは気になるところで、
利用者のことを考え空気を読んだのか、それとも気紛れか・・・判断が難しいところです。
前者ならば川越駅時短はあるとしても、これ以上の窓時短or廃止は考えにくい。
後者ならば今後も時短や窓閉鎖という不安は大きく残ります。。う〜ん・・・

>>597
俺は鶴田駅・岡本駅はきちんと書留が戻ってきましたがwww
参考までに野崎駅は切符のみ、
大金駅は小さな紙に「ありがとうございました」と書いてありました。
宇都宮駅の管理駅は受取拒否をするようにしてるのかもしれません。

599 名前:594:2008/03/03(月) 20:25:05 ID:5rvmlBaV0
連投で申し訳ないのですが、
野崎駅の窓口氏は窓口営業前から郵送向けの入場券を発券してくれていました。

600 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 20:31:12 ID:0JQLqHjI0
マルス券を郵頼するという発想に驚いたけど、郵頼は迷惑だと言い出すのは一人もいなくていいのか?

601 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 20:32:56 ID:meTPstX3O
俺は西浦和に現金書留を送った分が受け取り拒否で1日に戻ってきたよ。野崎
は切符が封筒に放り込んであるだけ。岡本は入場券以外にあるおまけと心暖ま
る手紙付き。南古谷も同じ感じ。鶴田はJRの封筒に切符と同じように送らな
いで下さいの文面の手紙。

602 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 20:40:15 ID:OAbpgm1o0
お客様相談室に言った方がいいのでは

603 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 20:44:27 ID:rZRn97v+O
文句あるなら現地行けば

604 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 20:45:13 ID:jlH8GVUm0
同じようなシステムなのに、西の5489サービスとの格差がひどいのか気になる。
西の5489サービスでは、クレジットカード決済なら、カード番号を口頭で言うという欠点があるが、
西以外の他社の列車でも簡単に予約できるのに、東のこの惨状が不思議だ。

605 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 20:51:24 ID:5rvmlBaV0
>>604
「えきねっとをご利用ください。」って言われるだけだと思うがw

606 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 20:54:30 ID:w0qdu7t3O
郵便で入場券出せって言うのは補充券売れって言う輩と同類だろ
手紙ないとかでいちいちケチつけんな、切符だけ送ってもらえただけでも感謝しろ
何様なんだよお前らは

607 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:00:50 ID:meTPstX3O
そもそも、駅の電話番号をひた隠す行為自体がもうおかしいじゃないか!

608 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:04:25 ID:2fON0v1D0
>>607
ひた隠す以前に解約しまくってる訳だが

609 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:08:40 ID:5rvmlBaV0
>>607
ちなみに主要駅+東京圏は「らくらくおでかけねっと」で調べられる。

610 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:08:57 ID:0JQLqHjI0
>>606
>>601-602の流れを見て、やっぱこのスレは最悪だと思った。

611 名前:397です:2008/03/03(月) 21:10:17 ID:tp70qqI30
>>606
そんな考え方では商売は出来ないと思うのですが。

612 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:14:28 ID:+8McndYjO
殿 様 商 売

武 士 の 商 法

613 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:15:35 ID:zKbzB/GZ0
>>607
束に聞いたら、駅員が減っていて電話に対応している余裕がないから撤去したそうな
業務用の電話とFAXがあるから、業務には差し支えは無いんだとさ

614 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:17:37 ID:+8McndYjO
>>613
(誤)駅員が減っていて

(正)駅員を減らしていて

615 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:23:08 ID:mZj874vC0
>>613
スゲー理屈だが今の束では普通だな(呆

今日夕方(18時過ぎ)黒磯に寄ったのだがMVに悪戦苦闘する高校生と
これに対処する駅員のよくわからんやり取りには笑わせてもらったw


窓口が普通に営業していればこんな事態も起こらなかっただろうに。。。

616 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:27:56 ID:rZRn97v+O
>>611
駅の客商売云々ではなく趣味人としてのお前の行為が最低だと言ってるんだが。

617 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:37:33 ID:q5ldxGT+O
当方、4の窓のもんだか、端末が変わるからってこういったこと数回あったな。でも、受け取り拒否はしなかった。ちゃんと送付したよ。
まぁ、受け取り拒否も出来るんだし、鶴田駅さんみたいにいちいち文面で文句は言わないよ。こっちもお客さん側から節度あるお願いをされれば、別に嫌な気分にならないしね。
まぁ、支社や管轄駅によって考え方は違うから一概に言えないけどね。

618 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 21:56:43 ID:XbkD7GUu0
結局、いつものごとく一部のヲタが無理難題を現場や駅に押し付けて、
それが原因で、地区・駅によっては一律郵送受付拒否になったのではないかと思う。

あと、受け取り拒否にしないと、きりが無いし、現場的に収拾がつかなくなるからだろ?
鶴田も多分「あそこは郵送でやってくれる」とか口コミやネットで広がると
通常業務に支障が出るから、そういう書き方になったものと思われ。

実際、2ちゃんに内容を書いちゃっているわけだし…。まねして郵送しようとする人も出てくるだろうし…
(それで別の人の場合で断わったら、今度はそれで叩かれる、そうなるぐらいならはじめから受け取り拒否、
もしくは原則そのような対応にしてしまうことで、郵送者全員に対しては、
一律受け取り拒否ということで、一応は全員公平な対応ということになる)

客相手に「対応がいいか」とは、別の問題だけど、少なくとも国鉄末期の
「何がなんでも増収」と「余剰人活用のための過剰サービス」の時代とは、今は時代が違うと思う。
正直、時代は変わりつつあるのだなと…。

619 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 22:11:11 ID:088ZfBaN0
入場券を買いたいがために一方的に駅に郵送で送るとか、ホント最悪だね。
モラルのかけらもない。同じ切符収集の趣味を持つものとしては非常に残念だ。

620 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 22:13:11 ID:S4Z5KxCd0
蛙化時代になって鉄道会社から手打ちマルス券が出てこなくなったからって
駅員を脅して手打ちマルス券を無理矢理発売させてるキモい切符ヲタ。
鉄道会社が鉄ヲタを敵視するようになって他のジャンルの鉄ヲタに多大な迷惑をかけてるので早く回線切って首吊って死んでください。

621 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 22:14:26 ID:Q8ZG7bvS0
>>618-620
このへん完全に同意。

622 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 22:27:46 ID:/toay1X+0
そもそも>>394が言い出さなければ、ここまで大騒ぎには
ならなかったんじゃないかと。

窓口閉鎖なんて基本的には1ヶ月前からアナウンスされてるわけだし、
閉鎖直前の土日でなくても行けたはず。
それを郵送してもらおうなんて非常識にも程がある。

623 名前:名無しでGO!:2008/03/03(月) 23:57:24 ID:+8McndYjO
苦情は迅速に!

624 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 00:06:23 ID:bFmBkiWhO
土浦、只今併設工事実施中。工事で5窓あったのが、2窓になってしまってる
が、あのままみどりの方は2窓で行くのかな?ちなみにVP併設カウンターの
使用開始は3/29で同時にVPも窓口も時短。

625 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 01:21:43 ID:GS+fpfBg0
国鉄末期の頃は、切符の郵送依頼を拒否する駅なんか1駅もなかったし、
鉄道趣味誌(種村本とか)にも、郵送の「正しい」頼み方すら書いてあったんだよね。
それで、国鉄末期の頃は、各駅に、わんさかと、この種の手紙が届いていたし、
郵送依頼なんて、ごくごく日常の光景だったと。
ただ、硬券が無くなって、もう15年も経過し、切符収集人口も大激減しているので、
駅のほうも不慣れになっているのが大問題。
それにもまして、最近は、補充券を郵送依頼するような輩も増えてきていて、
駅のほうでも困っている。金さえ送れば、仕方なく売ってくれるだろうという
発想なのかもしらんが、売れないものは売れないのだから、大迷惑。
まあ、窓口がもうすぐ無くなるという時期に、慌てて郵送で申し込んできた
お客さんの端末発行の入場券や乗車券ぐらいであれば、発行してあげるのが、
血の通った客商売とは思うけれど、現地購入ですら補充券オタに荒らされて
切符収集家全体が変な目で見られている現状では、窓口最終日間近の業務の
忙しい時の郵送依頼は差し控えるほうが無難でしょうね。



626 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 07:11:11 ID:24q2xVCX0
結局、
1. 鉄道なんか趣味にしないのが無難
2. 鉄道なんかなるべく利用しないのが無難
でFA?

627 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 07:14:36 ID:V72M2N2w0
>>625
マルス入場券は古キップショップに売っても1円の金にならないのに何で郵送までしてほしいのだろうか

628 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 07:22:30 ID:w2Sj6PdAO
>>626
1はいいが、2は生活上、無理だろ?

629 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 07:35:52 ID:GoL/X+EF0
>>628
「なるべく」だから自家用車(四輪+二輪)と航空の利用で大抵何とかなる。

630 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 09:25:18 ID:24q2xVCX0
>>629
通勤先が大都市なら、通勤だけはしょうがないけどね。
普段の生活ではあんまり鉄道使わんよ
休みの日ぐらいは開放されたいって言うのかな。
日数で割るともちろん鉄道使う日が多いが、
能動的に鉄道を選ぶ機会はずいぶん少なくなった。
だって、買い物した荷物を満員電車で潰されたらいやじゃん。

631 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 13:14:52 ID:bsCoWcFI0
>>627
ショップに売るなんて考えは全く持ちませんが・・

632 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 13:50:49 ID:p9T7aNj60
>>627 >>631
郵送で頼んで奴は売ることを目的として買う転売屋ではないだろw

>>618-625
俺は、まぁ郵送は全てダメとは言わないけど、時期と方法は考えた方が良いんじゃないか。
今回なんてだいぶ前に判明していたのだから、本来なら現地に行って買うべきだと思う。
どうしても忙しくて郵送で頼むとしても少なくとも
1ヶ月前くらいにしておいた方が良いのではないかと思う。
何も窓口で無理な要求を言うオタが沢山いて困ってる時に頼むのは
迷惑などと文句を言われても仕方がない。
>>620
切符収集家全員を悪者にしてるような文章だけど、それは理解できない。
勿論、迷惑な収集家が居るのは分かるけど、
そんなこと行ったら貴方の言う「他のジャンル」にだって迷惑な奴は居るだろ。

とにかく揉め事はよくないからおまいら落ち着けよ。
MV新規導入情報 原ノ町駅(3/8)、相馬駅(4月中)

633 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 14:39:48 ID:Pi8TQTPR0
620はコピペの改変だからw

634 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 15:51:29 ID:tFw48GyiO
ワンマン列車を廃止しろ 合理化粉砕!

635 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 16:34:32 ID:hViC0m0h0
>>625
その種村自体が時代遅れというか、彼の人脈だった旧国鉄の幹部も退職し引退している。
その時代とはもう、JR各社の内部(特に経営幹部)の意識は違うと思う。

国鉄末期は余剰人員対策で人手が必要なサービスも十分対応できたし、
職員(社員)も新会社がへ行くため(採用されるため)に必死だった。その時代とはもう違う。
大概の鉄ヲタがその時代の意識から、取り残されているのかもしれない。

あの当時は政治や世論、マスコミも「民営化後はバラ色」の未来を民営化反対派潰しのために
実際は「コスト削減のために合理化=利益につながらないサービスや手間のかかるサービスは切り捨て」
になる可能性は、『民営化批判派は「組合シンパ、怠け者」』と、ほとんど報道しなかった。
大概の鉄ヲタの意識がその時代から、取り残されているのかもしれない。
(30前後の鉄ヲタには、民営化前後の青函トンネル開業や瀬戸大橋開業の時代に
鉄ヲタになった人も多いからしょうがないからかもしれないが…。)

636 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 16:35:41 ID:hViC0m0h0
実際に、東は完全民営化後のNF2001計画以後、
鉄道本体(本業)での合理化(というより人員削減によるサービスのセルフ化)を推進している)
2000年以降の出来事とか、考えてみれば分かると思う。

駅ナカ、企業買収、カード事業、走るんです車両、サービスのセルフ化、
契約社員やバイト、委託化、外注化の大量導入…。
少子化の中で民間企業が利益を出して、株主を満足させて競争の中で生き残るのは、
そういった方法しか無いのかもしれない。

ただ同時に、本業への誠実さを忘れたおごった会社も、同時に不祥事などで
世論からきついしっぺ返しを受けている。そのことにも東幹部は気がついてほしい。

637 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 17:16:30 ID:uc8fFDDiO
いきなり金送られるより、電話確認されるほうが嫌だね。

638 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 17:23:55 ID:MJOmCKT90
>>635後段、>>636
JRは存在し続ける限り国鉄批判を続けるだろうだからどうにもならんよ。


尤も、バブル崩壊後の社会全般にそれに近い思想が蔓延してるからな。。。

639 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 17:36:22 ID:p9T7aNj60
>>635-636
まぁ民営化した以上は利益を追求する必要があるから、
セルフサービス化は仕方がないことと言えば納得は出来ないけど理解はできる。

ただ、代替機器(MV30など)未設置での出札窓口全廃というのは
行き過ぎた施策なんだろうね、こういうところは特に改善すべきだと思うね。
あと、erは問題が多くて、MV(もしくは窓口)を併用できれば問題が減る、
これは前々から言われてることだけど、特急停車駅では大きな問題だから、改善が必須。

>>637
東の場合、電話番号が載ってないから確認なんてできません。

640 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 21:23:35 ID:jUJcXnyD0
ここは、切符郵送の可否を議論するスレですか?

641 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 22:02:12 ID:w2Sj6PdAO
>>639

そうだね。

併せて言わせてもらえれば、ER(蛙)導入駅の中には、高齢者の利用者が
多い特急停車駅も少なくないんだよね(@鷹ノ巣、八郎潟、勿来、水上、
横芝、八日市場など)。

ERって、高齢者や急ぎの利用者には本当に使い勝手が悪い機械だよね。

むしろ、都市部の電車本数の多い路線に導入した方が向いていると思う。

その意味では、青梅線での試験運用があまり問題なかったからといって、
1時間に1本以下しか電車が来ないような閑散線区に導入したのは
責任者(支社長クラス?)が、いかに世間ズレしてるかと感じるよ。

642 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 22:24:48 ID:d0uhcQiC0
ますますMV化か。
2008年3月25日(火)より、定期券がご自宅や職場のパソコン、携帯電話でお申込みいただけます。
お申込み後の定期券は、4月1日(火)より、JR 東日本の指定席券売機で簡単にお受取りができます
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080303.pdf

643 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 23:14:53 ID:fNH+hrWS0
>>634-636
スレ違い

>>1より抜粋
Suica、エキナカに関する話題、単なる合理化反対はスレ違いだよ。

644 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 23:38:20 ID:Wf9+1TdgO
>>641
俺は秋田支社が分からない。
合理化・減員しても、それでもマルス残せたと思うんだよね。

>>642
俺はこれはいいと思うよ。
えきねっと含め、ネットで切符手配が楽になって嬉しい層の掘り起こしは悪くないだろ。
モバイルSuicaにしたって、それで従来の客層の(一部でも)利便が上がる分にはいいんでない?
飛行機もネット予約出来るようになってから急に使う機会増えたし。

無い人の利便が現状維持されることが条件だけども。

645 名前:名無しでGO!:2008/03/04(火) 23:51:34 ID:9je83OQ90
>>643
サービスのセルフ化=かえる、MVの問題(の一部分)の事だと思うが…。
そんなこといったら郵送で入場券を購入する話からしてスレ違い。

646 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:00:30 ID:l/awq2dc0
利用者にもメリットある合理化は賛成

647 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:08:46 ID:1P95i3QA0
>>646
利用者にもあればな。ないから問題になるわけだが。

648 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:16:30 ID:BCadUD2/0
>>644
秋田は冬期要員を確保のために、夏場は若干あまり気味なんだよな。
冬場は1人勤務の駅でも夏場は2人勤務だったりすることがしばしば。
五所川原は冬場鰺ヶ沢に1人当直置かなければならないし、能代は冬場だけ
除雪要員で当直置いてる。それでも蛙導入である駅は人が1人減らされたらしい。

649 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:37:09 ID:++yIn+3r0
JR発足時の民営化初心を忘れていないなら、今の大宮支社みたいな、
列車もたまにしか来ない地方の駅で、出札業務をやめて改札だけに
専念しようなんて、とぼけた策はありえないよ。
秋田支社のKaeruくんも、同様。
JR東日本は、通勤客で楽に稼げるせいか、全体的に、客商売の基本を
忘れているのが大問題。できる限り、機械に誘導したいなら、
例えば、東武方式みたいに、窓口は、通常はブラインド降ろしていて、
窓口で買えない切符の客が改札に来たときだけ、売るという方法も
あるはず。仙台支社の一部駅やつくばエクスプレスの駅みたいに、
出札ブースと改札通路を一体化してしまう方法だってあるはず。
マルスの操作が難しくて、駅員を教育できないから、マルスを廃止という策では、
本末転倒。本来だったらロクに教育しなくても使えるような、
ユーザーフレンドリーなマルスソフトを開発ほうが先決でないか?
ともかく、今の営業の幹部の頭の中は、硬直しすぎじゃないの。

650 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 00:39:48 ID:Ue9lhFkq0
>>647
これまでの事例をみれば、「利用者にメリットがある合理化」というのは有り得ないような気がするw
運転や検修のような乗客の目に触れない裏方はしらんがね

651 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 01:11:06 ID:j9OYs4fyO
>>647
>>650
えきねっととMVの組み合わせは、会社の昼休みとかに取れるし、すごく重宝してる。
合理化よりは副産物の気がしなくもないが・・・

>>648
そういう事情があるのか。
前に湯沢で、駅員が蛙の操作手伝ってるの見て、「これならマルスで十分だよなぁ」と
思ったんだけど、冬はもしかして忙しいのかね。

652 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 01:44:11 ID:zsfXdDzc0
「切符を買うのが面倒だからJRを使うのはやめとこ。」
という層は結構いるのではないか?

今の行き過ぎた合理化は収益減に繋がってると思う。

653 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 01:50:36 ID:pk+Dh59G0
そしてその収益減をさらなる合理化や副業ででカバーしようとする東…

654 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 02:39:19 ID:d7NpeWGf0
営業時間短縮って合理化になるの?
最寄り駅は従来から1人勤務で、窓口にお客さんがいると有人改札はフリーになってる。
営業時間外は有人改札に立っている。
これなら窓口開けていた方が儲ると思うけど、改札に誰もいなくなるのも問題なんだろうね

655 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 05:08:02 ID:kk2AVjCS0
>>654
いずれ駅員は泊まり勤務から日勤化(時間無人化)へ
そして、子会社へ委託化へ。

656 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 10:08:09 ID:BwuRbGn+O
えきねっとも、クレジット買いを強制されるから、
他社区間で運休になったときに変更や払い戻しが面倒なんだよな。
最近は、ちょっと天気悪いとすぐ運休するし。

657 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 10:41:26 ID:T0RzGRcOO
>>656
運休とかだと現金払い戻しが特認される場合がほとんど。

658 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 12:29:05 ID:SXj31sa20
>>653
まさに悪循環

659 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 12:52:35 ID:oG5t4buO0
>>656
窓口だと現金で買える

660 名前:.:2008/03/05(水) 19:11:06 ID:GTGjeb/lO
帰る君が入った頃は大塚前社長(現在は会長で代表を退く)から清野社長(当時副社長)に交代時期だった。
駅員削減・エキナカ偏重にしても、当時副社長の清野がやって来た事。
清野が社長に昇格してから、窓口削減が加速したような…。。。

まぁ、隣の会社の火災会長に比べれば序の口だが…(w。。。

661 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 19:33:24 ID:AyKxHp++O
>>660
話の流れとしては何処も変わらんということだなw(須田→火災の際も似たよーなもの)

662 名前:ファンクラブ会員番号774:2008/03/05(水) 23:04:07 ID:apu17K+i0
>659
えきねっと現金払いはカードの限度越えてるとか、よっぽどゴネた場合でないとできないと思うぞ。

663 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 23:07:35 ID:6y9hqAcLO
窓口削減による
収入減<人件費減
ご理解くだしあ
しR束

664 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 23:15:37 ID:BwuRbGn+O
>>657
九州で運休食らったときは、束のC制なんか知らねーって放置され、
帰って束の窓口行ったら、クレジット残高戻ししかしてくれなかったぞ。

665 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 23:51:01 ID:T0RzGRcOO
>>664
ちゃんと証明は受けたの?

666 名前:名無しでGO!:2008/03/05(水) 23:52:34 ID:w/5LpUwFO
分割・株式会社化の負の部分が今頃になって....

667 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 00:11:52 ID:I1+TPsCm0
>>662
そうなの?
「現金でいいですか?」と聞いたら普通に「いいですよ」と言われたけど

668 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 00:12:19 ID:zVfRYbIq0
>>665
Qの駅では証明もクソもなし。ただ、運賃はQの駅でお金もらったな。
束にたらいまわしにされたのは特急券だけ。
束の駅に運休列車の一覧表があって、それで照合して払い戻しOKとなった。

669 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 00:17:51 ID:sQgBYnUQO
ですから最近のJRには、お金払わず乗れますねwww

670 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 01:21:51 ID:HyKylpAI0
>>666
まさに。分割民営化の時に旅客には迷惑をかけぬようにと利便を図る公約
をしていたはずなのだが、所詮JRの幹部連中なんて政治家と何も変わらない。

671 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 02:26:18 ID:dce+Y2jv0
>>670
じゃあ国鉄復活させようよ。
古き良き国鉄に戻そう。

672 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 05:54:07 ID:fA5wPxzk0
一部外資だけが儲かる改革なんてやるから
公的セクターの責任みたいな意識がなくなってしまったな。
同じ民営でもまだ電力のほうがその辺の意識が高いように思う。
民営でも免許制事業である自覚が欲しい。

673 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 18:20:39 ID:z7dEaB2mO
カエルとMVとは併設しないのがJRの方針らしいけど、
利用者無視もひどいんじゃないか?。

カエルのアクセスを改善しないでこんな方針出すとは、
あまりに杓子定規過ぎると思う。

特に電車が1時間に1本くらいしか来ないような線区の
特急停車駅の利用者にとっては納得いかない。

674 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 22:40:50 ID:CG3WeZ+p0
ここのスレの人は再国営化賛成?
オレはサービスが悪くなろうと国鉄に戻してほしい。

675 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 22:55:23 ID:1fcIvjBu0
>>674
民営化のとき言われていた「政治介入の排除」とて、整備新幹線を見れば大嘘だったのだし…。
ただ今以上にサービスが悪くなるのは勘弁。だが現状がいいとも思わない。
少なくとも見直しや公的関与の必要性は感じる。

「係員の対応がいい」とか「悪い」という問題は、そこに係員がいるからであって、
無人化して「サービスがいい」とか「良くなった」というのは変な話であろうと思う。

次善の策としてMVとkaenuの併用や自治体への委託や補助などしてでも
最低限の機能を残さないと、さらに利用客が減って、
駅や駅周辺はさらに廃れることにつながるような気がする。

676 名前:名無しでGO!:2008/03/06(木) 22:58:34 ID:w8dWrT30O
千葉の漢字1文字の駅みたいに、えきねっと予約で
特企券使用の指のみを出すのに、電話を掛けながら
10分も待たされると、蛙のほうが、マシだと思う

677 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 00:11:21 ID:i5e4+67E0
>>676
(総)旭だな。柏の可能性もあるけど。
そうやっていえるうちが華だぞ。

678 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 08:35:20 ID:qxMaGKO1O
田舎は最大のマーケットになり得るのに気付いていないんだよな。
エキナカの拡大余地こそ、まさにここにありと思うが。
駅舎の遊休施設を活用して公的機関を誘致するとか、医療施設として活用するとか…
駅の公共的存在感の高さからすると意義は大きいと思うし、鉄道利用の促進にもつながると思うんだけどな。
もちろん、窓口とMVの併設は必須。
国鉄債務の完済を真剣に考えているなら収益増に繋がることもしないとだめなのだが。

679 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 14:14:32 ID:3n1RusXs0
>>678
束が収益増を考えると、経費を絞って、
浮いた金を増やすことしか考えない。

680 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 15:46:27 ID:Fi8p2Vqt0
縮小均衡って奴だな

681 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 15:48:42 ID:jTWWt3xu0
>>678
どうせなら、イオンやらイトーヨーカドーなどと業務提携して田舎のマーケット
事業開発に乗り出すくらいの頭はないのかと・・

682 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 15:54:31 ID:HPVbiPfm0
> JR東日本、イオンと提携・駅ビル開発で
>
>  東日本旅客鉄道(JR東日本)はイオンと駅ビル開発・運営で業務提携する。
> 流通大手のノウハウ導入で駅ビルの魅力を向上。成長が見込める「駅ナカ」ビジネスでも連携を探る。
> イオンは柱としてきた郊外型商業施設の出店規制が厳しくなる中、
> 駅という好立地を今後の店舗展開に生かす。両社は電子マネー事業で提携済み。
> 鉄道とスーパーの最大手同士の提携拡大は流通業界の勢力図にも影響を与えそうだ。
>
>  JR東日本は現在、駅ビルを中心に約120のショッピングセンターを運営している。
> 駅ビルのテナント売上高は2006年度で約1兆円。高島屋の連結売上高に肩を並べるほどだ。
>
> [1月4日/日本経済新聞 朝刊]

683 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 16:19:13 ID:60RBFSeY0
>>681>>682
kaenuが導入されるような駅では、駅前が廃れて郊外の国道バイパス沿いが発展しつつある。
そういう町で、果たして駅ビル事業がなり立つのかなと…。
>>682なんかも都市部や郊外の中規模駅向けだろうし…。

地方の駅なら>>678の言うとおり役場の出張所や郵便局
(すでに例ありだし、今後は郵便事業会社や郵便局会社とは連携を深める方向)
病院や観光施設などの方が実用的だし、現にそれらをやっているところもある。

観光地なんかは、安易な無人化やkanu化ではなく、
駅に地元委託の観光案内所をおいて、そこにPOSやマルスを置いて、案内兼で対応とか
が現実的な気がする。

684 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 16:22:37 ID:4j3E6CYA0
地元自治体に駅業務を委託するのもいいのでは。
結構あるよね、そういうところ。
近所のおじさん(役所の人?)がマルスたたいてる

685 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 17:12:40 ID:d3MDsqCD0
>>683
ちょwww鹿島神宮wwww


他にもあるけど。

686 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 17:35:07 ID:jTWWt3xu0
>>682
お前、馬鹿にしてんのか?それくらいの事は知ってるよ。
俺は「田舎のマーケット市場で提携しないのか」って言ったんだぞ?

687 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 18:28:38 ID:qxMaGKO1O
民営化当初、イトーヨーカ堂の伊藤雅敏氏が東の取締役を兼任していたよな…

688 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 18:42:58 ID:pWbgNhyn0
乗車人員や売上の少ない駅にもMVが続々投入されている・・・
しかし、蛙駅はMVもなく・・・乗車人員とか売上だと上回っているのにorz
なんて駅が発生してるんだけど。。

大宮・横浜・東京の3馬鹿支社については窓閉鎖があるので別にしても、
八王子・水戸・千葉・高崎あたりでこういうのが起きてるから余計に悲しい。
まぁ一番冷遇されてるのは、小作(18,228)、福生(16,835)、羽村(14,458)
・・・窓+MVになった河辺は(13,089)

689 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 19:01:07 ID:GmYWvWut0
kaeruがmvと交換にならないかなー

690 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 20:54:58 ID:yo7fgIw2O
>>689
[MV+α]

みたいな機種だといい。

基本はMVにして、対応できない券種の時にオペ呼出
ボタンで蛙に接続した方がよっぽど早くて便利かと。

開発メーカーが違う理由で、一本化が無理みたいだけど

、同じ会社内の事なのにそんなのを理由にするな
んぞ縦割り業務そのまんま、官意識から抜け切れ
てない表れだと思う。

ともかく、中途半端な蛙は使いモノにならない。

691 名前:名無しでGO!:2008/03/07(金) 21:22:00 ID:CywV1xbW0
須田・山之内・石井・伊東各氏ら、民営化第一世代のトップが第一線を退いてから
おかしくなり始めた。いずれも国鉄の中枢にいながら「現場」を熟知していたからね。

692 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 15:56:08 ID:2Kb7ftXVO
確かにkaenuの選定駅って
恣意的なものを感じるね

693 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 16:20:21 ID:gUPGe6n20
千葉では特急増発等優遇されてるせいもあるが
不思議と外房線の駅には1匹もカエルいない
本納
上総一ノ宮
御宿
安房ゴミなと 等は
真っ先に導入するかと思ったが

694 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 16:26:56 ID:Dnn1OG+m0
幕張本郷、3/22からMV稼動。
窓口はどうなるのか、今のところわからん。

695 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 18:21:22 ID:2Kb7ftXVO
>>693
でしょう?
本当に不思議ですよ。

ま、上総一ノ宮はともかく、八日市場より利用者も人口(匝瑳>いすみ)
も少ない大原が窓口存続ばかりかMVまで併設ですから、千葉支社の政策
は理解に苦しみます。

その支社に照会しても、回答は渋るし。

単純に利用者数や駅員配置の理由でならわかるのですが、逆ですからね。

見えない政治力が働いているんでしょうね。
「民」とは名ばかりの政治的が。

>>694
窓口閉鎖があるとしたら、下総中山、東船橋、新検見川あたりが
危険ですね。

幕張本郷はないでしょうが、時短ならあるかも!?

696 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 18:32:20 ID:uiwDK6Ul0
>>695
御宿とか安房小湊は蛙化しても人件費削減できない
で理解できるんだけどねぇ。。

自分も幕張本郷で窓閉鎖はないと思いますし、時短もないのでは?
なにしろ営業時間が7:00〜20:00と他より短めですし。
まぁ、それが絶対と言えないのが今の東クオリティーw

だって去年の夏頃なんか
大宮支社は代替(=MV)なしの窓閉鎖がないのが横浜支社よりイイ!とか言ってましたが、
その半年後には(ry

日進・指扇等の窓閉鎖があった直後でもこのスレでは
南古谷の窓閉鎖はない、とか言ってたけど見事に閉鎖されましたからねぇw
※その時のこのスレでの理由は、
両隣の駅が窓閉鎖駅という駅はないから、南古谷がなくなると
指扇駅は両隣(日進・南古谷)ともに窓閉鎖駅になるからあり得ない、
とかいう感じでしたw

697 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 18:36:41 ID:obR+3/RB0
土気駅、定期券発売機を隣に移設、1番が空きになってた。
1番にMV設置→みどりの窓口廃止の流れか?
窓口廃止はやめてほしいな…

698 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 19:05:19 ID:Dnn1OG+m0
>>695-696
幕張本郷の場合は、ほんの数年前に窓口を改札から一番離れたところから
一番近いところに移動してるからな(中では改札とつながった)。
窓口閉鎖はないと信じたい。

699 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 21:55:08 ID:/vzvEnWI0
>>695
外房線は組合の力が強いような気がする。
実際、御宿と勝浦の議会には組合のOBがいるしね。
ありがたいことだ。

700 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 22:13:54 ID:3g8In1Nq0
>>699
南房総。外房は「勝浦運転区廃止・館山運転区廃止問題」で、動労千葉が窓口になって
千葉支社へ地元・沿線自治体の要望・要請(地元での雇用の確保、観光地として駅などの無人化反対)
の仲介をやったから。観光協会や本来反組合の保守系の人も巻き込んだので、会社も想定外というか…。

JRの担当者が自治体に飛んできて「あの千葉動労とだけは…」といったが
「観光が産業の地区の駅を無人化したり、雇用の場をなくすようなJRのいうことは知らん、
五月蝿い組合かもしれんが、そっちの方があんたらの言うことよりマシ」となったとか…。
だからか?やたらJRは、最近は懐柔策で千葉(南房総)の観光キャンペーンをやってるのかもしれない…。

こんなんで、千葉動労は、ストのイメージが強いが、
結構、保守的な千葉の田舎では地元と折り合いをつけてうまくやっている。

あと大原に窓口が残っているのは、いすみ鉄道の定期券等の委託販売の関係では?
(いすみ鉄道の駅で有人は大多喜のみだったかな?)

701 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 23:11:36 ID:movWfm6k0
>>700
じゃあ大洗鹿島線が接続してる鹿島神宮は、、、

あっ、正式には鹿島サッカースタジアムまでJRなのかorz

702 名前:名無しでGO!:2008/03/08(土) 23:24:44 ID:/vzvEnWI0
>>700
大多喜駅のみ有人

>>701
鹿島臨海鉄道は連絡運輸をやってるから問題ないんじゃないの?

703 名前:701:2008/03/08(土) 23:29:55 ID:movWfm6k0
>>702
あ、そういう事か。

でもJRの勝手な都合で大洗鹿島線ユーザーまでKaenuを使わされるとはorz

704 名前:短パンマン☆:2008/03/09(日) 01:01:37 ID:bY4dNfpoO
名古屋はエ〜エ〜で ♪
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1201766891/

705 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 02:03:32 ID:m7v/owMl0
>>586-587
>>704

706 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 07:34:39 ID:K9ryeAGAO
短パンマンうざい

707 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 09:08:15 ID:j0QIOXtk0
日光線にMR32とかマジかよorz

708 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 18:32:21 ID:gH02Gnjr0
また、きっぷ類の販売については、利便性の高い販売機器と人によるきめ細かなご案内・販売を
適切に組み合わせることにより、お急ぎのお客さまをお待たせせず、ゆっくりと旅のご相談をなさ
りたいお客さまにもご満足いただける販売体制を実現します。

http://www.jreast.co.jp/investor/nf2008/pdf/01.pdf

709 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 20:22:23 ID:sBIEEBuW0
>>708
もはや詐欺だね(苦笑)


地方ではマトモに切符も買えません。

710 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 22:31:19 ID:88R3bFP20
しかし待ち時間5分とか実際に待ってたら長く感じそうだね。窓口だったら
ぽんぽんとすぐ終わるのに

711 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 23:21:48 ID:/U4poEEOO
>>708
うちの地元じゃ指定席券売機で買える切符でさえ窓口で延々と相談されるので、3窓あっても次の客まで2〜3分なんかよくあるw

蛙しかない駅はどう相談しろと小一時間。下手に盛岡のオペに聞いたら、大変なことになるぞ。

712 名前:名無しでGO!:2008/03/09(日) 23:25:54 ID:5DqOXijHO
まさに「慇懃無礼」と言う言葉がピッタリの企業ですょ

713 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 00:45:18 ID:MVwQ9UvXO
>>691
井手は第一線にいたときから狂っていたがな。

714 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 08:25:24 ID:TYt5t73OO
>>708
向こうは「適切」のつもりでも、利用者からだと「適当」にしか見え
ない。

>>710
最近は慣れたせいかオペレーターの処理も早くなってきているようだ
が、やはりつながるまでの時間が長い時がある。

昨日の夕方18時頃の千葉管内の某駅カエルは、「3番目です」との表
示で、10分近くも待たされた。

従順?な関東人だから受容しているのだろうけど、イラチな大阪人では
怒り出すと思われる。

機械化するならもっと使い勝手の良い機種にすべきで、顧客に中途半端
な機種を窓口の代替にして満足してるようではお粗末極まりない。

715 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 08:28:40 ID:eevZdKneO
>>707
窓が残りそうなんだから喜べよ。

716 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 09:43:27 ID:mwAT0dCe0
>>707
同じく日光線はノーマークだったな…

717 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 17:49:33 ID:fAnKruOcO
>>711
当方、高崎線のカエル駅住人だが、カエル利用者の殆どが定期券購入客だよ。
ごくたまに長距離普通乗車券や新幹線特急券が買われるくらいで、
複雑な切符はまず買われてないね。

隣の駅か、旅行代理店に行ってしまうと思うし、
そもそもそんな切符を買う客自体少数だから、問題になってないよ。

自分も東京に出たついでに切符を買うから、割り切って考えてるしなあ。

718 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 19:15:05 ID:59sg5aKN0
>>717
オタクは、四六時中 駅に居てカエルの客を覗いているのかい?

719 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 20:36:53 ID:vX4WWJFv0
>>715
そういう捉え方もできるなww

>>716
1月末に窓廃止予定駅に行ったけど、窓存続駅までは手がまわらなかったorz
近いうちに大宮支社のMEM駅行かないと安心できなくなった。
まぁ東京・横浜支社のMR32転換が小休止しているだけマシかなw

720 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 21:09:00 ID:TLO37xWR0
ふと思ったのだが、蛙で経路オーバーの乗車券を注文したらどうするんだ?

721 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 21:27:42 ID:jRmR81UB0
東海みたいに、いらなくなったマルスを地方の小駅(POS駅)にいれたらいいにに

722 名前:名無しでGO!:2008/03/10(月) 23:40:45 ID:gUVwjm9EO
>>720
自社完結なら額入

723 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 09:08:13 ID:f8h7lmIA0
>>721
そんなサービス精神があったら、窓閉鎖なんかしない訳だが。。

724 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 09:46:57 ID:upW06spyO
>>722
経路が手書きになると思うが…

725 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 17:34:18 ID:zoCEOdLmO
下館駅に指定席券売機が設置された

設置場所は新たにできる旅行カウンターの中

13日の旅行カウンター営業開始と同時に指定席券売機も利用可能になる

726 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 17:54:08 ID:f8h7lmIA0
おいおい「おもいでゆけむり」はMVで経路はでても
「この経路は係員にお尋ねください」ってなっているんだがorz(新宿駅MV)
試した区間(鳴子温泉⇒最上、古川⇒新庄、古川⇒鳴子温泉)
ちなみに利用予定だったのは鳴子温泉⇒最上だけど。

以前、「ひばり」が渋谷駅で「この経路は係員にお尋ねください」だったが
横浜駅でやると購入可能だった、っていうこともあったけどさ。

727 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 18:41:01 ID:f8h7lmIA0
参考までに
ややスレ違い+どうでも良いネタだけどw
厨川の時短は酷いような気がするが仕方ない気もしなくもない。

IGRいわて銀河鉄道<窓口営業時間変更 3/15施行>
厨川6:50〜20:15⇒6:50〜17:00
滝沢6:50〜17:00⇒6:45〜17:00
奥中山高原
(現行)6:50〜8:20,9:30〜12:00,13:00〜17:00
(変更後)6:50〜8:20,9:30〜12:00,12:40〜16:40
※その他(いずれも3/15から)
あわせて、青山駅(東口改札)・巣子駅では有人改札時間を大幅に延長(詳細はHP)
また、青山駅(東口改札)に前九年口を新設

個人的な想像ではあるけど、厨川の出札(時短)を巣子駅の改札(時間延長)に回す、
なんて考えてるけどwどうだろうか。。。

728 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 18:48:27 ID:f8h7lmIA0
スレ違いネタの補足で悪いけど、
厨川駅の旅行センターも10:00〜19:00⇒10:00〜18:00に時短。

729 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 20:45:36 ID:upW06spyO
>>727
厨川は開業当初、窓口17時頃まで、改札20時過ぎまでだったはず。
今回は窓口を時短してもとに戻すだけなんだろうな。
滝沢・好摩も駅員自体は20時くらいまで居るし。

青山は窓口営業時間終了後も委託駅員が20時くらいまでは居る。
窓口締めた後だったけど、硬券売ってもらったし。

730 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 20:48:35 ID:f8h7lmIA0
>>729
青山は東口も西口に改札時間をあわせる、という感じだね。

731 名前:名無しでGO!:2008/03/11(火) 21:39:33 ID:TI5X6dITO
>>726
俺は、ひばり運転当日、東京駅のMVで買ったよ。

732 名前:名無しでGO!:2008/03/12(水) 19:54:15 ID:RCX/XofNO
青梅線での試験導入の時は連続乗車券の発行や待ち人数の画面表示が
出来なかったらしいが、今は可能になっている。

もう本格導入から3年近く経つのだから、そろそろ次のバージョンアップを
してくれないと。

733 名前:名無しでGO!:2008/03/12(水) 21:44:28 ID:rjIKt1am0
>>732
せめて入場券の発売ができるようになればな

734 名前:名無しでGO!:2008/03/12(水) 22:25:17 ID:+C5bSjp10
Kaenuは入場券が発売できないっていうけど、収集目的ではなく
見送り目的の時はどうするのかな?

初乗り運賃の普通乗車券を近距離券売機で買って、有人改札で対応かな?
なぜか赤羽はそうだけどw

735 名前:名無しでGO!:2008/03/12(水) 22:33:15 ID:6wtiduiGO
>>732
イベント券(含・ディナー券)やレンタカー、周遊など

JRだけしか発売できない券は扱わないとダメだろ


>>734
併設の自販機が入場券を扱っている

736 名前:名無しでGO!:2008/03/12(水) 22:43:43 ID:+C5bSjp10
>>735
サンクス。

でも入場券が近距離券売機の口座になかったらどうなるんだろう?
窓口存置駅でも営業時間外だったら困るような希ガス。

737 名前:名無しでGO!:2008/03/12(水) 22:52:22 ID:pCcPmvBx0
いつの間にか中央線の日野春も窓口なくなってたorz

738 名前:名無しでGO!:2008/03/12(水) 23:12:19 ID:mG88k7xd0
>>736
いや蛙駅は設定してるから

>>737
mjd?
八王子のPOS駅だから古里みたいに簡易委託化かな?

739 名前:名無しでGO!:2008/03/12(水) 23:16:51 ID:mG88k7xd0
追伸だが、
日野春のPOS廃止となると、初狩・甲斐大和も心配だな。
日野春は直営だが、初狩・甲斐大和は業務委託だから大丈夫っていう可能性もなくはないけど。

特急停車の勝沼ぶどう郷は大丈夫だとは思うが。。
しかし、DC直前に窓廃止とは八王子支社もなかなか空気読めてないぞ

740 名前:名無しでGO!:2008/03/12(水) 23:30:12 ID:+C5bSjp10
>>738
そうだったのか。d。

741 名前:名無しでGO!:2008/03/12(水) 23:36:29 ID:GAuAQhvE0
MVにマルスカード(仮)を挿入することによってマルスと同じ画面でマルス並のことができたら面白いのに

742 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 11:38:28 ID:C6Oayo4dO
だいたい、利用客の大部分が年寄りである地方駅に
カエルを入れる前提からして間違ってるよな。


しかも東の公式ウエブサイト上でのカエルの記載は
あまり大きくないし。


スイカとパスモが連絡開始したり、グリーン券の
扱いが変わった時など問い合わせ用の専用ダイヤル
などを設置したのに対し

カエルはひっそりと代替化された揚句、問い合わせ
先もないに等しい状態だったからね。

743 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 14:21:23 ID:Qfgvag9+O
MVで入場券って買えますか?

744 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 14:47:22 ID:YmPNof+S0
収容されてる駅では買える(当然クレカも使える)
何処で買えるかは知らん 収容してる駅は多くない(ゼロではないが)

745 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 19:11:24 ID:LiYFw0CY0
入場券口座が設定されているのは、東日本では新幹線駅などごく一部だけ。
かつてMVが設置しはじめられた頃、窓口が無くなった駅を中心に入場券
ボタンがある駅がそこそこあったけど3年前くらいに新幹線駅含め一旦全部消滅。

その後、新幹線駅だけが復活したけど未だにそれ以外の駅はないまま。

746 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 19:14:45 ID:fxPpaISw0
>>743
西の京都支社のMVはほとんど入場券口座があったはず

747 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 19:31:26 ID:vvxFXHbi0
>>746
文章良く読め 
束って書いてあるやろ

748 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 20:49:15 ID:dNTvdN9Z0
>>745
入場券口座なんて簡単に追加できるんだから、追加してほしいよね。。

大宮支社の那須塩原駅ってMV4台にMEV1台と大杉なんだけどさ、
こんな配置するくらいなら那須塩原のMVを2台にして、
片岡・大金に1台ずつ配置した方が良さそうなのにな。
加えてこの駅は「時刻検索から購入」がないどころか、
「在来線→乗換→新幹線」すら入っていない、というやる気のなさ。
もう呆れてしまったよ。
(ちなみに新幹線→在来線は入ってる)

鶴田駅と野崎駅は隣接駅への無料乗車票が用意されており、
鶴田駅はご丁寧に「当駅から間に合う最終の電車」の案内がMV付近に張られている。

あと鶴田駅・野崎駅のMV稼動時間だけど東のHPと現場の表記と一致していないんだが。
鶴田駅(現地)5:30〜22:30 (HP)5:30〜23:00
野崎駅(現地)7:50〜18:05 (HP)8:00〜18:00

749 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 20:55:01 ID:XeRvZ1DG0
>>748
新幹線の駅に、在来線→乗換→新幹線 なんかいらんわ。

750 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 21:01:01 ID:qDgoKuCC0
>>748
地元民では無さそうな>>749みたいな輩には判らんだろうが
時短された黒磯・西那須野・矢板共々バカにされてるな。。。

751 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 21:33:53 ID:YmPNof+S0
ここ見れるんなら、えきねっと併用汁
クレカ持ってないならイーデビやスルデビ作ればおk

752 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 21:43:21 ID:dNTvdN9Z0
>>750
黒磯・西那須野・矢板は時刻検索・在来線→乗換→新幹線が入ってるけど、
7:00〜18:00は短いよな。

日光線なんかMV導入なしで時短だからきついよ。
まぁ少しは空気読んで6:00開始は守ってくれたけどな。

753 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 21:45:17 ID:XeRvZ1DG0
大宮 に何を期待しても無駄さ。さっさと引越し。

754 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 22:44:05 ID:VFmOljoPO
>>751
誰もが使えるような物ではなし。

>>753
引っ越さなくともただ車社会化が進行するのみ。

755 名前:名無しでGO!:2008/03/13(木) 22:48:22 ID:VFmOljoPO
>>750 >>752
駅以外に切符買える場所が少ない所なのに盛大な時短(特に20:00→18:00は…)だからな。

756 名前:名無しでGO!:2008/03/14(金) 01:17:08 ID:4CBNNYur0
近江屋死者中小駅のMVはやる気なさ杉orz

東大宮ですら時刻検索が無くて使い物にならんわ。

757 名前:名無しでGO!:2008/03/14(金) 04:30:05 ID:rJJVWI89O
まぁ、大宮支社の窓口社員もやる気なしなの多いけどな。これほど酷い支社は
東日本でも他は盛岡支社ぐらいしかない。

758 名前:名無しでGO!:2008/03/14(金) 08:11:48 ID:iddFI9ZbO
たそがれ支社は?

759 名前:名無しでGO!:2008/03/14(金) 11:24:52 ID:IWx84QzpO
何故、もし券とMVの併設はしないんだろ。

760 名前:名無しでGO!:2008/03/14(金) 13:38:14 ID:SuUjdeHI0
>>757
大宮支社の大宮以北は近距離券売機もやる気なさ過ぎ、社線口座も乗り換え駅から8km位まで
社線口座が無い駅も多い(蓮田、新白岡、久喜、栗橋)

761 名前:名無しでGO!:2008/03/14(金) 13:43:52 ID:4CDCW0WK0
>>760
入場券口座も入ってる駅少ないしね。。
窓口は時短・閉鎖やりまくりなのに入場券口座が入っていないのは酷い話だ。

近距離券売機で比較的やる気があるのは日光駅の近距離券売機だろうね。
確か2日間有効の区間(明日から当日限りになるけど)も結構入ってる。

762 名前:名無しでGO!:2008/03/14(金) 13:51:35 ID:4CDCW0WK0
そういや下野大沢ってPOS窓口廃止して
Suica対応の近距離券売機入れるのかな?

入っても中古のEV2?かな。まぁEV4は入れてくれないと思うけど。

763 名前:名無しでGO!:2008/03/14(金) 13:55:48 ID:llL6m88W0
こういうおかしもあるんだね。

ttp://miyayume.cocolog-nifty.com/trainbox/2008/01/post_5140.html

764 名前:734:2008/03/14(金) 14:09:40 ID:o/bc4IRE0
クレクレで申し訳ないが

>>761
窓口営業時間外、あるいは窓口閉鎖駅の入場券購入はどうするんだろう?
見送りの場合でも改札の手前で追い返されるのかな?

765 名前:名無しでGO!:2008/03/14(金) 15:05:18 ID:qSZBeBUl0
>>764
昔の某駅の例。
改札の精算機でレシートを出して、それを入場券代わり。

766 名前:名無しでGO!:2008/03/14(金) 16:15:44 ID:4CDCW0WK0
>>763
自動券売機が14台も並んでる駅なんてごく僅かだよなwwwww

767 名前:764:2008/03/14(金) 17:13:01 ID:o/bc4IRE0
>>765
やっぱり有人改札対応になるのか。レスありがとう。

768 名前:名無しでGO!:2008/03/14(金) 18:02:23 ID:4CDCW0WK0
>>767
以前見かけたブログ
ttp://blog.livedoor.jp/yosi44125/archives/51096344.html

769 名前:764:2008/03/14(金) 18:41:53 ID:o/bc4IRE0
>>768
なるほど。画像も載ってて参考になった。ありがとう。

770 名前:名無しでGO!:2008/03/15(土) 07:50:51 ID:mUVOYqwZO
>>754
車社会ねぇ...。

確かに今は車社会だけど、今後とも続く保証はないでしょ。

地球温暖化、原油高、高齢化など考えると厳しいよ。

排ガス規制で、近い将来、障害者の利用や営業用車以外では
自動車の一人乗りが禁止されるかもね。

スレチなんでこの位にしとくけど。

771 名前:名無しでGO!:2008/03/15(土) 08:53:25 ID:06yD46/L0
>>770
そんなこと言ったって
俺の所は車じゃなきゃ駅にも街にもでれないのに何言ってんだよ

鉄道はないし、バスは1系統あるけど行き先も時間帯も糞なダイヤだから
使えない。自転車にでも乗って行けとでも言うのか
高齢者ばかりだけど車乗ってるよ、皆さん。

772 名前:名無しでGO!:2008/03/15(土) 09:13:05 ID:mUVOYqwZO
>>771
言い分はもっともだけど、俺に文句言われてもねぇ。

中国やインドが今の日本並みにマイカーが普及したら、そうなるだろう
と言ったまでなんだけど。

便利さばかり追求しているとやがてしっぺ返しが来る。

公共交通機関が外資の投機の道具にされちゃ、都市部に住む人間は
兎も角、田舎に住む人間にはたまったもんじゃない。

小泉やら竹中らに騙されて投票した連中にも責任あるんだが、
そういう思考は北朝鮮が地上の楽園と思い込んだり、江原某や
細木なんとかを信用するのと同じ低レベルなんだろう。

773 名前:名無しでGO!:2008/03/15(土) 10:00:08 ID:VTCKPdaX0
そうそう結果だけ見れば特定の人のために改革に過ぎなかったし。
規制緩和も日本のよさを咀嚼したモデルを作らないとこういうギスギスした社会になってしまう。

774 名前:名無しでGO!:2008/03/15(土) 10:59:42 ID:06yD46/L0
>>772
悪かった。。
あとスレチネタを続けたスレ汚しスマソ。。。

さっき東のHPで下館MV対応済かな・・・?と思って調べてみたんだが、
下館駅みどりの窓口営業時間
(現行)6:00〜22:00→(4/1〜)6:00〜21:00
だそうだ。水戸支社、良いねぇ〜w
横浜支社で言えば大船と同じだし、大宮支社で言えば川越と同じ営業時間。

あと相馬駅のMVが上で4月とか書いてあったけど、既に設置済っぽい。

775 名前:772:2008/03/15(土) 11:29:23 ID:mUVOYqwZO
>>774
いやいや、こちらこそ恐縮で。

機械化は時代の趨勢だから仕方ない面も確かにあるとは思うけど
今、束がやってる窓閉めの蛙化やMV化はおかしいかと。

776 名前:名無しでGO!:2008/03/15(土) 12:03:37 ID:9tvwkezO0
馬鹿ばっか 
春厨か おめーら。

777 名前:名無しでGO!:2008/03/15(土) 12:15:40 ID:vGBlcZx8O
>>776

霊感商法に騙されて泣きを見る典型的な方だねW

778 名前:名無しでGO!:2008/03/15(土) 12:58:41 ID:naazizrl0
>>777
携帯からご苦労だね。

779 名前:名無しでGO!:2008/03/15(土) 17:07:15 ID:aDHGTJeP0
厨は携帯の方が多いが
PCで始末の悪い奴、の方が鬱陶しいけどな

780 名前:名無しでGO!:2008/03/15(土) 18:22:53 ID:AX5tYFIZ0
西日本のおおさか東線は乗車票もあれば、MVで対応出来ない事態に備えてちゃんと補充券が備え付けられている。東日本は・・

781 名前:名無しでGO!:2008/03/15(土) 18:52:16 ID:06yD46/L0
島本(マルス窓口)6:30〜20:30※MVあり
須磨海浜公園(マルス窓口)8:00〜20:00※MVあり
藤並(マルス窓口)7:00〜12:05,12:35〜19:20※橋上化、マルス端末新設
はりま勝原(マルス窓口)7:00〜12:00,13:00〜14:30,16:00〜19:00
西川原(駅営業時間)7:00〜19:00
和木(POS窓口) 7:00〜20:00
ちなみにJR東日本久喜駅の窓口営業時間は7:00〜19:00です。
変な話だなぁ。。

782 名前:名無しでGO!:2008/03/16(日) 00:59:59 ID:rtxkpZ4p0
>>780-781
比較するだけ腹が立つから止めとき。

783 名前:名無しでGO!:2008/03/16(日) 04:53:05 ID:4BlE6w580
越谷レイクタウンみたいに最初から出札窓口がないと割り切れるな。

窓口跡をベニヤ板で塞いだりすると閉塞感を覚える。

784 名前:名無しでGO!:2008/03/16(日) 07:44:25 ID:wTJVM8pnO
それにしても、相変わらず乗車票出し渋る駅が多い。特に埼玉の方の支社。

自分達の都合で窓無くしておいてそりゃないだろ・・寝台列車といい、特殊な
乗車券類といい、当日どうしても急ぎじゃ渡さないとかどんなスタンスだよ!
某駅なんて、そのまま窓ある駅の改札に申し出ろとかさ。

785 名前:名無しでGO!:2008/03/16(日) 11:27:04 ID:na/rhcLuO
>>784
漏れもそう言われたので窓口のある駅に行ったところ、「証明書が出てるはずですがなぜ貰ってこなかったのですか」と言われてキセル扱いされた。
それ以降、出し渋ることがあれば、この話をして、もし出せないなら、窓口のある駅にきちんと連絡してくれと伝えたら、ちゃんと出すようになった。

786 名前:名無しでGO!:2008/03/16(日) 12:39:02 ID:HOFoMdOf0
>>784
そのあたりの取扱を全社で統一しないあたり、非常に嫌らしい。

787 名前:名無しでGO!:2008/03/16(日) 16:13:36 ID:0B2SFQsYO
>>784
だから体質は「官」のまま、いや、いまはそれ以下なんですよ。

山之内某がいくらもっともらしい屁理屈こねて「民」を強調したところで
やってることがねぇ。


マスゴミも広告出されてるから批判もしないし、まさにやりたい放題
じゃないの?

ところで、先週、奥羽線の湯沢行って気付いたんだけど、kaen用に
暖房や椅子設置、やカメラ位置の詳細な表示は確かに親切ではあるが、
駅員が3〜4人居るのにびっくりしたよ。

人件費削減のためのkaen導入らしいけど、本当かどうか疑わしいと
感じた。

むしろ客が不便被ってるかと。

788 名前:名無しでGO!:2008/03/16(日) 16:25:58 ID:hLitzeAL0
>>787
JRになった結果ロクな情報公開もしないし世間から叩かれることもないからな。


故にワケのわからん行為が平気で罷り通るし(何しろ勝手に出来るも同然)
下手すれば役所の仕事の方がマトモにさえ思える。

789 名前:名無しでGO!:2008/03/16(日) 19:01:21 ID:g6cNQJN20
ゆえに、広告や流通に依存しないメディアが必要なんさ

790 名前:名無しでGO!:2008/03/16(日) 20:16:38 ID:UVK8gKN60
>>789
NHKか、JRが広告出さない地方局くらいか。
NHKは山手線ベビーカー挟みは報道したけど、Kaeruは取り上げないなぁ。

791 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 01:24:30 ID:xgG1Mmgg0
>>790
視聴者からの報告が集まれば特集するんじゃね?

792 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 03:11:54 ID:ZCCzy//E0
>>784>>785
ランドマーク支社も酷い。特に黄色いラインカラーの沿線。

T田では「寝台列車の寝台券を買いたい」と申し出たら「窓口のある駅に
行って」と言われたので、「そのまま、行っていいんですか?」と行ったら
「おたく、定期か何か持ってないの!?」と言われてないと答えたら、
「じゃあ、ここ通っていいからM駅でT田から寝台券買いに来たって言って」
とこういう有様。Y向の時は株主優待券を使いたくて、申し出たら「それは
窓口ある駅行かなきゃダメだ、隣まで行って買ってくれ」となぜかその駅の
ペラペラレシート券の出場証を渡され、案の定マルスのある駅で料金取られ
そうになった。

793 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 06:54:55 ID:v6P4kp+HO
>>792
出場券出してくれるだけ小駅側はマシだが、大駅側はひどいな。
外部サイトで東京支社エリアの乗車票見たけど、あれくらいのことは出来ないのかねぇ。

ところで、おおさか東線行った奴いる?窓口準備工事はしてる感じだった?
越谷レイクタウンは永遠にマルス入らなそうだなという確信だけ持って帰ってきた。
太子堂みたいな構造にしとくのかと思ってたんだが、ほとんど東急の駅だ。

794 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 07:09:39 ID:jVr98HVV0
どの駅もみど窓用のスペースはあったぞ>おおさか東線
様子見でいつでも設置できるようにしているのでは?
沿線に高齢者は多いし、機械を使いにくい人も大勢いるからな。
あと「当駅にはみどりの窓口はありません」との貼紙も。

795 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 07:28:41 ID:9XfIm1TJO
よく乗車票の話題が出てるが、どっかの鉄サイトの掲示板に出てたが、
常磐線のどっかの駅も最初は、ないとか言ってたらしいが、
お客様センターでそうしろと、言われたと言ったら、渋々出したらしい?

796 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 13:31:09 ID:IoFEBG8RO
>>787
確かに湯沢は、駅長も配置してるし、訳わからん。

むしろ、休憩時間付の窓口+MVの方が利用者には都合よかったと
思う。

水上、長野原草津口、勿来、八日市場、鹿島神宮あたりの特急停車
駅は、すぐそういう型に戻すべきだと思う。

797 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 13:39:58 ID:ZCCzy//E0
>>793-795
自分達の都合で窓潰している癖にその往復の乗車票を出し渋り、判らなければ
そのまま乗車券買わせて行かせようとするような魂胆が気に喰わない。
おおさか東線はみどりの窓口スペースあるし、今後利用客の状況や要望が多ければ
設置するような話を高井田中央の駅員氏がしていた。ちなみに西日本は乗車票では
なく、あらかじめMVでは扱えない乗車券類の購入の為に便宜乗車、と印刷記載
されたB5サイズの業務連絡書を渡してくれる。

798 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 14:06:43 ID:VVsTLWqVO
レイクタウンでは、レシート型の乗車駅証明書の裏に「変更払い戻し証明」の印を押してくれたよ

799 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 19:06:14 ID:vp6QctPu0
さっき某飽きた支社の某最寄り駅の蛙逝って、
おおさか東線のきっぷと(放出→JR川内永和)と、
駅名改称した大津京→おごと温泉の切符を頼んでみたら、
やはり蛙指令が盛岡だからなのか、放出が読めん、といわれ、
教えてやったらどこの路線か分からないとの事、ここで駅員登場、
漏れと駅員とで時刻表片手にここだ、ここだ、と確認し、
駅員が路線名を口頭で、漏れがカメラ口の記入用紙に書き加えると、
次は川内永和の読み方が分からないとの事。おおさか東線をもう一回調べ、
読み方を教え、ようやく発券。駅員もぜんぜん分からないねえと笑っていた。
2枚目は問題なし。これで、10分。久々に蛙クオリティを堪能した。

800 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 19:07:28 ID:vp6QctPu0
>>799
○河内
×川内

801 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 20:00:50 ID:9LPTxRwx0
>>799-800
君も誤字クオリティ

802 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 20:21:46 ID:ZVCQkaUv0
おおさか東線MVで入場券買えるし、
更に状況次第では窓口も設置するらしいw
JR西日本は収集家にも地元住民にも配慮してるんだなw
東(特に大宮、横浜、東京支社)との違いに驚いた。

そういや大宮支社の黒田原、最悪だな。
(ム)もないし、入場券口座もないし・・・
利用者を馬鹿にしてるのか。
あと、利用者無視の癖して新白河駅(仙台支社)ではなく黒磯駅で買って欲しいそうだ。
つうか黒磯の窓も18時で閉まるから使えないんだが。
MVを使えって言うけど、MVで買えない物だってあるんだから。。

803 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 20:35:47 ID:ZVCQkaUv0
<窓口時短>
水戸支社原ノ町駅
(現行)5:10〜21:00→(改正)6:00〜21:00
※MV導入、VP統合に伴うもの。
まぁこのくらいなら十分に許容範囲だけどねぇ。

ただ始発上り特急(上野行)は5:40発だから
MVの営業時間を5:20〜にするとかにして欲しいところだけど。。

水戸支社、まだ常識的な範囲内だからいいけど、
大宮・横浜・東京支社みたいに道を踏み外すなよw

804 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 20:50:20 ID:ZCCzy//E0
そもそも、三馬鹿支社のおかしな施策を主導している人物は誰なんだ?

805 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:17:38 ID:r6psx+tsO
>>804思いつきでkaenu君増殖した恥罵支社も入れてやってくれw

806 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:23:18 ID:8sYsbxuzO
MVのあるこのご時世、えきねっと券売機の存在意義が分からん

807 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 21:28:02 ID:ZVCQkaUv0
飽きた支社八郎潟駅Kaenu君営業時間20分短縮(3/15から)

盛岡支社岩手飯岡駅土休日の窓口営業時間1時間短縮
※盛岡支社管内はその他の駅でも変化が20分以下の時短・延長が行われました。

808 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 22:47:13 ID:vrOdZykD0
JR西日本に関しては、>>326みたいな馬鹿な発言していた奴が居たな。
てめーが南武線沿線なものだからひがんでたらしいが。

809 名前:名無しでGO!:2008/03/17(月) 23:55:54 ID:QHzdZS0p0
首都圏MVで普通G券買えたっけ?

810 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 00:06:29 ID:e/DESERo0
>>809
Kaenuくん

811 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 00:09:05 ID:3Ft4JuwI0
>>810
そうか
買えるのは
乗車券 特急券類 定期券 特企券の一部
だけかな?

812 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 01:31:53 ID:R5jvTEx30
むしろ、本社はBグは口座ボタン設置する気全くない。
「そんなもん、Suicaで乗ってもらえ」が本音。

813 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 08:09:56 ID:hQ0Sjfcq0
支社によってもけっこう設定に差があるな>MV
居住地がハマ支社だから、大型集約4段×2列ボタンに慣れてるせいか、
トウ支社の8段×2列ボタンにすごい違和感
しかも目的の列車探すのが大変>8段
直感で操作できない時点でアウツ

ハマ支社機だと、黄色ボタンから発着駅と時間を指定すれば
出てくるからそれで選べるのに、トウ支社機だとそれができない

814 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 08:22:49 ID:NrBBRs060
ハマ支社でも、おそらく一番使用頻度の高そうな東海道新幹線関係は
隅っこの押しにくいところに設定されてるんだろうな。この会社のことだから。

815 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 08:45:54 ID:hQ0Sjfcq0
>>814
ハマ支社機標準TOP
 [     指定席     ] [       おトクなきっぷ       ]
 [     自由席     ] [ とれTEL・えきねっと予約受け取り ]
 [     定期券     ] [    大人の休日倶楽部会員    ]
 [  時刻検索から購入  ] [ 乗車券・普通回数券・変更・払戻 ]

新幹線指定席(自由席も同じ)
指定席(自由席)→新幹線→乗車駅(東海道・山陽新幹線タブが標準選択)→降車駅(同じく)

東海道・山陽新幹線と、東北・上越・長野・山形・秋田は同レベル扱い
MVでタブという表現はちょっと違うが、Winで言うところのタブクリックみたいな感じで、
駅群表示を切り替えるという意味でタブと書いた
そういう意味で東海会社線も自社線と同列扱いされている

指定席画面で、希望列車が満席だとかいうときに、自由席に切り替えることもできる
(えきねっとの列車検索画面のような感じ)
海幹→(トウ駅乗り継ぎ)→東北・上越みたいな指定もできる
乗車駅:海幹駅→降車駅:(タブ切り替え)東北・上越幹駅と指定

816 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 09:20:53 ID:f4hrhibI0
支社ごとに配列が違うのは使いづらい
出来るだけ統一してもらいたいものだ

817 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 10:00:34 ID:05uDsgcGO
>>815
さんくす。さすがにその辺には良識が残ってたか。
理にかなってるならある程度地域性はあっていいと思う(中央線ならあずさ、かいじメインとか)が、
東日本の場合、あずさ、かいじメインとひたちメインと新幹線メインの3種類もあれば十分か。

818 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 15:38:03 ID:+4hUnW0n0
納豆支社のMVは、ひたちと新幹線(東海道・山陽、
東北・山形・秋田・上越・長野)の口座しかなかったような。

今は分からないけど

819 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 15:42:43 ID:NyCzSt3qO
納豆支社は以前は確かにそれだけで使えないなと思ってたが、最近になって時
刻表検索機能が付く時にメニューも首都圏と揃えられ、新幹線以外にあずさや
踊り子などが加わった。

820 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 15:48:42 ID:+4hUnW0n0
>>819
即レスサンクス!

ようやく納豆も人並みに成長したなw

821 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 16:28:32 ID:18ZalVjy0
京葉・外房・内房線蘇我駅、MV設置工事中で現みどりの窓口はかなり狭く
なっている。今月の28日頃完成・供用開始予定

822 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 18:39:37 ID:axIGmI120
>819
>820
大宮支社の一部の駅のMVは、メニューバーに
「特急、急行、快速 指定席」というのがあって、
中央線とか外房線の臨時快速やSL列車の指定席すら、
列車選択画面にでてくるからすごいよ〜。

各支社でメニューが違うなんて思わなかった世。

823 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 18:45:15 ID:a/eYMVFbO
恥罵死者のやることも解らん。


八日市場:窓口閉鎖→即kaenuくん導入

(総)旭:窓口存続+MV導入

乗降客数は五十歩百歩なのに、利便格差は広がる一方なんだが。

824 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 18:53:42 ID:hQ0Sjfcq0
>>822
ハマ支社機は「時刻検索から購入」でさっくり解決
臨時列車も普通に出る
発駅:木更津、着駅:上総亀山、日付:(3月内の土日どれか)、時間:10:00出発
で、ちゃんと風っこくるり出てくる&買えるし
九州新幹線も同じように指定すれば出てくる&買える
全国の特急・急行・快速(南風、はくたか、タンゴEXP等の直通連絡列車含)が出てくるようだ

この機能、発駅と着駅、出発時間or到着時間を指定すれば、複数列車の乗り継ぎも考慮した
時刻検索をしてくれて、乗車全区間の乗車券、全列車の特急券・指定席券が同時に買える。
(ただし3列車以上の乗り継ぎはMVでは買えないが)
幹→在特(乗継割引)なんかも普通に処理
いちいち、新幹線→在来線乗り換え→在来線とかいったメニューを選ばなくても、
MVが自動で処理してくれる
だから、トウ支社機の画面見たときはゲンナリしたよ

オオ支社機見たら発狂すると思われ>漏れ

825 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 19:06:52 ID:05uDsgcGO
>>823
八日市場→JRバスが来てるから撤退モード
旭→バスは千葉交通と京成だからまだ戦う

ってわけじゃないとは思うが…

826 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 19:25:55 ID:axIGmI120
>>824
東京支社はなぜか、デスクトップメニュー?の
「新幹線→在来線乗り換え→在来線」
メニューの中に
「時刻検索から購入」
メニューがあるんだよね。そんなの普通の人は気づかないよ。
しかも臨時特急は買えたけど、臨時快速は選択肢にでてこなかったよ。

827 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 19:27:31 ID:+4hUnW0n0
>>826
近江屋死者もそう。
しかも宇都宮線の中小駅は…orz

828 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 19:36:44 ID:hQ0Sjfcq0
>>826
TOPメニュー
新幹線→在来線乗り換え→在来線
のボタンの横に、「時刻検索はコチラ」と書いた手書きPOPが貼ってあったのはそういうことか…
見たとき「?」と思ったが、新幹線の切符買うだけだったから気にも留めなかった

しかし、ハマと大分違うな…
てかハマ機が束MVの中で最先端?

829 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 21:19:09 ID:Zw3xCxMu0
>>828

>てかハマ機が束MVの中で最先端
去年10月変更したばかりだよ。

830 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 22:37:07 ID:ZxLuO6te0
最先端とかではなくて、
他支社に比べてMVに関して言えば利用者に配慮している。
ってだけだね。
だからボタンの設定数が他支社より多く、発売制限も他支社より少ない。

まぁあんだけ窓閉鎖+時短をするんだからこのくらい当然だけどwww

大宮支社みたいなのは論外だろw
・(ム)すら表記しない[最近の窓閉鎖駅]
・MVに時刻検索機能すら入れない駅がある(東大宮、那須塩原ほか)
・窓閉鎖駅で近距離券売機に入場券を発売しない駅も結構ある。←入場券は買えませんw
・学生利用者の多い鶴田駅でさえ新規通学定期のMVによる発売をしないらしい
 →機能上は可能(係員立会いが必要だが、バイトを雇ってるので無問題)
・乗車票の対応も酷い(未設置の報告もあったっけ・・・?)

舞浜駅、近日中にMV稼動開始(現在は「調整中」の張紙が画面の上に張られてる)

831 名前:名無しでGO!:2008/03/18(火) 22:59:33 ID:qzw+rRCB0
水戸支社のMVトップメニューは左側が
「回数券等で指定席を予約する」「常磐線特急指定席」「常磐線特急自由席」
「新幹線(指定席/自由席)」「おトクなきっぷの購入」「定期券」。
右側が「とれTEL・えきねっと予約の受け取り」「常磐線特急→乗り換え→新幹線」
「指定席の変更」「乗車券のみ」「大人の休日倶楽部会員」「時刻検索から購入」。

そんでもって先日設置された神立などは窓口営業時間は6〜20時のままで時短はなし。
MVは5時半〜23時までの稼動だから使い勝手が向上w

832 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 00:37:06 ID:3UhmZRq6O
>>823
近くの中核大病院の院長が猛反対したらしいよ。

833 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 01:50:09 ID:ZbdhiRB9O
とりあえず、大宮支社は客をなめてるのか?まさか、南古谷に乗車票が無いと
は・・聞けば、川越まで乗車券を買って貰って窓口でそれを払い戻すらしい。

しかし、満席などで何も買わない場合は戻さないとかほざいてた。

834 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 02:00:53 ID:S7fQRoJ3O
>>833払い戻すだけまだいいよw
恥罵なんかそれすらしないw

835 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 02:37:30 ID:hFHp5uzw0
どうも全体的に最近の東日本は腐ってるな、今に始まった事じゃないがw
ただ、自分達の都合で窓無くしておいて客にその仕打ちは酷い。

あの東海でさえ、窓のない無人駅から乗車駅証明書を持っていけばそれで
対応してくれるし、切符を買ってもその分を差し引いてくれる。西日本も
広島地区や岡山地区の無人駅から窓のある駅まで切符を買いに行くとやはり、
その分を差し引いてくれる。しかし、東日本は以前から無人駅や窓のない駅
から乗車すると強制的に運賃を徴収されるのがステータスになってるのが痛い。

以前、相模線の沿線でウィークエンドフリーきっぷで販売していない為に原当麻
から乗車券を買って橋本で「この駅じゃないと買えないから、乗車券買ったんです
が、払い戻してくれないのか」と問いただしたらなんと駅員は「お客さんの都合で
買いに来たんだから運賃を頂くのは当然でしょ!」と言われた。なんなんだ、一体。

836 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 02:44:00 ID:WQ+l5gJ20
そんなに嫌なら使わなければ?

・・・という考えなんでしょ。
文句言う割には、ヲタは結構束を利用しているのが不思議。

837 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 06:57:25 ID:hbDMMp3k0
>>835
こんな駅員がゴロゴロいるなら、駅員への暴力が増えるのも当たり前だな。
あまりいい考えではないと思うが、一度暴動でも起こしたほうがいいのかもな。

838 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 08:25:34 ID:J3CIIw9b0
>>836
鉄道離れの促進には寄与してるんじゃない?

839 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 09:45:32 ID:DzitdVh80
酉はまだ回数券や払い戻しの機能を使ってないな。
まだ有人駅が多いからか。それとアーバンでは他駅発の回数券は出来るだけ売らない様だし。
それと指定席の変更も乗車当日分だけ。

840 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 13:31:28 ID:MFbVkpSO0
最近の束は嫌いなので未乳○巣(ry

841 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 13:33:15 ID:hFHp5uzw0
というか、国鉄のイメージ払拭に必死な癖になぜ未だに職員だけは国鉄時代
に考えをリバイバルさせてるやら・・<2の会社

842 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 15:19:04 ID:p5ceDAoi0
>>840
席・凶凸・花見で十分。

843 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 17:14:18 ID:3UhmZRq6O
>>841
末端職員の態度は幹部の姿勢を反映するもの。

中途半端で欠陥だらけのkaenクソを入れ、2年経ってもほとんど
バージョンアップもしないで平気な顔してるような幹部連中だから
さもありなん。

はマスゴミにも叩かれず、もはややりたい放題。

殿様商法のくせして「うち民間企業ですから」とほざくたびに
虫酸が走る。

844 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 23:32:17 ID:Dg3Oe8Q6O
上尾駅再びか?

845 名前:名無しでGO!:2008/03/19(水) 23:40:57 ID:nUAnkizHO
蛙のある数駅に一斉に行列作ってやるかwww

846 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 03:27:39 ID:MUGlj05G0
http://jp.youtube.com/watch?v=gsJGABoziAk&feature=related

ここまでやらんとダメじゃね?ww
ま、今の日本国民にここまでやる気力はないと思うけどな。

847 名前:金の亡者が支配する地域の名無し住民さん:2008/03/20(木) 10:24:17 ID:Tlus/OsAO
>826他の流れ見てて思ったがMV攻略本なんて出したりしてな
そんで監修や版元が東の子会社だったりしてな
おれも調子に乗って買っちゃったりしてな



orz

848 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 11:14:06 ID:PB41OXdI0
誰か同人誌を作ってくれ
買うから

849 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 11:33:12 ID:9gFCYC4V0
>>846
そうだな。市場原始主義者にやられっぱなしで生活が破壊されたからな。
フランスくらい暴れないと自分の首が絞まるかもな。

850 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 12:03:28 ID:u4+7iEISO
しかし、鉄道に乗るだけのために犯罪者になるのもアホらしいからなあ。
結局は鉄道をなるべく利用しないという結果に落ち着いてしまう。俺は。
JR東日本を使わざるを得ない所って仙台とか新潟くらいだし、そこに用がなければそんなに使わずにすむ。
こんな時代だし、旅行なんておいそれと行っていられないし。
旅行を自粛して貯金するのもよし。旅行して不愉快になるのも不毛だ。

851 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 12:34:17 ID:Q0DPfiqS0
あくまで、このスレッドは蛙・MVスレだからなぁ。。。

852 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 13:18:07 ID:n/9nq7CZO
国鉄に戻せ

853 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 14:06:56 ID:Q0DPfiqS0
ここは蛙・MVスレであって、アンチスレではない。
だから窓口・蛙・MVとあまり関係ない批判・要望はスレ違い。

【国交省警告】JR東日本アンチスレ9【工作員必死】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1196689107/

854 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 14:31:28 ID:DXNVG6PvO
同意。
MVはともかく蛙は新規の話題ないけどな。
(結局失敗昨だったんだろ。機能というより配置先の問題だけど)

ところで、レイクタウンで「乗車票くれ」と言った勇者はいないのか?

855 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 16:25:36 ID:Q0DPfiqS0
そもそもレイクタウンに乗車票あるのか・・・?
という疑問があるんだが。。

窓閉鎖駅の南古谷・片岡などでも乗車票なしの報告がある大宮支社が
元々、窓閉鎖駅ではないレイクタウンに乗車票を置くとも思えない。

856 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 17:00:48 ID:MUGlj05G0
>>855
行った人間がいるが、乗車票はないと言われたらしいよ

857 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 18:34:23 ID:63pGp6ukO
みど窓のなかった下野大沢とか的場あたりは乗車票なしだとすると払い戻しどうやって対応してんのかな

858 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 18:47:18 ID:3doMGT7y0
えきねっとを推奨するくせに、窓口閉鎖で代替MVなし
「えきねっと」券の受取すら出来ない
って、何がやりたいのかさっぱり分からん

20年・30年の長期計画で鉄道を廃止するために
じわじわと乗客を減らす戦略をとってるとしか思えん。

都市部の駅も窓減少の影響かMVの混雑が目に付くようになってきたね
「えきねっと」で予約した券を待たずにすぐ受け取れなくなってきている

859 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 18:49:31 ID:MUGlj05G0
>>858
少子化だからどの鉄道会社もこの先、通勤・通学人口及び鉄道利用が減ると
読んでるらしいからね。例え退職しても鉄道を使う人口は減らないと思う
んだけど、各鉄道会社も何やってるやら・・

860 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 19:12:04 ID:Q0DPfiqS0
>>859
利用者数自体は減るとは思うけど。
通学定期でもってるところなんかは廃校・高校の統廃合とかが発生すると結構ヤバイ。

まぁ東はMVを窓閉鎖駅に入れられない、とか
窓閉鎖しまくらなきゃ大赤字で大変なんて経営状況ではありませんが。

>>858
新宿駅南口は帰宅時にMVですら10分くらい待たされることもあるからなぁ。。
窓も結構あるけど、下手すると数十分待たされる。
そんなときにはサザンテラス口のMVを使うけど。。
新宿駅南口に関して言えば他の券売機も需要がある割に
空きスペースがないっていう厳しい状況だからなぁ。

861 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 21:19:01 ID:0Xpnu1my0
>>860
ラチ内は穴場というほどではないが、結構すいてる。

862 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 22:04:06 ID:uh43F6wW0
>>861
ラチ内は、買える券種が違いますが?

863 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 23:27:30 ID:z9TgiznE0
外の窓口と同じ
ただし、原則乗ってきたきっぷを見せる必要がある
買うものによっては&係員によっては提示を求められない場合もある
ex.他の日&他駅発車の指定券のみ等

3-のラチ内窓で、2-の臨時列車の指定席券を出したことがあるww
渋ったが、文句言いつつ出してくれたwwww

や、最寄りの転写MR窓が、偶々ココだったんで…
幹乗り換え窓で、在来側(2-)の定期は持ってた

864 名前:名無しでGO!:2008/03/20(木) 23:36:29 ID:2a6c/riK0
>>863
>>862はMVの話をしているのでは?

865 名前:名無しでGO!:2008/03/21(金) 00:10:03 ID:ma60bzC00
>>863
空気嫁 馬鹿 アホ。

866 名前:名無しでGO!:2008/03/21(金) 01:35:12 ID:jja+eUYC0
>>863
品川?w

867 名前:名無しでGO!:2008/03/21(金) 11:30:00 ID:gdhmy0HpO
>>845
そういう合法的手段なら良いかもね

868 名前:名無しでGO!:2008/03/21(金) 17:43:47 ID:OYcE6XsS0
外房線大原駅MV、昨日より供用開始

869 名前:名無しでGO!:2008/03/21(金) 20:36:27 ID:dF50ee4Z0
蛙に途中休止時間があるなんて知らなかった。

870 名前:名無しでGO!:2008/03/22(土) 11:07:01 ID:NLhImIlH0
>>867
別にやらないでも4月になれば自然にそうなるよな

871 名前:名無しでGO!:2008/03/22(土) 15:23:02 ID:lJkZsryCO
みどりの窓口廃止&MV・kaeru君導入に関連したサイト

中高年臭ラリーマンコの整理解雇 http://salaryup.livedoor.biz/archives/50845042.html
我々50代の中高年臭ラリーマンコが転職を考えるのは、多くの場合リストラだと思います。
組織改革による異動だけで終わればいいのですが、人員整理という解雇通告まで踏み込んだリストラとなると生活が一変しますから一大事です。。←重要
この人員整理による解雇は、整理解雇といわれるものですが、整理解雇の妥当性が争われた裁判での判例から、整理解雇を適用するための4つの条件というものが示されています。←重要
我々50代の中高年臭ラリーマンコは、リストラで解雇通告をされても、本当に整理解雇の条件が整っているのか冷静に見ておく必要があります。←重要
整理解雇の4つの条件
@解雇の必要性 ←重要
 会社が人員整理をしなければいけないほど、経営上やむを得ない状況にある
A解雇を回避するための努力 ←重要
社員を配置転換させるとか、希望退職を募るとかいった解雇を避けるための努力を行っている
B人選の妥当性 ←重要
 解雇の対象となる社員の選定基準が合理的で、基準が公平である(この選定基準には、出勤状況、勤務態度、勤務成績、勤続年数、年齢、扶養家族の有無、再就職の困難さなどが挙げられます)
C解雇手続きの妥当性 ←重要
 整理解雇しなければいけない会社の状況を社員に説明し、十分に協議を尽くしている

このように会社側が、整理解雇を行うためには厳しい条件がついています。
我々50代中高年臭ラリーマンコは、自分の身を守るために知っておくべきでしょう。

872 名前:八日市場駅利用者:2008/03/22(土) 18:34:29 ID:S0ZrlY4BO
>>868
そうか、ついに大原もMV導入なんだ。
当然、窓口は残るんだろうから、ますます格差は広がるよなぁ。

つくづく、2年前のkaenu導入が恨めしいと思うよ。

もし、あの時に乗り切ってたら、今頃はたぶん窓+MVの便利さ
だったんだろうからねぇ。

それを考えると返す返すも残念でたまらない。

873 名前:名無しでGO!:2008/03/22(土) 18:39:25 ID:8hQX5HcgO
今後、Kaenuを増備するという暴挙は流石に見られないのか?

874 名前:名無しでGO!:2008/03/22(土) 18:51:00 ID:8EbjwJty0
>>873
窓閉鎖というそれ以上の暴挙だけが続きそう。。。

875 名前:名無しでGO!:2008/03/22(土) 18:55:47 ID:NLhImIlH0
もう窓閉鎖ないんじゃない?
大宮支社なんかこれ以上減らせないだろうし(仁井田を除く)。。
あとは水戸・高崎・千葉・八王子支社がどう動くかにもよるけどさ。

876 名前:名無しでGO!:2008/03/22(土) 18:58:35 ID:agL6s9OG0
>>873-874
窓閉鎖+大替MVなしに較べたら、まだkaenuの方がましという・・

877 名前:名無しでGO!:2008/03/22(土) 19:06:38 ID:24agwxJx0
Kaeruを入れるなら、オペレーターの増員、知識強化、手元で引けるリファレンスの増強が必要なのではないか。
それこそ、普通のみどりの窓口のある駅よりも、Kaeruのある駅で買った方が、オペレータの知識が豊富なのでそちらで買いたいと客が出来るような状況になれば良いのだが…。

878 名前:名無しでGO!:2008/03/22(土) 21:13:58 ID:hQZne8dSO
かえる

879 名前:名無しでGO!:2008/03/22(土) 21:17:40 ID:m5icUM6f0
65 名前:名無しさん@引く手あまた :2008/03/22(土) 18:16:51 ID:Iq6qFBA10
64 : マジにいうと、スポーツ紙はやめたほうが良い。今部数の落ち込みが
大変なことになってるから。スポーツ紙、夕刊紙はどこも恐らく創業来の
部数落ち込みに苦しんでるぞ。
昨年からJR東日本がキヨスク廃止に拍車を掛けたろ。あれで一番打撃を
受けたのがスポーツ、夕刊紙だ。都市部の駅の販売店がいきなり半分から
10分の1だぞ。新聞を売るところがいきなり減ったわけだ。
で、スポーツ紙とか宅配でとってる奴いるか?。ほんの一部の愛好家と
喫茶店、ラーメン屋、定食屋くらいだろ。
帰りの電車の中でスポーツ紙読んでる奴極端に減っただろ。あれJRのせいなんだよ。
さらに困ったことに地下鉄、私鉄までキヨスク廃止を真似しやがった。

さすがに簡単に会社は潰れはしない。でも今までの高給はもう望めない。
最近、この手の新聞の求人が多いのは真っ先に社員の給料カットが行われて
(まず、ボーナスカットから始まって、ベースアップなしとかな)、中堅社員が
どんどん止めてったからだよ。あなたは年収半分とかになっても、それでもいきたいかい?

880 名前:名無しでGO!:2008/03/22(土) 21:18:12 ID:m5icUM6f0
66 名前:名無しさん@引く手あまた :2008/03/22(土) 21:11:00 ID:R+4y7uzp0
>>65
これ関東での話だな。
関西では駅売店削減の話なんぞ聞かないし、むしろサービス拡大に走っているような
気がするが。夕刊紙読んでいる人は減りつつあるけどな。
JR○日本のやり方を批判したくはないが、キヨスクの店員を無理に若返らせようと
したことが失敗ではないかと思われ。その方が人件費がベテラン店員より安くつくっ
て・・・ちなみに関西近辺の駅売店は高齢パートがいまだ主力。西○本の広報に別件
取材のついでに聞いたら、逆にパートの方が賃金計算上若年フリーターより安くつく
のだそうな。それと定年退職した駅員や車掌の再就職の場にもなっていて、売上の悪
い箇所は別として数を減らすことは今の段階では全く考えていないんだってさ。

キヨスクまで削減したツケが新聞の売上まで影響しているとは。。。
みどりの窓口削減による影響に匹敵するんではないのか?

881 名前:名無しでGO!:2008/03/22(土) 22:31:20 ID:WGtPxGoN0
>>879-880
新聞に打撃があったから、キヨスクの話はある程度ニュースになったのか。
それに比べて窓閉鎖は全然ニュースになんないな…

882 名前:名無しでGO!:2008/03/23(日) 02:20:06 ID:eh2uaxGm0
根岸線 洋光台 MV稼働開始。
窓口存置(但し、時短)

883 名前:名無しでGO!:2008/03/23(日) 08:13:21 ID:QUBHxZBv0
鉄道会社はとにかく労働集約型の業態だから
人件費を切れば儲かると詰まらんコンサルに踊らされているんじゃないか?
同業他社比でも束なら人が多いだけに目先の利益に目がくらんだんだろう。
あわててカエルみたいな未完成なものを強行されてはかなわん。

884 名前:名無しでGO!:2008/03/23(日) 21:52:42 ID:W+YyvN2V0
それでも束の本社はウハウハなんだろうね。。

つうか東は殆ど考えずに思いつきで窓閉鎖・時短、機械化、売店閉鎖・時短
をやってる気がするんだよね。

蛙とMVの長所をあわせた機械を作って古里・鳩ノ巣みたいな簡易委託駅に
入れて改良を重ねていけば、評価されてただろう。

窓閉鎖で言えば黒田原なんか改札・出札1で足りるのに出札なくして
改札だけにしてるけど、出札閉鎖する必要は全くなかったと思う。
自動券売機だって2台あるけど窓1、券売機1にした方がよっぽど良いと思う。

885 名前:名無しでGO!:2008/03/24(月) 00:43:22 ID:cgTA3gUN0
相馬はMVで良かった〜

886 名前:名無しでGO!:2008/03/24(月) 11:50:58 ID:isp9ZzyT0
MVで思い出したけど、最新鋭機のMV35はもう設置始まってるのかな?

887 名前:名無しでGO!:2008/03/24(月) 12:10:23 ID:NsGa0ofs0
>>886
MV35についてkwsk

888 名前:名無しでGO!:2008/03/24(月) 12:42:39 ID:isp9ZzyT0
説明するのマンドクセなので今月末発売のJRgazette4月号のMV35特集をみてくだはい。

889 名前:名無しでGO!:2008/03/24(月) 12:45:03 ID:ht/daw2T0
MV35は感熱の予感

890 名前:名無しでGO!:2008/03/24(月) 13:07:22 ID:NsGa0ofs0
>>888
JRシステムのHPには載ってないので
それは3/31発売らしいので買ってみるwktk
感熱とか以外に大きな変化があると嬉しいんだが。。

891 名前:名無しでGO!:2008/03/24(月) 14:10:00 ID:KDLJiqAA0
>>858
そんな時こそMEVだったのに、いつの間にか無くなったな

892 名前:名無しでGO!:2008/03/24(月) 14:51:23 ID:b4VBOT3p0
MV35は感熱らしい、それと操作画面が横浜支社のようなものになるとか。

893 名前:名無しでGO!:2008/03/24(月) 16:22:35 ID:NsGa0ofs0
>>892
ありがと。しかし期待できないなぁ。。
MV30より向上する機能って何かあんのかね?

894 名前:名無しでGO!:2008/03/24(月) 16:42:31 ID:fKAq71hgO
ついにMVも感熱かよ…orz

895 名前:名無しでGO!:2008/03/24(月) 19:14:28 ID:mNNW/p9n0
>>894
ついにって、倒壊のMV40は感熱だけど?

896 名前:名無しでGO!:2008/03/24(月) 19:33:34 ID:aM2134+TO
感熱化は時代の流れ。

残念だが、しょうがないよ。

ただもう少し色が濃いめだといいけど。

出来たら2色刷だと。

897 名前:名無しでGO!:2008/03/25(火) 18:35:01 ID:KBVM2h2SO
結局、蛙に換えられた駅の客が馬鹿を見たのかなぁ。

898 名前:名無しでGO!:2008/03/25(火) 21:28:12 ID:+B8TWwf+O
確かに(総)旭などはみど窓存続&MV導入だからな。
それに引き換え八日市場や横芝ときたらえきねっと割引すら×

899 名前:名無しでGO!:2008/03/25(火) 22:38:10 ID:gzVLq4l6O
4/1から首都圏各支社のMVトップメニューは
ハマ支社のような4段×2列配置に統一されるよ

ソースは中の人の通達w

900 名前:名無しでGO!:2008/03/25(火) 22:48:40 ID:prIFDb8J0
>>899
ほうほう
いい情報聞いた

901 名前:名無しでGO!:2008/03/26(水) 06:09:03 ID:ITzoFIpb0
普通回数券が買えるようになったり、払戻しも出来るようになる

902 名前:名無しでGO!:2008/03/26(水) 21:57:02 ID:+sQ3NOLX0
>>899
先出しするなよ…

903 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 00:42:07 ID:rE+EP5yK0
済んだことは仕方ない
まだしも内容が許容範囲

904 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 02:03:28 ID:ztjVx2aZ0
つーか、束のHPにイメージ画像が載ってるし

905 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 14:00:44 ID:yhjipTF7O
八王子試射もMVの画面変わってる。

906 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 14:15:48 ID:zmfvi6xi0
ttp://www.jreast.co.jp/net-de-teiki/receive/tsukin.html
これか?
確かにメニューに普通回数券とか書いてあるな

907 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 14:20:12 ID:4Pr5QD4jO
まだまだ不十分とはいえ、MV機能は確実に進化しているんだな。

kaenuクソはいつになったら、進化するんだろう。

908 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 15:15:42 ID:yH5Xo5IJ0
10年ぐらいしたら中の人がすご腕になってるんじゃね?

909 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 15:31:03 ID:yhjipTF7O
カエルも入場券買えたらいいのにな

910 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 15:48:57 ID:yvXKBCw+0
で、Bグリーン券はいつ買えるようになるのよ・・

911 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 17:42:50 ID:YmUYDjRw0
>>910
Suicaグリーンシステムをご利用下さいませ。

清野王国

912 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 18:03:14 ID:yvXKBCw+0
>>911
宇都宮線の末端部はホームにSuicaグリーン券販売機もなく、窓口も
閉鎖されている駅が多いんだけど・・

913 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 18:28:04 ID:aOgaBjCxO
>>912
つまりモバイルSuica使えってか?
どれだけ殿様商売なんだか…

914 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 18:55:08 ID:4Pr5QD4jO
>>913
でしょ?

ほぼ独占企業(特に競争相手の私鉄が存在しない地方では、
「民間企業」の大義名分の下、やりたい放題だからね。

915 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 18:58:32 ID:KemZ7VZ30
>>912
あれフツーの券売機じゃ駄目なの?
エドモンソン券で売ってなかったっけ?

916 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 18:58:59 ID:A44qIvjc0
MV案内やってる者だけど、よく売れる普通回数券が買えるようになるのはでかいな。
あとは、今はその他の画面から10回くらい押して買える普通列車の切符が
3押しくらいで買えるようになると楽なのに。あとそれ買うついでに普通車のグリーン券買えるとか。

917 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 20:06:17 ID:ETW3usi90
普通の券売機で買える普通回数券は、その駅発着のしか買えず
クレカの利用もできないって制約がある
suicaを経由すれば間接的にクレカ払いができるけど、ビューカード以外で
やろうとすると非常にめんどくさい モバイルsuicaは券売機に入んないしw

これでまた一つ、窓口に並ぶ要素が減った

918 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 21:32:58 ID:iQ+jMQzhO
>>915
普通に買うならそれでいいが、大人の休日倶楽部とかクレカはどうするの?

919 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 23:17:38 ID:GE9aL2qg0
>>918
ご乗車前に、主な駅・びゅうプラザ・旅行会社にて事前にお買い求め願います。
如何なる理由があろうとも、車内では、車内料金で現金でのご精算となります。

清野王国

920 名前:名無しでGO!:2008/03/27(木) 23:21:49 ID:GE9aL2qg0
>>912
ホームにSuicaグリーン券売機が無い場合は、
改札係員にお申し出下さい。

改札外の券売機にてお買い求め頂けます。
時間がないなどの理由で事前購入されなかった場合など、
如何なる理由があろうとも、車内では、車内料金でのご案内となります。 

清野王国 

921 名前:ファンクラブ会員番号774:2008/03/28(金) 00:54:24 ID:xDudPyNK0
>916
3月で辞めた元MV案内人だが、
単純な経路であれば時刻表検索でやればタッチ数は少なくなる。ただし、待ち時間が少しイラーっとくるが。

まあ自分も確実なので案内する時は乗車券のみからで案内することが多かったな。
つーか、あの「乗車券のみ」、は複雑すぎて、あまり乗らない人に使わせるには無理があると感じたな。
特に、特急経由系で、「特急乗る駅」で躓くかと。

この春覚える事がすごく多くて大変でしょうががんばってください。

922 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 02:42:36 ID:wx4n2Ub/0
熱海のMV案内人は、MV以外の観光案内的な質問にも的確に応えていた。
こういった対応ができるのはすばらしいと思った。観光地なら特に

923 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 03:36:01 ID:QsJcDghJ0
>>918-919
せめて、自社の大人の休日倶楽部会員様にはカード挿入する事で
MVで割引Bグ券売ってあげて下さい・・それとも、年寄りを大人の休日
倶楽部に入れるだけ入れて後は放置ですか?

924 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 05:51:04 ID:1VDn3SlGO
清野帝国はファンド経営ばかりを目論んでいるので、当然カード
作って貰ったら後は放置ですがなww

925 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 06:53:48 ID:+3YCLotYO
清野王国のカード戦略は既に失敗に終わってないか?
モバsuiの他カード開放とか、パスモ陣営のカード躍進とかで。

>>920
重箱の隅だが根府川が例外だろ。

926 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 08:49:24 ID:jBM0ZT/eO
>>917
そういえば券売機って、おサイフケータイを置いてチャージできるようになっていないんだよね。
ちょっと残高が足りないときに千円足したりできないので不便。
電子マネーとしても失格だな。

927 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 09:30:53 ID:/oQ52hqf0
うちの最寄駅だと田舎だからMV導入したからって窓口潰す駅があるというのが信じられないくらい窓口人気すげえ。
MV案内の女の子が誘導しようとしても大体窓口に固執してるみたいだな。
機械+バイト風の若者よりも駅員のおじさん+窓口の信頼のが圧倒的に高いみたい。

おれがいじってたら寄ってきたから「すいません、買うわけじゃないんです」って言ったら
「いいんです、いくらでも遊びでいじってってください」って言われてエロ妄想しかけた。

928 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 10:32:54 ID:eEPBY6BqO
>>927
そういう田舎にkaenを導入しまくった幹部連中は、いったい
何を考えてるんだろうか。

929 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 19:35:26 ID:CYgYK0lL0
>>925
重箱の隅だが根府川が例外

残念ながら、連絡票をお持ちでないお客様は、車内料金でのご案内となります。

930 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 21:29:10 ID:MGodKvsu0
4月MV新規機能

931 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 21:29:56 ID:MGodKvsu0
払戻→クレカ購入不可?

932 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 21:30:56 ID:MGodKvsu0
回数券

933 名前:名無しでGO!:2008/03/28(金) 21:33:20 ID:MGodKvsu0
回数付きの特企券で指のみ発売?
ミスって連投になってる…

934 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:33:07 ID:peofVyVk0
>>906
磁気券とSuicaの選択でSuicaの場合しか書かないところに何か恣意的なものを感じる。


--以下千ラシの裏--
マルス・MV設置駅
マルス設置駅
業務委託駅
簡易委託駅
MV設置駅
蛙設置駅

935 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 10:42:47 ID:ewbBx1PX0
>>934
申し込みの時にSuicaか磁気券かを選べるからじゃね?

936 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 21:04:01 ID:iveMBhY10
>>934
POS設置駅

937 名前:名無しでGO!:2008/03/29(土) 22:40:21 ID:PPXEOjJpO
kaeneeくん駅こそMV併設が必要だとつくづく思う。

938 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 19:57:51 ID:i9pakEFDO
>>937

939 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 20:30:36 ID:C6eku50c0
若干スレチで悪いけど
3/31をもって名立駅の簡易委託発売廃止らしいんだけど。詳報ある?

三次鉄道部内の簡易委託発売廃止は常備券設置駅が多く含まれているため、
情報が多く出てるみたいだけど。。

940 名前:名無しでGO!:2008/03/30(日) 23:33:40 ID:fE2cyXoc0
>>939
赤い18きっぷのスレに書いたけど、名立駅は3月31日をもって委託廃止
4月1日から完全無人化
2月29日に現地待合室にお知らせの掲示でてた
これまでは旧名立町の補助で駅員配置してきたが、上越市への合併で補助が出なくなった。

941 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 19:58:02 ID:fzyitLOx0
JR東日本グループ経営ビジョン2020−挑む−
http://www.jreast.co.jp/investor/gv2020/pdf/01.pdf

<駅関係まとめ>
・効率的な事業運営を行うため、コストダウン・省メンテナンス化の徹底。
・自治体と協力して駅と公共施設との併設・合築に取り組む。
・在来線特急をSuicaで便利に利用できる為のシステム開発を行う。
・2010年度に首都圏エリアでICカード利用率90%を目指す。
・Suicaを全線で利用できるように磁気券のIC化・システム開発を行う。
・IC乗車券の特長を生かした運賃・料金制度への切り替えを進める。
・改札口の役割を切符の確認・精算から案内主体に重点を移す。
・待たずにきっぷが買える駅窓口を目指す。
・「えきねっと」や「モバイルSuica」のサービスを充実させる。
・駅の指定席券売機の設置拡大や機能増強を行う。
 これにより窓口以外でも簡単・お得にきっぷが購入できるようになる。
 ⇒更なる窓口閉鎖・時短が進められる可能性が高い。
・「えきねっと」の割引サービスを在来線特急列車に拡大します。
・東北新幹線E5系に「スーパーグリーン車」を連結する。
・「NEWDAYS」店舗を増やし、500店舗を目指す。

942 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 20:04:25 ID:2FFiEiXE0
Suicaで東エリア大回りができるな。

943 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:24:05 ID:tX+xXfGl0
>>942
どれだけ乗っても途中下車不可のオマケ付きになるがねww

944 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:24:48 ID:+flTzsnQ0
駅ではないが
「地方交通線」については、ご利用の増加に向けた取組みと徹底した事業運営の効率化を引き続き推進します。
その上で、鉄道として維持することが極めて困難な路線、区間については、ご利用実態を十分検証した上で、
当社グループを事業主体とする鉄道以外の輸送モードの導入も含め、全体としてのサービス水準の維持・向上をめざします。
が気になった

945 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:26:49 ID:ToEH//P00
>>941
はなから期待もしていないから、驚きもしない。
ご勝手に・・・。

946 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:31:04 ID:XYPucyv50
・待たずにきっぷが買える駅窓口を目指す。

ギャグですか?

947 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:31:42 ID:fzyitLOx0
読み飛ばしてたけど
>鉄道以外の輸送モードの導入
ってよく考えればガクガクブルブル……

予想される流れ
客少ない→鉄道の路線として廃線→JRバス転換→客少ない→JRバス廃止

っていうか
>ご利用の増加に向けた取組み
マジでやって欲しいなぁ。短編成で構わないから運転本数増をして欲しい。
欲を言えば高速バス対策、有人窓口の増設・・・

>徹底した事業運営の効率化
上の取り組みなんて殆どなくて、効率化が中心なんて分かってるよwwwww

948 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:40:02 ID:hZng5Q8Ki
111

949 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:51:28 ID:IGo15LoVi
>>944
五能線や山田・岩泉線、飯山線あたりからかな。
2020年だと中国山地のローカル線も同じパターンに陥ってそうだ。
北海道や九州なんかも、税金なしじゃ鉄道運営の厳しい路線は増えるだろうな・・・

>>947
国全体でも、とくに地方の中山間地域では少子高齢化を越えた急激な人口減少局面まで
来てる以上、「利用者増」という表現自体が白々しく見えるよ。
素直に、「人口減・通学通院需要減に対してできる限り合理化を図ることで
税金投入なしでの路線維持を目指し」くらいに脅しを書きゃいいのにと思う。

950 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:57:08 ID:+j8oaQ81i
近い将来いわきまで近郊区間拡大ってマジ?

やるならば磐越東線含め郡山までやって欲しい罠。

951 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 21:57:33 ID:tj9uFSQb0
>>947
高速バス相手には対策するよりむしろ任せてしまってさっさと撤退する方が
「全体の利益」になるとか判断する悪寒。

952 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:00:19 ID:fzyitLOx0
>>950
Suicaが来年の春にいわきまで拡大されるから、たぶんそうなる。。
常磐線行く時はどうにか経路に新幹線を入れられるから良いけど、
中央線方面はorz。。

>>949
五能線てどうなんだろ?

953 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:00:45 ID:IGo15LoVi
>>950
郡山は仙台エリアとして整備される予定だったはず。
郡山〜いわきが赤穂線のような関所になるんじゃないか。

ただ、ここはSuicaスレじゃないが。

954 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:01:46 ID:fzyitLOx0
>>953
どうでもいいが郡山〜船引間もSuicaエリアに入るよ。

955 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:07:45 ID:IGo15LoVi
>>952
五能線の時刻表見てみ。
リゾートしらかみ以外を見ると予想以上に愕然とするぞ。

>>954
船引も仙台エリアだとは、知らなかった。。。

956 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:14:07 ID:LtINPcnzi
>>955
五能線はリゾートしらかみ優先ダイヤをとったあげく、普通列車のダイヤ(特に能代〜鰺ヶ沢)がズタズタにされた。

957 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:19:21 ID:fzyitLOx0
>>956
JR化後直後?に交換設備廃止しまくったからねぇ

>>955
酷い有様だけど、リゾートしらかみでカバーできることはないの?
時刻表から見ただけなので偉そうな事は言えないが、
廃止対象になるとしたら能代or岩館〜鯵ヶ沢間ってところかな。。

958 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:21:57 ID:fzyitLOx0
ちと早い気もするが次スレ立てておいた。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1206969675/

959 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:23:46 ID:tX+xXfGl0
まるで鉄道離れ進行→鉄道廃止の元凶を自分の会社で作ってるようなものだな、、

960 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 22:42:06 ID:IGo15LoVi
>>957
俺らヲタが18切符や三連休パスで乗り潰す分にはそれでも良いけど、
地元住民たまったもんじゃないだろうと。もっとも、人口希薄地帯のうえ
通学需要くらいしか無いんだろうが・・・
あと、五所川原〜川部(弘前)だって、あの規模の都市ならもう少しマシなダイヤが組めそうなもんだが。
蛙スレだから蛙の話を取ってつけるが、五所川原への導入なんか
「投資する気は全く無い」という意思表示のような気がしてならない。

961 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 23:45:16 ID:ry/V5kxR0
馬鹿ばっか 
すれ違いの話でワーワー騒いでるし。

962 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 23:48:18 ID:mjhad8Wh0
>>952
中央線はJR東海という抜け道がある

963 名前:名無しでGO!:2008/03/31(月) 23:49:09 ID:k3Yx6xhm0
最近はMVですら行列が発生しているというのに・・・
えきねっとを推進する気があるのか?

えきねっと受取機を増やした方がいいだろ
後窓口なし駅は最低でも何らかの形で受け取れるようにするべきだろう

964 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 00:14:51 ID:0Gdg8fXo0
>>963
新宿南口のMVは酷い。この前なんか10分くらい待たされた。

965 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 00:29:21 ID:HbbyA/xli
国立市内で停電があったためにマルスが軒並みダウソしている模様。

MR32…正常に復帰
MV30…正常に復帰
MR20…復旧見込み立たず
MEM …復旧見込み立たず

朝までに復活するかな?

966 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 00:37:39 ID:0Gdg8fXo0
>>965
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その26
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1203694041/

967 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 13:53:53 ID:Cqh5ZoeLO
MV35はどんな感じ??昨日、掲載されてる雑誌販売日だよね?
ってか、この雑誌どこで買えるの??

968 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 16:09:45 ID:3rG3C7+h0
窓口無くすならMV2台+終電まで運用にしてくれよ。
別に稼動させておいてもいいでしょ?

全体的にそうなったら、えきねっとで前日開放取るのが今より困難になるけどね。

969 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 20:48:11 ID:0Gdg8fXo0
日野春駅POS窓口(日野春401)存続確認
>>737はデマないし勘違いと思われる。

970 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 21:02:52 ID:jHAyfFvA0
どっかでうわさになってたけど、今日から
指定券券売機の最初の画面でのメニューが一斉に変わったと思うのだが。
東京と大宮支社。
メニューが統一されて、快速とかの指定も表示しやすくなった。

971 名前:名無しでGO!:2008/04/01(火) 22:55:35 ID:0Gdg8fXo0
八王子支社山梨エリアのMVメニュー(08.04.01)
[   「あずさ回数券」の購入   ] [回数券・おトクなきっぷに指定席予約]
[「かいじ東京フリーきっぷ」の購入] [       おトクなきっぷ       ]
[        指定席         ] [とれTEL・えきねっと予約の受け取り]
[        自由席         ] [    大人の休日倶楽部会員   ]
[        定期券         ] [ 乗車券・普通回数券・変更・払戻し ]
[     時刻検索から購入    ]

972 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 03:40:39 ID:BMAEoome0
>>968
台数はともかく初電〜終電でいい気もする。
何かあったときの対応が面倒だから時間(特に夜間)区切ってるんだろうけど。

973 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 07:26:05 ID:QL+TsT450
>>960
だからOOTに「ヲタが荒らしたわけだが」と揶揄されるんだよな。

974 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 14:57:44 ID:sPOsQ15s0
>・IC乗車券の特長を生かした運賃・料金制度への切り替えを進める。

これで自社管内のみの乗車券は途中下車一律禁止の日も近くなったな、
同時に乗車券面では区間変更制度で区間変更の原則一回制や経路変更・
方向変更の禁止、料金面では一部特急の特定料金の廃止やグリーン券も
磁気券がいよいよ廃止もしくは手数料上乗せで車内料金と同一になるかもな。

>・改札口の役割を切符の確認・精算から案内主体に重点を移す。
要するに規則知識の全くない案内のバイト君みたいなの入れて、これからますます
揉める可能性が増える訳だ。

975 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 15:22:44 ID:ItgpI0P+0
MV35の詳細ktkr
gooで検索したけど個人ブログっぽいけどMV35の概要らしい。

・MV-30と画面・案内・音声を共通化
・広告や案内文を表示できる「可変アイキャッチャー」を端末上部に設置可能
・画面遷移や入金計数の速度向上
・画面脇に「取消」スイッチを設置
・硬貨投入口の形状を投入し易い形状に変更
・端末背面の操作画面を15インチに拡大
・一定金額を釣銭準備金として残置可能とする
・硬貨装填時に自動検銭を実施
・硬貨装填時に装填枚数の自動計数を実施
・50円硬貨、500円硬貨の装填カセットを使用
・紙幣の投入・返却状況を必要に応じて駅係員が閲覧可能
・非接触IC対応
⇒予約済特急券の引取時等において携帯電話等に搭載された非接触ICに対応。
・遠隔操作支援機能対応
⇒不慣れな利用者や割引証を使用する利用者が購入できるよう、「MV-35」脇に遠隔操作支援用のカメラ・マイクを設置可能とし、オペレーターセンター等から利用者をサポートできる。これにより購入可能な券種の拡大が予想される。
※なお、本文中は「お客様サポートを行うことを検討している」となっている。

976 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 17:28:54 ID:zg6J7n6eO
これで、かえるはお役ごめんだな

977 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 17:31:48 ID:WE0Q9r4sO
>>975
ますます蛙とMVの違いがわからなくなるな。


>>974
文字通りの合法的?ボッタクリが本格化するわけか。。

978 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 19:02:31 ID:0kNtn/dO0
今後KaeruとMVは統合に向かうのか?Kaeruも基本思考は決して悪いとは思わないのだが、センターのオペレータのレベルが上がってくれないとなぁ。それが実現すればKaeru批判も激減すると思うのだが…。

979 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 19:14:48 ID:okj8sSRX0
詳しいことはわからないが蛙をこれに改造したりすんのかね

980 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 19:18:26 ID:hSixizgG0
MVに蛙機能をつけるより、蛙にMV機能をつける方が重要だと思うが
結局のところこの新型は窓口廃止促進に使いまくるんだろうな
窓口がある駅のMVに蛙機能つけてもそんなに意味無い気がするし

981 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 19:39:23 ID:zg6J7n6eO
混雑解消になるよ

982 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 20:00:06 ID:ItgpI0P+0
>>980
MV35の遠隔操作機能は必要に応じて設置可能なだけだから、
主要駅とかでは遠隔操作機能はつけないと思う。

983 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 22:33:56 ID:tdNLK5U6O
>>978
蛙のオペレーターは最近ではかなりスキルがアップしてると思う。

それより、つながらないケースが多すぎるのが辛い。

984 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 22:46:42 ID:Lkc3piNOO
蛙とMVを同時にリプレースするかもな。

985 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 23:18:35 ID:J6JqT5Ij0
>>974

つまり、八達通と同じになるんだな。

986 名前:名無しでGO!:2008/04/02(水) 23:59:49 ID:d/0xqTcm0
MVに払い戻し機能は付いたのかな。

先日急にながらに乗れなくなり、Y浜駅でO田原までの乗車券とながら指定(いずれもマルス券)を払い戻そうとしたら、「窓口が閉まっているので出来ません」と言われた。
ながらはともかく、指定席に関係ない乗車券くらいは払い戻ししてくれてもいいのに、と思いました。
ながらは諦め、乗車券だけでもと思い、「この額面から手数料を引いた金額の返金も無理なんですか?」と聞いたら「端末の電源が落ちているから無理」と。

東海は改札で払い戻しが出来たのは、融通をきかせてるんだろうな。期待して損した瞬間でした。

987 名前:名無しでGO!:2008/04/03(木) 00:12:35 ID:a2Z0JZW60
>>986
それは文句をいっていいぞ。
少なくとも、払戻申出の証明はもらえる。

988 名前:名無しでGO!:2008/04/03(木) 00:33:49 ID:WMjSxa6UO
ハマ支社はそんなのばっかだな・・特に中心駅はなぜか払い戻し申し出の証明
をするのさえ、面倒臭がる。

989 名前:名無しでGO!:2008/04/03(木) 01:50:26 ID:z/C9AV0qO
>>986払い戻しメニューみたいなのあったよ。
詳しいことはよくわからんけど。

990 名前:名無しでGO!:2008/04/03(木) 07:42:09 ID:nBkpnN9q0
大宮駅のMVも「時刻検索から購入」がトップ画面に来てた。

今までは新幹線乗り継ぎから入らなければならなかったから、
かなり分かりやすくなったな。

991 名前:名無しでGO!:2008/04/03(木) 08:20:52 ID:nFbKqykEO
ハマ支社の駅員はそりゃ、元国労現東労組の仕事出来ない君ばかりだもんな。
ずーっと国労な人は仕事出来る人ばかりだが、いかんせん人数が…

つーか、自己都合?で対応する人は西日本ではかなり減ったよ。
悪どいことをすれば労組関係なくキヨスクの商品搬入業務に回されるからな。

992 名前:名無しでGO!:2008/04/03(木) 09:16:19 ID:8Jc9MRqZ0
>>986
JR東海は原則駅の営業時間中は端末は動かしてたはず。
だからマルスの稼働時間外も乗車券のみの販売や、払い戻しはできてたはず。

昔、マルスが5時からのときに、
MLながらで朝4時台の豊橋の長時間停車中に青空フリーが買えてた。

993 名前:名無しでGO!:2008/04/03(木) 17:01:50 ID:1LCYW3EB0
某駅のMV案内の娘がカワイイ

994 名前:名無しでGO!:2008/04/03(木) 17:12:20 ID:mzsWDjmy0
>>993
うちの最寄り駅は孫がいそうなお姉さんだよ・・・

995 名前:名無しでGO!:2008/04/03(木) 21:50:20 ID:75w8SRWk0
(中)大久保駅MVの案内バイト痴漢してパクられたな。

996 名前:名無しでGO!:2008/04/03(木) 22:23:57 ID:SMJx/sa60
いくらバイトといえども係員が痴漢とはw

997 名前:名無しでGO!:2008/04/03(木) 22:52:52 ID:czFZb2vsO
>>989
あれは買い間違い払戻しだから一定時間以内にその場で買った切符以外は払戻しできない

998 名前:名無しでGO!:2008/04/04(金) 00:14:47 ID:ZY6E1+t8O
やはりMV+カエルくんを設置すべきだろうが、
なぜやらないんだろう?

999 名前:名無しでGO!:2008/04/04(金) 00:34:48 ID:rxiRBAypO
999

1000 名前:名無しでGO!:2008/04/04(金) 00:35:25 ID:rxiRBAypO
千の蛙になって

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

285.41 KBytes   2ちゃんねる使っていない2ちゃんねる風掲示板 Now available!!
新着レスを表示

掲示板に戻る 前100 次100 全部 最新50

(C) read.cgi (Perl) ver4.0 http://www.toshinari.net/(06/03/06)